iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(5178件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全402スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
402

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

初めてAndroidからiPhoneにしました。

操作方法で分からないことだらけですが、一番困っているのはWiFi《自宅》についてです。

購入して1週間、初めのうちは設定してもWiFiになることはなく(チェックが入ったり入らなかったり、入っても扇マークがでない)、昨日は突然扇マークが出た!と思ったら、全然繋がらない?遅すぎて耐えられる状態ではありません。。

色々ネットで調べて、ネットワークのリセットや機内モードオンオフ、IPアドレス?静的にして手入力、などなど試しましたがダメでした。

ちなみに実家やスーパーなどのWiFiはスムーズに繋がります。
自宅のWiFiのみダメで、主人の5sや私の前のAndroidなどは自宅のWiFiでできています。

色々読んで、問題はルーターが古いせいなのかな?と思いました。
ちなみにWBR2-G54で、どこかのスレで読みましたがiPhone6と相性が悪いという2.4GHzです、、(私は←の意味分かりません(^_^;)

それとアップデート待ちというのもよく目にしました。(現在iOS8.1です)

長くなりましたが、質問をまとめると、、
@WiFiが繋がらない、遅い原因はなにか
A現状でなにか試してみたほうがいい解決策はあるか
Bルーターを新しくするのが良いなら、どういう基準で選ぶと良いのか(あまり高額でないもので設定が簡単だとありがたいです)

はじめにも書きましたが、iPhone初心者なので、用語もよく分からずうまく伝わっているか心配ですが、とても困っているので、教えていただけると助かります。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:18155711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/11 13:18(1年以上前)

1.OSの不具合、現在のルーターのWi-Fi規格が11b/gなので。
2.ルーターの方を再起動、最新ファームがあればアップデート。
3.11ac(IEEE802.11a/b/g/n/ac )のルーター

ウチはNECのWG1800HPとWG1200HPを使っており、iPhone6 plus購入時より
Wi-Fiは安定して繋がっています。
速度も100Mbps回線で60Mbps出ています。

書込番号:18155818

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/11 16:13(1年以上前)

家電量販店で、5GHzのルーターを買って来ましょう。
よくわからないなら、家電量販店で相談しましょう。
2.4GHzのルーターでは、しばらく改善されないでしょうね。

書込番号:18156179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/11/11 17:44(1年以上前)

iOS8.1ではWi-Fi問題が改善されているようですが、ルータが古い仕様の場合はうまくいかない場合もあるようです。

現在のルータを再起動しても改善されなければ、ルータのセキュリティ設定をWPA-PSK(TKIP)にしてみてはいかがでしょうか。

新しい(買い替え)ルータとしては、下記がお勧めです。
・IEEE802.11ac対応(最低でも802.11n 5GHz対応)
・WPA2 パーソナル (AES) 対応

書込番号:18156431

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/11 17:56(1年以上前)

下記サイトが参考になるのでは無いでしょうか。
外部サイトにリンクしていますので、ご注意ください。
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/lan_matome/

書込番号:18156454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/11 18:10(1年以上前)

WBR2-G54の発売日を見ると2004年ですね。
年式から言えば、寿命かも。
私もバッファローやロジテックの無線LANを使ってきましたが、概ね5年程で不安定になり買い替えてきました。
現在は、AirMacExtremeを使っていますが設定もアプリで簡単ですよ。

書込番号:18156494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/12 00:09(1年以上前)

うちのルーターは2.4GHzのIEEE802.11b/g/n/ですが安定して繋がっていますよ。

書込番号:18158074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/12 07:45(1年以上前)

> A現状でなにか試してみたほうがいい解決策はあるか

ルーターのアドバンストモードのLAN設定で、下記をやってみる。

 ・無線モードを11bだけにする(11gを使わない)
 ・フレームバーストを使用しない
 ・802.11gプロテクションをOFF

効果があるかどうかは分かりませんけど。

書込番号:18158625

ナイスクチコミ!0


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/12 22:40(1年以上前)

こんばんは!
家も同じような症状でした。
息子のiPhone6のWi-Fiがとにかく使い物になりませんでした。
主人と私のAndroid、息子の使っていたAndroidはちゃんと通信するのですが、iPhone6はだめでした。
とにかく遅い!!

主様も試された事を私もやってみましたがだめでした。
やはり、2.4GHZから5GHZに変えることが一番の策と考え、ルーターを変えました。

古いルーター(10年位前の物…&#128166;)
http://s.kakaku.com/item/00774010692/

新しくしたルーター
http://s.kakaku.com/item/K0000613039/
↑こちらのルーターに変えて5GHZでiPhone6を使ったところWi-Fiは良好です。

ちなみにこちらのルーターはDOCOMOのhomeWi-Fiでして、パケット使いたい放題に加入していれば月200円の2年間で自分のものになります。
今でも6000円ちょいするルーターなので、実質4800円で買えると考えればお得ですね!

詳しくはDOCOMOhomeWi-Fiで検索してください。
※キャリアが違ったならばすみませんm(_ _)m

書込番号:18161409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/12 23:33(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありません。
早速にご回答いただきありがとうございました!

ルーターの再起動ではうまくいかず、アップデートはあるみたいですが、やり方が悪かったのか失敗してしまいました…もう一度チャレンジしてみますが、皆様の回答を読み、新しいルーターにするのが一番いいのかなぁと思っているところです。

選ぶ基準、参考にさせていただきますm(_ _)m
また一つ聞いてもよろしければ、ルーターが二つ必要なのはなぜですか??
アパート住まいでしたらどちらかでも十分ですか??

本当にありがとうございました!

書込番号:18161682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/12 23:56(1年以上前)

↑RE=UL/νさん、先ほどお名前忘れてすみません。

iPhone厨さん
お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり2.4GHzとの相性は良くないのですか?
元々古いルーターで他のトラブルも度々あるのですが、なんとか使えていたので、今回もどうにかならないかと思ったんですが、さすがに限界かなと思いました(^_^;)
ありがとうございました!

書込番号:18161784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 00:01(1年以上前)

ふじくろさん。

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ルーターの再起動は現状変わらずでした。
セキュリティ設定は、やり方がよくわからないのですが、自分なりにやってみたところ、パソコンのネットが使えなくなってしまいました。。

新しいルーターを検討したいと思いますので、参考にさせていただきます!

ありがとうございました!

書込番号:18161800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 00:03(1年以上前)

Ufanさん。

お礼が遅くなり申し訳ありません。
サイト見て、色々試してみましたが、残念ながら改善されませんでした。。

ありがとうございました!

書込番号:18161810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 00:07(1年以上前)

クシナダさん。

お礼が遅くなり申し訳ありません。
もう10年も前のルーターなんですね。。
たしかに他のトラブルも度々あるので、寿命かなと思います。
思わぬ弊害でしたが、快適にWiFiできるよう、買い替えを検討してみます。

機種参考にさせていただきます!
ありがとうございました!

書込番号:18161831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 00:09(1年以上前)

kariyuさん。

同じ2.4GHzでも、うちのは10年も前の古いルーターだから合わなかったのでしょうか。。
安定していて羨ましい限りです。

ありがとうございました!

書込番号:18161841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 00:11(1年以上前)

飛行機嫌いさん。

どの設定もやったことがなく、パソコンを前に固まってしまいました(^_^;)
またチャレンジしてみたいと思います!

ありがとうございました!

書込番号:18161845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/11/13 00:16(1年以上前)

>ルーターが二つ必要なのはなぜですか??

通常、ルータは(理由が無ければ)1つです。

書込番号:18161863

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 00:23(1年以上前)

E.M1104さん。

なにを試してもダメだったので、同じ状況になっていた方がいてなんだか安心しました!
そしてやっぱりルーターをかえるのが得策なんですね!

わたしもドコモなので、早速DOCOMOhomeWiFiみてみました。
どうやら11月でこのサービスが終わってしまうみたいですが、まだ間に合いますね!
皆さんの回答をもとに機種をみて、検討したいと思います!

ちなみに届くまでに2週間近くかかると書いてあったのですが、実際どうでしたか?
ちょっと長いなぁと(^_^;)

ありがとうございました!

書込番号:18161884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 00:25(1年以上前)

ふじくろさん。

度々お世話になります。
一つでいいんですよね!良かったです。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:18161890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


E.M1104さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/13 08:15(1年以上前)

おはようございます!
ルーターが2台とは、ひかり電話のモデムのことですかね?
家は寝室にWi-Fiの電波が弱いので中継器として使用していますので2台つかっています。
そういうことがなければ、通常1台です。

到着期間は2週間もかかりませんでした。
2台別々に頼みましたが2台とも8日で届きました。

書込番号:18162369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 m1217fさん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/13 15:31(1年以上前)

E.M1104さん。

改めてルーターについて色々調べてみると、電波が届かなくて中継器としてもう一台というのはよくあることなのですね!

まだ機種を模索中ですが、ルーターを変えたら解決すると信じて、解決済にしようと思います。

皆さん色々ご親切にありがとうございました!

書込番号:18163421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今、6plusに機種変すべきか悩んでます

2014/10/25 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:381件

突然すみません。よろしくお願いします。
全くの素人でiPhone6plusのデザインのみで機種変しようか迷っています。
ケータイの仕事をしている人に聞くと今は辞めた方がいい、と言います。理由はよくわかりません。
速さがそれほど変わらないからでしょうか。OSが不安定だからでしょうか。
詳しく聞けなかったので分かりませんが詳しい方(と私が思う人)に聞くと口を揃えて「次を待て」と言われます。
それに訳あって、一括購入で機種変予定です。経済的にもキツキツです。
今一括0円で買ったiPhone5cをスマ放題で使っていて月々6900円くらいです。
去年の1月に買ったもので月々割もまだ残っています。あと数ヶ月。
今から注文しても希望の機種がいつ入るか分からないと思っていたところ、偶然在庫を見つけ取り置きしました。が、まだ悩んでます。
お金に余裕がある訳でもないし一括購入しか選択しないし(訳あって)しんどいのですが、月々割ももうすぐ終わるし2年6plusを使うと誓うのなら損はしない計算です。いや、使います。買うからには。
どちらでもしたら、と言われそうですが今は買い時ではないでしょうか。
物欲が理性を超えそうです。
何か欠陥がはっきり分かればあきらめもつきますが。。

書込番号:18092442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/25 23:24(1年以上前)

>去年の1月に買ったもので月々割もまだ残っています。あと数ヶ月。

iPhone5cは去年の9月が発売月ですよ。

書込番号:18092516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2014/10/25 23:27(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
今年の1月に5c買いました。
まだ月々割1年以上残っています。

書込番号:18092526

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/10/25 23:27(1年以上前)

去年の1月? 今年の1月では?
そうなると、月々割はまだ1年以上残っていることになるのですが。

書込番号:18092527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/10/25 23:29(1年以上前)

すいません。かむりました。

書込番号:18092534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/25 23:29(1年以上前)

> 今一括0円で買ったiPhone5cをスマ放題で使っていて月々6900円くらいです。
> 去年の1月に買ったもので月々割もまだ残っています。あと数ヶ月。

iPhone5cの発売日は2013年9月20日からなので、去年の1月に購入はしていないはずです。
今年の1月に購入したなら、月月割は「再来年の1月」までです。
あと、1年と数か月残っています。
まずは、いつ購入したのか確認しましょう。
http://kakaku.com/item/J0000010202/spec/#newprd

ここは「iPhone6」の掲示板ですが、iPhone6 Plusにしても、今購入するなら、MNP転出してauのiPhone6 Plusを買ったほうが毎月の料金は安くなると思います。
ただ、auへMNPするにしても、来年になれば一括0円で買えると思います。
結論として、今は買わないほうがよいと思います。

書込番号:18092536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2014/10/25 23:34(1年以上前)

はっ!
すみません。plusと思い込んで書いてしまいました。削除出来るんでしょうか(;´Д`)

たあみさん
親族家族が全員SoftBankでMNPは考えていません。
機種変でも1年待てば安くなるんでしょうか・・・
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/257/257702/
ここを読むと6の魅力が半減してしまいました。
物欲は湧きますが今は買い時ではないのかもしれませんね・・・

書込番号:18092560

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/10/25 23:35(1年以上前)

今の機種に不満がないなら、1年分の月々割を捨てるのはもったいないと思います。

書込番号:18092568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:381件

2014/10/25 23:41(1年以上前)

ARROWS NXさん
やはり気が早いですよね・・・
速度調査もそれほどの結果が出てないしデザインのみでの選択は贅沢なんでしょうかね。そんな気がしてきました。
5cは画面の小ささに閉口してます。それくらいですが。
やはり次を待った方がいいのかしら。
劇的に速くなったりするのなら買うんですけど。

書込番号:18092600

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/25 23:47(1年以上前)

不具合等はありますが、致命的ではないです。同時に、iPhone5cと比べても、本質的にたいした違いはありません。
したがって、月月割が1年も残っているなら、それまで待て、というのは正しいアドバイスです。

いま機種変更すれば、残りの月月割、つまり3万円以上を無条件でどぶに捨てることになります。その後使い続けても、損した分は戻ってきません。それどころか、また来年に新製品が出れば、ほしくなるでしょう。
まあ、状態がよければ、中古店に出せば、2万くらいにはなるかもしれませんが、損することには変わりありません。

機種変更は、いつ買っても値段は基本的に変わりません。
後は、物欲との駆け引きです。もうしばらく我慢して、それでもどうしてもほしいのかどうか、考えてみてください。

書込番号:18092625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2014/10/25 23:52(1年以上前)

P577Ph2mさん
現実に引き戻していただけるようなアドバイスありがとうございます。
月々割の残りが大きいです。確かに。
6plusはデザインのみで選んでますので、次に期待する事にします。
お騒がせしました。

書込番号:18092641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/10/25 23:54(1年以上前)

ダウンロード速度それ程重要ですかね?
そんな大きなデータをスマホごときでダウンロードする機会はそうそうないでしょう。
5Mbs出てればyoutobe充分みれますし…

個人的にはダウンロードの最高速度は早いけど容量7G制限より、最高速度は7Mbsしかでないけど無制限のプランだして欲しいですね。

書込番号:18092650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/25 23:56(1年以上前)

スレ主さんの状況でiPhone6/6Plusへ機種変更したほうがよいのは、スレ主さんがアメリカへ頻繁に行く可能性がある場合です。
私は年に数回アメリカへ行きますが、毎日パケット通信をすると考えると、4週間もいれば本体代金分に達します。
2,980円/日×28日=83,440円
これだったら、iPhone6/6Plusへ機種変更したほうがお得でしょうね。

アメリカ放題
http://www.softbank.jp/mobile/service/global/america-hodai/

書込番号:18092658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/26 00:03(1年以上前)

>スレ主さん

釣りなのかと思ったので、あのようなレスを書きました。
本気で思っていたのなら失礼しました。

ほかの方々の返信で購入は思い留まられたようですが、私も無理してまで購入するものではないと思います。
まずは冷静に。

書込番号:18092678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件

2014/10/26 00:15(1年以上前)

かんぴょう農家さん
速いのはやはり快適です。家のwi-fiだと大きなファイルもDLしようと思えます。ゲームはあまりやりませんが。
確かに上限の無いプランがあってもいいですよね。
auのルーターに無制限のモードがあったような気がします。
曖昧情報すみません。

たあみさん
アメリカ放題て、すごいですね。
しかし残念ながらアメリカには一回しか行った事ありません。
これからも行けないでしょう。
結論はもうでている気がします。

スマホビギナー戦士さん
釣りと思われた部分が分かりませんが真面目に考えてました。
多少の臨時収入があり、機種変を考えました。
でも月々割をまずあと数ヶ月と間違ったりスレッドを作る場所を間違えたりここら辺が釣りっぽいですね。すみません。

結論としてはまだ出ていませんが皆さんの貴重なご意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:18092713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/26 05:50(1年以上前)

>ビックビック さん

おはようございます^ ^

>全くの素人でiPhone6plusのデザインのみで
>機種変しようか迷っています。

もう結論は出ているようですが…デザインが
気に入られたとの事ですが、逆に5Cの何処か
に不満があるのでしょうか?

私事ですが、最近寄る年波には勝てず、小さ
い文字が厳しくなってきました^^; 5s使いで
すが、今回の6にとても興味を持っています。


ちょっと雑談でしたが、同じように何か不満
があって、どうしても6+が欲しいというので
あれば、SIMフリーを購入し、今の5CのSIM
を指すことも案としてあると思います。それ
であれば、5Cの月々割も残しつつ6+も手に
入れる事ができます。ただ6+については月々
割は無いので最終的なイニシャルコストは高
くなります。

あと気をつけなければならないのが、恐らく
問題なく使えるはずですが、稀にSIMを認識
しないということもあるようです。ここの過
去スレでもありました。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013571/SortID=18068918/
またキャリアは動作保証をしていないので、
自己責任になってしまいます。

そういった事を総合し、ご自身で納得される
のであれば、こういった買い方をされてもい
いのかも知れないですね。

お知り合いの方が、なにをもって、やめるこ
とを勧めたのかは分かりませんが、よくでき
た機体だと思いますよ。

是非よく検討されて、後悔のないようして下さい。

書込番号:18093133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件

2014/10/26 06:23(1年以上前)

@ねこ大好きさん
おはようございます。
SIMフリーですか。興味湧きました。
他にも調べたら・・・安くAndroidなら大きな端末ありますね。
それに安いSIMをさしてiPhone5cは通話専用にして・・・
なんて考えてしまいました。
5cの不満は小さい事くらいです。贅沢と言えば贅沢ですが・・・
あと一つ、子どもが5c無くしてしまって、私が機種変して6plusにしたら子どもに5cを譲ろうか、なども思ってました。
なんだか選択肢が広がった気がします。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:18093180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/10/26 08:15(1年以上前)

物欲はなんとなく分かる気がします。

しかしキツキツの中、分割購入は訳ありで視野になく一括購入するまでの満足感が得られるかですね。

自分の場合はMNPでドコモの6無印を増設して、ドコモの5sで使用していたシムを6で運用しており
なんとなく6Plusも欲しくなってドコモの5sとauの5sの2台を売却してSIMフリーを購入し
auの5sで使用していたのを挿して使ってます。

ただ気になるのが

>全くの素人でiPhone6plusのデザインのみで機種変しようか迷っています。

デザインのみだけで変えてしまいますと、使用した際のアノ大きさに慣れるかが心配です。
実際、5sから6無印にした際に大きいなぁを思いましたけど、6Plusを持つと6無印が小さく感じます。
使い勝手として見やすさとしては確かに画面が大きい分良いのですが、操作性は6Plusは大きすぎたと思えます。

自分の立場では使い回しが出来るから良いのですけど、スレ主様は使用中の5cをお子様に譲ると書かれておりますので
万が一、大きすぎて使い難いと判断された際を考えてしまいます。
量販店等にある端末はいずれも盗難予防装置が裏面に取り付けられておりますから手に持つ感覚が掴みづらいので
ご友人とかで使用されている方のを持たせて貰った方が良いかと。

以上により重ねて申し上げますと、キツキツの中での機種変をして後悔しないよう慎重に検討した方がベストです。
物欲の理性を抑えるのはご自身以外居ませんので、今は様子見がよろしいかと思います。

もし機種変に踏み切った際には、素晴らしい6Plusライフをお楽しみください。

書込番号:18093431

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/26 08:54(1年以上前)

選択肢が増えた と言うが、

実際に、それぞれの案の金額を算出すれば自明だが、1年以上残債残して変更するのは支出が増えるだけ。

5cを通話専用だって?パケット契約切るとサポートも無くなる。

変える事の物理的メリットと掛かる金額で判断すべきだ。キツキツ だったら。

欲しいから と言うのは十分な動機なのは確かだけど、1年後に同じ事にならない?

ココで相談する前に、財布や子供の将来と相談だ。

書込番号:18093528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/10/26 11:27(1年以上前)

欲しいときが買いどきでしよ。

書込番号:18094012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/26 11:32(1年以上前)

Androidでもよいのなら、「Nexus5」という機種がお勧めです。
もうすぐ新機種のNexus6が発売されますが、Nexus5で十分だと思います。

Google Playで直販のNexus5が買えますが、Y!モバイル(旧イー・モバイル)版のNexus5が中古ショップやオークションで安く買えると思います。
http://www.google.co.jp/nexus/5/

どちらのNexus5もSIMフリーなので、iPhone5cのSIMカードを挿して「APN設定」をすれば使えます。
iPhone5cはお子さんに渡して、失くしたiPhone5cのSIMカードを再発行してもらって使えばよいのではないかと思います。

書込番号:18094029

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone6のカメラの光について

2014/11/09 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

クチコミ投稿数:17件
機種不明
機種不明

iphone6のカメラで撮影したのですが夜景?光が入ると点のようなものが出てしまいます。これって不良なのですか?Appleに持っていけば交換なり保証なりしていただけるのでしょうかね?同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:18147730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/11/09 12:25(1年以上前)

ゴースト
撮り方の問題

書込番号:18147741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/09 12:35(1年以上前)

お写真拝見しましたが、同じポジションに同じような点がついてますよね。
これが、全く違う場所で撮影しても同じような斑点がつくのならカメラに何らかの異常がある可能性がありますが、アップした写真を観た限りでは、何かの映り込みかゴーストではないでしょうか。

書込番号:18147763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/09 12:37(1年以上前)

連投すみません。
縦と横で撮影した状態で同じ位置の斑点なので、カメラの異常は考えにくいですね。
単純な映り込みと想定出来ます。

書込番号:18147773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/09 12:48(1年以上前)

下記をご覧ください。

 http://nijikarasu.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/post-b840.html

書込番号:18147809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/09 12:56(1年以上前)

先の返信で紹介したURLでの説明では、2枚目の画像は説明できますが、1枚目の画像は説明できません。
1枚目の画像はトリミングしてませんでしょうか?

書込番号:18147846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/09 12:57(1年以上前)

わたしも、iPhoneのカメラを光源のちかくで、あちこち向けて試してみました。

写真の例は。単なる、映り込みではないかと思うのです。ゴーストの原因となる強い光は、写真の中には見当たりません。

ゴーストとかフレアの類は、高価な一眼レフのレンズでも起こりうることなので、レンズの癖と解釈したほうがいいでしょう。

書込番号:18147848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/09 13:06(1年以上前)

2番目の写真の左側の青い点は、右側の強い光源の反射によるゴーストかもしれません。

書込番号:18147880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/11/09 14:16(1年以上前)

初心者ですいません^^;
ゴーストって言うものなのですね^^;
知りませんでした^_^

書込番号:18148162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/11/09 14:19(1年以上前)

飛行機嫌いさん返信有難うございます。
確かに1枚目は2枚目のトリミングです。
ホント無知で申し訳ないです。

書込番号:18148169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/09 14:27(1年以上前)

ゴーストも写り込みも写真のうち。

書込番号:18148191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/11/09 23:02(1年以上前)

この緑色の光の点はiPhone5のときも出現しています。
iPhone6のカメラのレビュー(海外サイト)もみましたが、相変わらず出現しているようです。
「2 Backlit」「4 Sunset」の作例をご覧ください。
http://snapsnapsnap.photos/how-does-the-iphone-6-camera-compare-to-previous-iphone-cameras/

書込番号:18150445

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6 PHA-3との接続

2014/11/03 18:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

PHA-3とカメラアダプタで接続し、ONKYOHFplayer使用されている方の気付かれた点、困り事などお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:18126455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/03 18:33(1年以上前)

こんにちは。

今話題のハイレゾオーディオですね。外部の対応アンプを使ってできたとしても、対応した一部の音源だけのマニアックな話題になるかもしれません。
携帯音楽プレーヤーに、CDを超えるような高品質を期待するのは、4Kテレビに期待を寄せる某家電メーカーの思惑に似ているように感じます。

書込番号:18126538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/11/04 10:42(1年以上前)

カメラアダプタ使うと電池の消耗激しいですよね
私はPHA-2からPHA-3乗換中で到着待ちです。

書込番号:18129085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/04 16:55(1年以上前)

どうしても外部接続機器は本体のバッテリーが非常に短くなってしまうので,私も悩んでいました。通勤時間帯に使うだけなのであれば会社で充電できるのですが,土日などは外に持ち出して使うため,モバイルバッテリーを手放せません。

DACやアンプにバッテリーが内蔵されているタイプの物であればそれほどiPhone側の電池を気にすることが無く使用できるようですので,そうしたタイプの製品を探していますが,今度は逆にそちらのサイズが気になってしまいます。

難しい悩みですよね。

書込番号:18130055

ナイスクチコミ!0


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2014/11/04 23:17(1年以上前)

別機種
別機種

>安中榛名さん

メーカーの思うツボにハマっているということなんでしょうか。。。最高音質で聴けているというその満足感に浸っているだけと言いますか。。。

>よこchinさん

自分もPHA-2から乗り換えた口です。PHA-2ではi Pod Touchが認識しなかったりしていましたが、PHA-3ではi Pod Touchも問題なく使えています。今回、容量アップのためi Phone 6を購入しました。i Pod Touchは電池の消耗が比較的穏やかで長時間使えて満足しておりますが、i Phone 6ではどうなるか今後様子をみたいと思います。

>ジョン_タイターさん

自分もモバイルバッテリーが必須です笑 Xperia Z1がバッテリー消費がひどいので主にそちらで使いますが。。。PHA-2ではバッテリー消費がひどかったですが、PHA-3になり改善されているように思います。i Phone 6がバッテリーの持ちが良くてもPHA-3が5時間が限界だとあまり意味はないかもしれませんが、i Phone 6で容量アップで使えること、モバイルバッテリーでPHA-3に給電できることでこれから期待しております。

書込番号:18131646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/05 20:01(1年以上前)

rockakkeiさん

ハイレゾオーディオは、音質改善の手段として、有効な方法だと思います。オーディオ好きならば買って損はないでしょう。
従来の音源のサンプリングのビット数が16だった時、DAWソフトでミキシングなどで音量調節をしたときに、我慢できない音質劣化が生じることに気がついて、24ビットでオーバーサンプリングしたら、音量変化に伴う劣化が気にならなりました。MP3で相当圧縮しても違いがわからない事も多い鈍感な耳ですが…

書込番号:18134288

ナイスクチコミ!0


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2014/11/08 01:05(1年以上前)

>従来の音源のサンプリングのビット数が16だった時、DAWソフトでミキシングなどで音量調節をしたときに、我慢できない音質劣化が生じることに気がついて、24ビットでオーバーサンプリングしたら、音量変化に伴う劣化が気にならなりました。MP3で相当圧縮しても違いがわからない事も多い鈍感な耳ですが…

難しいですね。。。自分もMP3 128kbps以上だと音質の劣化に気付かないぐらいですが、できる限りDSDなど聴いて聴き分けできるようになればなと思って日々勉強中です。

書込番号:18142534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/08 20:35(1年以上前)

オーバーサンプリングの例は、ハイレゾオーディオの方が客観的にいいことを示す話題にはなりますが、
現状の多数のオーディオ音源がCD音質でできている以上、再生機にそれを上回る品質があっても、それは過剰品質になりますね。

ハイレゾオーディオを普及させないと、マニアの玩具にしかならないのです。
従来の音源を聴いても、ハイレゾオーディオ機のほうが優秀だと納得出来る技術が、必要だと思います。
CDクオリティーの音源の不足分をデジタル的に補完する技術が必要ですね。

書込番号:18145256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/09 14:40(1年以上前)

> CDクオリティーの音源の不足分をデジタル的に補完する技術が必要

いろいろありますけど。

 http://www.phileweb.com/interview/article/201401/24/218.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/jn1hre/2812688.html
 http://bestmusic.seesaa.net/article/159809595.html

効果は知りません。

書込番号:18148239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/11/09 15:05(1年以上前)


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2014/11/09 22:58(1年以上前)

安中榛名さん

>オーバーサンプリングの例は、ハイレゾオーディオの方が客観的にいいことを示す話題にはなりますが、
現状の多数のオーディオ音源がCD音質でできている以上、再生機にそれを上回る品質があっても、それは過剰品質になりますね。

そうなんですよねf(^^;現状DSD音源はごく一部ですし。。。

>ハイレゾオーディオを普及させないと、マニアの玩具にしかならないのです。
従来の音源を聴いても、ハイレゾオーディオ機のほうが優秀だと納得出来る技術が、必要だと思います。
CDクオリティーの音源の不足分をデジタル的に補完する技術が必要ですね。

リニアPCM(WAVE)とハイレゾでどれだけ差があるかなんてわかる人はごく一部でしょうね。。。
Audiogateを常用しておりますが、ちゃんと補完されていると思いたいです。


>飛行機嫌いさん

たくさんの情報ありがとうございます。勉強になります。

書込番号:18150427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知について

2014/11/07 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:115件
機種不明

いつもこちらの掲示板では色々とお世話になってます。

ここでも探しましたし、ググっても見たのですが回答を得られなかったので質問させて下さい。

ios8に変えてから5の時も今の6でもLINEの通知が画面に出ません。
当然音も出ない状態です。

本体の設定→通知→LINEで通知をオンにしているにも関わらず
LINEの設定の通知の画面には

端末のKINE通知設定がオフのようです・・・

と出ています。

なんど設定でオン・オフ操作してもこの表示が消えないですし、音も通知も出てきません。

対処方法をお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:18140712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/11/07 16:58(1年以上前)

アプリのバッググラウンド更新ONにしてみるとか。

書込番号:18140725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/07 17:02(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

いつも有益な情報ありがとうございます。

すでに設定→LINEでのAppのバックグラウンド更新もモバイルデータ通信もオンになってます。

書込番号:18140734

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/07 17:30(1年以上前)

LINEで各トーク毎の設定は通知ONにしてる よね。

書込番号:18140813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2014/11/07 17:48(1年以上前)

>kami.it.さん

はい、その設定もちゃんとしています。

書込番号:18140874

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/07 18:27(1年以上前)

同じ症状の方いらっしゃいますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013555/SortID=17977639/#tab

ちなみに、私のは「端末のKINE通知設定がオフのようです・・・」ってなってますけど、問題無く通知来てます。
何なんでしょうね?

書込番号:18140981

ナイスクチコミ!1


jackboyさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/07 21:41(1年以上前)

私のLINE設定画面にも同じように表示されていますが、通知は普通にきます。

ただメールが通知されなくなった為、設定でプッシュからフェッチ、またプッシュに切り変える事で完治しました。

ヒントがあるといいんですけどね。

書込番号:18141667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/08 19:28(1年以上前)

>Ufanさん

リンクありがとうございます。
Plusの方に投稿あったんですね、解決してないようですが・・・

バナーのあるなしをしてみましたが変化なしでした。


>jackboyさん

私はメールの通知はちゃんと来るんです。


お二人とも例の文章が出ていても表示は出てるんですね
何ででしょうねぇ〜

書込番号:18144974

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/09 17:34(1年以上前)

Yellow Magic Audienceさん、こんばんは。

拝見させて頂いている限り設定も間違いない様ですし、iPhone5の時もとの事なので、他のアプリが影響しているのではないでしょうか?
どちらにも入れられているアプリとかはないですか?

書込番号:18148868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/09 18:08(1年以上前)

>kariyuさん

こんばんは。

他のアプリが影響するなんて考えもしなかったです。

デフォルト以外のアプリは以下の通りです。

・Evernote
・NAVITIME
・乗換ナビ
・渋滞ナビ
・SYS-Activety
・Meta Moji Note
・Contacts Kit
・Qrafter
・Calculator
・iPhone説明書
・Light
・1Password
・RBB SPEED
・MPro
・超微音カメラ
・djai
・GYAO!
・RMaker
・You Tube
・マクドナルドアプリ
・モスバーガーアプリ
・ロッテリアアプリ
・YAHOOブログ
・YAHOOメール
・ヤフオク!
・Y!ボックス
・Y!乗換案内
・Messenger
・Facebook
・Googleドライブ
・Google Maps
・LINE
・三井住友銀行
・三井住友カード
・auサポート
・au WALLET
・Lats Tans Cls(パズルゲーム)
・AUTOBACS
・ヤマト運輸
・マツキヨ
・TDR待ち時間
・Chrome

私には何が影響してるのかさっぱり分かりませんが

書込番号:18149014

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/11/09 18:18(1年以上前)

SYS-Activetyに一票
外してたら、ゴメン!

書込番号:18149059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/11/09 18:57(1年以上前)

機種不明

iPadのLINEの設定

またまた外してたらすんませんm(_ _)m

iPadなどでの設定でスマホ側の通知の制御ができるようですね。
その辺りが関係しているとか.....
これだとiPhone側で全て通知関連がONになっていても通知されませんでした。

それとは別に
スレ主さんのスクショは設定→通知センターでLINE関連を全てOFFにすると出るメッセージですね。
それだと私のも通知がされませんでした。
設定→通知センター→LINEをONにするとメッセージは消えてちゃんと通知されるのですが。

あとは.........iOS8だから?わからんヽ( ̄д ̄;)ノ

書込番号:18149219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2014/11/09 22:07(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

設定の方でもちゃんとONにはしてましたが表示は出てました。

他の端末での操作を禁止してましたのでiPadが悪さをしてるとは思えませんでしたが
一応確認しようと思ってログイン操作をしたところ・・・
なんだかよく分からなかったので操作を止めてiPhoneの方を開いたら

「他の端末でログインされたためすべての履歴を削除して初期化します・・・」
とか何とかの文字が出てきて

「ログインか新規登録か」
の画面が出てきてしまいました(T_T)

仕方ないのでトークやら何なら再設定しなおしました。



>kariyuさん

上記のひと悶着があったあと、SYS-Activityを削除して返事をくれそうな人に送信してみた結果

ロック画面に音も通知も出ました!!

試しにSYSを戻してもう一度メッセージを送ってみたところ・・・

音も通知も出ました。

結果、SYSは関係なかった事になります。


何が原因か分からないまま、過去の履歴削除と再設定の苦労とを引き換えにしたら
元通りになったようです。

全くもって理解不能です。


LINEの初期化のきっかけを作って頂いたスマホビギナー戦士さんにベストアンサーを付けさせて頂きました。

返事してくださった皆さんありがとうございました。


書込番号:18150158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

ドコモのandroidスマホからiphone6に機種変した者です。
iPhone6 64GB(iOS 8.0.2 )
下記の設定をしているのですが、ロック画面にメールの通知が表示されます。
何が悪いのかわからないのですが、ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いします。

1.「設定」⇒「通知」⇒「メール」−「通知を許可:ON」⇒「ドコモメール」−「通知センターに表示:OFF」「通知サウンド:なし」「Appアイコンバッジ表示:ON」「ロック画面に表示:OFF」「ロックされていないときの通知のスタイル:バナー」「プレビューを表示:OFF」

2.「設定」⇒「メール/連絡先/カレンダー」⇒「データの取得方法」−「プッシュ:ON」−「ドコモメール」−「プッシュ:ON」

書込番号:18133054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/11/05 13:25(1年以上前)

通知のスタイルを「なし」にしてはどうでしょう。

書込番号:18133272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/05 17:16(1年以上前)

ありがとうございます。
「通知なし」はちょっと不便な気がします。

書込番号:18133751

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/05 17:28(1年以上前)

ダメ元で、今の設定のまま再起動してみる とか。もうやりました とか後出しされそうだけど。

書込番号:18133782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/05 17:35(1年以上前)

この際だからiOS8.1にしてみるとか

書込番号:18133804

ナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/05 19:35(1年以上前)

機種不明

kami.itさん
ありがとうございます。
そうなんです。再起動はしてみましたが、残念ながらダメでした(T_T)

傾奇者さん
ありがとうございます。
ios8.1はもう安定しているのでしょうか?
ビビりなもので、何となくできないでいます(苦笑)

ロック画面に表示されてしまう通知を、何件分か続けて「了解」押してたら、
画面が、上のようになり、どうにもならなくなり再起動して元に戻りました。


書込番号:18134185

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/05 20:05(1年以上前)

iOS8.1、大丈夫。悪くはなってないので。
コッチは5sだけどね。

書込番号:18134300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/05 22:29(1年以上前)

新着メールお知らせ設定がオンのままで、それがロック画面の時に表示されているという事は無いですか?
検討違いでしたら申し訳ありませんスルーして下さい。

書込番号:18135001

ナイスクチコミ!2


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 12:09(1年以上前)

kami.itさん
ありがとうございます。

ios8.1 考えてみます。

新着メールのお知らせは欲しいんです。ですので、「オン」になっています。
「ロック画面」への通知のみ表示させたくないのですが、それはできないのでしょうか?

書込番号:18136543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/06 12:20(1年以上前)

iPhone5sでは出来てます。

書込番号:18136571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/06 15:50(1年以上前)

自動受信設定をすれば、新着メールお知らせ設定をオフにしても、基本メールを受信したときに通知されたと思います。
新着メールお知らせ設定だとロック画面に表示されますが、自動受信設定では通知を、バナー・ダイアログから選べ、なしに設定すればロック画面には何も表示されず、ロックを解除するとアイコンに受信件数が出るんじゃなかったかと思うのですが、これでは駄目なのでしょうか?

書込番号:18137067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 20:04(1年以上前)

kariyuさん
ありがとうございます。
「ドコモお客様サポート」で「新着メールお知らせ設定」を
「受け取らない」に設定したら、ロック画面には通知されなくなりました。
ここの設定だとは全く考えもせず、お恥ずかしい限りです。

ありがとうございました。

書込番号:18137748

ナイスクチコミ!1


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 20:07(1年以上前)

奇傾者 様

ありがとうございました。
解決しました。

書込番号:18137756

ナイスクチコミ!0


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/06 20:14(1年以上前)

kariyuさん

kariyuさんの言っていたのは、この事だったのかとやっとわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:18137775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/11/06 20:30(1年以上前)

私完全に勘違いしてました。
新着メールお知らせ設定の話なんですね。
通常の通知の話かと思ってました。多分私以外もそう思ってると思うけど

書込番号:18137821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 msmtnkさん
クチコミ投稿数:55件 ELOH Br 

2014/11/07 00:38(1年以上前)

傾奇者 さん
私も通知設定の問題だと思っていたんです。
しかしドコモの場合は初期設定のドコモメール設定の時に、確かに「新着メールお知らせ設定」で設定するんです。
それがiphone6の通知設定にかかわらず通知するのがわかりまして、おかげさまで解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:18138928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)