端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2014年12月20日 15:39 |
![]() |
12 | 6 | 2014年12月17日 18:34 |
![]() |
2 | 2 | 2014年12月17日 11:25 |
![]() |
0 | 3 | 2014年12月15日 09:53 |
![]() ![]() |
63 | 26 | 2014年12月13日 14:28 |
![]() ![]() |
22 | 15 | 2014年12月13日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

連投すみません。
HPにアップされておりました。先走ってしまいました。
Iphone6、あまり売れなくなってきたんでしょうか?
書込番号:18288645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
このたびガラケーから初スマホでiPhone6に変更したのですが、マナーモード時にLINEの着信があるとバイブが一度鳴るだけで終わってしまいます。
嫁のAndroidだとかかっている間ずっとバイブが鳴ります。
元々iPhoneはそういう仕様なのですか?
それとも何か設定がいるんでしょうか?
通知は許可になってます。
どなたかお分かりになる方力をお貸しください。
よろしくお願いします。
書込番号:18275806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEの その他→設定→通知→通知サウンド
その辺の設定はどうですか?
書込番号:18275951
2点

お世話になります。
設定をみてみるとスクショのようになってました。
ですがiPhoneの設定ではLINEの通知はオンになっていました。
これっておかしいですよね?
書込番号:18276223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEの設定ではなくてiPhone標準アプリの【設定】の【サウンド】でバイブレーションの振動回数を設定できます。
http://oshiete.appbank.net/archives/1534
ここのブログが参考になります。
書込番号:18276302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>マナーモード時にLINEの着信があるとバイブが一度鳴るだけで終わってしまいます。
すみません勘違いしていました、iOSではLINEの通知は1度だけですね
繰り返しの設定は無いと認識しています。
LINEのアプリを本日のアップデートを行うと
「端末のLINEの通知設定がオフのようです。」
のメッセージは出てこなくなりました。
書込番号:18276680
1点

失礼(^^;)
トーク着信じゃなくて音声通話の着信ですね?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10107009110
ここの情報によると 変更はできないようです。
iPhone版LINEの着信通知はプッシュ通知というiOSの機能を使っていてバイブ鳴動時間が固定になっているとのことです。
書込番号:18276782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よこchinさん
〉〉LINEのアプリを本日のアップデートを行うと
「端末のLINEの通知設定がオフのようです。」
のメッセージは出てこなくなりました。
今アップデートしたら同じく出なくなりました。
マグドリ00さん
iOSの仕様のようですね…
ですが仕様と分かって諦めがつきました。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:18279616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
こんばんは。
作日よりフォトストリームがPC(win7)に同期されません。
Wi-Fiの接続も問題無く、一通りの策は施しましたが改善に至りません。
良い策がありましたらご教授お願い致します。
書込番号:18271000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方も同様の症状がでました。
当方のはWin8.1ですが、嫁のWin7はしっかりと同期出来ていました。
結局、icloudコントールパネルを削除して以前ダウンロードして保存してあった
古いVer4.0.0に入れたらあっさり同期して読み込みました。
色々とアップルに問い合わせしましたが治らず、上記作業して解決しました。
書込番号:18275957
1点

seri2129様
ご回答ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:18278623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
こんにちは。
当機種を自動車のUSBに純正ケーブルで接続していたのですが
最新版(ios8以降)のiosにアップデートしてからうまく認識しなくなりました。
同様の症状の方はいらっしゃいますか?
ちなみに車種は日産・フーガ(ky51)です。
ためしに、ipodtouch(最新ios)、ipodnanoでやってみたところ問題なく使用できます。
ちなみに、ケーブルは認識していて、差し込んだときに作動音はでます。
また、アルバム名も表示されるのですが、選曲がうまくいかないようです。
参考までにiPhoneとiPodtouchのiosは同じだと思います。
車種を問わず同様の症状の方がいらっしゃいましたら情報を
いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
0点

車の車種より、車のオーディオメーカーによって違いませんか?
私が持っていた車のオーディオでは、Apple純正のケーブルではコントロールまで出来ず、オーディオメーカー純正ケーブルを別途購入するようになってました。
ちなみにこの時の車のオーディオメーカーは、カロッツェリアでした。
日産の純正オーディオであれば日産で調べる方が早いかも。
書込番号:18271821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早々の回答ありがとうござます。
早速日産のHPで調べたところ「確認予定」となっていました。
やはりIOSの仕様のようです。
説明をいろいろ見ていると、ipodtouchでも微妙な制約があるようなので
ipodnanoを使用してみようと思います。
有意義なご回答ありがとうございました。
書込番号:18271832
0点

私の場合には、ナビにiphoneをつなぎ音楽を聞いています。
ios8.1の5sと6での比較ですが、
5sは何も問題がなく使用出来ます。
6ですとコネクターを挿すと、iPhoneの画面が点滅し、
充電も音楽を聴くこともできない状態です。
ナビは、イクリプスです。
書込番号:18272054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
iPhoneに機種変してまだ1週間の初心者です。safariやgoogleを使ってページをスクロールすると、滑らかに動きません。スルスル〜という動き方ではなく、少しずつスクロールして、止まります。ページの最後までいくには何度も指を動かします。これは、このような仕様なのでしょうか?
アプリのYahooや楽天 また電話帳や、設定画面などは滑らかにスクロールできます。
アップルケアの方に聞いたところ、そのような動き方はしないとのことで、アップルさん公認の修理で見てもらうよう言われ、行ってきましたが、交換はできるけど、同じかもしれないと言われ、とりあえず、そのまま持ち帰ってきました。皆さんのiPhone6も同じでしょうか?
書込番号:18262367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アップルケアの方に聞いたところ、そのような動き方はしないとのことで
大将がそんな事ないって言ってんだから、無いにきまってるじゃんw
俺のも嫁のもそんな動きしないし。
ただsafariは画像で引っ掛かりぎみで動くことはあるな、iOS8になってからだけど。
だがスワイプで止まるようなことは無い。
それが気になるなら、Opera Coastってブラウザを使ってみ、ヌルヌルだから。
書込番号:18262392
3点

ジョリクール さん
ありがとうございます。初めてのiPhoneなので、よくわからず、お店の方には、こんなものだと言われた感じだったので、また新たに設定するのも面倒なので、持ち帰りましたが、やはりそんな動き方ではないのですね。このまま使えないことはないのですが、何となくストレスで。。。動き方の捉え方は人それぞれの感覚だと思うのですが、あまりにも遅いと。教えていただいた検索エンジン試してみます。ありがとうございます。
書込番号:18262428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOSのバージョンはいくつですか?
最近アップデートされましたか?
スムーズに表示されないホームページ教えていただけると比べやすいですよ。
書込番号:18262458
3点

ジョリクール さん
Opera Coast凄いですね!早速使ってみました。この滑らかな動き方!求めていたものです。 しばらくこれを使って、もう一度見てもらってこようと思います。safariでもこれに近い動き方をするんですもんね。今の私のsafariとは比べ物になりません。ありがとうございました。
書込番号:18262466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは^ ^
@まずは再起動 : スリープボタン長押し
Aダメならリセット : スリープボタン+ホームボタンをリンゴマークが出るまで長押し
Bそれでもなら初期化 : 設定→一般→すべてのコンテンツと設定をリセット
書込番号:18262471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

canna7 さん
ありがとうございます。ios8.1.2です。
まだ購入して、1週間です。最近アップグレードしました。スムーズに表示されないのは、safariやgoogleから開いた全てのページです。
待っていれば改善されるなら、交換せずにこのまま使おうかと、迷っています。
google chrome を入れていることは問題でしょうか?chromeを開こうとすると、一瞬白黒画面になり、色が表示されます。
書込番号:18262478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@ねこ大好き さん
ありがとうございます。アップルケアさんの方に問い合わせ、上記のことはやってみましたが、改善されませんでした。
修理の方が、交換しても同じかもと言われたので、こんなものなのかなぁ。。。同じなら、また、新たに交換して、設定するのも面倒だったので、持ち帰ってきたのですが、皆さんのiPhone6では、滑らかにスクロールされるのですね。
書込番号:18262489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8.1.2なんて出てるの?
だからおかしいんじゃね
書込番号:18262493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

infomax さん
ありがとうございます。よくわからなくて、設定からバージョンを見て入れてしまいましたが、iOS 8 と答えるのでしょうか?まだよくわかっていないので、後で調べてみます。ご指摘ありがとうございました。
書込番号:18262506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8.1.2ですが、シャッター音が鳴らないこと以外問題ないですね。
>komonaさん
既にやられてたんですね。
Appleサポートへ連絡したのであれば、お示しした方法は対応済みと考えるべきでしたね。
もし可能なら、PCから工場出荷状態に戻されてみるのも一つかもしれません。
PCから行うことで、iPhoneを完全に初期化することができるためです。
書込番号:18262518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バージョンは8.1.2なら8.1.2と答えるべきですよ^ ^
端折る必要はないですよ^ ^
書込番号:18262520 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん、今までアンドロイド機を使ってたんじゃないですか?
アンドロイド機なら、たとえばこの価格コムのサイトでスレが沢山ついたサイトをみても、指で一発下から上へ弾けばスクロールしてしまうけど、iphoneは無理だわ。何回もヘコヘコ、スクロールしないと下まで辿り着かない、その事を言っているような気がする。
それなら、慣れるしかないと思うよ。
書込番号:18262536
6点

@ねこ大好き さん
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。時間を見つけて上記の方法も試してみたいと思います。お店に持っていくのも、時間をかなり使うので、自分でできて直るなら一番です!語句もあまり知らないのでお恥ずかしいです。これから操作も含め勉強して、快適に初iPhoneを楽しんで使いたいと思います。
書込番号:18262537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

redswift さん
ありがとうございます。ご指摘の通り、今までAndroidでした。iPhoneの設定画面やメール等のスクロールはとても滑らかでホーム画面もとても素晴らしい反応です。価格ドットコムのページに限らず、ページが長いと特に、下までいくのにかなり、指を使います。このような動き方が普通なら、不満なく慣れて使えば良いと思っているのですが、何かの不具合なのかがわからなくて、皆様のご意見を伺いたく、質問させていただいたのですが。まさに、おっしゃられている状態なので、これは仕様と思った方が良いということでしょうか?ご意見ありがとうございました。
書込番号:18262561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneのSafariはAndroidのwebブラウザのように「サー」っと流れるような仕様ではないので今後も同様かと思います。
指を動かした分だけしかスクロールしません。
なので長いwebページを下までスクロールさせるにはスレ主さんが申しているように何度も指を動かさないといけません。
スレ主さんのiPhoneは正常ですよ。
つまり仕様です。
「サー」っとSafariでページが流れていくiPhoneがあったら、それは弄られたiPhoneです。
書込番号:18262574
4点

当方のiPhone 6(iOS8.1.2)も同じ挙動です。
redswiftさんご指摘の通り、アプリの「仕様」で正常な挙動だと言えます。
安心してお使い頂いてよろしいかと思います。
書込番号:18262581
2点

>komona さん
やっぱり、嫁がiphoneなのでたまに借りてブラウズすると、なんじゃこれは!と思います。
ただ、アンドロイドだとバビューンとスクロールしすぎて、行き過ぎてしまい又弾くと元に帰ったりして、結局目的地にたどり着くのはiphoneの方が早かったりして(笑)
書込番号:18262586
5点

今まで気にもしてませんでしたが、Safariと連絡帳や設定ではスクロールの動きに差がありますね。Safariはスクロールは少なく、連絡帳などは長くスクロールしますね。
特段カクカクするのではなければ、仕様だと思いますよ。
書込番号:18262595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一番、下まで一気に移動させる方法。
http://www.kototoka.com/entry/2014/01/12/214651
私はよく使ってました。
書込番号:18262598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホビギナー戦士 さん
ありがとうございます。スッキリしてきました!仕様なら問題なくそれに慣れるだけのことなので、わかりやすく動画付きでお答えしていただいたことに感謝します。初期不良かな?などと思いながら、使っていくのは嫌だったので、安心しました。
書込番号:18262679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
このモデルを使用しております。疑問に思いますが、Androidと比べて固まりやすいですか?私の端末はよく固まり、再起動を良くしております。先日は2度程、誤発信もしました。皆様の使用の感想を教えて頂きたいです。
書込番号:18263956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone6 Plusですが、購入から固まる事もフリーズも再起動も一度も無いですね。
歴代iPhoneからそういう事にはなってませんでした。
不良か特定環境下で不買いが発生してるのかも。
新しいiPhoneとして復元(工場出荷状態)してもフリーズや自動的に再起動になるなら
不良が考えられます。
書込番号:18263983
1点

修正です。
>不良か特定環境下で不買いが発生してるのかも。
不良か特定環境下で不具合が発生してるのかも。
書込番号:18263990
0点

具体的にどのような操作をしている時に固まりますか?
例えば、文字入力をしている時とか。
書込番号:18264144
1点

う〜ん.....
答え難いな〜〜
主さん、あなたの事象を箇条書きで挙げてくださいな。
そうすれば、比較検証してレスも付き易いし、固体不良かの判断もしやすいですから。
書込番号:18264208
1点

文字入力の遅延ならしょっちゅう起きます。
iOS8でiClouddriveをオンにしている私のiPhone6とiPad Airは酷いです。バックグラウンドで起動しているアプリを終了すると少し改善はしますが、前回のバージョンアップで改善が無かったので、堪忍袋の尾が切れました。直接Appleに直接報告に行く予定です。
ちなみにカミさんのiPhone6は、iClouddriveをオフにしたら、文字入力遅延は無くなりました。
書込番号:18264454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>直接Appleに
後日Appleに
修正です。
書込番号:18264471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

具体的には、インターネット使用時や、画面を触っている時に、突然固まります。困って再起動しております。インターネットもつながりが悪いです。
書込番号:18264498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5Sですが、iOS8になってから時々固まるようになりました。
iPhone4から4年以上使っていますが、以前はほとんどなかった現象だけにとても残念に感じています。
「不安定なAndroidより、安定してるiPhone」と思って使ってきましたが、そろそろ逆転してきましたかね...(T_T)
書込番号:18264552
5点

せめてiOSのバージョンくらい書こうよ。
最新のにかえてるのかな?
ネットに繋がらないのはWi-Fi経由?
4G?
場所はどこ?
家で起きるかのか?
特定の場所か?
いつでも起きるのか?
情報が無さ過ぎる。
書込番号:18264842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>具体的には、インターネット使用時や、画面を触っている時に、
>突然固まります。困って再起動しております。
>インターネットもつながりが悪いです。
一度、工場出荷状態にしてインストールアプリも最小限にして経過観察
してみてはどうでしょうか?
それでも同じようにフリーズ事象が発生するのであればハード上の問題
の可能性も疑うべきでしょう。
書込番号:18265219
0点

ちょうど使い始めて一ヶ月くらいですが、固まったことはないですね。
iOSは8.1.2です。
ネットのつながりも問題ないですね。
Wi-Fiでの読み込みは遅いと思いますが、おそらく自分の環境が古いだけだと。
書込番号:18265352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インタネットの繋がりが悪いのはWi-Fi環境下の事でしょうか?
Wi-Fi環境下では、私もiPhone 6 Plusですが、凄く通信が遅く感じる時もあります、一時詰まってましたが、最近はマシになりました、お使いのWi-Fiルータが2.4GHzの物でしたら、5GHzの物に変えると安定するという口コミもあります、私の所は5GHzにも対応してますが今一つです、それぞれのユーザーのWi-Fi環境に依っても違いが出そうですね。
再起動は、Re=UL/νさんの書かれている通り、復元、新しいiPhoneで登録でも起こる様でしたらAppleサポートで一度相談されてみては如何でしょうか?
書込番号:18265380 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、色々ありがとうございます。工場出荷とは、完全な初期化の事でしょうか?
書込番号:18265491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動よくあります!
これと全く同じiPhone6です。
フリーズしたかと思えば
再起動的な感じです💦
書込番号:18265511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PCからiTunesを立ち上げ、「工場出荷状態へ戻す」を選択。
もしくは、選択→一般→リセット→すべてのコンテンツと設定をリセット、を選択。
できるならPCでの操作を進めます。
書込番号:18265644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)