iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(3604件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
342

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

スレ主 halt2002さん
クチコミ投稿数:42件

2012年10月に機種変したiPhone5をiPhone6(au)にMNPしようと考えています。
今は、解約時のパケ代(パケットし放題フラット for 4G LTE)は日割りされないとのことですが、
ネットで検索してみたら、2012年12月1日より前に契約していればパケ代は日割りされると
検証された方も見えました(ただし4SからのMNPで古い記事でした)。
ショップに行って聞いてみたのですが、「iPhone5(4G LTE)からは日割りはされない」という店と
「2012/11/30以前の契約ならiPhone5(4G LTE)でも日割りされます」という店があったので、
どちらが正しいのかわかりません。
どなたかご存じの方(経験者の方)がみえましたら教えてください。
月々割の残月の関係上、締日直前にMNPするか、締日直後にMNPするか迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:18026753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/08 12:32(1年以上前)

最近、157で確認したことがあります。
私のときは日割りされないと言われました。

ですので、月々割が最終になる一月前に二段階制のパケットプランに移行することをお勧めします。(例えば31日とかに変更、翌日MNP)
パケットプランの変更手続きはショップでしか出来なかったと思いますので、少しお手間はかかりますがパケット定額をフルに支払うよりは良いかと思います。

うまく乗り換えられるとよいですね。

書込番号:18027937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 halt2002さん
クチコミ投稿数:42件

2014/10/08 23:25(1年以上前)

>月々割が最終になる一月前に二段階制のパケットプランに移行することをお勧めします。
その手がありましたね。
時間を見つけて157にも確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18030210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パケットし放題フラットの料金が変わる?

2014/10/07 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

ソフトバンクアイフォン5契約10か月目です。
同会社アイフォン6への変更を検討しています。
本日、ソフトバンクショップに行ったところ、パケットし放題for4GLTEの金額が、5200円から6156円になると言われました。
しかし、HPには定額制(5200円)の受付は、11/30まで受け付けていると書いてあります。
ttp://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=78805&id=78805
パケ放題の金額の変更は避けられないことなのでしょうか。

書込番号:18026504

ナイスクチコミ!0


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/07 23:58(1年以上前)

2年間と記載があります。
iPhone5からの機種変更は適用外で5700円+消費税になるのでは?
iPhone5で5200円+消費税を利用してるから?

書込番号:18026698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/08 00:03(1年以上前)

リンク先を拝見したら、
通常は5,700円(税抜)のようですね。
5,200円とは記載されてませんよ。

ただし、注釈で

※「4G LTE定額プログラム」を適用中の場合は、5,200円です。

とあるので、スレ主さんは、iPhone5を契約するときに
12ヶ月?24ヶ月(詳しくは知りませんが)は、4G LTE定額プログラム
適応されるとかの条件があって5,700円(税抜)が5,200円(税抜)に
なっているんじゃないでしょうか?

iPhone5を契約された時の契約書を確認してみるのも良いかと
思いますよ。

書込番号:18026727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 6 16GB SoftBankの満足度4

2014/10/08 07:55(1年以上前)

以前のスレにもあります。iPhone6に替えた時からパケット代の割引は2年間だと聞いてますよ^_^
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013562/SortID=17993202/

書込番号:18027317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DM 来たー

2014/10/07 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:131件

本日、iPhone6 BK 64Gを5からの機種変更で調達。

・・・お家に帰ってきたら

SBより「本DMを受けとられた方あなただけ」と10,000円割引のクーポンが届いていました。
(使用料より、2,500円×4ヶ月引き)

機種変更後、専用サイトで登録だそうです。

これって、裏サービス?たまたま当たり?

私の5は、契約期間21ヶ月でした。

さて、ほかにも来た人いっぱいいるのかな?息子の16ヶ月目宛には来ないようです。

書込番号:18026213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/08 10:45(1年以上前)

スマ放題必須じゃないですか?

書込番号:18027691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/10/10 20:38(1年以上前)

DMきてないわw

書込番号:18036396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/13 13:41(1年以上前)

私のところにもDMが届いてました。(17か月目)
最大で42400円の割引きになる内容ではないですか?

でも、からくりがあって残りの分は機種変更のに上乗せもしくは先払いでの扱いではないでしょうか?

それを考えると、二年間の機種代+10,000割引は対してお得とは言えないと考えてます。
逆にMNPで他社に移った方がキャッシュバック含め大きいのかな〜と。

間違ってたらすいません。

書込番号:18046986

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

★ゲームデータ引継ぎ★

2014/10/06 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:53件

こんばんは^_^

今週4sからiPhone6シルバー64Gに機種変しマス^ ^

iTunesにバックアップを取っておけばゲームのセーブデータもそのまま引き継げマスか?



書込番号:18022360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/06 21:35(1年以上前)

そのアプリによるかと。

引き継ぎ方法とか記載はないのですか?

書込番号:18022412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/10/06 22:27(1年以上前)

お返事ありがとうございマスm(__)m

アプリごとに更新しないといけないというコトですかね(・_・;

いくつかゲームアプリを見てみたのデスがほとんどのゲームがデータ移行の項目がナイっぽいデス(._.)

バズドラは機種変コード発行がありましたが‥‥

書込番号:18022671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/06 22:33(1年以上前)

スレ主様、

先月、息子のiPhone5をソフトバンクからauの5sにMNPました。

パソコンのiTunes に暗号化でバックアップを取り、新しいiPhone に復元しましたが、息子に聞いたところ、ゲームのセーフデータは戻っていたとのこと。
尚、息子曰く、データ引継ぎのためのIDとかはあんまり意味がないと言ってました。
ちゃんとアプリの中身を前の機種からバックアップ取れば、引き継げる様ですよ(^^)

書込番号:18022692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/06 23:48(1年以上前)

iTunes バックアップ 暗号化

暗号化せずにバックアップした場合、ゲームのセーブデータなどは引き継げない可能性が高いです。

書込番号:18023068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/07 07:05(1年以上前)

誤字がありました(^_^;)

ゲームのセーフデータ→ゲームのセーブデータの間違いです。

書込番号:18023657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 64GB auの満足度4

2014/10/07 09:39(1年以上前)

お早うございます。

iTunesにバックアップしておけば、アプリの配列やデータはそっくりそのまま復元出来ますよ。
iCloudでも復元出来ますが、時間がかかるのでこちらはオススメしません。

書込番号:18023982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/10/07 10:54(1年以上前)

暗号化
^^^^^^
とにかくパスワードを設定したバックアップデータを作りましょう。

書込番号:18024152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/10/07 11:42(1年以上前)

☆yamatonadeshikoさん( ´ ▽ ` )ノ

経験者さんの意見をきけてよかったデス(^ ^)
『暗号化でバックアップ』
わざわざ訂正コメントまでありがとうございました^o^

☆真偽体さん( ´ ▽ ` )ノ

『iTunes バックアップ 暗号化』
暗号化がポイントデスね
お返事ありがとうございました^o^

☆chimitaipapaさん( ´ ▽ ` )ノ

アイコン配列は4sからの機種変なのでズレるそうデス(~_~;)
iCloudは時間がかかるとの回答ありがとうございました^o^

☆よこchinさん( ´ ▽ ` )ノ

『とにかくパスワードのバックアップ』
お返事ありがとうございました^o^


みなさん回答ありがとうございました(^_^)
『暗号化でバックアップ』しておけば大丈夫そうデスね(^_^)v
今週いっぱい取置きしてもらってるので明日あさってくらいには機種変してこようと思いマスヾ(@⌒ー⌒@)ノ

【ニックネームのコピペ】
今返信してて気づいたんデスがみなさんのお名前のところからコピペ出来ないんデスかね(´・_・`)
URLのコピーになってしまいマス(´Д` )

書込番号:18024249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 12:21(1年以上前)

この方法は知らなかった。
勉強になりました。

書込番号:18024337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アップルのサポートセンター

2014/10/06 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo

クチコミ投稿数:46件

先日気付いたのですが、Android機で『戻る』ボタンを押す様に、Phone6の本体右下隅(角)を押すとパカパカ音がします。液晶パネルとボディにほんの少し隙間がある様です。ドコモショップにてアアップルストアでの応対を勧められたので、近所にあるアップル製品修理受付のショップに持ち込みました。すると「個体差の範囲内で不具合ではない」「どうしてもと言うなら有償修理で応対する」との回答でした。納得はできませんが、代理店の店員さんに噛みついても解決にならないと思いそのまま帰宅しました。
直接アップルに交渉したいと思いサポート窓口等を探しております。サポートセンターまたはそれに類する窓口をご存知の方、同じような状況で無事解決された方など情報頂けると助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:18021781

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/06 18:55(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/support/contact/

0120-27753-5

書込番号:18021806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/06 19:00(1年以上前)

https://getsupport.apple.com/Issues.action
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP

微妙なのはApple直営店へ赴きスタッフへ直接話した方が早い。
その来店予約がGenius Bar
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/

書込番号:18021817

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/06 19:49(1年以上前)

私の 6 も右下部分を押すと
パカッと鳴ります。
パカッパカッと連続音ではなく1回ですけど…

書込番号:18021982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/10/06 20:56(1年以上前)

みっくどぅさん

こんばんは。

>「どうしてもと言うなら有償修理で応対する」
此の一言で、不具合としての認識は有ると思います。
一般的に修理すると言う事は、不具合か故障が有った場合に、申し述べる言葉であって、良品で有れば修理するとは言わないでしょう。

只、製品には規格較差が有って、Apple側が較差内に入っているので良品ですと言った場合は、交換も返品も出来ないのが痛いところですネ。

しかし、ユーザーとしては納得出来ないと思いますので、サポートセンターに話される時に、内容を誇張して相手を納得させるしか無いと思います。

書込番号:18022228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/06 21:40(1年以上前)

私は直AppleとApple正規代理店では温度差がありそうな印象をもってます。

代理店だとAppleが不具合を認めてくれないと不具合ではないからと軽微なものだと弱腰な感じ。
直Appleサポートだと担当者の判断で軽微なことでも不具合と認めてくれそうな感じ。

あくまでも私の印象なだけなので、参考程度に。

書込番号:18022433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


tethlerさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 6 16GB docomoの満足度1

2014/10/06 21:54(1年以上前)

初期でそれなら欠陥だと思う。

尻ポケットとかに入れてたのなら少しゆがんだのかも。

早いうちに、しつこくクレームつけて交換してもらわないと後悔すると思いますよ。

書込番号:18022508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件

2014/10/08 12:30(1年以上前)

アドバイス頂きありがとうございました。
参考にしながらアップルと交渉してみようと思います。目視で確認できる隙間をどう思うかに個人差はあるでしょうが「ご自身の買ったばかりの携帯だったらどう思うか?」と店員さんに問いてみたい気持ちではありました。
結果が出ましたらまた報告させて頂きます。

書込番号:18027929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ちません

2014/10/06 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件

5sはau Docomoとも使用しましたがDocomoと比べ1割程度悪い,auと比べると3割程度悪い。

使用2週間で完全放電、充電も2回行い、節電対策も画面自動調整以外は行っており初期状況よりは改善しましたが、冒頭のような状況です。

対策参照
http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/02/ios8-battery_n_5918962.html
http://facebook.boo.jp/iphone6-prevent-battery-consumption

レビューいろいろみても5sと変わらずか、若干改善という声が多いので改善ポイントあればご教授お願いします。


書込番号:18020782

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/06 12:51(1年以上前)

何をどうしたいのか?
もっと、具体的に説明すべきでは?

書込番号:18020813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/10/06 12:57(1年以上前)

使えばバッテリーが減るのは当たり前
餅を気にするなら電源切れ、何日でも持つぞ(多分(笑))

書込番号:18020838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/06 12:58(1年以上前)

一度バッテリーミックス等で電池食ってるもの探してみたら?
あと画面照度は結構電池食いなので最大にしてるとかなりいくよ
画面も大きくなってるしね。

書込番号:18020842

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件

2014/10/06 13:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

>MountainFujiさんアドバイスありがとうございます。
バッテリー消費は確認し不要なものカットし、現状ではSafariが最大、次いでホーム画面で他はそれなり(使った分程度)
輝度は画面の自動調整カットし低めに設定してみましたが、あまりにも使い辛いので自動調整オンにしています。
自動調整活かした上で基準値(中間点)下げる方法あるのですかね?


>1っちゃんねるさん
言葉足らずですみません。
期待値はauの5s並み、最悪でもdocomo 5s以上

使用は東京都内・近郊で通勤、業務移動時のWeb閲覧、メールチェック、地図、路線確認
au 5sは1日使ってもバッテリー残量60%台、docomo 5sは電波の掴み悪く1日でバッテリー残量50%程度
6は40%台に落ちます。
携帯、スマホとも予備率10%考え充電は2日1回にしたいのが私の希望、1日の平均使用量は45%程度に収めたいです。


書込番号:18020994

ナイスクチコミ!2


sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/06 14:27(1年以上前)

リチュウムイオン電池の特性上、完全放電は電池を劣化させますよ。

書込番号:18021063

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/06 14:42(1年以上前)

>5sは電波の掴み悪く1日でバッテリー残量50%程度
6は40%台に落ちます。

現状で問題なし。毎日充電すれば良いだけのことでは?

書込番号:18021099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/06 14:52(1年以上前)

充電回数を減らしたい理由が何かあるんですか?

電池をヘタらせたくないというのは一つ考えられるのですが、5s二台から6に変えてるような人ならほとんど考えなくていいと思うんですよね。

書込番号:18021130

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/06 15:02(1年以上前)

電池を持たせるにはWEB見ないことだね(^0^)
中身は5sと殆ど同じで画面が大きくなった分6の方が
ハードな使い方では悪くなる(というか同等)

スマホの動作で電池使用量が多いのはWEBとカメラ、通信ゲーム
画面最大(GPU)+連続通信+CUPフルのWEBでは
1時間に20%近く使いそう。
バッテリーが5sと殆ど同じ1800mAhしか積んでおらず
20nmプロセスで消費電力が下がった分画面が大きくなったのでほぼイコール。

CPU稼働が最大になると電池消費量は格段に増える。
A8は1.39GHz×2と非常に低くしている。
2GHzは楽に達成できるけど少ないバッテリーでは無理。

アンドロイドでは3000mAhが今は主流で
2.5GHz×4とiPhone6の2倍以上の性能だが
フルに使えば減りは早い。
しかしWEB程度では今はフルに動くことなく
1時間に10%減るかどうか。
連続使用テストではiPhone6が5時間に対しZ3は10時間と約2倍。

iPhone6で使えば1日持つか持たないかは当然。
電池が持つようなスペックではないからだ。
CPUと通信が頻繁に動かないメールとか軽ゲームとかは持つけど
WEBは非常に電力消費が大きい。
持たせるには使わないこと。それしかない。

書込番号:18021159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/06 15:14(1年以上前)

バッテリー容量が増えたとはいえ、その分画面が大きくなりディスプレイでバッテリーを食っているのかもしれんせんね。
iOS8では機能も増えたし、持ちが前の機種より良くなると期待するのは難しいのかもしれません。

位置情報オフ、バックグラウンドオフ、通知オフ、通知のウィジェットをすべて削除等など。。。考えられる消費をオフに制限すれば多少良くなるかもしれませんが、そんなに頑張って節約しても使い勝手が悪くなるだけでは?

他の方がおっしゃる通り、一日一度、充電すれば精神衛生上よくないですか?

それでもなお、2日に一回にしたいのであれば、バッテリー消費を気にしつつ、節約して使うしかないと思います。

書込番号:18021189

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/06 15:15(1年以上前)

ちなみにバッテリー自体の寿命を長くしたいのであれば
1.80%以上充電しないこと。
2.20%以下にしないこと。
3.本体が熱くなるような連続使用はしないこと。

通常1年半ほどで80%位まで性能が落ちる。
しかし神経質に苦労して多少伸ばしたところで意味があるのだろうか?
ひどくなったら交換すれば良いだけのこと。

書込番号:18021193

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/06 15:30(1年以上前)

楽しく使っていれば使い減りするのは当たり前ですよね。

しかしそう考えても、耐久性は相当に高いと思います。
私はiPadの使用がiPhoneよりもパソコンよりも多くて、自宅では電源に繋いでいるから分からないけど、バッテリー負荷は相当なものだと思います。多分1日何回も充電しているのと同じ事でしょう。

それでも電池持ちが悪くなったという実感はほぼないし、十二分に長持ちすると思いますけどね。

書込番号:18021221

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/06 16:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhone5s 64GBのバッテリーは1440mAhで
自分の使用頻度では平均で3日。最長5日毎の充電でした。

iPhone6 plusはアプリ非対応で表示されないが
Plusのバッテリ容量は2915mAhらしい。

で、購入後の弄ってる状態で約4日ほど。
まだバックグラウンド動作が多いようだから
iOS8の安定バージョン次第では伸びるでしょう。

今までのバージョンもそうであった様にね。

書込番号:18021326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/11 04:18(1年以上前)

使い方にも寄りますが 確かにバッテリーの減りは早いと思います。

RAMの使用率が異常に高いので余計にバッテリーを食うのかもしれません。
Wi-Fi接続でネットが激遅なのでそれも原因かもしれません。
ジョブズが生きていたら激オコですよ。

書込番号:18037546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)