iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(3604件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
342

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Facetime

2015/06/21 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo

スレ主 wakebeさん
クチコミ投稿数:2件

現在、自宅はYahho ADSL8Mで無線LAN環境です。本機でFacetimeを使用する場合、通信速度の問題でADSLで問題ありませんか、光に変えた方がよいでしょうか。
通常しようする場合、本機の容量16GBで支障がありますか。

書込番号:18895036

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/06/21 21:27(1年以上前)

FaceTimeはざっくりいうとインターネット電話なのでADSLでも全然問題無いです。
※FaceTime(ビデオ通話)/FaceTimeオーディオ(音声通話)

8M契約だと4〜5Mは出るのかな?数字で見ると速くない部類だけど普通にネットしたり動画見たりする分には特に困らないんじゃない?

16GBでいいかどうか、これはずーっと言われてることだけどiPhoneにいろいろ動画を保存してとかだと足りなくなるけど、ネット、アプリ(ゲームとか内容によっては容量大きいものもあり)とかだったら大丈夫だと思う。

でも16GBの上が64GBで値段でいくと約1万円の差とかだと思うから、ここは64GB買っておいてもいいと思う。
MNPとかで16GBだと0円、64GBは一気に高くなるとかだったら予算に合わせて決める感じかな?

書込番号:18895164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/21 21:41(1年以上前)

スピードテストで測定した実力が、上りと下りの両方とも2Mbps位あれば大丈夫ではないですかね。

 http://ipad-has-come.blogspot.jp/2012/09/ios6facetime3g.html

書込番号:18895231

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/06/22 11:53(1年以上前)

下りはともかく、上りは厳しいんじゃないでしょうかね?

http://kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8221/

書込番号:18896791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/06/22 12:16(1年以上前)

後からは増やす事が出来ないので、予算が許すのであれば64GBの方が安心じゃないでしょうか?
FaceTimeについては、光にするならこの端末を購入しないというのであれば別ですが、お使いになられて駄目なら光にされれば宜しいと思います。

書込番号:18896841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/06/23 13:15(1年以上前)

Yahoo BBのADSLは、二年縛りのあるプランだとやたらに安くて、月額1200円台からありますが、現状の8M契約が月額いくらかとかによって考え方が変わってくると思います。

光の導入も、集合住宅と戸建ではだいぶ料金が違うみたいなので、その辺も考慮するべき。

条件さえ良ければ、光を導入したほうがむしろ安くなる可能性も。

書込番号:18900239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

AppleStore以外での購入について

2015/06/14 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 hirokeitさん
クチコミ投稿数:12件

ネットショップなどで、AppleStoreより1万円程度安いショップがありますが、
特別な条件があるのでしょうか?

Apple careに入れないなど,なんでも結構ですので、ご教示いただけると幸いです。

購入経験のある方の感想などを、お聞かせいただければと思います。

海外出張が多く、SIMフリーの購入を検討中です。

書込番号:18871351

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/06/14 19:15(1年以上前)

キャリア版しか購入経験がないのですが、国内正規SIMフリーモデルはApple直営店とApple online storeでのみ
販売されています。
その他は海外モデルの個人輸入品と思っていいと思います。

書込番号:18871442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/14 19:21(1年以上前)

多分、新品である限り、アップル社の保証も、AppleCareの加入の要件も同一じゃないかと思います。
AppleCareに加入しないことを値引きの条件とはしていないようですし。加入も強制じゃないようです。

中古でも、メーカーの保証期間であるか否かは、シリアルナンバーからわかると思います。

書込番号:18871453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/14 19:22(1年以上前)

そのショップ名もわからないのに、そのショップの商品がどんな物かわかる人がいるのですかね?
ショップに聞くのが1番でしょう。
質問してみては?

書込番号:18871460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 iPhone 6 16GB SIMフリーの満足度3

2015/06/14 20:18(1年以上前)

当方、香港でiPhoneを購入し、中国大陸で使用していますが、Appleのサポートは受けられます。

Appleにて領収書とパスポートの出入国日の確認がありました。密輸品と区別するため。

書込番号:18871696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/14 22:28(1年以上前)

古い記事なので、現在は状況が異なるかもしれませんが。

 http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51735057.html

書込番号:18872231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/14 22:43(1年以上前)

 https://www.apple.com/legal/sales-support/applecare/applecareplusjp.html

には

 AppleCare+ for iPhone および AppleCare+ for iPad の場合、Apple は、ハードウェアサービスおよび
 ADH サービスの提供対象の国をお客様が最初に対象デバイスを購入された国に限定させていただく場合が
 あります。

と書かれています。

そのようなショップから購入した場合、“最初に対象デバイスを購入された国”は日本になるのですかね?

書込番号:18872302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 機内モード中に着信

2015/05/23 14:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 h i L oさん
クチコミ投稿数:5件

現在海外で生活しているためドコモ契約のiPhone6を機内モードにし、wifi接続のみで使用しています。
が、最近になって不在着信の通知がSMSで届いたり、挙げ句の果てには日本から電話までかかってきました。(普通に着信通知あり。。)

わたしの認識では機内モード中、wifi接続時でも、通話の着信はないはずなのですが、、
機内モード中でも履歴に残る通信は行われるのでしょうか?

書込番号:18802419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 h i L oさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/23 14:34(1年以上前)

機種不明

履歴です。。。

書込番号:18802429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/23 14:59(1年以上前)

通話をしない状態に設定しても、国際ローミングで経由で着信履歴や SMSは届くのでしょう。
厳密には、機内モードではないとおもいます。
電話に出なくても、着信があっただけで課金される可能性が有ります。滞在国によって違うのでしょう。
ドコモに滞在国を伝えて確認したほうがいいでしょう。

書込番号:18802502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/23 15:14(1年以上前)

設定→モバイルデータ通信→ローミングの設定がオンであれば、それをオフにすると、履歴も出なくなるかもしれません。

書込番号:18802530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/23 15:22(1年以上前)

すみません。連投ですが補足します。
携帯電話の国際ローミングは、トラブルが多いとのことなのでご確認をお勧めします。
国民生活センターのページです。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20060110_2.html

書込番号:18802543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/23 16:22(1年以上前)

不安があるなら、docomoのSIMを抜いておけばいいと思います。SIMがなければ電話番号がなくなるので、
電話番号が必要な通話やSMSの送受信はできなくなります。

確認ですが、設定 の一番上の 機内モード をオン(緑)にしているのですよね? また、設定 の上から4つ目の
モバイルデータ通信 は、文字が薄くなっていますでしょうか?

> 機内モード中、wifi接続時でも、通話の着信はないはず

iOS 8から、Wi-Fiでの通話やSMSの送受信ができるWi-Fi Callingに対応したので、一概にそうとは
言えません。

 http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=22589

ただし、対応しているキャリアのSIMが必要だから、docomo SIMでのローミングでは使えないと思うし、
機内モードがオンになっているとWi-Fi Callingも使えないらしいので、スレ主さんの状況では使えないと
思います。

念の為に、設定 → 電話 に Wi-Fi通話 という項目がないか、確認してみてください。

 http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=24135

書込番号:18802663

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/05/23 17:04(1年以上前)

機内モードでWi-Fi使える時点で不思議なんですけど。。。

書込番号:18802748

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/05/23 17:11(1年以上前)

機内モードだけにしないで、モバイルデータ通信をオフにしてみても着信や通知が来るかどうかですね。

>よこchinさん

航空会社で許可されている場合のために
機内モードでもWi-Fi および Bluetooth を使用する事が出来ますよ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204234

書込番号:18802767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/05/23 17:21(1年以上前)

Re=UL/νさん
機内モードで
・モバイルデータ通信 (音声とデータ)
・Wi-Fi
・Bluetooth
の3点が無効に成るなら、そこでWi-FiだけをONにするのと
機内モードにせずに
Bluetoothとモバイルデータ通信をOFFにするのとでは違いって有るのですか?

書込番号:18802794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/23 17:42(1年以上前)

> 機内モードにせずにBluetoothとモバイルデータ通信をOFF

では、電話とSMSが使えます。

機内モードでは、電話とSMSは使えません。

書込番号:18802842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/23 18:13(1年以上前)

> 設定→モバイルデータ通信→ローミングの設定がオンであれば、それをオフにすると

> 機内モードだけにしないで、モバイルデータ通信をオフにしてみても

私のiPhone 5s (iOS 8.3)では、機内モード をオンにすると、モバイルデータ通信 の文字が薄くなり、
モバイルデータ通信 や データローミング のオン/オフの操作はできなくなります。

安中榛名さんやRe=UL/νさんがお持ちのiPhoneでは操作できるのでしょうか? 6以降は違うのかな?

書込番号:18802932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/05/23 18:21(1年以上前)

>>> 機内モードにせずにBluetoothとモバイルデータ通信をOFF
>>では、電話とSMSが使えます。
>>機内モードでは、電話とSMSは使えません。

こんな細かな使い方したこと無かったので勉強になりました、ご教示ありがとうございます。

書込番号:18802958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/23 18:49(1年以上前)

iPhoneでいうところの機内モードは、単に電波を止めるだけですね。その後WiFiもBluetoothも個別にオンができるのすが、こうした場合、航空機の離発着時に要求される完全な電波を出さないという意味での「機内モード」ではなくなります。言葉の区別かもしれませんが大事なことだと思います。

機内モードオンでは、モバイルデータ通信の設定が一切出来なくなるのは飛行機嫌いさんと同じです。

国際ローミングでは加入している(スレ主さんの場合ドコモ)の回線ではなく、ドコモと契約した現地の携帯電話会社の請求をそのままドコモが代行して請求するものとおもいます。要するにドコモでは確認できないことですので、加入者の注意が必要です。

たしかにSIMを抜くのが一番簡単ですね。ややこしくなくていいですね。ただし、SIMカードは破損、紛失しても日本国内でないと再発行とおもいます。注意しましょう。



書込番号:18803068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/23 18:55(1年以上前)

おっと、訂正します。
再発行→再発行できない

書込番号:18803079

ナイスクチコミ!1


スレ主 h i L oさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/23 20:02(1年以上前)

みなさま丁寧な回答ありがとうございます。

機内モード設定中、ローミング全off状態です。
何故電話が鳴ったのか、SMSが届くのか、、
ちなみにこちらに着いてすぐの頃(4/7)は着信もなく、SMSでの通知もありませんでしたが、一昨日から突然届くようになりました。
通知の内容も、4/10など、かなり前のものも今更届いています。

国はカナダ、バンクーバーです。

今のところSIMカードを抜いて対処する予定ですが、原因がわかれば助かります。

書込番号:18803301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/05/23 20:09(1年以上前)

〉iPhoneでいうところの機内モードは、単に電波を止めるだけですね。その後WiFiもBluetoothも個別にオンができるのすが、

アンドロイドも同じですが、何か?

書込番号:18803327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/23 20:36(1年以上前)

ドコモの携帯は、どうやら海外などのサービス圏外に持ち出してもWiFiに繋がっていればメールなどで通知してくれるようです。もしかしたら履歴にのこるのかもしれませんね。

スレ主さんの携帯への着信は、SIMを抜いて無かったように見えますが、だれかさんがスレ主さんの携帯に発信をした場合、その事実を消すことはできません。そうした事実に対して課金があった場合、SIMを抜いても拒否はできないかもしれません。
一番確実なのはローミングをやめることをドコモにしっかり伝えることだとおもいます。
SIMを抜けば大丈夫かもは、もしかしたら間違いかもしれません。

書込番号:18803416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/23 20:47(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/area/view.html?country=3020000&term=&city=%83o%83%93%83N%81%5B%83o%81%5B
ドコモ携帯がカナダのバンクーバーでの条件は、上記の通りです。

書込番号:18803453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/23 23:08(1年以上前)

端末からSIMを抜いたら、SIMはローミング状態ではなくなるので、物理的には国外にあっても、日本国内で
圏外になっている状態と同じ扱いになるはずです。

たとえば、SIMを端末に入れずに、海外旅行にただ持参しただけ、という状況を想像してみてください。
海外旅行中にそのSIMの電話番号宛に電話が数回かかっていたとします。SIMは端末に入れてないのだから、
当然電話には出ません。それに対して国際ローミングの料金が適用されるなんてことは、ないはずですよね。

> だれかさんがスレ主さんの携帯に発信をした場合、その事実を消すことはできません。そうした事実に対して
> 課金があった場合、SIMを抜いても拒否はできないかもしれません。

docomoの料金はよく知らないのですが、日本国内で圏外のときに電話がかかっただけ(電話に出ない)で課金
される料金プランがあり、スレ主さんがそれに加入しているのなら、その料金は課金されるでしょう。SMSの
受信も同じです。

書込番号:18803926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/24 07:17(1年以上前)

発信があり、着信が出来無かった場合、課金がないのは国内では通常ですが、国際ローミングまではわかりません。
これには課金が無いことがわかるページでもあるのでしょうか?

書込番号:18804556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/05/24 11:46(1年以上前)

>h i L oさん

そのiPhone 6は日本国内のdocomoで購入した端末ですか?それともSIM FreeのiPhone 6ですか?
感じからすると、SIMFreeの様に見受けられるのですが.....
他に、SIMカードですが、こちらはdocomoのですか?それともカナダのキャリアのでしょうか?

ここは推定の域を出ませんので、何とも言えないのですが、docomoSIMのまま国際ローミングであった場合に、
ローミングキャリアが、Wi-Fi通話を許可していると、通話が届いてしまったり、SMS配信がされたりします。
iPhone 6の設定を見直してみるのが一番効果的です。
日本国内から、未知の領域であるWi-Fi通話(calling)に話しても、解決策は提示できません。
日本国内のキャリアがWi-Fiサービスで行っていないので。
カナダのキャリアRogersもiOS8でiPhone 5s/c/6/6 PlusでWi-Ficallingが可能になっており、
設定がしてあればWi-Fiで日本の電話番号に通話することが可能になってしまうのです。
Wi-Fiの場合フライトモードにしていても、関係なく通話できてしまう状態になってますから、
そこをオフにすれば問題なくなるでしょうね。
Wi-Fi通話が可能になっていた場合はローミングキャリア名とWi-Fiが表示され扇マークがでます。(フライトモードでも)
h i L oさんのiPhoneの状態を画像で見る限り、Wi-Fi通話はできない状態ですね。。。。
本来ならSMSも届かないはずですがね......

アメリカの例ですが参考にしてください。(一応抜けがないか確認してみてください)

http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=24135

SIMカードを抜いて、iPod的にして様子見するしかないでしょうね。

書込番号:18805143

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ガラケーからiphone6plusの機種変更

2015/05/23 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

スレ主 acer-aspさん
クチコミ投稿数:6件

softbankガラケーからsoftbank iphone6 plusへ機種変更を考えております。

通話とインターネットの両方を使い放題で、
月額料金固定って可能でしょうか?

SMSとメールも使いますので、その分は別料金になるのでしょうか?

回答をお待ちしております。

書込番号:18801495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/05/23 09:01(1年以上前)

パケットと通話は月額固定で例外を除きいけると思います。
SMSは別料金、契約したパケット量は無制限でしょうが契約した月のパケット制限量を越えると通信速度規制はあると思います。
通信速度規制は追加料金で解除できますが、追加しないとなのでその場合は固定ではありませんね。

書込番号:18801625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/05/23 09:49(1年以上前)

その場合は月額いくらになるのですかね?

書込番号:18801764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/23 14:57(1年以上前)

SMSは別料金、電話は0180にかけない、番組テレフォンは別料金に、通信は賢くWIFIを利用すれば毎月定額になります。賢く利用しましょう。

書込番号:18802491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo

クチコミ投稿数:52件

質問です。

ドコモのiPhoneを新規で買って、
それにFomaの既存のsimを自分で載っけることってできますか?

昔、Foma同士なら簡単にできたし、ドコモもそれを公認してました。

iPhoneもsimフリー版があるところを見るとできるんじゃないかと思いますが、
iPhoneとなるとアップルが作ってるわけだし、念のために伺いました。

どなたか教えてください。

書込番号:18742779

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/03 19:11(1年以上前)

iPhoneの上に載せることは
できるでしょうが(笑)
内部に入れるにはSIMのサイズが違います。

書込番号:18742793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/05/03 19:36(1年以上前)

FOMAのSIMをというけど、iPhoneをそれで使えるか如何かは、SIMカットして確認してみたら?
3Gオンリーでいいのなら.....LTEは使えない。

書込番号:18742844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/05/03 19:53(1年以上前)

機種不明

Wikipedia記載のフリー画像ですが、左からフルサイズSIM、mini SIM、micro SIM、nano SIM。

SIMカットすれば使える可能性はありますが、戻すのにアダプター使わなきゃならなかったりめんどくさいし、その割にはihard Loveさんの仰るように、LTEが使えなかったりメリットがサッパリなので、実際やってる人はあんまいないんじゃないですか?

書込番号:18742888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/04 22:47(1年以上前)

各社料金プランが改悪されているので旧プランで使いたい気持ちはよくわかります.ただ、、、、
速度の問題が有るので、格安SIM(Docomo SIMを使っている会社を選択)を使った方が得策かと思います.
DOCOMOであればSIMのサイズ等をクリアすれば基本的には使えるはずです.

書込番号:18746263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/05 15:43(1年以上前)

FOMAプランでiphone6は使えないかったかな?
iOS7いくつかわからないが、アップデートで塞がれているはずです。
iphone6のiOS8なのでムリなはすです。
物理的な問題はクリアーしてもOS自体で塞がれてるので4G契約がないと、残念ですがムリです。
基本4G端末は4Gの契約がないと通話は出来ても通信はごにょごにょしないとムリだと思います。

書込番号:18748073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

保証に関して

2015/05/03 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:103件

「あんしん保証パック(i)」と「AppleCare+」に今加入中なのですが、2つともはいったままのほうがいいのでしょうか? それともどちらかにしたほうがいいのかみなさんの意見が聞きたいです。
2つも入っているのはもったいない気がして1つに絞りたいなと思ったからです。
(節約したいからです)


宜しくお願いします。

書込番号:18742584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/03 18:20(1年以上前)

もったいないですね。
検索すると両方を比較しているサイトがあるので
ご自分で調べて判断なさって下さい。
私はAppleCare派です。

書込番号:18742670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 6 64GB SoftBankの満足度4

2015/05/03 23:08(1年以上前)

安心パックのみ入ってます
6を誤って洗濯してしまってオシャカにしてしまいました
100%当方の落ち度でしたが丸ごと交換で負担は5000円弱で済みました
大坂梅田のガレッジストアだったかな、手続きはちょっと煩雑でしたが助かりました
AppleCareの方は知りません。どなたかの意見を参考になさってください
何千万台の出荷数なので不良品もでるかと思います。そうゆうことを考えるとAppleCareに入っていた方が安心かな、、、、
まっ両方入っておられるなら大船に乗った気分で使い倒してください

書込番号:18743443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)