iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(5178件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
402

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6でMail受信不可(送信可能)

2015/05/28 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 人喰蛇さん
クチコミ投稿数:8件

iPhone6にAUのアンドロイドから機種変更しました。
Mailの設定が見かけ上正常に出来ているのですが、ezweb 以外からのメールが受信できません。ezweb 同士は送受信出来ています。
ezweb以外から送付すると送信側が user unknown となります。
iPhoneからの送信は全てのメルアドに問題無く出来ています。
電源OFF、リセット、構成プロファイル削除・再設定は全てダメでした。
他の手立ての対応方法を教えていただきたくお願いします。

書込番号:18817817

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/28 16:44(1年以上前)

質問の文章がよく理解できないのですが・・・・

例ですが
xx@wzweb.ne.jpからxxx@wzweb.ne.jpへのメールの送受信はOK

xx@docomo.ne.jpからxx@wzweb.ne.jpへのメールの送信はNG?

って事なのかな?









書込番号:18817875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/05/28 16:52(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/

EZwebメールの迷惑メール設定はご確認されたでしょうか?
webメールを受信拒否設定している場合は、GmailやYahooメールなどが届かなくなります。

書込番号:18817892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/28 17:14(1年以上前)

user unknown ですね。この場合は多分メールアドレスが、間違っているのではないでしょうか。確認しましょう。

書込番号:18817935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 人喰蛇さん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/28 18:00(1年以上前)

皆様早いレスポンスありがとうございます。
ご質問に下記回答いたします。

メンドシーノ様
文章が分かりにくくて申し訳有りません。iPhone6のメルアドが xx@ezweb.ne.jp として

xx@ezweb.ne.jp → zz@ezweb.ne.jp OK
zz@ezweb.ne.jp → xx@ezweb.ne.jp OK

xx@ezweb.ne.jp → zz@nofree.co.jp OK
zz@nofree.co.jp → xx@ezweb.ne.jp NG  という状況です。


あふぉ爺.com様
迷惑メール設定は利用もしていないので引っかかっていないと思います。
複数の co.jp、 ne.jp ドメインから全て届きません。

安中榛名様
メルアドは直接打ち込みでは無く返信で試しています。
iPhone側から ezweb と co.jp ドメインに対し同報送信し返信対応しているのでメルアド間違いは考えにくい状況です。


書込番号:18818037

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/05/28 18:13(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/?bid=we-ipo-2014-3007#tab_after

auサイトのご購入後の各種設定を見直してみたらいかが?

因みにauお客さまサポートってアプリを使うと楽ですよ。
https://itunes.apple.com/jp/app/auo-kesamasapoto/id479159684?mt=8

書込番号:18818072

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/05/28 18:34(1年以上前)

相手がiOSだと送受信出来て、相手がAndroidだと受信できないということはありませんか?
もしくは、その逆。

スレ主さんが「iMessage」をオンにしているとしたら、
「iMessage着信用の連絡先情報」か「MMSメールアドレス」が間違えているのだと思います。

「設定」→「メッセージ」→「送受信」→「iMessage着信用の連絡先情報」
「設定」→「メッセージ」「MMSメールアドレス」
ここに登録されているメールアドレスに間違いがないか確認してください。

書込番号:18818116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/28 18:34(1年以上前)

@nofree.co.jpってやつが 何も設定しなくてもau側のデフォルトの迷惑メール設定で拒否になっているのでは?

設定でPCメール等の受信拒否にしてないなら 試しにgmailから送ってみたらどうでしょう

書込番号:18818117

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/28 18:39(1年以上前)

うん、迷惑メールフィルター使ってないから、と言っても設定を確認した方がイイね。
その際に、受信出来なかった送信元をホワイトリストに入れてみる とか。

書込番号:18818133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/05/28 19:05(1年以上前)

> 複数の co.jp、 ne.jp ドメインから全て届きません。

ソフトバンクやドコモのキャリアメールは受信できて、それ以外のメールアドレスは受信できないとなると、迷惑メールの設定が「携帯/PHSのみ受信」となっている可能性が大ですね。

書込番号:18818189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/28 19:31(1年以上前)

そうですか。返信のあったメールアドレスを開いて
(reason 550 <メールアドレス>: User unknown)
と書かれている送信メールアドレスを念のため確認してみましょう。

ここで、間違いないということであれば送信側のメールソフトとメールサーバーがトラブっているかもしれません。

書込番号:18818248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/28 19:54(1年以上前)

> iPhone6にAUのアンドロイドから機種変更しました。

au内での機種変なら、その @ezweb.ne.jp のアドレスは、Androidの頃から使っていたものですよね?
Androidの頃は問題無く使えていて、iPhoneに機種変した途端におかしくなったのでしょうか?
機種変の際に、迷惑メール設定は変えてないのですよね(少なくともスレ主さん自身は)?

ちなみに、機種変前のAndroidの機種は何でしょうか?

書込番号:18818318

ナイスクチコミ!1


スレ主 人喰蛇さん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/28 20:02(1年以上前)

皆様いろいろありがとうございました。
設定で正常になりました。
結論からいうと、初期設定で携帯メールのみを受け付ける状況となっていました。
過去何台かiPhoneの設定をしていましたのでこのような状況は想定外でした。
デフォルトがこの設定なのか、AUショップが親切で設定してくれたのか不明ですが
とにかくまともになりましたので一安心です。
皆様の温かいコメント助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:18818344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/28 20:13(1年以上前)

原因がわかってよかったですね。
auのメールは、ユーザーが設定しないと、着信拒否等の設定はしないとのことなので、以前に設定を行っていたのでしょう。

着信拒否があった場合の返信というのはどんなものでしょうか。User unknownと同じなのでしょうか。

書込番号:18818384

ナイスクチコミ!1


スレ主 人喰蛇さん
クチコミ投稿数:8件

2015/05/28 20:51(1年以上前)

安中榛名様
>auのメールは、ユーザーが設定しないと、着信拒否等の設定はしないとのことなので、以前に設定を行っていたのでしょう。
私も同じ認識でいたので着信拒否の設定は疑っていなかったのです。事実機種変する直前までのメールは受信出来ていましたので。

>着信拒否があった場合の返信というのはどんなものでしょうか。User unknownと同じなのでしょうか。
いろいろ試してみたら、NTTコミのサーバーは User unknown で返してきましたが、他社のサーバーからは応答が無いものが多かったです。
メールは闇に捨てられた感じで嫌な気分です。NTTコミのサービスの方が個人的には良いと思いました。
まぁ良い経験させてもらいました。

書込番号:18818501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/28 21:07(1年以上前)

受信拒否をして闇に葬るという表現は、ちょっとキツイ表現ですが、「着信拒否」しましたなんていう返信なら、出さないほういい相手もあるので、こういう設定もありでしょうね。

書込番号:18818564

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/28 21:47(1年以上前)

初歩的な確認を怠ってココで騒いだ挙句に、良い経験とは恐れ入った。
そんな程度じゃ良い経験ばかりだろうね。

何台経験しても学ぶ事をしないど素人は進歩なしって事。

書込番号:18818705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/05/28 23:20(1年以上前)

一応ですがauのキャリアの迷惑メールフィルタは無効な状態でしょうか?

書込番号:18819019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/05/28 23:23(1年以上前)

すいません。
とっくに終わってましたね

書込番号:18819029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームアプリのバックグラウンド

2015/05/06 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

Androidだと、ゲームを裏で起動して
スリープなどを繰り返してると起動画面に戻ってしまうんですが
iphoneだとどうですか?
裏で起動してて、スリープや他のアプリ動かしても
ゲームなど起動画面にならないですか?

書込番号:18750141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/06 09:33(1年以上前)

おはようございます。
その辺はiPhoneでも同じでしょう。というか、ゲームなどのアプリは、裏というかバックグラウンドで動かせないと思います。
通知の登録ができるアプリは、その通知により動かす事はできると思いますが、これはバックグラウンドでの動作じゃないと思います。

書込番号:18750177

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/05/06 11:22(1年以上前)

基本的な考え方はAndroidでもiOSでも同じで、「中断しても、メモリ開放されなければ直前の状態から復帰する」はずです。
逆に言えば、中断中のアプリがメモリから追い出される程の負荷(他の重たいアプリを動かす等)を掛けると、
初期状態(起動画面等)に戻ってしまうという事です。

あとはアプリの作りによる話ですね。

中断状態から再起動した際、情報の更新などで敢えて最初の画面に戻すものが多々あります(Yahoo!ニュース等)。
逆に、完全にタスクを落としてメモリから追い出した状態であっても、再び起動すると克明に元の状態を再現する
アプリもあります(Yahoo!乗り換え案内等)。

また作りが古いアプリで、マルチタスクを全く前提にしていないものでは、中断から再起動すると問答無用で初期画面に
戻されますが、「どのステージでプレイしていたか」等の最低限の情報は保持していて、起動時に同じステージから再開するか
聞いてくるものもあります(スーパーモンキーボール等)。


>Androidだと、ゲームを裏で起動して
>スリープなどを繰り返してると起動画面に戻ってしまうんですが

どのゲームでしょう?無料アプリだったら実機(私のiPhone 6 64GB SoftBank)で試してみてもいいですよ。

書込番号:18750461

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

2015/05/06 11:33(1年以上前)

LUCARIOさん
いえそこまで迷惑掛けれないです。
詳しく書いてくださってありがとうございます。
みなさん大変参考になりました。

書込番号:18750503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

標準メモとGmailとの同期について。

2015/05/01 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 sasa72さん
クチコミ投稿数:80件

皆さん、おはようございます。

標準メモとGmailとの同期の設定をしていまして
便利に使わせていただいていました。

所が最近GmailのNotesに繁栄されていないのに気がつき
私なりに設定の確認をしたのですが一点、わからない所があります。

設定からメール/連絡先/カレンダーと進みアカウントの一覧から
iCloudとGmailのメモはオンにしてあります。

設定からメモと進みデフォルトのアカウントをGmailが表示されています。

標準メモをたちあげてアカウントの一覧にはGmailがありません...

メモのアカウントにGmailが表示されないのが原因で同期されないと思うのですが
何が考えられますでしょうか?

皆様、宜しくご教示ください。

書込番号:18735666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/01 14:24(1年以上前)

> 設定からメール/連絡先/カレンダーと進みアカウントの一覧から
> iCloudとGmailのメモはオンにしてあります。

iCloudのメモはオフにしてGmailのみオンにしたらどうなりますでしょうか?

書込番号:18736383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sasa72さん
クチコミ投稿数:80件

2015/05/01 15:05(1年以上前)

飛行機嫌いさん、
こんにちは、
いつも拝見させていただいています。

iCloudのメモ設定をオフにしても改善されずで
色々と思い当たる事を順番に改めました。

結果、改善は出来ました。
Gmailの二段階認証を有効にしていたために
Gmailの設定等のアクセスが出来ない状態でした。

ただ、今までも二段階認証は有効のままでなにも
変更等はなく急にメモの同期が止まったのはなぜでしょうか・・・

飛行機嫌いさん、皆様
ありがとうございました。

書込番号:18736463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/01 15:20(1年以上前)

> Gmailの二段階認証を有効にしていた

その状態で、メールとかの同期は大丈夫で、メモだけがダメだったのですか?

書込番号:18736491

ナイスクチコミ!1


スレ主 sasa72さん
クチコミ投稿数:80件

2015/05/01 15:25(1年以上前)

>その状態で、メールとかの同期は大丈夫で、メモだけがダメだったのですか?

はい、メールは全く問題はありませんでした。
メモだけがiphoneの標準メモで何か作成しても
GmailのNotesは更新されず状態でした。

書込番号:18736504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/01 22:03(1年以上前)

iOS8.3から、Googleアカウントの2段階認証に対応しました。

 http://ottan.xyz/google-authenticator-osx-ios-981/

その移行に際し、何かおかしなことが起きたのかもしれませんね。

これまでは、下記に書かれている手順で専用パスワードを発行して、
それを使って設定していたのですよね?

 http://www.appbank.net/2012/12/29/iphone-news/524323.php

書込番号:18737539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasa72さん
クチコミ投稿数:80件

2015/05/01 22:20(1年以上前)

飛行機嫌いさん

こんばんは。
書き込みをありがとうございます。

Gmailの二段階認証のパスワード生成は
Authenticatorアプリを使って認証しています。

何が原因で何がきっかけになったのか
わからないのですがPCもスマートフォンも
原因がわからない不調はたまにあったりしますから
試行錯誤の日々ですが...

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:18737595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

一括0円で欲しいのですが…

2015/04/29 12:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo

クチコミ投稿数:19件

こんにちわ。

私は今、iPhone5一括0円で購入したものを使っています。
なので維持費が3500円ほどで使っています。

しかし!これがもう今月で更新月の2年目を迎えるので…6を一括0円で契約しようと思ったら全くありません(泣)あっても抱き合わせです。

三月は大量にあったらしいですが更新月じゃなかったので見送りました。失敗しました…>_<…

目標は
・iosスマホを3500円ほどの維持費で使用すること。
です。

考えたのが
・次の新作が出てiPhone6一括0円出るまで今のiPhone5を使う
・iPhone5sの高額キャッシュバックを狙う

という考えしか浮かばなかったのですが…
基本安くiPhoneを使えればいいので、5s5cでもいいんですけど、月月割が驚くほど安い!
iPhone6を実質0円で契約したほうがいいんじゃないかというくらいですよね?

年数が経つと月月割の金額が減るというのは考えていませんでした。

家計を圧迫したくないもので、目標金額で使えるような考えはありませんでしょうか?
皆様のお知恵を頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18729679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/04/29 13:05(1年以上前)

GW中に6の一括ゼロあればと思いますが、無いようだと次作出てからの処分待ちですね。SIMフリー化も絡んでますから、どうなるかはわかりにくいとこですが
いっそ、os8以上のdocomo端末探してmvnoSIMもいいかもしれません

書込番号:18729858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/29 13:13(1年以上前)

今の通信キャリアと前の通信キャリア、年齢、家族の同時MNP可否、
GWに仙台〜東京を夜行バスで往復する気構えの有無、等も書かなきゃ。。。

> 1台はdocomo-iPhone6(??GB)へMNP、同時にiPhone6(16GB)をデータ新規で契約。
> (家族まとめて割を効かせる)ので 初月は10GB&シェアで、次月から2代目プラス。
> データ契約のほうは端末ドナドナして端末代回収、契約はデータ(ルータ)・シェアオプにして寝かせる、
> 2台分の月サポ(iPhone春トク割は 5/10まで)で カケホ( 2+1 GB )ながら格安運用!

ってのが、月例コストを(約\2000-)下げる 一案だけど、初期費用をどれだけ下げられるかは・・・



これを 抱き合わせと考える思考なら。。。。



書込番号:18729882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6 16GB docomoの満足度3

2015/04/29 13:18(1年以上前)

一括0円はないですが(あったらごめんなさい)

れっど・トラさんの方法で、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013558/#18697850
を参考に。

概算で、端末が見かけ6万で、維持費が1300円ぐらいなので、
60000/24+1300=3800
となり、
>・iosスマホを3500円ほどの維持費で使用すること。
に近づけます(データは2G+1G(1年)になりますが。)
ショップの割引があれば、3500も可能かと。

書込番号:18729896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/04/29 13:38(1年以上前)

ソフトバンクにMNPできるなら、iphone5sにMNPすれば目的は達成できると思います。
あと、勘違いされているようですが、3月もiphone6一括0円は複数台購入が前提です。単体案件もありましたが、台数限定の客寄せ目的ばかりなのですぐに動かないと買えません。

書込番号:18729930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 16GB docomoの満足度5

2015/04/29 13:42(1年以上前)

スレ主さん。

もし実行されるのであれば、iPhone6、iPhone6Plus、容量によって月々サポートの金額が変わるので、事前にお調べになってからですね。

データ新規はiPhone6の16GBで、実際に使われるiPhone6若しくはiPhone6Plusは御自身に合わせた機種と容量で。

書込番号:18729934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 16GB docomoの満足度5

2015/04/29 13:47(1年以上前)

ありりん00615さん。

SoftBankのiPhone5sで月額3.500円の維持って可能なんですか?

書込番号:18729949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/04/29 14:28(1年以上前)

調べてみたら、ソフトバンクも月々割を減額されたばかりの様で、2GBプランで5670円がやっとです。但し、家族でソフトバンクを利用している人がいるならデーターシェアを利用することで3千円以下にできます。

書込番号:18730032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/04/29 21:26(1年以上前)

皆様、親切に御回答頂きありがとうございますm(__)m

iPhone5s一括0円
スマ放題、2GBで5130円の維持費で契約しました。
CB35000ポイントにやられた感じはありますが。

まあ小容量のプランでも許可が下りたのでよかったのかなあ?と
これってお得なんでしょうかね?

しかし、本当にご返信ありがとうございました!(^^)感謝します。

書込番号:18731303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6 16GB docomoの満足度3

2015/04/29 22:27(1年以上前)

>これってお得なんでしょうかね?

お得と考えられるのであれば、いいと思います。
世の中には、そう思わない人いるかもしれませんが、問題ないと思います。

>スマ放題、2GBで5130円の維持費で契約しました。
>CB35000ポイントにやられた感じはありますが。
5130-35000/24=3672ですので、レス主さんの期待通りではないでしょうか?
私も、いまドコモのカケホーダイ(5S)にしていますが、自宅の電話は使わなくなりました(笑)

5Sもいい機種なので、大事に使ってください。やっぱりiPhoneはこのサイズですよね。
噂では6Sは昔のサイズが出てくるといわれていますが。
ちなみに、OSはいくつでした?8.2あたりなのかな?

書込番号:18731549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2015/04/30 09:32(1年以上前)

一括0円ではないですが…

auから家族4人でMNPしました。
シェアパックや、docomoショップの割引等適用後の金額は3500円以下です。

カケホーダイなので私も自宅の電話は使わなくなりました!

書込番号:18732620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/05/01 16:26(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
お得だあ!と思うようにします

しかし、安いの探すのは切りが無いですね(._.)
その計算お店でしてましたw
そしたら毎月3500円だなあと…それで納得ですね!!

5Sを起動したら8.3のアプデを要求されました。普通にサクサク使えてるのでまだまだ現役いけますね。

次期6s?も憧れますが…大事に使っていきます(^^)

書込番号:18736622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

VoLTE通話品質について

2015/04/29 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

VoLTE通話が可能になり早速数日間使用してましたが、クリアな通話が可能な時もあるのですが、通話品質が安定せず困ってます。何かいい方策があればご教示お願いします。また、皆様方のご感想もお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:18730259

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/29 16:00(1年以上前)

こんにちは

VoLTE通話って音質がよくなるようですが、自分はあまり感じませんでしたね。3Gで特に不満はないです。それよりもVoLTEはデータ通信も使用するので、通話でデータをどれだけ使っているのかが気になります。

書込番号:18730284

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/04/29 16:45(1年以上前)

本題の通話品質については分かりませんが(実は相手がいなくてVoLTEの恩恵を感じてません(^^;)。

データ通信に関しては、VoLTE音声通話はカウントされないので速度制限等を気にする必要はないですよ。
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=74454&id=74454

他キャリアも同じ扱いのはずです(但しビデオコールの類は除く)。

書込番号:18730396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/29 17:07(1年以上前)

SoftBank4G LTEエリアで動かなければ安定はすると思います。
ただ、クリアな通話になるかどうかは相手が対応端末かどうかによりますね。

【注意事項】
※2 高音質での通話はソフトバンクのVoLTE対応端末同士、またはHD Voice対応端末との通話でご利用が可能です。
通話中にVoLTE対応端末が3Gエリアに移動した場合、自動的に従来音質の通話(3G回線での通話)へ切り換わり、再度SoftBank4G LTEエリアに移動しても高音質通話には切り換わりません。
http://www.softbank.jp/mobile/network/explanation/volte/

書込番号:18730456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2015/04/29 17:36(1年以上前)

VOLTEにしたら、3Gよりも音声回線品質が悪いという話ですね。
その地域のネットワーク設備の問題の可能性もあるので、ソフトバンクに文句を言うしかありません。安定するまでは、VOLTEを無効にして利用したほうがいいでしょう。

書込番号:18730529

Goodアンサーナイスクチコミ!3


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/29 19:07(1年以上前)

東京23区内在住で、使用エリアもその近くの者です。

車での移動中は通話しませんし、新幹線などにも乗っていません。
いわゆる通勤電車しか乗っていないので通話もマナー違反であるがゆえ、高速移動中の通話は未経験です。

それを踏まえて。

お互いがソフトバンクのiPhone6同士でのVoLTEにおいて、通話品質の不安定さを感じることはありません。
FaceTimeオーディオ程ではありませんが、満足度の高い通話が出来ています。
導入前の期待値を超える満足度です。

それ以外の固定電話やキャリア。
気のせいと言う部分が多いのでしょうが、クリアな音声になった気がします。
例えば、通話相手側の事務所内の、周囲の女性の会話まで聞こえた時があり、これがVoLTEなのかな?と感じたものでした。
逆を言えば、電話する側の環境にも気をつけないと、色んなことがバレてしまいそうです(笑)

4Gでの通話が出来ている際は、相手がみまもりケータイでも、音質が良くなったと聞こえる耳を持つ私です(笑)

書込番号:18730787

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件

2015/04/29 21:59(1年以上前)

私はVoLTEにしたら
157に何故か繋がらなくて、恩恵も殆ど無かったのでは早々と解約して元に戻して待ちうたとナンバーブロック復活させました。

書込番号:18731439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/29 23:59(1年以上前)

ソフトバンクのネットワークは脆弱なので、時間帯、動画、映像やIP電話などの規制を行ってます
それと、ソフトバンクの基地局は小規模なので(基地局間の距離が短いため)LTEが混信している模様

VoLTEは(LTEネットワーク上で)リアルタイム性が要求されるので、パケットは優先度が高で再送しない仕様です
つまり、ネットワークの品質の問題で通信エラーがあれば、プツプツ切れます

多分、ソフトバンクはこのVoLTEの問題を認識していたので、(VoLTE導入時に)3GにHD Voiceを導入したと思われますが、
3Gの音質も悪く、固定電話からソフトバンクのiPhone6に掛けると、相手の声がこもっていて、音がプツプツ切れます

また、メインバンドの2.1GHz帯は、建物の影や屋内に入り難い周波数帯なので
3Gに切替る頻度が高く、VoLTE通話中にCSフォールバックが発生すると、プツプツ切れます
他キャリアと比較すると、ソフトバンクの基地局数が少ないので(エリアも狭く)圏外になる頻度も高いです

対策と言えば、VoLTEをあきらめる事ぐらいでしょうか

書込番号:18731870

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/30 06:08(1年以上前)

ソフトバンクのスレですが参考までに、ドコモとAUを比べました、AUの方が音質に関しては良いと感じましたが、使えない番号がありましたし、同じキャリア同士で相手もVoLTE対応に限ります。VoLTEにこだわる必要がないかと思います。以前、ソフトバンクを利用してましたが通話中に切れる事もありました。

書込番号:18732220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/04/30 19:01(1年以上前)

ご教示いただきました皆様方返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。皆様のご意見大変参考になりました。本日から3G回線に戻したら一応安定しました。場所にもよると思いますが、鉄筋コンクリートの中での不安定さは解決にいたってないような気がします。今後のソフトバンクの対応に期待したいと考えております。大変ありがとうございました。

書込番号:18733921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

VoLTEの通話音質について質問です。

2015/04/29 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

来月、docomoからauに乗り換え予定なのですか通話音質だけがきになっています。

昔、auを使っていましたが…3Gの回線は、音質が悪かったように思います。

VoLTEになってクリアーになっていれば、乗り換え決定なのですが

書込番号:18731208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/04/29 22:39(1年以上前)

auの音質に関しては、3GのCDMA2000という通信方式が原因なので、4GのVoLTEでは何の問題もないと思います。

書込番号:18731593

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/04/30 02:32(1年以上前)

AUの音質が悪いのはプラチナ帯域が5Mhzしか無いのが原因です
ドコモは5Mhz*2で10Mhz有ります
ソフトバンクも5Mhz

書込番号:18732097

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/30 05:51(1年以上前)

実際に使ってみての感想を書きます。ドコモよりauの方が少しだけ音質は良かったです。
ドコモは周辺の音が少し気になりました、繋がるまでの時間も少しだけ短くなったような気がします。とは言え同じキャリア同士しか使えないのが残念でが、ハッキリ聞こえます。

書込番号:18732204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2015/04/30 08:16(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

やはりCDMA2000の通話音質自体が悪かったのですね。

実際にVoLTEを使っている方の投稿、とてもありがたく思っています!!

書込番号:18732459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/30 09:50(1年以上前)

通話品質は、高音質から「VoLTE>固定電話>3G」の順
au VoLTEは、
VoLTE同士だと高音質になり、
対固定だと固定回線の品質になり、
対3Gだと3G回線の品質になります

書込番号:18732660

ナイスクチコミ!4


スレ主 it-samuraiさん
クチコミ投稿数:145件

2015/04/30 16:22(1年以上前)

投稿ありがとうございます。

勉強になりました。

書込番号:18733589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)