端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 6 | 2016年10月2日 14:47 |
![]() |
10 | 4 | 2016年8月22日 02:05 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2016年7月25日 20:52 |
![]() |
5 | 3 | 2016年7月14日 00:26 |
![]() |
0 | 1 | 2016年6月10日 16:04 |
![]() |
4 | 8 | 2016年7月1日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
2014年10月にIphone5から6に機種変更された方
私は今回Mvnoにこの6のまましようかと考え始めました。
Iphone6はau回線にシムロックされていますよね
その辺も踏まえてみなさんがどのような選択肢を選ばれるか教えてください。
1点

11月購入ですがAppleCare+保証が切れるまでに電池交換してmineoを検討しています
この機種だと格安SIMの選択肢はたぶんmineoかUQMobileだけですかね…
SIMフリーのSEに買い替えて他の格安SIMという選択肢も検討してましたが今は機種はそのままの方向で検討してますね
書込番号:20234580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イーヴォさん
電池交換はどのようにされるんですか?
アップルはなかなか交換してくれないみたいですね
こちらがお金を払うといっても8割もしくは5割を切っていない場合は
交換してくれないみたいです。
私のIphone6は2年使っていますが
電池交換はしてもらえませんでした。
私も今のところMineoを検討しています!
楽天電話、Viber,Skype電話等
電話代をどうするか情報がほしいですね!
書込番号:20234632
0点

とりあえずViberは国内通話無料キャンペーン中で、携帯だろうが固定電話だろうがタダなので(10分以内の制限あり、ただし回数は無制限)、とりあえずアプリ入れて試してみるのがいいと思います。
あと、先方がViberアプリ入れてれば、どっちにしてもタダ電です。
ただし、発信者番号通知に関しては、以前より厳しくなってしまったようで、不明とか表示不可とかなる場合が多いようですが・・・
あと、Viberの良い点は、有料にしてもiTunesコードで入金できるとこですかね。
書込番号:20234975
1点

>saAkooさん
スマートパスに最初から入ってるんでAppleCare+で修理(電池交換)して、修理証明書等を郵送して修理代を補填してもらおうかと。
iPhone 修理代金サポート|あんしん - auスマートパス http://st.pass.auone.jp/st/anshin/support_i/
書込番号:20234978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしは、auガラケーからiPhone6 Plus au に機種変更して1年と少し経過したころ、2年縛り契約更新月に、mineo に乗り換えました。
mineo に乗り換えて、au時代から変化したのは、以下の2点です。
(少なくともmineo への切り換え時は)iPhone 6 Plusでのテザリングができなくなったこと。
iOSのバージョンアップには、mineo がサポートしていることの確認が必須になったこと。
月額料金が大幅に安くなり、mineo のdocomo 回線を利用する家族との間で、パケットをシェアできようになりました。
楽天電話も使いますが、IP 電話であるLaLaCallを常用しています。
LaLaCallに使われるパケット量は、mineo パケット消費量にカウントされないので、他のIP電話よりもお得です。
書込番号:20235098
3点

昨日au iPhone 6 iOS 10.0.1をUQモバイルへMNPしました。
特に問題なく使えています。
書込番号:20258156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
MVNOデータ端末としてXPERIAを使っていたんですが、タッチパネルがいかれてしまいました。
そのため、ヤフオクで初めてのiphoneを購入しようかと思っています。たfだ、iphone7が発売されるとiphone6,6sともに中古価格がガクッとさがるのではないかと危惧しています。中古価格が1〜2万下がるならしばらく待とうかと思うのですが、どう思いますか?
2点

下がると思います。
取り急ぎということでなければ、待つのも一考かと。
書込番号:20132534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下がるけど、iPhone7が発売されたらiPhone7が欲しくなったりして。
書込番号:20132895 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うみのねこさん
>スマホビギナー戦士さん
回答ありがとうございます。
今日1日ヤフオクみてましたがiphone6が45,000円くらい、iphone6s 60,000円くらいですかね。(64GBです)
希望としてはiphone6が35,000円くらいになればと思ってるんですがさがりますかね〜?
iphone7は物欲を抑えます(笑)
書込番号:20133170
0点

iPhone6sPlus(SIMフリー)にデータSIM(IIJmio)挿してます、私は。
「格安SIM」を御利用される場合は、SIMフリーかdocomoのiPhoneが良いですy。
古いiPhoneには、音声通話SIMを挿してます。
通話しながら、データ確認やWebチェック出来ます。
まえは、Nexus7LTEも持って行きましたが、iPhone6sPlusはポケットに入れれます(^o^)v
でも、データをファイルとして扱う場合は、iOSはちょっと面倒かな。(なれればOKですが)
気になる、「格安SIM売れ行きランキング」Amazonに聞いた7月の月間ランキングをチェック!【2016年7月】 - モバレコ
https://mobareco.jp/a81620/
IIJmio SIMカード ウェルカムパック ナノSIM [フラストレーションフリーパッケージ バンドルクーポン1GB増量×3ヶ月間 (FFP)] 【Amazon.co.jp 限定】
https://www.amazon.co.jp/dp/B014GZEOWE
IIJmio みおふぉん SIMカード 音声通話パック [フラストレーションフリーパッケージ バンドルクーポン1GB増量×3ヶ月間 (FFP)] 【Amazon.co.jp 限定】
https://www.amazon.co.jp/dp/B014GZEPZA
書込番号:20133812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
Iphoneで風景の写真やスクリーンショット等を撮影し、画像の切り取りで余計な部分を削除して
完了をおすと、余計な部分が切り取られた写真として保存されます
それをUSBケーブルを接続して、パソコンWindows7や10にインポートすると
切り取り等の編集を施す前のオリジナルの画像として保存されてしまいます
編集した画像をパソコンにインポートする方法はありますか?
保存したい画像は大体毎回20,30枚あります。
メールで送ると、編集していない画像はIMG1001のように連番になるんですが、
編集した画像は、名前がFullsizeRender.jpgという画像になってしまい
同じFullsizeRender.jpgが20枚とかになり重複した名前としてうまく保存できません。
スカイプは1枚ずつしか送れないので、毎回だと結構たいへんです。
よろしくお願いします!
1点

iOSデバイスで写真を編集した場合、非破壊編集なのでオリジナルファイル(.jpg)と「ここをこんなふうに編集しました」という情報だけを持ったファイル(.AAE)の2つがセットが生成されます。
.AAEファイルに対応した画像管理ソフトなどを使えば編集を反映した写真として(セットで)取り込み、表示されますし、オリジナルに戻すこともできます。
(例えばMacの標準アプリ”写真”など)
Appleコミュニティより抜粋;
「aaeの拡張子がついたファイルは、写真アプリで編集した情報を持つサイドカーファイルです。いままでは写真アプリのサイドカーファイルは.xmpというファイルで保存されていましたが、現行のiOSの写真アプリでは.aaeの拡張子がついたファイルに変更されています。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10154327?start=0&tstart=0
書込番号:20063218
2点

kokono4さんの、おっしゃる通りですね。
編集成果を「IMG1001のように連番」で保存出来るアプリ(※1)と出来ないアプリ(※2)が有りますね。
アプリ次第かな。
なので、3個以上のとき、PCに入れてからPCで編集してます、私は。
Dropboxなどを使えば、簡単に別のタブレットやPCで共有出来るので便利よね(^o^)
(今、iPhoneで撮ったスクリーンキャプチャをAndroidタブレットで編集してます。)
(※1)カメラロールに保存出来るアプリ
(※2)カメラロールは元のままのアプリの例
書込番号:20063247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記です。
AirDropやメールでは困難な場合下記の方法があります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201463
--抜粋--
iCloud フォトライブラリを有効にしている場合は、iCloud.com の写真 Web App からダウンロードします。
この方法だと、編集後の写真のコピーがコンピュータに保存されますが、この写真を未編集の元の状態に戻すことはできません。
――
書込番号:20063292
2点

ご回答ありがとうございます
ふじくろさん
Icloudはネット上に自分の画像を置く不安と、メモなどが全部消えたことがあったのでちょっと気が進みません
AAEとJpegを合体させられるソフトなんかはあるんですかね?
書込番号:20064330
0点

Hare58さん
ご回答ありがとうございます
Groomlogueというソフト使ってみました!
保存できますね!
気になることが2つありまして
1つは、これはわがままになっちゃいますが、Iphoneの標準画像編集よりも作業手順がちょっとじゃまですよね。
カットだけささっとして完了とさせたいので、5,6プロセスくらいへるのがちょっとめんどくさいなとおもいました。
わがままですすいません 汗
2つ目は
なんとなくセキュリティ的に大丈夫かなと。写真フォルダにアクセスされるので画像情報をこのGroomlogueという会社の人が
見たりとかされてたりあったらとか考えちゃいます。
画像にアクセスしていいのは、信用のある大手の有名アプリにしたいなあなんてあります。
かといって、EvernoteやDropbox,Icloudも情報流出をすぐしそうなのでそれも心配なんですよね。
なのでIphone標準アプリでカットしてそれをいれられればいいんですけどね。
わずらわしさは我慢するとして、セキュリティ面はどのように思われますか?
書込番号:20064359
0点

便利さを取るか、どちらを優先するかでしょ。
有線でiPhoneを2個繋いでみました(フォルダの生成形式が異なりました)。
目的のファイルを探し出すのに若干手間取りますね。
勿論、インターネットは遮断しての作業です。
そして、Adobe Photoshopなどで編集してます。
「セキュリティ」について、仕事では、デジイチで撮ってます。
撮影済みのファイルが保存されたSDXCカードをPCに挿します。
書込番号:20066543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
強制リセットは試しましたか?
(電源ボタンとホームボタンの同時長押し、10秒ぐらい。)
書込番号:20035831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電出来ていて電源が入らないとなると、修理に出すか、買い替えしか手はないです。AppleCareとかの保険は加入してないですか?
修理や買い替えに際しては、パソコンでwww.iCloud.comにサインインして、iPhoneを探すなどオフにする必要がありますので、ご注意。
書込番号:20035841
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
メールの受送信は全てデコメーラーで行っています。
最初はデコメーラーと標準メーラー両方で受送信出来るように設定しましたが、標準メーラーで受信してしまうと、すでにデコメーラーで開いた膨大なメールを削除するのが大変で、現在iCloudのメールはオフ設定にしています。
しかしウェブサイトから直接メーラーを開く場合に標準メーラーが自動的に開いてしまうので、その場合メールが送れなくて困っています。
『デコメーラーで受送信』しつつ、『標準メーラーで送信のみ利用』出来る設定など無いでしょうか・・・?
書込番号:19944450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールのテキストデータなんて、どんだけ溜まっても容量的にはたかが知れてるんで、気にしなければそれだけで解決しますけどね。
私の場合、今調べたらメールで使用してる容量は119MBでした。
書込番号:19945015
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
バージョン9.02
Chrome−Googleのウエブブラウザをダウンロード
ログインしようとしますが
「ログインできません。後でもう一度お試しください」
(ChromSigninError-204)
の表示が出てログイン出来ません。
バージョンのせいでしょうか?
同じような経験者の方居ませんか?
いたら教えて頂けませんでしょうか。
お願い致します
エクスペリアA4
アイフォン5c
パソコン
ではログイン出来てます。
0点

私のはソフトバンクのiPhone 6ですが、問題なくログイン出来ますよ。
Chromeのバージョンは51.0.2704.64、iOSは9.3.2(現在の最新版)です。
>バージョン9.02
これはお使いのiOSのバージョンですか?
これが原因かは分かりませんが、特に理由がないなら最新版に上げてみるのも一案では?
書込番号:19933275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしも、9.0.2ですが、起きてないですね。
端末は6Sですが。
wifi/4Gともに出ているのですか?
書込番号:19933451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明を付け忘れてました。
UQモバイルのSIMを挿してます。
>LUCARIOさん
バージョン9.02 はOSのバージョンです。
上げるべきですかねー
アイフォン5cも使用してますが、バージョン7.12で
アイフォン6のバージョンアップを迷ってます。
>こびと君さん
端末は6です。
wifiは使用してません
なんかストレス溜まります
書込番号:19935059
0点

OSを最新版にアップデートしましたが駄目でした。
同じエラー表示
悲しい
書込番号:19949509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneのChromeを一度アンインストールしてはいかがでしょう?
ブックマークとかはクラウドに保存されているでしょうし。
それでもダメだとMVNOが原因ですかねぇ…。ちょっと理由が想像しにくいのですが。
書込番号:19949582
1点

>LUCARIOさん
書き込みありがとうございます。
アンストールとインストールを数回
実行しましたが駄目でした。
5Cも同じSIMを使用しており不思議です。
書込番号:19949702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneSEを購入したのでアプリをダウンロードしましたが
同じ結果でした
不思議です。
古いiPhone5cは今もエラーなし
書込番号:20002688
0点

Googleアカウントがおかしい、という事はありませんか?ひょっとして5cは別のIDでログインしているとか?
どちらにしても、新規にIDを取り直してログインしてみるのが一案かも知れません。
書込番号:20002708
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)