iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(5178件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
402

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知

2016/03/01 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 巨大PAPAさん
クチコミ投稿数:43件

ステータスバーの通知なのですが
通知が来る度に音が鳴り少し不快に感じ
鳴らないように設定しようとしたのですが
分からず悩んでいます。
鳴らないように設定できませんか?

書込番号:19647767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2016/03/02 08:36(1年以上前)

設定のなかの通知でアプリごとに通知スタイルの
設定があって、中にサウンドの設定
がありますけど、そこでサウンドをオフにすれば
できませんか?
音の鳴らないアプリはサウンドの項目がないと思いますが。

書込番号:19648779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 巨大PAPAさん
クチコミ投稿数:43件

2016/03/02 09:58(1年以上前)

>珍風景さん
それがなぃんですよ(._.)

書込番号:19648949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2016/03/02 11:20(1年以上前)

アプリは何ですか?
アプリによっては私のもサウンドばないですが。
Facebook とかメール系の通知で音の出るものには
ありますね。

書込番号:19649124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEでも遅い

2016/02/24 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

通信速度が思ったほど速くありません。
JR大阪駅とか、特急が止まる主要な駅はアンテナが充実していると思っていましたが
実際は、1Mbps以下がほとんどで、途切れることもあります。平日ほぼ毎日です。
ちなみに、WI-FI接続は全然ダメです、繋がりません。
一方、他のLTEが受信できる駅では、20〜30Mマークしていました。(上りは遅いですが、、)
----
キャリアはAUですが、こんなものでしょうか?

書込番号:19624881

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/02/24 15:05(1年以上前)

機種不明

@日吉駅(横浜市営地下鉄)

>キャリアはAUですが、こんなものでしょうか?

そんなものなのかもしれませんね。

書込番号:19624995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/24 15:40(1年以上前)

アンテナ有無よりも帯域と稼動端末数の問題かも知れませんね。

世界一の利用者数と言われている新宿駅では、LTEかつアンテナ5本でもWEBページが表示されない事が多くなりました。
ホームに通勤客満載の車両一編成が到着すると、その編成が出発するまでデータ通信が出来ない状態です。
MVNOのIIJmioなので条件が悪すぎでしょうが参考まで。

書込番号:19625091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/24 16:28(1年以上前)

軋轢しまくりの都心部でテキストページすら開けない事にキレるのも、過疎地で帯域独占して100M以上出して悦に入るのも。

どちらも不毛と言いますか、まぁそう言うモノですからね。

ドコモが人口密集のイベント会場等で使い物にならないのはかなり前からですが、近年ではauもその傾向があります。

何だかんだでワイモバイルのルーターが手放せない理由の一つだったりします。


書込番号:19625187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

2016/02/24 17:02(1年以上前)

早速の返事、ありがとうございました。
納得です。

アプリで、どの周波数帯を使って通信しているか解れば、
今後の参考になると思います。

書込番号:19625274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/24 18:30(1年以上前)

> ちなみに、WI-FI接続は全然ダメです、繋がりません。

これはご自宅のWi-Fi? あるいは外のau Wi-Fi SPOTですか?
ご自宅ではOKで外のau Wi-Fi SPOTが駄目と言うことなら設定が間違っているのでしょうか?
近くのauショップではどうですか?
auショップ内のau Wi-Fi SPOTでも駄目な場合は店員を呼んで設定してもらってください。

駄目なのがある特定の場所だけなら、そこのアクセスポイント機器が不具合の可能性があります。これについてもauに報告すれば改善してもらえますよ。

書込番号:19625529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/24 18:33(1年以上前)

アプリではないですが。

http://www.iphone-mysterious.com/20141002040610.html

書込番号:19625543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/24 18:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

18だからLTEバンド18なのでLTE800MHz帯

41はLTEバンド41でWimax2+

フィールドテストでどの帯域に繋がってるかが大体わかります。

http://www.simlibre.net/fieldtest-after5/

書込番号:19625558

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

2016/02/25 10:41(1年以上前)

早速の情報、ありがとうございました。
Field Test早速試してみようと思います。

書込番号:19627937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画像添付

2016/02/22 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 巨大PAPAさん
クチコミ投稿数:43件

iPhoneのデフォルトメールアプリでGmailを
使っています。画像の添付方法が分からずに
悩んでいます。よろしくお願いします。

書込番号:19618440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/02/22 19:29(1年以上前)

メール画面で、画像を挿入したいところで、長押しするとメニューが出ます。一番右側をタップすると出る「写真またはビデオの挿入」をタップすればできます。

書込番号:19618509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 巨大PAPAさん
クチコミ投稿数:43件

2016/02/22 19:35(1年以上前)

>安中榛名さん
本文の欄で長押しになりますか?
よろしくお願いします。

書込番号:19618536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/02/22 20:11(1年以上前)

そうです。本文を押すとで丸い虫眼鏡が出るので、そこでそのまま長押しです。

書込番号:19618667

ナイスクチコミ!0


スレ主 巨大PAPAさん
クチコミ投稿数:43件

2016/02/22 20:16(1年以上前)

わかりました。
ありがとうございます。

書込番号:19618682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aibo Qooさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/23 21:25(1年以上前)

安中榛名さんの方法以外にも、
写真アプリで上部右側の選択をタップして添付したい写真(画像)を選択(複数選択可)
もしくは添付したい写真を表示して、
画面下部左側の四角に上矢印のアイコンをタップしてメール送信を選択。
すると、メールアプリが立ち上がり写真(画像)が添付された状態になります。
他に普通にコピペでも出来ますよ。
コピペなら、webの画像をそのままコピーしてメールにペーストできます。

書込番号:19622529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

クチコミ投稿数:169件

去年の12月下旬に新規契約で購入した妹のiPhone6なのですが、イヤホンジャックの内部にセロテープのような粘着物がこびり付いていてイヤホンが挿せない状態だったらしく、先週の火曜日にAppleに郵送で修理以来に出したところ(外部からの強い圧力が原因で本体の変形が確認されました。)という結果でした。結論を言うと、Appleは。妹がiPhoneを故意に壊したという解釈で見ているらしく、最悪なことにApple Care+に加入していたのにそれが使えないようなので修理に36,000円は掛かるといわれたのでとりあえず未修理のまま返却していただきました。そもそもイヤホンジャックに異物が混入していること自体おかしいと思うのですが、この対応はどうなのでしょうか?愚痴まじりで申し訳ありませんが、初期不良で修理に出したのに保証が効かずに元の修理代金を請求されてしまった方はおられましたら、どのような対策を撮ったか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:19606426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/19 14:45(1年以上前)

もう2ヶ月経ちますからね。無理でしょう。

書込番号:19606491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/02/19 15:10(1年以上前)

これからは購入時にイヤフォン持参で
差し込みチェックしま〜す。

書込番号:19606538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/19 15:24(1年以上前)

過失でも使えるApple Care+が使えないですか
どの点で故意と判断したんでしょうかね。
故意かどうかって証明できないような気がしますが...

とにかく安く直したいなら、明確にどうするべきか言えませんが、
他の部分の故障や破損にしてエクスプレス交換サービスを使えば本体交換で税別7800円で済むんじゃないでしょうか。

書込番号:19606574

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/02/19 15:55(1年以上前)

とねっちさんが仰る通り、過失でも使えるApple Care+が使えないのはどうしてでしょう?
スレ主さん側が初期不良を証明出来ない様に、Apple側も故意とは証明出来ないと思うのですが?
おかしな話ですね。

書込番号:19606636 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/19 19:20(1年以上前)

過失や事故による損傷したことがないので、対策方法は解りませんが
Apple Genius Bar予約で来店した際は、Apple Care+に入ってるとスタッフの前で症状が確認出来なくても
あっさり交換してくれたりしましたね。

異物の件も「らしい」とあやふやでは初期不良だったのかもハッキリしませんし
検査後の強い外圧で変形してる結果も故意に壊しただろとは言って無いわけで
過失で曲げたとしても免責金を払えばApple Care+で対応可能なはずです。

Apple Care+の加入状況は確認してますか?
キャリアで加入した場合、手続きミスも割とあるので確認はした方が良いです。
加入が確実なら

修理サービス保証:有効 (制限あり)
お客様の製品は、AppleCare + によりハードウェア修理サービスの保証対象です。
有効期限 (推定):2年
になってます。
また、Appleから封書で加入証明書が送られてきてるはずです。

シリアル番号で確認できます。
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/;jsessionid=7plQWGqVmpT6ryZB7KnvBvsKkqpcNJ1ZjJgBBrBFmLjC6WJZG28L!-1961959413

AppleCare+ for iPhone規約
http://www.apple.com/legal/sales-support/applecare/applecareplus/docs/applecareplusjp.html

書込番号:19607168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/02/19 19:26(1年以上前)

この場合の初期不良って買って数日だと思う。
2か月経てばユーザーが何かした可能性が有り得るから。
買って直ぐならば即交換でしょうが。

書込番号:19607181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/19 21:32(1年以上前)

過失と故意だと、無意識なのか意識してなのかの違いがあるけど、それを判別するのって難しいよね。
確かにApple Care+は過失には対応するはずだから、なんか微妙な対応っちゃ対応か…。

Apple Care+じゃなくて、ドコモの「ケータイ補償サービス for iPhone」ってオチじゃないよね?

書込番号:19607645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2016/02/20 14:47(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。

あれから県内にあるカメラのキタムラの店内にApple正規プロバインダーがあることを知り、そこに行って症状を詳しく説明するとすぐに交換してもらうことができました。

適切な対応をしていただいて本当に良かったです。

書込番号:19609891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/20 15:19(1年以上前)

本体の変形があったのに交換してくれたの?
カメラのキタムラもなんかすごいな…。Appleに怒られないのかしら。

書込番号:19610005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2016/02/20 15:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

本体

どう見ても本体が変形しているように見えないのですが、Appleは、どのような見方で変形しているとみたのか気になります。

書込番号:19610037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/02/20 15:36(1年以上前)

写真からは分からないけど、カメラのキタムラでは曲がりはないという判断だったのでしょうね。
なんにせよ交換してもらえて良かったですね。

書込番号:19610075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ136

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが急に減ります

2016/02/13 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:99件

使用歴1年ちょいです。

ここ2か月前、夜100%にして朝起きると10〜20%に減るという現象が起きています。
ショップで初期化してもらい、様子見。
2週間くらいは元に戻る。
これを3回くらい繰り返しています。
初期化してそのあとiTunesで戻していたので
今回はiCloudで復元、で様子見です。

アプリの問題なのか、ハードの問題か。
ショップにも3回ほど足を運んでいるし
初期化も自分でも何度かしているので
appleサポートに電話すると、交換でいいです、みたいに言われます。
ただ、アプリの問題だと
交換してもまた同じ現象なり不具合が起こりますよね?
(起こりますとは言われています)

不具合が起きたくらいのアプリは全部消したのですが
いろいろ試しても、初期化して2週間で
また戻って、また初期化・・・
正直疲れ始めています。
iCloudで復元したら、大事なパスワードを保管してるアプリが消えてしまい
それも困っています。





書込番号:19586341

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/02/13 19:26(1年以上前)

設定のバッテリーから、どのアプリがバッテリーを消費しているかが分かりますので
アプリの問題なら、ここで異常に消費しているアプリがあるはずです。

通常の使用感通りのバッテリー消費なら、おそらくバッテリー自体が弱ってるので
Appleサポートの言う通りに交換しなければ治らないと思われます。

書込番号:19586358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:99件

2016/02/13 19:32(1年以上前)

アプリは使った頻度くらいの%で
そんな異常におかしいものはないです。
やはりiPhone自体ですかね。

異常に消費、というのは
どれくらいの数字を言うのでしょうか。
例えばゲームをしていて使用時間が全部で23分。
そのゲームアプリが25%とかだと異常ですか?
その他がメールなど20%・・・

書込番号:19586382

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/13 19:33(1年以上前)

フル充電してから、しばらく何もしないでスリープで放置してから、

設定 → バッテリー

の一番下の使用時間とスタンバイを比べてください。

何もしてないと使用時間はほとんど増えないため、普通は使用時間よりもスタンバイの方がはるかに
長くなります。もし、使用時間とスタンバイがあまり変わらないなら、裏で何かが勝手に動いてます。

書込番号:19586387

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/13 19:42(1年以上前)

寝る直前に設定のバッテリーの各アプリのパーセントを記録して、起きた直後にどのアプリのパーセントが
最も増えてるか、調べてみてください。

書込番号:19586420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:99件

2016/02/13 19:44(1年以上前)

スタンバイ時間もかなり長くあります。
(初期化前に確認)
3時間以内で
今のところ、使用時間36分、スタンバイ1時間28分と
異常なしです。

書込番号:19586424

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/02/13 20:04(1年以上前)

どういう使い方かわかりませんが、バッテリーがヘタってるのではありませんか?
そうであれば交換してもらった方が良いでしょうね。

書込番号:19586495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2016/02/13 20:07(1年以上前)

何度もすみません。
バッテリーは異常がないと診断されてます・・・
何が原因かわからず・・・
やはり交換してみるのも手でしょうか。

書込番号:19586514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/13 20:20(1年以上前)

バッテリーがへたっていたら、初期化しても直らないでしょう。

バッテリー以外のハードの不具合で、それが起きたり起きなかったりするのなら、交換したら直るかも
しれないけど。

書込番号:19586564

ナイスクチコミ!5


甚太さん
クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:144件

2016/02/13 23:48(1年以上前)

こんばんは
ios9.3で結構落ち着きましたが、バージョンアップはしてみましたか?
ios9.2の時にCPUが暴走し本体が持てないくらい熱くなりました。
その後、初期化して熱の問題は収まっていましたがバッテリー消耗の問題がありました。
ios9.3で落ち着いています。
省エネモードもありますから、お薦めしたいですが自己責任でお願いします。

書込番号:19587401

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/14 00:12(1年以上前)

>甚太さん

最新OSバージョンはiOS9.2.1ですよ。iOS9.3は開発者向けBeta版です。
正式リリースを待ちましょう。

書込番号:19587490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2016/02/14 00:14(1年以上前)

3月予定と聞いていますが、もうアップデートできるのでしょうか。
これは期待できますね。
このアップデートですが
不具合が起きたくらいに
「最新のソフトウェアにアップデートしますか?」的な言葉が表示されます。
外に出ているときは、バッテリー不足が心配で
キャンセルして、家にいるときはしますにするのですが
何も反応しません。
今のところ9.2.1が通常で最新ですよね?
これも不具合なのか、何なのか・・・
アプサポでは、「最新になっています」の返答で
この表示が誤作動してるのかどうかはわからないとのことでした。

あと、バッテリー表示の誤作動?というのは
なさそうです。
0%のまま、放置したところしばらくすると落ちました。

書込番号:19587495

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/14 00:21(1年以上前)

原因の切り分け作業が必要かと思います。

iTunes(PC)へ暗号化付きでバックアップした後、新しいiPhoneとして復元し(工場出荷状態)様子を見るしかないですね。
工場出荷状態でも現象が確認できるならハードウエアの故障が疑われますので。

アプリ等を色々構築したら原因がハードにあるか、ソフトにあるかの判断がユーザーではつかないので。
Apple直営店でのGenius Barでないと詳しい診断は出来ないと思われますので
予約して来店することが近道かと思います。

http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/

書込番号:19587517

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:99件

2016/02/14 00:46(1年以上前)

ありがとうございます。
私も、もう交換を頭に入れています。
3度も足をはこんでいるのと
アプサポにも今日何度か電話して症状を伝えているので
担当者が交換でいいです、とも返事も頂いています。
ストアでは、割れてたり水没など
どこか確実な交換状態が確認できないと
新しい品物を渡すわけにはいかないので
これだけあれこれ試して、申し訳ありませんとのことで
電話での対応で交換は可能にしますとのこと。
appleサポートは本当に丁寧で、助かります。

症状がはっきりと毎日でないことと
初期化によってしばらく戻るので
かなりの長丁場で、そろそろ交換してみて
様子見もありかな・・・と。

今回iCloudで復元しても、大事なアプリも消え
LINEもすべて消えてて・・・
5GB以内とは知っていましたが何が消されるかわからないのが
iCloudでの復元の怖さだな〜と。
とにかくパスワードなど入れたアプリが消えて
これだけは何とかして一度開けないと・・・

書込番号:19587590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18966件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2016/02/14 07:47(1年以上前)

なんとなくですが、iOSの細かなバグではないかと思います。
こんなことを書くと叩かれそうですが、iOSは年々信頼性が劣化してきている気がしています。
iPhone4の頃からiOSは使い続けていますが、ここ1〜2年になってから突然のアプリ落ち、強制再起動などが発生するようになりました。
高機能に対応するが故の仕方がないことなのかもしれませんが、最近ではAndroidのほうが安定しているような気すらしています。(T_T)

ちなみに急なバッテリーの減りは私も3度ほど経験しています。(ここ1年以内)
・就寝前に残量が十分残っていたのでそのまま置いておいたら、朝に完全放電していた。
・昼に50%以上残っていたのを確認してから一度も使用していないのに夕方にバッテリー切れ。
など。

おそらくiOSの設定値と特定のアプリの状況などにより、異常な高負荷状態に陥る場合が希にある、ということではないかと。
私は普通に再起動したあと様子を見ていますが、再現性はきわめて希なのでそのまま使用しています。
外出時はモバイルバッテリーが欠かせないのは残念な思いです。(^^;)

書込番号:19588010

ナイスクチコミ!8


sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/14 08:47(1年以上前)

当方も全く同じ症状で悩んでいます。
寝る前(23時頃)に100%だった物が起床時(6時頃)には70%切っています。(通常は98%位)
バッテリーステータスを見ても「ブラウザー」と「ホーム/ロック画面」でバッテリーを少量消費しているだけで特に問題なさそうです。
これ毎日起こるのではなく1週間に1度位のペースで起きます。
最近新しいアプリを入れていないので一番怪しいのはiOS9.2.1です。iOS9.2の時は全く問題無かったので最新OSでは無いかと思います。
しばらく問題無かったので9.2のまま使っていたのですが画面にヴァージョンアップを促す表示が出たので9.2.1にしてしまいました。

書込番号:19588143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/02/14 09:07(1年以上前)

タダで交換してくれるなら交換した方がいいよ。
そろそろ電池の劣化も始まってきてるから。

書込番号:19588185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:144件

2016/02/14 10:51(1年以上前)

>ジェリーナさん
>Re=UL/νさん
バージョンアップは3月ですね。
失礼しました。
今、出来ることは初期化で様子を見る事までですね。

書込番号:19588473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/14 10:58(1年以上前)

> 「最新のソフトウェアにアップデートしますか?」的な言葉が表示されます。
> 外に出ているときは、バッテリー不足が心配でキャンセルして、
> 家にいるときはしますにするのですが何も反応しません。

それは、iOSのアップデートではなくて、キャリア設定アップデートでは?

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1204130034

アップデート後に電源を入れ直さないといけないみたいです。

書込番号:19588510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2016/02/14 13:54(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
ダンニャバード様、iOSのバグ・・・
私もそう思えてきました。そうすると9.3待ちか・・・
高機能になるほどなら、直らない可能性もありですかね。
iPnoneの最大のメリットであるバージョンアップですが
バグなど起こすくらいなら、せめて前のバージョンに戻せるようにも
して欲しいです・・・

sukapara様
アプリを入れてないとのことで、やはりiOS・・・
確実に問題が起こった前日などにアプリを足すなどしてないんですよね。
週1ペースでは大変ですね。

エリズム ^^様
これだけサポート連絡、ストアに足を運ぶと
元を取りたくなりますね。
今のところ無償交換ですが、9.3が出たら
バージョンアップして様子見してください、に変わるかもしれません・・

甚太様
9.3が待ち遠しいです。
これによって安定するのであれば、待とうかな、とも考えています。
(9.2.1でバグるようなら、機種交換しても意味ないのですが・・・)

飛行機嫌い様
キャリア設定ですね。
間違いないと思います。
今のところキャリアも最新になっていました。
失礼しました。


このようにバッテリー減少状態する方が、原因不明で結構いるように思うと
アプサポ側も、iOS問題では?とわかっていて
とりあえず初期化を勧めて、交換を勧めるのが不思議ですね。
まあ、こちら側(お客様)の気持ちを鎮めるという意味で
マニュアル通りの説明なんでしょうね。
appleが「iOSの問題です」とは言えませんよね。

9.3を待つか、機種交換か。
ただ現状、パスワード問題といろいろ見たら音楽など消えてる・・・
64GのiPhone買って、5GBに収めてくださいという
iCloudの意味が不明。
iTunesでまたもや初期化、復元しないといけないと思うと
iPhoneに1日かかりっきりになり
なんだかapple嫌いになりそうです・・・




書込番号:19589090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/21 13:27(1年以上前)

>ジェリーナさん
私も同様の現象で困ってます。
就寝前(0時)に100%充電で起床時(6時)に75%〜80%という状態が毎日続いてます。

この現象に気付いたのは1月末辺りから
思い当たる事はiOSを9.2.1にアップデートした事とアプリを1つDLした事です。
該当アプリを削除しましたが改善しませんでした。

サポートにてiOS診断をしてもらいましたが異常なしとの事。
次に試したのはBluetooth、GPS、バックグラウンド更新、モバイルデータ通信、spotlight検索等をオフ
ネットワーク設定のリセット、メール受信を手動に設定
就寝前にマルチタスクを全てオフ、念の為最後にiPhone再起動をしましたが改善なしでした。

その後修理店を紹介して頂いて検査してもらいましたが異常なしでという結果でしたがご好意でiPhoneの交換をしていただきました。
データの復元後数日間は起床時に100%を保っていましたがまた毎日現象が再発するようになりました。
その為また初期化をして復元を行わず新しいiPhoneとして一から設定しましたが同様に数日後からこの現象が今現在も続いています。

私もiOSのアップデートが影響してるのかな?と思っています。
同じ現象で困ってる方も次のアップデートで改善出来るといいのですね。
Appleさんがこの問題を把握されているといいのですが。

書込番号:19613750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が落ちます

2016/02/12 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

iPhone歴約10ヵ月です。

今季で初めての冬を迎えたわけなんですが、気温が0度に近い状況になるとバッテリー切れと表示され急に電源が落ちます。
もちろんバッテリーは十分残っていて昨日は80%の状態でバッテリー切れとなり落ちました。


モバイルバッテリーを接続するとすぐに電源が入り、残量表示は80%を表示するのですが
これはiPhoneにとっては仕様なのでしょうか?異常であれば保証で修理可能なのでしょうか?

友人などに聞いてもこのような症状は出たことがないと言ってますし、
iPhoneを持っている友人と一緒にいるときに症状が出るのは僕だけです。
androidではこのような症状は起こったことがありません。

書込番号:19581878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/02/12 13:30(1年以上前)

春になって症状が出なくなる前に早く修理に出した方がいいですよ

自分の周りでもそんな症状の人はいません

書込番号:19581913 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/12 13:35(1年以上前)

iPhone6の動作環境

動作時環境温度:0°〜35°C
保管時(非動作時)温度:-20°〜45°C
相対湿度:5%〜95%(結露しないこと)
動作高度:3,048mまでテスト済み


ユーザーガイドより

動作温度 iPhone は、環境温度が 0°〜35°C(32°F〜95°F)に保たれた場所で動作し、温度が -20°C 〜45°C(-4°F 〜113°F)に保たれた場所に保管するように設計されています。この温度範囲を超える場所で iPhone を保管または操作すると、iPhone が損傷したり、バッテリーの寿命が短くなったりすることがあります。温度や湿度が急激に変化する場所に iPhone を放置しないようにしてください。iPhone の使用中またはバッテリーの充電中は、iPhone がやや熱を持ちますが、これは異常ではありません。

iPhone の内部温度が通常の動作温度を超えると(高温の車内に放置されたり、直射日光に長時間さらされるなど)、温度を調整するために次のことが行われます:

iPhone の充電が中止されます。
画面が暗くなります。
温度に関する警告画面が表示されます。
一部の App が閉じることがあります。


環境温度範囲内(18℃前後が望ましい)でも同様な症状が起こるのなら故障だと思います。

0℃以下は「「iPhoneに限らず」」スマホやタブレットの動作環境を下回るので
バッテリーが異常をきたしたり何らかの悪影響はあると思われます。

書込番号:19581931

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/02/12 13:42(1年以上前)

先ずはその様な仕様は存在しません。
保証が適用されるかどうかはappleにお問い合わせください。ここはサポートではないので回答のしようがないと思います。

ただ許容可能動作温度というものが存在しますから、一概に異常なわけではない可能性もあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201678
以下抜粋
【iOS デバイスは環境温度 (周囲の温度) が 0° 〜 35℃ の場所でお使いください。低温下や高温下では温度調整のためにデバイスの動作が変化することがあります。0℃ 以下の極端な低温下で iOS デバイスを使うと、一時的にバッテリーの消耗が早くなったりデバイスの電源が切れたりすることがあります。より温度の高い場所にデバイスを戻すと、バッテリーの駆動時間も通常の状態に戻ります。】

何にせよ、保証が適用されるような異常があるかもしれません。これは本体を開け検査をしないと分かりませんから、一度点検なりに出されてみる価値もあると思います。取り敢えずはサポートに相談ですね。

書込番号:19581946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2016/02/12 13:48(1年以上前)

4.7インチ版ではないので参考程度ですが、子どもが使っているiPhone6 PLUSには今のところバッテリー周りでのトラブルは発生していません。
ちなみに、子どもは(私から見れば)かなりのヘビーユーザーで、夜には残バッテリー2〜5%と毎日充電の必要がある程度の使用頻度でバッテリーは酷使している部類のはずです。

ですので、先の回答者さまの方々の言われるとおり早めに問い合わせされた方が良いです。

書込番号:19581962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2016/02/12 15:48(1年以上前)

iphone6は氷点下環境に弱いみたいですよ。
http://www.sma-stylish.com/entry/2016/01/26/001549
http://seouldekirakira.seesaa.net/article/430323354.html
室内でも夜間冷えるような場合は、内部が冷え切ってしまうこともあるので断熱性のあるケースに入れておいた方がいいと思います。
ちなみに、iphoneの動作温度は0℃〜ですが、他のスマホだと5℃〜です。5℃以下の環境ではリチウムイオンバッテリーの性能が大きく低下するのが大きな原因ですが、電子部品の多くが5℃までの対応となっている点も理由の一つです。
iphone6の場合は、0℃以上環境での動作は保証されているわけですから、その条件で不具合が出るなら修理に出したほうがいいでしょう。

書込番号:19582195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/02/12 16:35(1年以上前)

症状としてはよくある症状だと思います。

歴代のiPhone使ってきてます。
iPhone6に限らず極端に気温が低いところで使うとバッテリーの残量がまだあるのに突然シャットダウンする事があります。
ただ自分の場合は残量が50%以下でしたし、暖かい所(室内)に戻ると普通に動作するので自分は気にしませんでした。

80%はさすがにちょっと極端だと思いますので一度アップルに相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:19582281

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4866件

2016/02/13 02:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

気温ですが、昨日は5℃位で寒かったですが、その前は比較的あたたかくて10℃くらいはあったと思います。

また、APPなどを利用する際は指紋認証ですが、再起動もしていないのにパスワードを要求されることもあるので
知らない間に電源が落ちてる可能性があるかもしれません。

とりあえずアップルに問合せてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19584042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/02/13 02:18(1年以上前)

http://andronavi.com/2013/01/242733
リチウムイオンバッテリーの仕様ですね
iPhoneではないですが実験された方のリンクです
80%で急落してますね

書込番号:19584054

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)