iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(3604件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
342

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

4Gと3G

2015/01/17 08:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:38件 iPhone 6 64GB auの満足度5

4Gと3Gではどちらの方が
充電が減りにくいですか?

書込番号:18377964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/01/17 08:48(1年以上前)

大差なし。
WEB閲覧は、LTEの方がアクセス時間が短い分待ち時間が減り消費電力を抑えられる。

書込番号:18377993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/17 09:23(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/iphone-6/specs/
iPhone 6
  インターネット利用:3Gで最大10時間、4G LTEで最大10時間
iPhone 6 Plus
  インターネット利用:3Gで最大12時間、4G LTEで最大12時間

書込番号:18378079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/01/17 09:44(1年以上前)

わざわざありがとうございます!

書込番号:18378144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/01/17 10:33(1年以上前)

本筋とは違いますが、、、
3G・4Gと考えるより、例えば不要な時は、Wi-FiやBluetoothをOFFにすることを
注意した方がいいですよ。

まあこれもわずかな差だとは思いますが。

書込番号:18378298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/01/17 11:11(1年以上前)

モバイルバッテリー持ち歩くほうが精神的に楽ですよ。

書込番号:18378406

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

クチコミ投稿数:43件

皆さんはじめまして。
年末にiPhone6を購入しました。
買った当初はミュージックのアーティストの項目ではアルバムのジャケットではなくアーティストの画像が表示されていたのですが、少し前にiPhoneが同期不良を起こしたので初期化・復元したところアーティストの項目では以前の画像ではなくアルバムのジャケットが表示されるようになってしまいました。
以前のようにアーティストの画像が表示されるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

書込番号:18371430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/01/15 16:26(1年以上前)

こんにちわ^^

設定→ミュージック→アルバムアーティスト別→on

ではどうでしょう。

書込番号:18372807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/01/15 18:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
質問する前に自分なりに調べまして、その方法も試してみたのですがダメでしたm(_ _)m

書込番号:18373073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/01/15 20:37(1年以上前)

「アーティスト」の項目で、表示される画像は、確かにアルバムとは別な場合もあるようですが、アルバムと同一の場合も多いようです。
表示される画像は、わかればなんでもいいと思います。たぶんこれという決まりはないのでしょう。
私なら、問題無い画像であれば何が表示されても気にしませんが、きになるようであればアップル社に問い合わせてみましょう。
そして、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:18373520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/01/16 08:46(1年以上前)

一応確認ですが、ミュージックアプリの下段にある項目は「アーティスト」になっていますよね。

安中榛名さんがおっしゃられている通り、自分のライブラリーもジャケットになってたり、アーティストの顔になってたりします。

何となくですが、iTunesで購入した曲はアーティストで、CDからリッピングしたものはジャケットになっている気がします。

書込番号:18374933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/01/16 14:07(1年以上前)

安中榛名さん
返信ありがとうございます。アーティスト画像のほうがアルバムのジャケットより断然良いものでしたのでどうにかならないかと思いました。
急を要することではないので、時間があるときにでも問い合わせたいと思います。


@ねこ大好きさん
返信ありがとうございます。
もちろん「アーティスト」になっています。この現象が起こる前にCDから落とした曲でアーティスト画像で表示されていたものが現在はアルバムのジャケットとなっているので初期化した際に何かしらの不具合が起きたと考えています。

書込番号:18375649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/17 02:18(1年以上前)

>@ねこ大好き さん

>何となくですが、iTunesで購入した曲はアーティストで、CDからリッピングしたものはジャケットになっている気がします。

私のiPhone(5s)は、アーティストでCDからリッピングしたものはアーティスト写真で(一部ジャケットのもありますが、ほとんど写真)、iTunesから購入したものがジャケットになってます。
洋楽がほとんどなのですが、iTunesで購入はこれまでアルバム6タイトルで、それは全てジャケット表示になってます。

>スレ主さん
どのような基準でこうなっているのかは定かではありませんが、復元の際の元のバックアップデータはiOS8以降のデータでしょうか?
断言は出来ないのですが、iOS7の時点でのバックアップデータだったら、iOS7まではジャケット表示だった気がするので、もしかしたらその時点の表示になってしまうのではないかなぁと思ったもので。
もしiOS8以降のデータでしたらすみません。

書込番号:18377610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/17 06:57(1年以上前)

> iOS7まではジャケット表示だった気がする

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130918_615679.html
ちょっと面白いのは「アーティスト」表示。iOS6まではテキストだったが、iOS7ではアーティスト写真が
表示される。これは代表的なものが、iTunesから取得されている。登録されていないものについては、
アルバムのジャケット写真が使われる。

書込番号:18377791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/17 18:13(1年以上前)

>飛行機嫌い さん

こんばんわ☆
毎回面白い記事を良く探してこられますね(^_^)a
ありがとうございます。
そうするとPCでiTunesに繋いで同期かければ、登録されているアーティストならアーティスト写真に変換されるということになるのでしょうか?

書込番号:18379532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/17 21:40(1年以上前)

> PCでiTunesに繋いで同期かければ、登録されているアーティストならアーティスト写真に変換される
> ということになるのでしょうか?

 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10136473?tstart=0

には、曲をiPhoneから削除してパソコンのiTunesと再同期させても直らなかった、と書かれています。

 http://tablet2ch.com/2c/n/iPhone/1380256620/link#u8

には、ミュージックアプリ起動から2〜3分でアルバムの画像からアーティストの画像に変わった、
と書かれています。

これらから、パソコンのiTunesとは関係無く、iOSのミュージックアプリがAppleのサーバーから
アーティスト画像をダウンロードして表示しているのだと、想像します。

スレ主さんのiPhoneで、それが上手くいってない理由は、分かりません。

書込番号:18380275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/18 16:30(1年以上前)

>飛行機嫌い さん

詳しく説明して頂き、ありがとうございます。
各筐体によって表示方法が変わっているので、どれが正解なのかは難しいですね。
私はアーティスト表示でもアルバム表示でもどちらでも構わないのですが、主さんのようにどちらかに統一したいという方がいるからには、自由に選択出来るようにAppleにフィードバックしてみるのもいいのかも知れませんね

書込番号:18382960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/18 16:40(1年以上前)

>以前のようにアーティストの画像が表示されるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

> 燻製ハムさん

上記の件ですが、こちらはiTunes Storeサーバーで関連のある画像が表示される様になっています。
これを、変更し自分好みにしたいのでしたら、以下の箇所を参考に手動で変更してください。(かなり面倒ですが)
但しこれは、Mac/WinのiTunesより操作ですから、iPhone単独では不可能です。

http://www.teach-me.biz/itunes/artwork.html

書込番号:18382994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2015/01/20 05:03(1年以上前)

みなさん返事が遅れてしまい申し訳ありません。
本当に回答ありがとうございます。
手動で行うには結構な手間がかかりそうですので、今のところは諦めて現状で我慢しようかと思います。
また、時間があればAppleさんの方に問い合わせて何か有益な情報があれば、また書き込ませて頂きたいと思います。

書込番号:18388139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/01/23 00:06(1年以上前)

みなさんこんばんは。先日は質問に応えていただきありがとうございます。
今日、何気なくミュージックを起動するとアーティスト画像が表示されるようになってました。
元に戻った原因は不明ですが、一応報告させて頂きます。

書込番号:18396765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2015/01/23 00:11(1年以上前)

追記ですが
今朝、Safariでアップルのサイトに接続しiOS診断をしたことを思い出しました。
このことが一因となっているのでしょうか。

書込番号:18396781

ナイスクチコミ!0


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/01/23 17:11(1年以上前)

PCからiPhone、AndroidやWALKMANにコピーして使ってるけど、
iPhoneのミュージックのアルバムや再生中の画像は、音楽ファイルに埋め込んだ先頭画像が表示される
アーティスト画像は、音楽ファイルに埋め込んだアーティスト名で
ミュージックがサーバーから取得している(WiFi接続していれば、即同期)

アーティスト画像がサーバーに登録されていなければ、最初に登録した音楽ファイルの画像が使用され、
そのファイルに画像が埋め込まれていない場合、アーティスト名が斜めテキスト表示される

PCがあれば、音楽ファイルに画像や歌詞などを簡単に埋め込む事ができるよ

書込番号:18398474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラの部分について

2015/01/12 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

スレ主 yobeatsuさん
クチコミ投稿数:2件

過去に同質問がございましたら失礼します。
カメラの突起のレンズ廻りのリングが紛失してしまいました。
TPUカバーにし、ある程度はみ出しを解消していましたがダメでした。
同じく破損等にあったユーザーの方おりますか?
レンズ保護も販売しておりますが、その後の対処あれば教えてください。

書込番号:18361851

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/01/12 10:40(1年以上前)

え?取れるんですか?あの部分(びっくり)

レンズカバーガラスは残ったまま、外周のリングがなくなったのでしょうか。
それとも、カバーガラスごとなくなって、カメラユニットがむき出しになった状態でしょうか。

いずれにしても放置しておくのはまずいですね。
今ならiPhone 6は全数保証期間のはずですので、まずAppleに連絡を入れてみて下さい。
(フリーダイヤル0120-277-535です。今日はやってるかな。)

上手くすればメーカー保証で対応してもらえると思います。グッドラック。

書込番号:18361874

ナイスクチコミ!5


スレ主 yobeatsuさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/13 17:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。こちら登録して長年閲覧はしてたんですが今回初めての投稿で、親身になって返答していただき光栄です。

外周のリングがなく、ユニット(黒部分でしょうか?)がむき出しですね。今後使用上支障がでなければ使い続けますが、不安なので連絡してみます。ご丁寧にありがとうございますm(__)m

書込番号:18366578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信16

お気に入りに追加

標準

Apple純正品ではない充電ケーブルについて

2015/01/11 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

ネットなどでAppleの純正品ケーブルではない、数百円とかで売ってるものは壊れやすいなどは別として充電中にiPhone内のデータがどこかに?誰かに?流出したりする可能性はあるんでしょうか?

Apple純正品ケーブルを使ってましたが壊れ、買おうとしたら壊れやすいなどのレビューをよくみかけたのでそれならやすいものをとりあえず買おうと思って検討中です。

書込番号:18359616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/11 18:31(1年以上前)

ない

書込番号:18359662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/01/11 18:32(1年以上前)

数百円のケーブルを使用しておりますが、データを抜き取られるのは考え難いかと思います。

Windows、Macの両機に接続してiTunesを起動させてもノートン・カスペルスキー共にそのような挙動は出ておりません。

ただ、壊れやすいに関しては、まれにiPhone側のコネクタを挿した時に反応しない場合があります。
その際は裏表逆に接続するとしっかりと認識します。

ご参考に自分が使用している物です。

 http://item.rakuten.co.jp/kanenka/80z064/

書込番号:18359666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/11 18:45(1年以上前)

ケーブルにiPhoneをハッキングするチップが内蔵されてて、外部にネット回線で勝手に情報発信するということ?
だとしたら凄い技術力ですね。
そんな凄いケーブル安値で提供でし、ハッキングで情報集めるの目的ならバックに国家レベルの組織ありますね。

映画の様な話しですね。

書込番号:18359703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/01/11 19:11(1年以上前)

「充電器」でiPhoneをハッキング
(http://www.cnn.co.jp/tech/35032949.html?ref=rss&utm_source=feedly)
記事が出て一年以上たってるので、もっと開発が進んでいるかも。

書込番号:18359785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/01/11 19:14(1年以上前)

「充電ケーブル」?充電だけのケーブルなら通信は出来ないから心配する必要ないんだけど・・・。
心配ならまさに「充電ケーブル」を買えばいいんじゃないですか?通信できないから心配ないでしょう。
ダイソーの100円の充電ケーブルはなかなか良いですよ。

書込番号:18359803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/01/11 21:45(1年以上前)

セキュリティの問題はないのですが、安全面が怪しくなります。
品質の悪いケーブルを使った場合は、バッテリーの急激な劣化・発火及び破損しかけたケーブルコネクタの発火等の事故が懸念されます。ACアダプター・モバイルバッテリーについても同じで、以前Appleはバッテリー劣化を引き起こす他社製のACアダプタを1000円で回収したほどです。
満充電になる前に、充電が止まってしまうようなケーブルだったら使うのはやめたほうがいいでしょう。


書込番号:18360353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/11 21:59(1年以上前)

> 以前Appleはバッテリー劣化を引き起こす他社製のACアダプタを1000円で回収したほどです。
コレは間違い。
正確には、偽造品や他社製アダプタを持ち込むと純正品が1000円で購入できるプログラムでした。
http://www.apple.com/jp/support/usbadapter-takeback/

書込番号:18360417

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/11 22:14(1年以上前)

ACアダプターやケーブルがどうであれ、充電電流は本体側で制御されている。

だから、ケーブルにバッテリーを急激に劣化させる要因はない。アダプター側は電圧の問題があるが。

100%まで充電出来ないケーブルってどんなケーブル?そこまで粗悪なのは見た事無いが。最初から接触不良なら別だが。

現象を書くなら、簡単でも要因を付記すべきだ。

問題は、漏電したり絶縁が悪くトラッキングしやすい粗悪ACアダプターにある。なぜかと言えば発火の可能性があるから。Appleが危惧したのもそこだ。

で、何が言いたいかというと、不確実な読みかじりをさも真実のように公の場に書く事はよくないと言うこと。風評の流布だ。
工学の素人は下手な事書くと、単なる迷惑でしか無いって事。

書込番号:18360489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/01/11 22:59(1年以上前)

MFI対応でないケーブルはOSのバージョンアップで使えなくなること多いですよ
だから3ヶ月以内に使えなくなってもいいかなとは思っていないと安物買いの
銭失いになります。

書込番号:18360722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2015/01/12 01:11(1年以上前)

Androidではケーブル交換で充電停止が直る例が報告されていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=17564112
私も経験がありますが、10分単位で充電・停止が繰り返されて本体も熱くなっていたので使うのをやめました。
また、「スマホ充電ケーブル 発熱・発火事故に注意」をNITEが呼びかけている様に破損しかけた充電ケーブルも十分に危険です。

書込番号:18361142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/01/12 08:25(1年以上前)

Lightning純正ケーブルは異常に高いくせに断線の報告も多いです。
実際に一度私は痛い目にあってますし。
個人的には今までサードパーティや非純正で問題になったことはないですし、大きな価格差を考えても純正と非純正をうまく使い分ければいいかと思いますが。

書込番号:18361550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/01/12 08:44(1年以上前)

純正でも非純正でも、どちらが良いとも悪いとも言いませんが、ご心配なら純正品をお使いになる事です。

純正品が壊れやすいと報告が多いのは、純正品だからだと思いますよ!

書込番号:18361576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/01/12 09:24(1年以上前)

ダイソーの30ピン⇔lightening充電専用変換アダプタを先日買いました(税込108円)。
iPhone6/iOS8.1.2でとりあえず問題なく充電出来ています。

ご質問のデータ流出がどうのというのはまず杞憂でしょう。値段から考えて(^^;

#それを気にするならネットワーク経路の方がよほど怖いです。LINEなんて怪しさ炸裂ですよ。

ただし基本的には非常用(というか持ち歩いてモバイルバッテリーを用いた充電用)と位置付けていて、
自宅等で目を離して充電するような使い方はしていません。

理由は故障確率がどうこうというよりも「何かあった時に保証が受けられなくなるリスクが増す」からです。

純正ケーブルが高いくせに壊れ易いという話は良く聞きます。
ちょっとAppleにしてやられている発言になってしまうかも知れませんが、本体購入1ヶ月以内ならAppleCare+に
加入するのも一案です。lighteningケーブル、イヤホン、ACアダプタと言った付属品まで保証対象になるので。

#買い増した純正ケーブルまで保証対象になるかは未知数ですが(付属品との見分けって付くのかな?)、念のために
#「持ち歩きなど切れやすい使い方をする方」に付属ケーブルを割り当てておけば安心度が増しますね。

書込番号:18361671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/01/12 18:50(1年以上前)

よく断線させる奴はさせますよ。そういう奴の特徴は

充電中の利用(最悪なのは寝っ転がってケーブル先端を軸にして使ってる)
ケーブルをピンと張ることが多い(何かの拍子でやらかすよ
ケーブルに負担のかかる纏め方をする(何故折る、何故きつく巻く…)

みたいなの。個人的には怪しいケーブルはそもそもダメなものはダメであり使える子はずっと使える。純正は昔に比べちゃマシなほどカタイ。そのためかとりまわしが悪い。だいたいね、白とかダサいんですよ。黒のリール状のものを使っていますが何の問題もありません。108円でした。

書込番号:18363480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/01/12 21:20(1年以上前)

機種不明

いい感じ

>ダイソーの30ピン⇔lightening充電専用変換アダプタを先日買いました(税込108円)。

みごとにLightning互換の充電ケーブルが売り切れてたので30ピンからの変換アダプタと30ピンケーブルを買ってきました。
価格コムの口コミで知ってから直ぐにダイソーへいけばよかった.......

充電のみを目的としてケーブルごときに1,000円以上も出すのが惜しいと思っていたので100均で購入できて満足です。
先にあった口コミサンキューです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18285855/#tab

書込番号:18364139

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/01/12 22:10(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、

お役に立てたようで(?)何よりです。

まぁ、捻ったら一瞬で壊れそうなクオリティですが、値段が値段なので使い捨てとして割り切ってもよさそうですね。

上述のように私は自宅用ではなくモバイルバッテリーとセットで出先充電用として持ち歩いているのですが
(ケーブルはどこかのサードパーティの巻き取りタイプ)、家族が使っているiPhone 4SやiPod touch 4th用と
ケーブルを共用できるので、無駄な荷物を増やさずに済むのもメリットに思えました。

#純正品で30pinドックケーブルとlightning変換コネクタを揃えたら幾らになるか…。(公式価格だと4800円+消費税!??)

書込番号:18364401

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

iphone6

2015/01/07 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

iphone6の液晶はどこのメーカーのですか?

書込番号:18347230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/08 01:27(1年以上前)

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407660031/

こちらの記事によれば、ジャパンディスプレイとシャープですね。

書込番号:18347495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/08 01:33(1年以上前)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GM0NM20140822

こちらの記事によると、
液晶の生産は、ジャパンディスプレイ、韓国LGディスプレー、シャープの3社が担当。ジャパンディスプレイとLGディスプレーは4.7型と5.5型の両サイズ、シャープは4.7型サイズのみを生産している。
とのことです。

書込番号:18347503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/08 01:41(1年以上前)

出遅れた(^^;;

同じ記事を危うく載せるとこでした(^^;;

書込番号:18347512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

日本語入力変換エンジン

2015/01/06 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

iOS8以降になり、
標準入力変換エンジン以外にも、
ATOK、ヤフー(iWnn)、simejiなどと、
それなりに選択の幅が出来たように思えます。
AndroidのPOBoxやATOK、Google日本語入力などのような完成度には遠く及ばないまでも、
標準入力変換エンジンはかなり改良されてきている印象があり、また始めはかなりきつかったATOKも改善されて、これからの潜在力に期待出来るレベルには達した感があります。
simejiはさすがに使う度胸はありませんし、
ヤフーのiWnnはどうも昔からWnn系の日本語変換エンジンが苦手だったせいか、今一使い勝手が良くない印象を受けます。
個人的には標準エンジンを第1、ATOKを2番目に使っておりますが、
皆様の感じる使い勝手、意見など伺いたく存じます。

書込番号:18342978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/06 19:28(1年以上前)

ATOKはATOK Passport非対応だし、すぐに固まる不具合満載で使い物にならない。
標準の日本語変換は、最新の固有名詞に対応しないダメダメのまま。

ということで、メインのスマホはiPhoneは諦めて、Nexus6にしました。
ATOK Passportが使えて、非常に快適です。

書込番号:18343022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/06 20:49(1年以上前)

マトモになるのを気長に待つかメインを他のにすべきかもね
iPhoneの魅力は理解出来ないけど

書込番号:18343296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)