iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(3604件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
342

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

(au)iPONE6 から (au)Z3 に機種変更予定

2015/04/13 19:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

iPONE6 が使いづらく、Z3に機種を変えようと思っています。Z3はオークション等で落札予定(白ロム)
その場合、SIMの差し替えだけで問題なく使えるでしょうか?
特別な処置等発生しますか? よろしくお願いします。

書込番号:18678471

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/13 19:53(1年以上前)

auのZ3なら問題ないですよ。

書込番号:18678481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/13 20:34(1年以上前)

Xperia Z3って、VOLTE対応機種とのことなのですが、auでは対応して無いとのことでした。機能が無いわけでは無いようです。
しかし、iPhone6は、公式にVolte対応になった現在対応機種と考えます。volteに対応した機種を使った契約のSIMをZ3に刺すと、キャリアからみるとiPhone6だが、実際は、SIMは、Z3にさしていることになります。
この方法でVolteは、稼働するでしょうか?
やはり、ファームウェアが古いままでは無理かもしれませんね。

書込番号:18678612

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/04/14 00:24(1年以上前)

XperiaZ3のsimのMCC/MNCは、440/50なので、たしか動作したと思う
Z4や蝶のMCC/MNCは、440/51(VoLTE)と思うので、iPhone6では動作しないはず

書込番号:18679487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/14 21:46(1年以上前)

スレ主

何で、iPhoneのスレでAndroidの話をするの?
iPhone 6が使い難いなら、それで構わんが、変更したいAndroidのスレで聞いた方が、情報多くもらえるぞ。
違うか??

書込番号:18682138

ナイスクチコミ!5


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/16 12:35(1年以上前)

スレ主さんの質問にVoLTEは関係ないでしょ。

SIMのサイズが同じnanoのauスマホなら挿し換えるだけで使えます。
microのauスマホなら変換アダプターが必要です。
SOL26ならSIMを挿し換えるだけで問題なく使えます。

書込番号:18687105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

iPhoneを初めてパソコンに繋ぎます。

2015/04/05 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:173件

iPhone6を購入してから約2ヶ月で、Windows7のパソコンにiTunes12をインストールして初めて繋ぎます。
このパソコンのHDDをSDDに交換してから初めて繋ぎます。
前のHDDの時はiPod Touchを管理していました。
現在iTunesにはサインインしてあります。
iPhoneの中には写真やアプリなどたくさんのデータが入っています。
とりあえず、iTunesの設定からApple IDを入れてコンピューターを認証し、
自動で同期しないにチェックを入れて繋ぎました。
すると、「ようこそ」→「同期する」の状態になりました。
怖くてこれ以上進めません。。。
何年か前に1回同期してしまいデータの全てが消えてしまったので。。。。
私的には繋いでバックアップして、購入した項目を転送といけばその後、同期すれば大丈夫だと考えていました。
パソコンにバックアップも1度もしていない状態でこれ以上進めません。。。
中に入っている写真を先にバックアップしようとしましたが、エクスプローラのコンピュータにiPhoneが出て来ず、
写真のバックアップも出来ずにお手上げ状態です。
今までAndroidを使っていたため、iPhoneに詳しくなくて。。。
いろいろ調べたのですがお手上げなので詳しい方。本当によろしくお願いします。

書込番号:18651768

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/05 18:27(1年以上前)

同期をしないのを望んでおられるなら、それはできるはずです。バックアップだけ取るのはいかがでしょうか。
しかも、バックアップだけなら、Icloudでほぼできるのでパソコンに繋ぐことはほとんどありません。

書込番号:18651832

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/05 18:37(1年以上前)

回答の前に質問ですが

HDDからSSDへクローンコピーして換装したのですか?
それとも、換装後にWindows7を新規インストールしたのですか?

Apple IDはiPod touchと同じものですか?
iPod touchのデータをiPhone6へ引き継ぎましたか?

書込番号:18651875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2015/04/05 18:44(1年以上前)

バックアップだけでなく音楽を入れたいのです。

換装後にWindows7を新規インストールしました。
Apple IDはiPod touchと同じものです。
iPod touchのデータはiPhone6へ引き継いでいません。
新たにデータは作りました。

書込番号:18651902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/04/05 18:46(1年以上前)

>とりあえず、iTunesの設定からApple IDを入れてコンピューターを認証し、
>自動で同期しないにチェックを入れて繋ぎました。
>すると、「ようこそ」→「同期する」の状態になりました。
>怖くてこれ以上進めません。。。

これってiPhoneのデータをPCと同期したいけど、同期するとPCのデータが書き込まれてiPhoneのデータが消えるかも?ってことですよね?

だったら問題ないですよ(同じAppleIDで同期)
「同期する」のところって画面にiPhoneが並んでる画面だと思うんだけど、ポチっとするとバックアップが始まります。
その後「認証しますか?[する][しない](認証しないとiPhoneのアプリのデータが消えます)」みたいな画面が出てくるので[認証する]をポチっとしてください。

書込番号:18651911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2015/04/05 18:51(1年以上前)

機種不明

この画面です。

書込番号:18651931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/04/05 18:59(1年以上前)

>この画面です。

そのまま進んで問題ないですよ

もちろん、データが消えたとかの場合に補償しろとか言われても対応できませんが

書込番号:18651965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/05 19:03(1年以上前)

>ひなのままさん

こんばんは。

iPod touchを以前Winと繋いで、管理されていたのですね。

以前使用されていた時のWinOSやiPod touchのiOSが幾つか解りませんが、今は、同期してもデータが消えることは、
余程相性が悪くない限り、少ないですね。
Win7でiTunes12なら、相性問題はないです。

さて、安心して頂く為にも少し書くと、初めてiPhoneをWinに接続すると、必ずようこそ〜同期は表示されます。
なんせ、お手元のWin7が初めて認識する外部デバイスですから。
ここを、くぐって、互いに信頼するステップまで行って、iPhoneの情報(ドライバーと云います)が、
Windows7にインストールされます。
※このコンピュータを信頼しないは選択しないで下さいね。認識しなくなりますので。

そして、iPhoneのバックアップがiTunesで、出来るようになります。
バックアップ(iPhoneの設定状態/アプリ/音楽全て)を自動で進めてくれます。
そこから、漸く使用できる状態になり、iPhoneがWindows7に外部ドライブとして、表示される仕組みなんです。
けっこう面倒ですが、時間にして約5分程度ですね。

こちらを参考にiTunesとWindowsで使える様にしてあげてください。
※おそらく、ここの2の部分で止まってるでしょうから。

http://www.teach-me.biz/itunes/start.html

怖がることはありません。
落ち着いて、ゆっくり一つ一つ進めて下さい。

iPhoneが外部デバイスとしてWindowsから観えたら、デジカメと同じ要領で写真をWindowsで操作してコピーして
Windowsの任意の場所に保存してください。
切り取りはダメですよ。iPhoneの写真を移動してiPhoneを空にしてしまいますからね。

書込番号:18651973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2015/04/05 19:04(1年以上前)

そうなんですか!パソコンの中のデータが空っぽなので同期させたらiPhoneのデータも空になるビビってました。^_^;

書込番号:18651984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/04/05 19:47(1年以上前)

それで同期やったらiPhoneのデータ無くなりましたけど
古いHDDの中のミュージック(Music)\iTunesを新しいSSDにコピーしておかないと!

書込番号:18652120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/05 20:08(1年以上前)

iPhone 4S 5 5s 6と使いました(4S/5は過去形)(5S/6は現在使用中)

>ひなのままさん

何れも、新規調達したWindowsとMac Book Pro Retinaで確認してますが、iTunesセットアップで、
データが消えたなどありません。
今、途中で止まっていることは、iTunesをWindowsでセットアップしiPhoneを認識させる行程ですからね。
戯言に迷わされず、一つ一つ進めて下さい。
誰しも通る道ですから。(iPhoneを新しいものにしても同じことをするんです)

書込番号:18652187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/06 12:55(1年以上前)

>ひなのままさん

その後、iTunesとWindowsのiPhone認識セットアップは済みましたでしょうか?
iPhoneのデータも消えずに作業できたかな?と.....

返答がない為、聞いてみました。

書込番号:18654274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2015/04/06 17:07(1年以上前)

すみません。娘のiPhoneなのですが何しろ忙しいみたいでまだやっておりません。。。
必ずご報告しますのでしばしお待ちください。<(_ _)>

書込番号:18654707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/06 18:13(1年以上前)

> ひなのままさん

>娘のiPhoneなのですが何しろ忙しいみたいでまだやっておりません。。。

成る程.....

そう言う訳なんですね。
了解しました。
急かしてしまい、こちらこそすいませんでした。
お暇時にでも書き込んでください。

書込番号:18654868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2015/04/12 13:22(1年以上前)

大変お待たせしました。
前回、同期するのところで止めて接続を外しました。
そして昨晩、ようやく娘の時間が取れたため接続してみました。
すると、なぜかそのまま普通に接続され、iTunesを立ち上げてみると、
これもまた普通にiPhoneが認識されておりました。
結局どうしたら一番良いのかがわからずじまいですが、当方としては
問題ないのでこのまま使っていきます。
何かちゃんとした答えもなくすみません。。。

書込番号:18674109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/13 02:01(1年以上前)

> ひなのままさん

こんばんは^ ^

>前回、同期するのところで止めて接続を外しました。

こちらの状態で、既にWindows 7にiPhone 6の情報(ドライバー)がインストールされ、
iTunes 12もiPhone 6を認識した状態になっていたんです。
SSDですから、HDDと違い、あっという間に終わるんで、iTunesもセットアップが、
終わっていたということですね。
そして、昨夜改めて接続したら、問題なく認識されたと云うことです。
バックアップもこれで、接続と同時に自動で行ってくれますので、問題ないでしょう。
一応、iPhoneをiTunes 12でバックアップと復元など操作する方法を紹介しておきます。(参考にしてください)
iPod touchで操作は慣れているでしょうが、外観が変更されましたので、解りやすい解説付きリンクです。

http://www.appbank.net/2013/10/05/iphone-news/679216.php

パスワードを使用したバックアップの暗号化をしてください。
iCloudやiTunesの暗号化しないバックアップとは、格段に違う量のデータを保存できますので。

書込番号:18676489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信18

お気に入りに追加

標準

ツールバーに秒を表示したい。

2015/04/05 16:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件
機種不明

ツールバーに秒を表示させる方法、or アプリありましたら教えてください。
アプリだと、編集の追加で秒まで出るようなアプリなど。

よろしくお願いします。

書込番号:18651374

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/05 16:36(1年以上前)

https://itunes.apple.com/jp/app/widget/id906958479

通知センターウィジェット対応アプリで時計がありそうなの。
評判はイマイチっぽいけどw

書込番号:18651410

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/05 16:44(1年以上前)

https://itunes.apple.com/jp/app/lcd-clock/id295737235?mt=8

LCD Clockってのを使ってるという情報がありました。
自分は未使用なのでご了承ください。

書込番号:18651443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 16:49(1年以上前)

『StatusTime+ - ステータスバーの時計表示をカスタマイズ!! 日付や曜日の追加も!! [JBApp] 』参考サイト ※完全自己責任!
http://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-lkemitchell-statustimeplus.html

書込番号:18651471

ナイスクチコミ!2


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2015/04/05 16:54(1年以上前)

脱獄もしてませんので、通常アプリでツールバー編集で追加できるアプリを探してます。

書込番号:18651482

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/05 17:04(1年以上前)

LCD Clockの無料版を試しましたがウィジェットに表示できませんでした。
有料版には対応を匂わすところはありますね。

書込番号:18651528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/05 17:04(1年以上前)

再生するiOS7ですがiOS8でも対応しているようです

その他
iOS7ですがiOS8でも対応しているようです

>脱獄もしてませんので、通常アプリでツールバー編集で追加できるアプリを探してます。

通知領域への表示であればRe=UL/νさんの紹介しているようなwidgetを利用するしか思い浮かびません。
ステータスバーへ表示させるとなると脱獄前提ですかね?

書込番号:18651530

ナイスクチコミ!4


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2015/04/05 17:09(1年以上前)

以前に、時間アプリをいれてツールバーの編集でそのアプリを追加して秒まで確認してたんですが、スマホをリセットしてしまい、そのアプリ名を思い出せません。 ので、質問させていただきました。 何のアプリだったか。。

書込番号:18651543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/05 17:18(1年以上前)

>以前に、時間アプリをいれてツールバーの編集でそのアプリを追加して秒まで確認してたんですが、

Appleがそのアプリを許容しているのであれば、App Storeの購入済みのところに残ってますよ。
許容されてないと消されちゃいますが......ランチャー的な....と思ってたらランチャー復活してた*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

書込番号:18651579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 17:24(1年以上前)

[18651530]ずいぶん重たい動画?開かないね・・・

書込番号:18651607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 17:49(1年以上前)

『[StatusBarSeconds] ステータスバーの時計に秒表示を!』※脱獄なし(非公式アプリみたい)完全自己責任!
http://iphoneeatworld.blog60.fc2.com/blog-entry-262.html

書込番号:18651700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/04/05 18:21(1年以上前)

ニコニコのパパさん

リンク先のCydiaからインストールとありますので完全に脱獄しないとCydiaアプリを入手できませんけど。。

もう少し知識を持ってほしい感が・・・

 http://ja.wikipedia.org/wiki/Cydia

書込番号:18651801

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/05 18:22(1年以上前)

JB以外の方法なら、Re=UL/νさん紹介のウィジットかJavaを使う方法しかないかな。

Javaをつかうなら、こちら参考で。

http://nasimeya.blog.fc2.com/blog-entry-824.html

大して難しいコマンドじゃないから、大丈夫だと思いますよ。
通知センターを利用した方法です。

書込番号:18651805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/05 19:47(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん

Re=UL/νさんと、スマホビギナー戦士さんにも言ったのですが、徹底スルーでいきましょう。
読んでいるから、不快になるわけですからね。
害悪以外ないのですが、自身に自覚がないから何度も他の皆さんが苦言を言っても同じです。
指摘コメントするだけ馬鹿らしいですし。

まあ、私への別スレの主さんから質問があったのですが、勝手な妄想でスレ主さんを迷わせ、聞いてることに答えない。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=18635742/

更に別のスレ主さんからも、苦情をもらうしで....
爪弾きにされないと解らないんでしょう。

書込番号:18652121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/04/05 20:08(1年以上前)

>ihard Loveさん

ご忠告ありがとうございます。

普段はスルーしていたのですけど、あまりにも目に余ったのでツイ・・

StatusBarSecondsも検索すればすぐにわかるのにと。


>スレ主様

以前、使われていたとの事でしたので探してみましたがRe=UL/νさんさん、ihard Loveさんの方法しか見当たりませんでした。

また板汚し失礼しました。

書込番号:18652186

ナイスクチコミ!3


スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

2015/04/05 20:51(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:18652359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/05 20:59(1年以上前)

スレ主


解決までいかなくても、なんか方法を見つけられたら、解決済みにしよう。
ここのルールだよ。

書込番号:18652392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/04/05 22:58(1年以上前)

時計のアイコンは普通に秒が表示されてるけど?
それはダメなんでしょうね。

書込番号:18652868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/06 21:17(1年以上前)

>基本はソニーが好きさん

こんばんは〜^ ^

>普段はスルーしていたのですけど、あまりにも目に余ったのでツイ・・
StatusBarSecondsも検索すればすぐにわかるのにと。

その、お気持ち、解ります!よ〜く解ります!
ただ、当人達が、無自覚、我が儘、自己中ですから、もはや放置することがBestであると....
そして、ここで総スカンと無視をされることを自ら望んだと。
他人の迷惑などどこ吹く風ですからね。
相手するだけ、こちらが損しますので.....

書込番号:18655503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信23

お気に入りに追加

標準

防水ケースを探しています

2015/04/05 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

iPhone前面にフィルムを貼ってもいいのですが防水ケースをつけようと思いました
防水ケースをつけている人良いメーカー使い心地など教えてください

書込番号:18651101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 15:12(1年以上前)

ジプロック!

書込番号:18651126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 15:13(1年以上前)

訂正:ジップロック!

書込番号:18651132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 15:30(1年以上前)

『【毎週更新】iPhone 6/6 Plus専用ケースのまとめ。 〜多目的ケース編〜』参考サイト
http://www.appbank.net/iphone6something

書込番号:18651189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/05 17:15(1年以上前)

ジップロックは、安いのでいいですね。使えなくなっったら捨てるだけですね。
iPhoneを見ながらのバスタイムもいいかもしれないですね。

書込番号:18651566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 17:17(1年以上前)

そうなんですよ!マジで超お勧めです!

書込番号:18651574

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/05 17:23(1年以上前)

AppBankの動画が参考になるでしょう。
https://youtu.be/EISg_0bXYPA
https://youtu.be/9c9gbmT13mg

書込番号:18651600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/05 17:30(1年以上前)

なんでジップロックとか言うのか
普段からジップロック入れて持ち歩けと?質問の趣旨理解できてますか?いや日本人じゃないのか
言うだけ無駄か

iPhone5sで防水ケース多用してますが、常時入れたまま使うには個人的にはどれも無理があるかなというか
サイズも大きくなるし、充電なんやらも純正以外使えない場合も多いし
まあその引き換えが防水なんだと思うが

書込番号:18651626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 17:36(1年以上前)

傾 奇 者さん 『世間知らず!』とはまさにちみのためにある言葉?!

書込番号:18651649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 17:40(1年以上前)

『お風呂でiPhoneを楽しむための簡単防水術』参考サイト
http://matome.naver.jp/odai/2135644308094701101
『お風呂でスマホを使う時のお手軽防水対策』参考サイト
http://matome.naver.jp/odai/2141619983399917101
『iPhone×ジップロック=風呂で使える!? 検証してみた……』You Tube
https://www.youtube.com/watch?v=BkydnwU4LZs

書込番号:18651668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/05 17:44(1年以上前)

とりあえず話を戻しましょう。
お風呂で使いたいなんてスレでは無い、

書込番号:18651683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/05 18:20(1年以上前)

>お風呂で使いたいなんてスレでは無い

そのようなことは、誰も決められないことです。言うだけ無駄ですね。

書込番号:18651798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/05 18:25(1年以上前)

確かにそうですね。

>iPhone前面にフィルムを貼ってもいいのですが防水ケースをつけようと思いました

ただ保護フィルムの代わりに防水ケース入れるって話だから、普段からジップロックに入れて歩くなんてアドバイスは無いかと

書込番号:18651826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/04/05 18:26(1年以上前)

スレ主さま

スレが荒らされ気味でご愁傷様です。

もうここでマトモな情報集めるの諦めた方がよいかもしれませんね。

Amazonで防水ケース検索して、Amazonの評価参考にしたほうが早そうです。

価格com口コミに役に立たないボタン実装して、ヤフオクみたいに評価の+-でもつけてもらいたものです。

書込番号:18651828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/04/05 18:27(1年以上前)

スレ主さんはこの機種に適合する防水ケースを探されています。

また「防水ケースをつけている人良いメーカー使い心地など教えてください」とも書かれています。

「ジプロック!」しか知識がないなら、ジプロックの使い心地などを教えてあげて下さい。

書込番号:18651833

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/05 18:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

iPhone5s用ですが有名どころの
LIFEPROOFとotterboxを使ってます。
iPhone6用も変わりはないようなので感想を書くと
まあサイズや重さが増えることは個人差があるので現物見てください。なかなか手にとって観れるところは少ないと思いますが
それなりに大きくなります。
あと日常的に繰り返す充電のために開け閉めする部分の防水性能が心配である。
あとケーブルによっては充電部に挿さりません。
あとは値段ですかね。この手の部類になるとAmazonでも結構高いです。
私は釣りなどで防水が必要な時しか入れてませんが、釣りの時だけならそれこそジップロックでもという感じはあります。

結局の所サイズが許されればどれでも良いのかと
細かい点は指紋認証対応してるとかかな

書込番号:18651941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2015/04/06 18:32(1年以上前)

LIFEPROOF 防水防塵耐衝撃ケースをつけている人いますか?

書込番号:18654918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 19:25(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは(^ ^)。私.使ってますよ、LIFEPROOF。iPhoneの薄さも捨てがたいのですが、何せ濡れた手で触ったりする事が多いので、あちこち調べてこれに決めました。
確かに厚みが有って、すこしかさばりますが何と言っても安心感が有ります。使用前に水の中に入れてテストもしましたが、オッケーでしたので安心して使っています。
防水ケースは色々と調べてたのですが、かなり厚いのが多い中、これは薄い方だと思います。私的にはメチャメチャ気にいって使っています。参考になると良いですが…。

書込番号:18655077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/06 19:42(1年以上前)

ケースなど、かさばって好きじゃないという方は、防水加工もオススメです。
iPhone6も対象ですね。

これには、ちょっとびっくりするかもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=kMTC-INyC6c

防水加工の業者さんのウェブページです。
http://modcrew.jp/water-proof/

書込番号:18655125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/04/06 21:27(1年以上前)

とんchanさん
ありがとうございます

こんな口コミ情報がありました
「何人も記載されていますサイレントボタンの不具合。 何度もケースを取り外して試してみましたが全く反応がありません」
まあ僕はずっとサイレントモードにしてあんまり操作しないので関係ないですがね

nuud for iPhone6かfre for iPhone6のどちらの種類ですか?
AppBank Store やヨドバシカメラに聞いてみるとこのメーカー使いが一番保障が長いので良いと言われたので決めましたがメーカーのホームページで見ていると2種類の防水ケースが出てきました
充電ケーブルは純正のしか無理ですか?

書込番号:18655546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2015/04/06 21:34(1年以上前)

とんchanさん
色は何色ですか?

書込番号:18655580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

今更かな

2015/04/05 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

スレ主 sayurinoさん
クチコミ投稿数:26件

私のiphone4sは寿命がきているので購入を予定しています。
simフリiphone6 が販売再開しましたが
販売中止をしていた時は物欲がありましたが
円安などの影響で価格が2回も上がり
初回に販売した時よりだいぶ値上げしてしまいました。
時も半年近くたち完全に出遅れ商品になりました。
まだ日も浅い時期今の状態なら即購入でした。

しかし冷静にくよく考えると値段も高くなり、
最新でもなく、スペックも同じです。
今使っているiphoneも完全には壊れていないので
もう少し我慢して次期iphoneに期待した方が無難でしょうか?
ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。



書込番号:18649908

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 08:56(1年以上前)

9月まで今の端末が持ち堪えるのでしたら?それでよろしいかと…でも新型はもっと価格が高くなるかも?!

書込番号:18649929

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/05 09:03(1年以上前)

ガジェットは欲しいときが買い時です。
迷っている時に買うと後悔するから、また気持ちがワクテカになるまで待ちましょう。

書込番号:18649951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/04/05 09:55(1年以上前)

スレ主様のSIMフリーへの購入目的はなんでしょうか。

海外渡航が多いとか、或は各キャリアのSIMを差し替えて運用したいとか・・

上記の目的が不明ですので機種変更または乗り換えが視野に入っていないんですかね。

自分の場合は単なる興味本位からPlusを発売日に予約して3週間ほどで入手して、今はauのSIMを挿して運用しております。

ドコモではiPhone6(キャリア購入品)をメインで使用しており、ドコモの電波の届きが悪い場所ではPlusのauで使い分けております。
(電車通勤途中の1駅区間だけドコモはパケ詰まりするのでauを使用)

これからの約半年で6sが出るであろうとの話もありますので、その期間を現状の4sで我慢して使用するかはスレ主様次第ですが
今更って感はないかと思いますよ。

書込番号:18650078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/04/05 10:09(1年以上前)

スレ主様

お使いのiPhone4SはLTEに対応していない機種なので、
今お使いのSIMをSIMフリーのiPhone6に刺してもLTE通信は出来ないことはご存じでしょうか?

auあるいはSoftBankにて契約中であるなら、契約変更が必要となるはずです。
契約変更が出来るかどうかは、分かりかねますが、それぐらいならいっそ
docomoにMNPしたほうがiPhone6も安く買えますし、docomoのiPhoneなら仮に解約しても、
ほとんどのMVNOで使えます。

よほどのこだわりがなければ、今のSIMフリーiPhoneは高いですよね。

書込番号:18650123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/04/05 10:14(1年以上前)

追記です。

iPhone4SのSIMとiPhone6のSIMは、サイズは違うのでそのままでは使えません。
SIMカッターで小さくすれば使えない事はないですけど、あまりお勧めは出来ません。

書込番号:18650143

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayurinoさん
クチコミ投稿数:26件

2015/04/05 10:49(1年以上前)

皆様 貴重なアドバイスありがとうございます。

現在はauのキャリアを最低価格のプランで使用しています。
もう一つは前に使っていたauのiphone4sを格安simにて使ってます。
なので面倒ですが2台持ちで使っていて理由は家族みんながauを使っていて
家族との通話頻度も多く手放せないわけです。

なので使っていたiphone4sを格安simで活かしたく使用していました。
バージョンは5.1.1です。
しかしwifiが使えなくなり、いくつかダウンロードしたアプリが起動しなかったり、
いろいろと不具合も多々あるようになりました。
使いたいアプリをダウンロードしたくても5.1.1では使えなくバージョンアップを考えましたが
時すでにバージョンios8 
動作が重くなることを恐れ現在まできました。
この際新しいのを購入しようと思ったらすでに販売中止。
何か月も待ってようやく再開したと思った時このような考えがでてきました。

もちろんsimカードサイズや今のが3G回線は承知しております。
他の安い機種も考えましたがやはり
iphoneを希望しているのはただ単に慣れているからです。

書込番号:18650250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/04/05 12:53(1年以上前)

docomoのiPhone6に2台乗り換えれば…と思うのは私だけでしょうか!?カケホーダイできますし
でももう4月なのでMNP祭りもほとんど終わってますよね(⌒-⌒; )

書込番号:18650690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/04/05 17:21(1年以上前)

MVNO使いたいなら新品のSIMフリーより中古のdocomo端末にしたら少しは安くなりますね。

書込番号:18651596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

AppleCareについて

2015/04/03 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 タイ2013さん
クチコミ投稿数:34件

詳しい方教えて下さい。

現在iphone6購入を考えています。
ただ、購入後家族のものとSIMを入れ替えるという特殊な利用方法予定です。

その場合に、AppleCareに加入をしようと思っているのですが
Applecare加入後に、SIMカードを入れ替えて利用するとした場合は
補償対象外となってしまうでしょうか?

例えば、SIMを入れ替えてその番号はAppleCareに加入していないが
本体は加入しているとなった時に、AppleStoreへ行って補償が受けれるのかを知りたく・・・

もしかすると、購入した後にSIMを入れ替えて
直接AppleStoreでAppleCareに一括払いで登録したほうがいいのでしょうか?

ご教授いただけると、幸いでございます。
宜しくお願い致します。

書込番号:18644321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/04/03 14:58(1年以上前)

docomoでAppleCare+に月額で加入する場合の質問でしょうか?

基本的にはIMEIにAppleCare+は紐付いているので大丈夫とは思います
私はauで問題ありませんでした。

docomo契約ならサポートセンターに確認してはどうですか。

書込番号:18644345

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/03 17:07(1年以上前)

au iPhoneでの話ですが、iPhone5とiPhone5sを家族でSIMを入れ替えて使用してました。(両方ともauでAppleCare+加入)
iPhone5をGenius Bar予約した時はSIMはそのままで、特に問題無く保証が受けられました。

その時に自分のApple ID、iPhone5のシリアル番号、メールアドレスの3つで
予約しました。

キャリアで同時加入の場合は、途中解約やプラン変更などでAppleCare+も自動解約となる点が
Apple直営店での30日以内加入との違いの一つです。
直接加入するとキャリアに関係なく、保証期間が維持されます。
勿論、キャリアでも2年間使い続ければ保証期間は同じです。

書込番号:18644622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/03 17:20(1年以上前)

利用条件が、判然としませんが、
同一キャリア内であるなら、特段問題にはなりません。
注意点は、SIM Cardの大きさくらいですね。
nano SIM同士なら考えなくてもいいです。
Microなら、細工が必要になります。

もう一つは異キャリアの場合ですが、SIM入れ替えそのものができません。
docomo系MVNOなら、iPhone対応に変更して貰えば問題ないでょう。

書込番号:18644648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/04/03 17:56(1年以上前)

AppleCareは回線は関係なく本体に対して加入になるので、
SIMを入れ替えていようが、SIMを抜いて使っていようが問題ないですよ
支払いはdocomo(分割)、直(一括)どちらでも同じです

書込番号:18644734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/04/03 18:40(1年以上前)

当方もドコモで同じような使い方をしておりますが
他の方々が書かれてます通り、本体のIMEIで管理されておりますので問題ないですよ。

書込番号:18644859

ナイスクチコミ!2


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/04 10:22(1年以上前)

iPhone購入時の回線契約を維持するなら、AppleCare+よりdocomoのケータイ補償サービス for iPhoneが良いのでは。回線契約を解約するなら購入後30日以内にAppleCare+に一括加入しかないですね。

書込番号:18646803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)