iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(5178件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
402

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知について

2014/11/07 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:115件
機種不明

いつもこちらの掲示板では色々とお世話になってます。

ここでも探しましたし、ググっても見たのですが回答を得られなかったので質問させて下さい。

ios8に変えてから5の時も今の6でもLINEの通知が画面に出ません。
当然音も出ない状態です。

本体の設定→通知→LINEで通知をオンにしているにも関わらず
LINEの設定の通知の画面には

端末のKINE通知設定がオフのようです・・・

と出ています。

なんど設定でオン・オフ操作してもこの表示が消えないですし、音も通知も出てきません。

対処方法をお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:18140712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/11/07 16:58(1年以上前)

アプリのバッググラウンド更新ONにしてみるとか。

書込番号:18140725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/07 17:02(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

いつも有益な情報ありがとうございます。

すでに設定→LINEでのAppのバックグラウンド更新もモバイルデータ通信もオンになってます。

書込番号:18140734

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/07 17:30(1年以上前)

LINEで各トーク毎の設定は通知ONにしてる よね。

書込番号:18140813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2014/11/07 17:48(1年以上前)

>kami.it.さん

はい、その設定もちゃんとしています。

書込番号:18140874

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/07 18:27(1年以上前)

同じ症状の方いらっしゃいますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013555/SortID=17977639/#tab

ちなみに、私のは「端末のKINE通知設定がオフのようです・・・」ってなってますけど、問題無く通知来てます。
何なんでしょうね?

書込番号:18140981

ナイスクチコミ!1


jackboyさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/07 21:41(1年以上前)

私のLINE設定画面にも同じように表示されていますが、通知は普通にきます。

ただメールが通知されなくなった為、設定でプッシュからフェッチ、またプッシュに切り変える事で完治しました。

ヒントがあるといいんですけどね。

書込番号:18141667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/08 19:28(1年以上前)

>Ufanさん

リンクありがとうございます。
Plusの方に投稿あったんですね、解決してないようですが・・・

バナーのあるなしをしてみましたが変化なしでした。


>jackboyさん

私はメールの通知はちゃんと来るんです。


お二人とも例の文章が出ていても表示は出てるんですね
何ででしょうねぇ〜

書込番号:18144974

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/09 17:34(1年以上前)

Yellow Magic Audienceさん、こんばんは。

拝見させて頂いている限り設定も間違いない様ですし、iPhone5の時もとの事なので、他のアプリが影響しているのではないでしょうか?
どちらにも入れられているアプリとかはないですか?

書込番号:18148868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/09 18:08(1年以上前)

>kariyuさん

こんばんは。

他のアプリが影響するなんて考えもしなかったです。

デフォルト以外のアプリは以下の通りです。

・Evernote
・NAVITIME
・乗換ナビ
・渋滞ナビ
・SYS-Activety
・Meta Moji Note
・Contacts Kit
・Qrafter
・Calculator
・iPhone説明書
・Light
・1Password
・RBB SPEED
・MPro
・超微音カメラ
・djai
・GYAO!
・RMaker
・You Tube
・マクドナルドアプリ
・モスバーガーアプリ
・ロッテリアアプリ
・YAHOOブログ
・YAHOOメール
・ヤフオク!
・Y!ボックス
・Y!乗換案内
・Messenger
・Facebook
・Googleドライブ
・Google Maps
・LINE
・三井住友銀行
・三井住友カード
・auサポート
・au WALLET
・Lats Tans Cls(パズルゲーム)
・AUTOBACS
・ヤマト運輸
・マツキヨ
・TDR待ち時間
・Chrome

私には何が影響してるのかさっぱり分かりませんが

書込番号:18149014

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/09 18:18(1年以上前)

SYS-Activetyに一票
外してたら、ゴメン!

書込番号:18149059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/11/09 18:57(1年以上前)

機種不明

iPadのLINEの設定

またまた外してたらすんませんm(_ _)m

iPadなどでの設定でスマホ側の通知の制御ができるようですね。
その辺りが関係しているとか.....
これだとiPhone側で全て通知関連がONになっていても通知されませんでした。

それとは別に
スレ主さんのスクショは設定→通知センターでLINE関連を全てOFFにすると出るメッセージですね。
それだと私のも通知がされませんでした。
設定→通知センター→LINEをONにするとメッセージは消えてちゃんと通知されるのですが。

あとは.........iOS8だから?わからんヽ( ̄д ̄;)ノ

書込番号:18149219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/09 22:07(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

設定の方でもちゃんとONにはしてましたが表示は出てました。

他の端末での操作を禁止してましたのでiPadが悪さをしてるとは思えませんでしたが
一応確認しようと思ってログイン操作をしたところ・・・
なんだかよく分からなかったので操作を止めてiPhoneの方を開いたら

「他の端末でログインされたためすべての履歴を削除して初期化します・・・」
とか何とかの文字が出てきて

「ログインか新規登録か」
の画面が出てきてしまいました(T_T)

仕方ないのでトークやら何なら再設定しなおしました。



>kariyuさん

上記のひと悶着があったあと、SYS-Activityを削除して返事をくれそうな人に送信してみた結果

ロック画面に音も通知も出ました!!

試しにSYSを戻してもう一度メッセージを送ってみたところ・・・

音も通知も出ました。

結果、SYSは関係なかった事になります。


何が原因か分からないまま、過去の履歴削除と再設定の苦労とを引き換えにしたら
元通りになったようです。

全くもって理解不能です。


LINEの初期化のきっかけを作って頂いたスマホビギナー戦士さんにベストアンサーを付けさせて頂きました。

返事してくださった皆さんありがとうございました。


書込番号:18150158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:96件

確か、11月〜併用できないと先日HPに出てましたが、本日HPをみると「併用可能」となってました。
いつの間に可能になったのでしょうか。

http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/norikae-shitadori/

DOCOMOからauへのMNPでほぼ決まりでしたが、月々の金額の面でソフトバンクの方が安くなるので、また考え直しになりそうです。

書込番号:18135366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/06 00:42(1年以上前)

よーく考えよう。

書込番号:18135564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/06 07:05(1年以上前)

10月までに予約してる人は出来るという店もあれば、出来ないという店もありクレームが多発した為11月末までは出来るようにしたんだと思います。
6plusに関しては9月予約でも届いていない人が、いるくらいですからね。

書込番号:18135916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/11/06 08:00(1年以上前)

いつもの締切商法かな?
延長、延長、再延長

書込番号:18136034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

ドコモのandroidスマホからiphone6に機種変した者です。
iPhone6 64GB(iOS 8.0.2 )
下記の設定をしているのですが、ロック画面にメールの通知が表示されます。
何が悪いのかわからないのですが、ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いします。

1.「設定」⇒「通知」⇒「メール」−「通知を許可:ON」⇒「ドコモメール」−「通知センターに表示:OFF」「通知サウンド:なし」「Appアイコンバッジ表示:ON」「ロック画面に表示:OFF」「ロックされていないときの通知のスタイル:バナー」「プレビューを表示:OFF」

2.「設定」⇒「メール/連絡先/カレンダー」⇒「データの取得方法」−「プッシュ:ON」−「ドコモメール」−「プッシュ:ON」

書込番号:18133054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/11/05 13:25(1年以上前)

通知のスタイルを「なし」にしてはどうでしょう。

書込番号:18133272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/05 17:16(1年以上前)

ありがとうございます。
「通知なし」はちょっと不便な気がします。

書込番号:18133751

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/05 17:28(1年以上前)

ダメ元で、今の設定のまま再起動してみる とか。もうやりました とか後出しされそうだけど。

書込番号:18133782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/05 17:35(1年以上前)

この際だからiOS8.1にしてみるとか

書込番号:18133804

ナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/05 19:35(1年以上前)

機種不明

kami.itさん
ありがとうございます。
そうなんです。再起動はしてみましたが、残念ながらダメでした(T_T)

傾奇者さん
ありがとうございます。
ios8.1はもう安定しているのでしょうか?
ビビりなもので、何となくできないでいます(苦笑)

ロック画面に表示されてしまう通知を、何件分か続けて「了解」押してたら、
画面が、上のようになり、どうにもならなくなり再起動して元に戻りました。


書込番号:18134185

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/05 20:05(1年以上前)

iOS8.1、大丈夫。悪くはなってないので。
コッチは5sだけどね。

書込番号:18134300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/05 22:29(1年以上前)

新着メールお知らせ設定がオンのままで、それがロック画面の時に表示されているという事は無いですか?
検討違いでしたら申し訳ありませんスルーして下さい。

書込番号:18135001

ナイスクチコミ!2


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 12:09(1年以上前)

kami.itさん
ありがとうございます。

ios8.1 考えてみます。

新着メールのお知らせは欲しいんです。ですので、「オン」になっています。
「ロック画面」への通知のみ表示させたくないのですが、それはできないのでしょうか?

書込番号:18136543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/06 12:20(1年以上前)

iPhone5sでは出来てます。

書込番号:18136571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/06 15:50(1年以上前)

自動受信設定をすれば、新着メールお知らせ設定をオフにしても、基本メールを受信したときに通知されたと思います。
新着メールお知らせ設定だとロック画面に表示されますが、自動受信設定では通知を、バナー・ダイアログから選べ、なしに設定すればロック画面には何も表示されず、ロックを解除するとアイコンに受信件数が出るんじゃなかったかと思うのですが、これでは駄目なのでしょうか?

書込番号:18137067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 20:04(1年以上前)

kariyuさん
ありがとうございます。
「ドコモお客様サポート」で「新着メールお知らせ設定」を
「受け取らない」に設定したら、ロック画面には通知されなくなりました。
ここの設定だとは全く考えもせず、お恥ずかしい限りです。

ありがとうございました。

書込番号:18137748

ナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 20:07(1年以上前)

奇傾者 様

ありがとうございました。
解決しました。

書込番号:18137756

ナイスクチコミ!0


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 20:14(1年以上前)

kariyuさん

kariyuさんの言っていたのは、この事だったのかとやっとわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:18137775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/06 20:30(1年以上前)

私完全に勘違いしてました。
新着メールお知らせ設定の話なんですね。
通常の通知の話かと思ってました。多分私以外もそう思ってると思うけど

書込番号:18137821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/07 00:38(1年以上前)

傾奇者 さん
私も通知設定の問題だと思っていたんです。
しかしドコモの場合は初期設定のドコモメール設定の時に、確かに「新着メールお知らせ設定」で設定するんです。
それがiphone6の通知設定にかかわらず通知するのがわかりまして、おかげさまで解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:18138928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6 PHA-3との接続

2014/11/03 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

PHA-3とカメラアダプタで接続し、ONKYOHFplayer使用されている方の気付かれた点、困り事などお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:18126455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/03 18:33(1年以上前)

こんにちは。

今話題のハイレゾオーディオですね。外部の対応アンプを使ってできたとしても、対応した一部の音源だけのマニアックな話題になるかもしれません。
携帯音楽プレーヤーに、CDを超えるような高品質を期待するのは、4Kテレビに期待を寄せる某家電メーカーの思惑に似ているように感じます。

書込番号:18126538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/11/04 10:42(1年以上前)

カメラアダプタ使うと電池の消耗激しいですよね
私はPHA-2からPHA-3乗換中で到着待ちです。

書込番号:18129085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/04 16:55(1年以上前)

どうしても外部接続機器は本体のバッテリーが非常に短くなってしまうので,私も悩んでいました。通勤時間帯に使うだけなのであれば会社で充電できるのですが,土日などは外に持ち出して使うため,モバイルバッテリーを手放せません。

DACやアンプにバッテリーが内蔵されているタイプの物であればそれほどiPhone側の電池を気にすることが無く使用できるようですので,そうしたタイプの製品を探していますが,今度は逆にそちらのサイズが気になってしまいます。

難しい悩みですよね。

書込番号:18130055

ナイスクチコミ!0


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2014/11/04 23:17(1年以上前)

別機種
別機種

>安中榛名さん

メーカーの思うツボにハマっているということなんでしょうか。。。最高音質で聴けているというその満足感に浸っているだけと言いますか。。。

>よこchinさん

自分もPHA-2から乗り換えた口です。PHA-2ではi Pod Touchが認識しなかったりしていましたが、PHA-3ではi Pod Touchも問題なく使えています。今回、容量アップのためi Phone 6を購入しました。i Pod Touchは電池の消耗が比較的穏やかで長時間使えて満足しておりますが、i Phone 6ではどうなるか今後様子をみたいと思います。

>ジョン_タイターさん

自分もモバイルバッテリーが必須です笑 Xperia Z1がバッテリー消費がひどいので主にそちらで使いますが。。。PHA-2ではバッテリー消費がひどかったですが、PHA-3になり改善されているように思います。i Phone 6がバッテリーの持ちが良くてもPHA-3が5時間が限界だとあまり意味はないかもしれませんが、i Phone 6で容量アップで使えること、モバイルバッテリーでPHA-3に給電できることでこれから期待しております。

書込番号:18131646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/05 20:01(1年以上前)

rockakkeiさん

ハイレゾオーディオは、音質改善の手段として、有効な方法だと思います。オーディオ好きならば買って損はないでしょう。
従来の音源のサンプリングのビット数が16だった時、DAWソフトでミキシングなどで音量調節をしたときに、我慢できない音質劣化が生じることに気がついて、24ビットでオーバーサンプリングしたら、音量変化に伴う劣化が気にならなりました。MP3で相当圧縮しても違いがわからない事も多い鈍感な耳ですが…

書込番号:18134288

ナイスクチコミ!0


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2014/11/08 01:05(1年以上前)

>従来の音源のサンプリングのビット数が16だった時、DAWソフトでミキシングなどで音量調節をしたときに、我慢できない音質劣化が生じることに気がついて、24ビットでオーバーサンプリングしたら、音量変化に伴う劣化が気にならなりました。MP3で相当圧縮しても違いがわからない事も多い鈍感な耳ですが…

難しいですね。。。自分もMP3 128kbps以上だと音質の劣化に気付かないぐらいですが、できる限りDSDなど聴いて聴き分けできるようになればなと思って日々勉強中です。

書込番号:18142534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/08 20:35(1年以上前)

オーバーサンプリングの例は、ハイレゾオーディオの方が客観的にいいことを示す話題にはなりますが、
現状の多数のオーディオ音源がCD音質でできている以上、再生機にそれを上回る品質があっても、それは過剰品質になりますね。

ハイレゾオーディオを普及させないと、マニアの玩具にしかならないのです。
従来の音源を聴いても、ハイレゾオーディオ機のほうが優秀だと納得出来る技術が、必要だと思います。
CDクオリティーの音源の不足分をデジタル的に補完する技術が必要ですね。

書込番号:18145256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/09 14:40(1年以上前)

> CDクオリティーの音源の不足分をデジタル的に補完する技術が必要

いろいろありますけど。

 http://www.phileweb.com/interview/article/201401/24/218.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/jn1hre/2812688.html
 http://bestmusic.seesaa.net/article/159809595.html

効果は知りません。

書込番号:18148239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/09 15:05(1年以上前)


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2014/11/09 22:58(1年以上前)

安中榛名さん

>オーバーサンプリングの例は、ハイレゾオーディオの方が客観的にいいことを示す話題にはなりますが、
現状の多数のオーディオ音源がCD音質でできている以上、再生機にそれを上回る品質があっても、それは過剰品質になりますね。

そうなんですよねf(^^;現状DSD音源はごく一部ですし。。。

>ハイレゾオーディオを普及させないと、マニアの玩具にしかならないのです。
従来の音源を聴いても、ハイレゾオーディオ機のほうが優秀だと納得出来る技術が、必要だと思います。
CDクオリティーの音源の不足分をデジタル的に補完する技術が必要ですね。

リニアPCM(WAVE)とハイレゾでどれだけ差があるかなんてわかる人はごく一部でしょうね。。。
Audiogateを常用しておりますが、ちゃんと補完されていると思いたいです。


>飛行機嫌いさん

たくさんの情報ありがとうございます。勉強になります。

書込番号:18150427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのアップデート

2014/10/31 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

こんちは。

教えてくれんかのう。
アプリじゃが、過去に購入して、もう使う事のないアプリを完全に削除することは、できるのかのう。

アップデートがボコボコと出現するので、ややこしくてたまらんわい。

心やさしき、若者よ・・・よろしこ。
あっ、年寄りでもよいぞ。

書込番号:18113219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/31 12:50(1年以上前)

こんにちは。
iPhoneから、削除するだけです。

これだけ…
削除済みでも、購入したという履歴はアップルIDに残っていて、再度、無料でダウンロード出来ますが。

書込番号:18113257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/31 12:51(1年以上前)

アプリ長押しで「x」マークをタップすれば、削除できますよ。
削除されたアプリは、アップデートのところには出てきません。

書込番号:18113258

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/10/31 12:59(1年以上前)

安中榛名さん
iPhone厨さん

早速の回答、ありがとう。

なんと、それだけでよいのか。
わしは、使わんものは、いくつか削除したのだが、ボコボコと出現してくるのは、過去に購入したもの全てと勘違いしておったわい。

早速、削除しますわい。ほほほっ。

心優しき、年寄り達よ、さんくす。
また、よろしこ。

書込番号:18113280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/31 13:00(1年以上前)

端末からの削除に加えて、iTunesからアプリの購入履歴を非表示にすれば端末の「購入済み」リストから見えなくできます。
http://support.apple.com/kb/ht4919?viewlocale=ja_JP

書込番号:18113283

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:183件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/10/31 18:05(1年以上前)

XJR1250さん
さんくす。これは、わしもたどり着いておったのじゃが、完全に削除が出来ないものかのうと、悩んでおりましたわい。


みなさん、さんくすじゃ。
年寄りに手を差しのべた者には、幸運が訪れることであろう・・・

ほほほっ。また、よろしこ。

書込番号:18114023

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

宜しくお願い致します。
カテ違いでしたら済みません…

僕は今6を使っています。
以前使っていた5を妻にあげました。

妻が使っていた4s(元は僕のもの)をWi-Fi専用機にしようと思い
出荷状態に戻そうと思いましたが、妻がAppleIDもそのパスワードも
その時に使っていたメアドのパスワードも全部覚えていないとの事。

それを知らずにDFUモードで起動したらIDを聞かれ、それから前に進めません。

こんな状態になったらもうどうする事も出来ないのでしょうか?
何かその操作で出荷状態に戻す事は出来ないのでしょうか?

ご教示お願いします。

書込番号:18112672

ナイスクチコミ!0


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2014/10/31 09:41(1年以上前)

私自身、iPhoneを使用しているわけではないのですが、
少し前に読んだ記事が似たようなケースでした。
良かったら読んでみて下さい。

http://www.arecordplayer.com/iphone/appleid%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%89%E7%B5%90%E6%A7%8B%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F/

書込番号:18112706

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2014/10/31 09:47(1年以上前)

I.Mさん、返信ありがとうございました。

やはり、Appleに行くしか無い様ですね。
アクチベーションが出来ないと結局使えないようです。

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18112737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/10/31 12:09(1年以上前)

Apple IDとパスワードを確認するには以下の3つの方法があります。ご参考までに。

1. コンピュータからMy Apple IDで確認する方法
Apple ID:Apple ID を検索する
「Apple ID を忘れてしまった場合や、Apple ID をすでに持っているかどうかわからない場合に、Apple ID を検索する方法をご説明します。」
http://support.apple.com/kb/HT5625?viewlocale=ja_JP

2. コンピュータのブラウザ(SafariやFirefoxなど)で確認する方法

3. Macの「キーチェーン」アプリで確認する方法

書込番号:18113111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2014/10/31 14:14(1年以上前)

ふじくろさん、返信ありがとうございます。

URL、大変参考になりました。
これを見て辿っていこうと思います。

書込番号:18113462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/01 15:07(1年以上前)

もう解決しましたか?
私もiPhone6を購入した日にパスコードを打ち間違えて設定してしまったようで使えなくなりましたが、
こちらの「iPhoneを同期したPCがわからない且つ、パスコードもわからない」のやり方で出荷状態に戻して無事使えるようになりました。
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/passlock-1575

書込番号:18117396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2014/11/02 08:03(1年以上前)

pppanda222さん、返信ありがとうございます。

お教え頂いた方法はパスコードの失念には対応出来るのですが、
AppleIDの失念には対応出来ないみたいです。

途中までは順調なのですが、やはりAppleIDのアクティベートロックしてしまい
それ以上どうしようも無くなってしまいました。

皆さんにお教え頂いた方法を色々やってみたのですが、解決出来ず、
仕方なくAppleStoreに行きました。

事情を話した所、「この場合にはここに電話してみて下さい…」
とカスタマーセンターの番号を告げられましたので、電話してみた所、
正しいAppleIDと秘密の答えの回答を得る事が出来ました。

30分以上もお付き合いして頂いた担当の方には感謝しています。
名前や思い当たるAppleIDから検索して正しいIDを見つけて頂きました。

アドバイス頂いた皆さんにも深く感謝しております。
今後妻にはちゃんとメモを取る様に言っておきます。

ありがとうございました。

書込番号:18120261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/02 09:40(1年以上前)

> カスタマーセンターの番号を告げられましたので、電話してみた所、正しいAppleIDと秘密の答えの
> 回答を得る事が出来ました。

下記に、iPhoneではなくiPod touchですが、似たような状況で、Appleに連絡したけれど解決しなかった
事例が報告されています。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=18066274/#tab

持ち主であることの証明ができるかどうかが、スレ主さんとの明暗を分けたと推測しているのですが、
Appleのカスタマーセンターとのやりとりでは、そこはどのようにされたのか、よろしければ教えて
ください。シリアル番号とかIMEIとかを聞かれたのでしょうか?

書込番号:18120536

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSHHUUさん
クチコミ投稿数:379件

2014/11/03 12:04(1年以上前)

飛行機嫌いさん、返信ありがとうございます。

カスタマーセンターに電話した際に、あやふやなAppleIDから推測して、
正しいAppleIDを探して頂きましたが、本人確認として秘密の質問3問の内
2問が正しく答えられたので「本人と確認した」、との事です。

一番最初にシリアル番号は聞かれました。
最初に出てくる画面の「i」マークをクリックするとシリアルが出てきました。

ただ、今現在解決していません。

アクティベーションロックを解決する為に聞かれる2問の質問の内、
必ず不正解の質問が出てきますのでWeb上では解決出来ませんでした。

で、再度カスタマーセンターに電話した所、24時間後に解除メールを出しますので
それで解除して下さい、との事でした。

明日には解除出来ると思います。

書込番号:18125246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/03 15:21(1年以上前)

> 秘密の質問3問の内2問が正しく答えられたので「本人と確認した」

分かりました。ありがとうございます。

書込番号:18125849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)