端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2014年10月11日 22:39 |
![]() |
1 | 4 | 2014年10月18日 08:45 |
![]() |
34 | 32 | 2014年10月23日 23:49 |
![]() |
37 | 13 | 2014年10月17日 12:09 |
![]() |
75 | 15 | 2014年10月21日 15:56 |
![]() |
14 | 8 | 2014年10月3日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
ガラス面内?液晶のしみ?
なんだか分からないですが影があるんですが
同じ方いますか?
一応appleに対応を聞いてみますが
ちょっと残念です(´・_・`)
iPhone6の写真撮りだと
映らないです
ガラスと液晶の間のようです(´・_・`)
書込番号:18022788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

左上の所に3ミリくらいです(´・_・`)
今まで気が付きませんでした
書込番号:18022810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3ミリとは大きいですね。
実物を見たわけではないので憶測になりますが、きっと、初期不良の交換対象になりますよ。
書込番号:18023048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鏡で反射させて撮るとかして実物の画像をアップロードしてはどうでしょうか。
書込番号:18024596
2点

昨日Appleにて不具合対象になるらしく
回収されて行きました。。。
整備品が戻ってくると思いますので
しばらく待ちたいと思います
書込番号:18028210
0点

昨日朝イチにて
交換品が到着しましたっ!
整備品ではなく新品でしたっ!
傷や不具合箇所も無くいい状態です
早速来年まで大切に使い続けていきます
Appleの対応も良く満足です
お騒がせいたしました
書込番号:18040728
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank
初めてのiPhoneです。
メールアプリですが、i.softbank.jpとicloudメールとBIGLOBEメールとGMAILを設定しています。
プッシュ受信のi.softbankとicloudメールはリアルタイムで自動で受信できています。
BIGLOBEとGMAILはフェッチで15分間隔にしていますが、時間が経過しても自動で受信できていません。
メールアプリを立ち上げた時に初めて受信します。
他の設定があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点


飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
BIGLOBEとGMAILの設定はフェッチになっています。
i.softbank.jpとicloudはプッシュになっています。
書込番号:18031305
0点

下記の手順で設定し直してみたら、いかがでしょうか?
電源を入れ直す
BIGLOBEとGMAILをフェッチから手動に変更
フェッチを15分ごとから手動に変更
電源を入れ直す
フェッチを手動から15分ごとに変更
BIGLOBEとGMAILを手動からフェッチに変更
電源を入れ直す
それでダメなら、“ネットワーク設定をリセット”や“すべての設定をリセット”やiTunesでの復元で直るかどうか。
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/trouble/resetnetwork/
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/trouble/resetall/
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/data-itunes/restore/
書込番号:18038604
0点

色々試しましたが1〜2時間で受信しているようです。
タイミングによるものでしょうね
ありがとうございました。
書込番号:18064148
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
みなさん、こんにちは。
自宅au光へwifi接続した時の速度が異常に遅くて困り果てております。感覚的にはiPhone6に機種変更して自宅wifi接続は3倍早くなるどころか、30倍遅くなった感覚です。iPhone5の時は外出先でパケ詰まりで困りましたが、iPhone6でまさか自宅wifi詰まりとは…泣笑
異常に遅いのはiPhone6とiPad Airです。それ以外の機器は今までより接続が遅くなった感じはありません。ネットの書き込みを見ても有効な解決方法が見当たらない為、こちらに書き込みさせていただきました。同じような症状の方はいらっしゃいますか?また有効な解決方法をご存知ありませんか?気長に待つしかないのかもしれませんが、宜しくご教授頂ければ幸いです。
尚、自宅での使用機器は下記の通りです。
iPhone6(iOS8.0.2) →wifi接続異常に遅い
iPad Air(iOS8.0.2) →wifi接続異常に遅い
iPhone5(iOS7.1.2)
東芝dynabookQosmio d710
iPad2(iOS7.1.2)
通信環境 auひかり マンションタイプ
wifiルータ BUFFALO Airstation(WHR-G)
また外出先でのwifi接続は使ってませんので分かりません。
2点

まずは、ルーターの再起動を試しにやってみる事が大切なんだろうけど、関係無いかもしれませんね。
iOS8は、Wi-Fi関係で上手くいかない場合も中にはある様ですので、新しいverが出れば改善されるかもしれませんが...
書込番号:18016341
3点

破裂の人形さん、こんにちは。
ルータの再起動は、試してないのでやってみようと思います。有難うございます。
文字入力の遅延といい早くに対応してもらいたいです。
書込番号:18016353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちゃんと数値的に見せてよw
ホームキューブ使用で、この速度だけど。
http://www.speedtest.net/my-result/i/986403275
ちなみにLTEはこんなんw
http://www.speedtest.net/my-result/i/986407683
確かにLTEの方が速度出てるけどwifiで動画が途切れたりすることはないなぁ。
iOS6.02のiPhone6
書込番号:18016435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5s iOS7.1.2 と iPhone6+ iOS8.0.2です。
うちので見る限りは変わりないです。
書込番号:18016518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone6Plusを8.0.2にしたら、家のWi-Fiがブツブツ切れて、速度も遅くなりました。
2.4GHz帯のみの無線LANルーターでしたので、5GHz帯対応の無線LANルーターに買い換えたら、サクサクでブツブツ切れることもなくなりました。
どうやら、iOS8は、2.4GHz帯の無線LANと相性が悪いようです。
スレ主の無線LAN環境が2.4GHz帯なら、5GHz帯のものに買い換えると、改善されるかもしれませんよ。
書込番号:18016539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かに多少ルーターが古いのかもしれません。
http://kakaku.com/item/K0000510138/spec/#tab
今のやつはこんなに安いのでも、結構性能いいですよ。
書込番号:18016588
2点

auひかりマンションタイプV100M契約。
Wi-Fiルータ(AP)Aterm W9500N。
iPhone 6 Plus iOS8.0.2。
上記で検証しました。
Wi-Fiは購入初日に2度程切れまして(その内1度は再起動しました)私の設定が出来てなかったのか?と思いプロファイルを入れ直してからは全く切れる事はなくなりました。
私の所のauのLTEは去年の暮れまでは5ぐらいしか出ませんでした、年末に改善され15前後出る様になりました、先ほど改めてLTEで測ると30まででました、CAの影響?購入初日はいつも通り15前後でした(5日前)
話が逸れてすいません、当方はスレ主さんとWi-Fiルータは違うものの環境は同じです、購入2日目にiOS8.0.2にしましたが、Wi-Fiは安定しています、5GHz帯で繋いでます。
書込番号:18016592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家はAirMac Time Capsuleを使っています。
速度を測ってみると、自分でも驚く程のスピードが出ていました。
iPhone厨さんがいうように、周波数帯が関係している様に見えますね。
書込番号:18016711
2点

私の場合も、8.0.2のiPhone5s、iPad Air共に問題ありません。
フレッツ光100M
ルーターはPLANEX MZK-1200DHP
今は自宅でないので測定出来ませんが、5GHzで繋げば60Mbpsくらいは出る感じです。
スレ主さんのルーターは最大54Mbpsの古い規格のようなので、この際買い換えてしまうと全体的に光回線がより生かせるようになるかも知れません。
書込番号:18016749
1点

破裂の人形さん、こんにちは。
ルータの再起動をしたら改善が見られました。体感的にも明らかにPCやappleTVのwifi接続も早くなりました。
他の方が言われている通り、iphone6と2.4GHz周波数の相性の問題もあるようですので、ひかり本来の速度を生かす為にも、ルーターの買い替えも検討することにしました。
このたびは良きアドバイスをありがとうございました。
書込番号:18017134
1点

ジョリクールさん、返信ありがとうございます。
RBBspeedで10回ほど図りましたが、自宅wifiは上がり下りとも平均して3以下、0というのもありました。笑
ルータを再起動したら、上がり下りとも10前後は出るように改善されました。
書込番号:18017170
0点

スマホビギナー戦士さん、返信ありがとうございます。
素晴らしいスピードで羨ましい限りです。ルータの再起動で改善しても10前後ですので、ルータの買い替え時期なのかもしれませんね。
書込番号:18017181
0点

それは良かったですね。
ルーターの再起動は些細なトラブル時に有効です。
相性問題や周波数問題のは根本的な解決策にはならないかもしれませんが、その場合は最新の無線ルーターを導入すれば解決出来るかもしれません。
その前に新しいiOSがリリースされて問題が修正出来るかもしれませんが。
書込番号:18017185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone厨さん、こんにちは。
なるほど周波数の事は、全く考えておりませんでした。3年程前のルータですし、MBPを来春購入しようともおもっていたので、先に最新のルータにしておこうかなと検討中です。
書込番号:18017197
1点

@ぶるーとさん、情報ありがとうございます。
3年前買った時は1万位した記憶がありますが、今はすごく安くていいのがあるんですね!
早速買い替え検討してみますね。
書込番号:18017211
0点

あさぴ〜auさん、こんにちは。
wifiの速度凄いですね!多くの方が言われるようにルータが古いのが根本の原因のようですね。今は安くても高機能のものも、沢山あるようですので、5GHzが使えるもので買い替えを検討中です。
ありがとうございました。
書込番号:18017231
0点

家もau光マンション100Mbpsです。
ホームゲートウェイはBL172HVでIEEE802.11b/g/nの古い機器では距離と遮蔽の関係もあり
4Mbps程度でしたが、WG1800HPに変えてからは70Mbpsほど出ています。
接続環境
BL172HV‐WG1800HP親機<<<<<無線11ac>>>>>WG1200HP中継機<<<<<無線11ac>>>>>WG1800HP子機‐有線‐パソコン
パソコンで70Mbps出ており、WG1200HPにつなげたiPhone6 PlusやiPad Airは30Mbps〜50Mbpsほど出てると思われます。
iOSのスピードテストアプリが不安定的なので
目安ですが。
書込番号:18017248
1点

FUSION-77さん、こんにちは。
す、すご、凄いですね〜!!!
周波数との相性というのは今回勉強になりました。
MBPを購入するときには、ルータをAirMacTimeCapsuleにすると、apple製品同士で相性いいかもしれませんね。
ありがとうございました。
書込番号:18017250
0点

Re=UL/vさん、こんにちは。
ルータの再起動で改善は見られたものの、今後の事を考えると、ひかりのパフォーマンスをより活かせるよう、買い替えした方がいいみたいですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:18017281
0点

みなさん、沢山の情報ならびにアドバイス、ありがとうございました。心より御礼申し上げます。
ルータの再起動しただけで、wifi接続が改善されました。
ただ速度は10前後とひかりのパフォーマンスを充分に活かしきれてないようですので、ルータを買い替えようと思います。
もちろん価格コムのみなさまのレビューを参考にさせていただきますね。笑
書込番号:18017310
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
初めてiPhoneを購入して、iOS 8で何不自由なく使ってきました。
敢えて8.0.2にバージョンアップするメリットってあるんですか?設定アプリのところに通知が来てるのはうっとうしいですが、ネットで8.0.2を調べてみると不具合のオンパレードです。
どうしたものか、皆様どうされてますか?
書込番号:18012233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8.0.2で直った不具合も多数ありますが、現状で不満がないなら、様子を見てください。
不具合があっても使わない部分なら関係ないですし、新たなトラブルを招く危険性もあります。
書込番号:18012246
6点

スルーでいいと思います。
そんな私は7.1.2…iPhone6買える方が羨ましい。
書込番号:18012263 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スルー推奨。
僕は、8.0.2にアップデートで不具合が起きました。
書込番号:18012305
5点

普通につか分にはアップデートして問題なし。
周辺機器は推奨の対応品を使用するにが無難
書込番号:18012474 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めてのiPhoneということは、iOS8から使い始めた、ということですよね?
以前からiOSを利用している者からすれば不具合を感じるところはありますが、iPhone6を初めて使っているのでしたらiOS8.0.2にアップしても、iOS8とiOS8.0.2の不具合云々はそれほど影響はないと思います。
私はiPhone5sを利用しておりiPhone6は使ったことがないので端末固有の不具合があればその限りではないのですが、私はiOS8とiOS8.0.2の間で違う不具合が出た認識はありませんでした。
書込番号:18013058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone厨さん
どんな不具合が出ました?
やっぱりこわくてアプデできません•••
書込番号:18016049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だからアップデートするなって言ってんだろ。。
書込番号:18017112
5点

普段使っているアプリの実行に問題が無ければアップデートしてもいいでしょう。
ただ、早くしないと困るほどの変更じゃないと思います。
書込番号:18017140
2点

スレ主さんは何をそんなに恐れているんですか?
私はアップデートしましたが、不具合を感じてはいるものの、怖くて上げられなくなるほど影響がある不具合なんて正直ないですよ。
私が感じている不具合はどちらかというと前iOS7との違う点で不具合を感じてはいますが、iOS8とiOS8.0.2の間には不具合そのものの差異は見当たりません。
現状のiPhone6(iOS8)を使っている状態とiOS8.0.2に上げた程度で生じる不具合は恐らくないと思います。
iPhone6だと元々iOS8でしょうから無理に上げなくちゃいけないものではないし、他の方が仰るようにそのまま上げなくてもそれは各々の自由なので、怖いのでしたらそのままで何ら影響はありませんし、上にも書きましたが上げてもiOS8とiOS8.0.2で差異はほとんどありません。
ただ前レスにも書きましたが私はiPhone5sをアップデートしての話なので、iPhone6固有の不具合が別に存在する場合はその限りではありませんのでご承知おきを。
書込番号:18017697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

念のため、前OSと今回のiOS8の不具合を簡単にまとめておきますね。
iOS7とiOS8で大きな不具合は主に「Safari」ブラウザでの不具合がメインで、このサイト内でも写真がUP出来なかったり、URL先にジャンプしてそのページを閉じようとしても閉じなかったり、他のサイトでも似た症状がでているようですが、正直この程度です。
細かく上げればまだまだあるでしょうが、アプリ関連となるとアプリそのものがまだiOS8に最適化されていなかったりもあるので、そのものが不具合かどうかは分かり兼ねますが。
書込番号:18017802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は月末頃にアンドロイドから買い換えを検討中です。
ちょっと古い記事ですがこんなのありますよ→http://digital-cat.com/apple/ios8-do-not-update/
スマフォはあまり詳しくなく、ましてiphonは使ったことないのでよくわかってませんが、PCは自作します。
書込番号:18037788
0点

アップデートしてまず、バッテリー半日くらいでなくなります。WiFiも、早さにムラあり。サファリアイコン無くなったりさまざまです。即実行してしまい他の悪さはわかりません。
書込番号:18040788 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月20日に8.1アップデートできるみたいです!
書込番号:18061044
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
iPhone5当時に購入したアプリのバックアップからiPad Airに移した場合最後までファイルとして作れましたがiPhone6ではファイルが最後まで作れません。アップルストアに検索かけるとこのアプリは日本国内では存在しないと表記されます。これはios7までしか対応していないということが考えられますよね。今年に入りYouTubeダウンロードかグレイになったことは招致ですがiPhone5s所有の友達も平気でいまだに利用してますしこのままだとiPhone6の128GBをどう利用するのか悩みます。いまは手放しiPhone5sに戻そうかなとも考えています。批判するわけではないですけど大画面ならiPad Airで事足りてますし操作性でいえばiPhone6よりiPhone5sですし少し小さくても動画がダウンロードできるのならそちらの方が便利いいです。みなさんはどう思われますか?いろいろなご意見聞いてみたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:18011869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouTubeの利用規約には、原則ダウンロードを禁止しているわけですから、ここで質問されても、荒れるだけですよ。
どう思われるか聞かれても、私はダメでしょと思いますが…。
あとマルチスレッドも禁止されているので、それも削除依頼した方がいいですね。
書込番号:18011948 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

YouTubeダウンロードに関してはグレーな内容ですので、ここで質問するべきではないですね、速やかに運営にスレッド3つとも削除要請した方がいいですね。
書込番号:18011969 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

それが楽しみで128GBなんでそれができないなら私はiPhone6を売ります。現にバージョン7を求める方はネットをみると沢山いるようです。なので5sのバージョン7にしたいと考えています。
過去ではありますがアプリ自体が購入できたりそんな時代がありいまは存在しない、ダウンロードしても利用できない。
そんなんじゃ魅力なくないですか?
許されてた時代があるならそれを過去のものにしないで進化しないといけないと思います。
皆さんのご意見ありがとうございます。
書込番号:18012004 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

許されていた、というより、法律が追いつい
ておらず、完全放置状態だったんじないかな?
護るべきは著作者の権利であって、ユーザー
側にたったなんでも自由という権利ではない
んじゃないかな。
なんて体操なことを言ってますが、私自身大した人間でもないので、この辺で退場します。
書込番号:18012040 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私はあまり詳しくありませんが、ダウンロードが許可されてる動画サイトというのはありませんか?
動画サイトというのは複数あるはずですよ。
著作権保護法の観点から言うと、著作権法というのは親告罪なので、動画をアップロードすること、それを見ることはまったくの合法です。グレーゾーンですらありません。
著作者からの親告があって、初めて違法性が出てきます。
問題はダウンロードだと著作者からの親告があっても削除できなくなるので、YouTubeでは禁止されてるのだと思いますが、合法動画を合法的にダウンロード出来る手段があれば、それを探してみればいいんじゃないでしょうか?
書込番号:18012049
5点

YouTubeの動画をダウンロードしてよかった時代なんてないよ。
スレ主は大きく勘違いしていることを自覚した方がいい。
書込番号:18012191
12点

動画ダウンロードは、密かにやるもの。公の場で聞くと、非難されます。違法行為でもある為iOS がアップデートされればセキュリティも厳しくなり、出来なくなる事も最初は多いと思います。その一つなんじゃないですか。
こうゆうことはイタチごっこなので、時間がたてば別の方法などで、また出来るようになりそうですが、まだiOS 8か発表されて間もないので、しばらく待ってみたらどうですかね〜。
尚、この手の質問はここではなく、自分でネットで調べるのが一番ですよ。
あくまでも密かに…ね。
あと、自己責任で。
書込番号:18012224 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

以前は「公式にダウンロードボタンが表示されている場合は可」みたいなルールだったと思いますが、今は下記のようですね。
https://support.google.com/youtube/answer/56100?hl=ja#56100
まぁ、YouTubeでなくても、ダウンロード可な動画サイトは探せばあるんじゃないですか?(但し法律は守って下さいね)
有料サイトなら山ほどありますよね。iTunes Storeもそうだし、国内ならDMM.comとかDMM.co.jpとか(←この2つは大きく異なるw
書込番号:18012270
2点

言っていいのか悪いのか、今試しにやったら、何の問題もなく出来ちゃったような^^;
やっちゃいけないということすらどこにも書かれてない。
ただ、回線さえ高速ならストリーミングで十分なんじゃないですかね?
iTunes Storeの動画も全部ダウンロードしたらえらい容量になるので、ストリーミングにしてますよ。
書込番号:18012342
1点

違法行為を公然としていただけ。
今も昔も違法行為をである事に変わりなし。
自分で解決できなければ諦めよう
書込番号:18012568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

違法行為は勿論やってはいけませんけれど、「違法でもないことを違法だと言う」のもNGですよ。
嘘つきは違法行為の始まりです。
YouTubeから動画をダウンロードする事は、必ずしも「違法」ではありません。単に「利用規約に違反」するだけ。
ある条件に抵触すると「違法」になります。
続きはWebで!⇒ http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html
書込番号:18012589
6点

あまりにもザルみたいなので、本当にダウンロードが禁止されているのか疑わしくなり、規約を読んでみました。
結果、やっぱり禁止だそうです。やめといた方がいいでしょう。
ただ、こんなザルみたいなことで規約違反を問えるかは、極めて疑わしいです。
LUCARIOさんが仰る通り、ダウンロード自体に違法性がある訳ではありません。違法性が生ずる場合もある、くらいの話です。
著作権法に対する誤解は、私もうっかり保護法と言ってしまいましたが、必ずしも著作者の権利を保護するだけでなく、その権利の及ぶ範囲を明確に定めるものであるということです。
書込番号:18012878
5点

沢山のご意見、アドバイスありがとうございます。動画をダウンロードする事で討論するつもりはありませんでしたが、いろいろと参考になることもありました。
動画をダウンロードできない原因はやはりiOS8だということがわかりました。今はiPhone6からiPhone5sに変更して快適にアプリを利用しております。
今回問題となっている私のアプリは今のAppleStoreにはもう存在しておりません。
以前は購入できたアプリだったのにもかかわらず、今は再度購入したくても現状では購入不可なアプリになってしまっております。たまたま私はバックアップをとっておりこのアプリを取得しております。よって今はこのアプリは最新のものに更新もされず止まったままです。
なのでそのアプリがiOS8に対応していないから使えないという結論に至りました。
今後発売されるiOS8の新型iPad2も避けてiOS7の旧型iPadにしないとこのアプリは正常に起動しないこともわかりましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:18075841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YouTubeの仕様が変わってアプリが使えなくなるのは早そうですけどね。
書込番号:18075851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

JavaScriptの呪文を唱えるタイプの古いバージョンのものは
iOS8.1でも可能でした。
iOS8が原因というよりも、アップルのアプリに対する審査が8月頃に変わってそれ以降にアップデートされたアプリがダメになっているように思いますが。
しかしPCのブラウザのプラグインでは平気でいくつもあるのにね
書込番号:18075988
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

設定→一般→リセット→キーボードの変換学習をリセット
学習した内容が全て消えてしまいますが
書込番号:18008381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ねこ大好きさん
回答、ありがとうございます。
ユーザー辞書も消えてしまうのですか?
書込番号:18008397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザー辞書は消えません。
一応確認ですが、メールの宛先に名前を入れると、
削除した方の名前が出てしまう事で良いですよね。
これで消えるはずですが、もしできなかった場合はすいません。
書込番号:18008424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ねこ大好きさん
詳しい回答、ありがとうございます。
書込番号:18008426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
自分で検証しましたが、消えませんね。
申し訳ございませんでした。
書込番号:18008435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

宛先に名前を入れ、候補といて上がってきた
もので、連絡先にない方は、
最近使った項目→その他
でアドレス表示になってませんか?
もしそうなら、右側に『i』ボタンを押し、
一件一件削除することになるみたいですね。
書込番号:18008468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@ねこ大好きさん
回答、ありがとうございます。
同じく消えませんでしたので、iマークから削除しました。
書込番号:18008517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無駄な手間とらせて、すいませんでした。
書込番号:18010828 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)