端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2015年3月21日 00:11 |
![]() |
22 | 17 | 2015年3月17日 12:43 |
![]() ![]() |
12 | 18 | 2015年3月17日 06:14 |
![]() ![]() |
26 | 13 | 2015年3月13日 18:59 |
![]() |
1 | 1 | 2015年3月13日 07:54 |
![]() |
12 | 6 | 2015年3月13日 05:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

都内だと2台一括0円などが打ち切られつつありますね。
また、新しい割引き等が出てくる様な感じです。
他の県はわかりませんが…
今年はあまり盛り上がって無い気もします。
今週はギリギリ様な気もします。
私は今週はなさそうな気がしたので、先週末、子供の為に決めました。
まだまだ、よい条件が出る様に祈っています。
一括0円とキャッシュバックなら、使い続ける一括0円でしょうね。
2台同時ならもっと良い条件に巡り会える様な気もします^_^
交渉と誠意でしょうね。
書込番号:18592958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップ一宮西でiPhone6一括0円のキャンペーンが始まったみたいなので複数台の場合で問い合わせしてみては。
書込番号:18599394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー
アップルから通販で購入したアイフォンシックスプラスにビックカメラで買った音声付きSIMをさして使用開始したところ
「おかけのSIMカードはデータ専用です』のようなアナウンスが流れてしまいます。
こまった事に10回に一回は普通に繋がってしまうのでなにがなんだか?さっぱりわかりません。
同じ現象でお困りの方いらっしゃらないでしょうか?
それ以前はsbのSIMで問題なく使用できまていました。
通信会社iijです、サポートは端末のメーカーのせいだの一点張りでした。
3点

>「おかけのSIMカードはデータ専用です』のようなアナウンスが流れてしまいます。
このアナウンスが流れる時の「通話用」通信状態が悪い地域(田舎や建物の奥まった場所など)の可能性は考えられませんか。
ドコモ公式『サービスエリア検索』※エリアはドコモと全く同じです。検索して電波状況を確認して下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/
書込番号:18584880
0点

3G
W-CDMA(UMTS)
HSPA+
DC-HSDPA
周波数
850MHz(B5)
900MHz(B8)
1900MHz(B2)
2100MHz(B1)
1700/2100MHz(B4)
simフリーiPone6でドコモの通話用のバンドは上記の通りです。(W-CDMA(UMTS) = 3G = FOMA)
ドコモのFOMAプラスエリアは「B5/B6/B19」です。通話用のバンドが未対応かも知れませんね。
書込番号:18584907
0点

×simフリーiPone6でドコモの通話用のバンドは上記の通りです。 訂正後:simフリーiPone6搭載バンドは上記の通りです。
書込番号:18584913
0点

ニコニコのパパさん返信ありがとうございます!
サポートには「トラフィックの問題じゃないですか?」と何度も何度も訪ねたすえ
端末の問題かアプリの問題だととの返答しかいまのところ帰ってきません
現在使用中のエリアは田舎どころか僻地ですが
対応受信時最大112.5Mbpsのエリアです。
このエリアでは使用できななどの注意書きなどはどこかにあるのですか?
そうだとしても、電波が弱い地域ですのでシムフリーのカードは繋がらないという
内容のアナウンスなら全然納得できるのですけど
上記のようなないようですので
初期不良じゃないかと思っているのです。
そして不信感大爆発の要因は
ニコニコパパさんでさえ確認できている現象を
サービス側のサポートが
「そんな現象は今までありません」ときっぱり私に言いました。
まさか、こんなところでニコニコパパさんがいい加減な事を記入してもなんの得にもならないとおもいますので
全面的に信頼するとして
その、情報はどこから得たものなのかお教えしていただけないでしょうか?
お願いします。
書込番号:18585025
2点

『iPhone 6、アメリカ・日本・香港・欧州モデル の周波数対応表』サイト内の「iPhone 6 日米互換性の表:」のところです。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=23988
書込番号:18585033
0点

書込番号:18585089
0点

>現在使用中のエリアは田舎どころか僻地ですが
>対応受信時最大112.5Mbpsのエリアです。
>このエリアでは使用できななどの注意書きなどはどこかにあるのですか?
アナウンスは無いかも知れません。
スレ主さんが報告している通信接続状態はXi(LTE=4G)で電話用(FOMA)ではありません。
問題点はiPhone6は電話用の通信電波方式「W-CDMA(UMTS) = 3G = FOMA」のみに対応にしていることが原因で『おかけのSIMカードはデータ専用です』などの表示が現れるのだと想定されます。
書込番号:18585134
1点

>多牌 さん
電波の掴みで盛り上がっていますが、物理的にSIMを丁寧に取り出してきれいにフキフキ。
もう一度丁寧に差し込んでみるっていう手も有りかも。
書込番号:18585159
1点

結果的なお話ですがiPhone6がドコモエリア内で通話用のバンドに対応していない(通話用の通信エリア外)場所で利用しているということになります。
もしドコモのお古や白ロムの携帯電話やガラケーをお持ち(知人などから借りて)ならば同じ場所でテストすると判明します。
書込番号:18585180
0点

>結果的なお話ですがiPhone6がドコモエリア内で通話用のバンドに対応していない(通話用の通信エリア外)場所で利用しているということになります。
“「おかけのSIMカードはデータ専用です』のようなアナウンスが流れてしまいます。”
エリア外(圏外)だったら繋がらないだけでデータ専用云々のアナウンスが流れるわけないと思うんだけど。
バンドとか覚えた知識を並べたいんだろうけど回答というには雑すぎる。
何度かやってるとは思うけどSIMカードを挿し直し、それでもダメならSIMカードを交換してもらってみる、それでもダメならAppleCareサポートにTEL。
書込番号:18585249
6点

Xi(4G=LTE)のエリア内とスレ主さんが報告しているのにその眼は節穴ですか…?
書込番号:18585277
0点

覚えた言葉の意味も理解できずに、とりあえず並べ立てて悦に入る。
回答にも何にもなってないんですが、変なのに絡まれたスレ主さんは御愁傷様です。
他のマトモな方も触れてますが、SIMカードの物理的トラブルが疑われる症例だと思いますよ。
書込番号:18585415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneの電源を切った状態(またはカードを抜いた状態)で電話をかけて
「こちらはNTTドコモです、おかけの電話は電源が入っていないか電波〜」のアナウンスになる場合、カードか端末が怪しいと思われます。
この状態でもデータ専用〜と流れるなら、IIJ側の登録状態とかが変になっているかもしれません。
書込番号:18585491 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人生最大の大恥でした、
最初にカミさんに教えた番号間違いでした、
そのはぐるまの違いが重なって
とんでもない書き込みをしてしまいました。
iiijのsimさーびすは素晴らしいです。
多くの皆さんに間違った情報を流してしまった事本当にお詫び申し上げます。
コレを読んで不安になった方々、安心して下さい!
心配するような事象は実際にはありません!
書込番号:18585682
1点

番号違いなら
> こまった事に10回に一回は普通に繋がってし まうので
この現象は出ないはずですよ。
100%出るか出ないかどっちかのはず。
だから接触不良を疑ってしまいそう言うレスがつくのです。
書込番号:18585745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だれでも間違えることはあると思いますね。
電話番号を手で入れていたのではないでしょうか、
10回に1回ぐらい「間違って」正しい番号にかけでいたのではないでしょうか。
電話帳から番号を呼び発信する事、またはその電話帳に名前と番号を登録する事は慣れていれば簡単な事ですが、難しいことだと思います。
iPhoneは使えても、自宅のデジタルコードレス電話機の電話帳は使えていません(苦笑)
書込番号:18587894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
夜必ずといっていい程動画がフリーズする。三時過ぎあたりからましになり朝はよう見えるのですが。皆さんはどうでしょうか?夜見れる闇情報とかあったら教えてつかぁさいm(__)m
書込番号:18572189 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大変凝縮ですが、通信状況を書かないと何とも返事ができません。3GかLTEか固定の無線LANなのかそれらを明記して下さい。
書込番号:18572631 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクの場合、「夜には止まるよ」との事なので、そんなものかもしれません。少しは観れるようになったので、以前よりはマシになったのかもしれません。
書込番号:18572855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

固定回線なら、その時間は、お使いのプロバイダーや回線業者の利用率が高いということが考えられます。
固定回線やプロバイダーを変えるしかないでしょう。
(DNS設定を自分で変えられるほどITリテラシーが高い人なら、改善する検索すれば方法はあるかもしれませんが)
書込番号:18573002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通の人が使う時間帯で混雑してしまうのは、やはり問題ありですね。「寝ないで使ってください」と言っているようなものです。
睡眠不足になるような事態は、深刻です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00000021-mai-soci
書込番号:18574664
0点

3Gですが4Gにしても駄目ですな( ´_ゝ`)auやドコモの方は見れますか?
書込番号:18578029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画では、3Gでも十分見れます。4Gでなくても大丈夫です。
auのiPhone6ですが、Youtubeの視聴は、再生中に止まったのを見たことは、ほとんどありません。
逆に、FTTHをWIFI経由で接続しているパソコンのほうが途中で止まることが見られるほどです。
書込番号:18578205
0点

softbankだからかしら?以前auのAndroidはここまでひどくなかったような(゜.゜)
書込番号:18578840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はい、そのようですね。ソフトバンクだけ動画にかんしては弱いようです。何故でしょうかね?
書込番号:18580370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画などを楽しむ場合は、ソフトバンクのiPhoneは適していません。ソフトバンクでiPhone4を使っていましたが。3G回線でYouTubeの動画を止まることなく観れた事はまず無かったです。
現在デモ機を見る限り、改善されたのか止まること無く観れているようですが、皆さんのスマホではどうでしょうか?
書込番号:18580382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ソフトバンクでiPhone4を使っていましたが。3G回線でYouTubeの動画を止まることなく観れた事はまず無かったです。
iPhone4の話ですよね?私も使っていました。当時は4Gも無かったですね。
モバイル回線だとYouTubeの解像度が極端に落とされるので観られたもんじゃなかったです。
書込番号:18581231
0点

3Gでも速度は、7.2Mbpsあるということなので、速度が出ないのは、方式の問題ではないと考えています。
Youtubeなどのストリーミングや、iP通話への速度規制が人為的に行われていて、やめていないのであれば、iPhoneではVPNを使い、サーバーとiPhone間の通信を秘匿するしか手段は無いと思います。
過去のスレッドです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18001940/
書込番号:18581312
0点

>安中榛名さん
iPhone4を3G回線でYouTubeアプリを使って再生すると解像度を落とされてしまうのは仕様って事です。
Wi-Fi環境やSafariからですと高画質で再生できます。
http://www.appps.jp/1937510/
書込番号:18581340
0点

おびぃ さん
それって、YoutubeのアプリがiPhoneの標準アプリだった時にきいたことがあります。Safariで見た方が音声がステレオだったり、画質がよかったりすることもありますね。
現行のYoutubeアプリでも同じなのでしょうか。
書込番号:18581390
0点

>安中榛名さん
iPhone4の頃の話ですので今はどうでしょうか?
他にも3G回線環境下では20MB以上のアプリのダウンロードやアップデートが出来ないなど、色々と規制がありました。
書込番号:18581416
0点

ソフトバンクのYoutubeには色々と問題があるようですね、
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-230.html
最近は(特にイーモバイル統合後は)改善されたのでしょうか?
書込番号:18582041
0点

〉安中榛名さん
スマホの3Gは14.4Mbpsですよ、7.2Mbpsはガラケーの速度です。お間違えのないように。
書込番号:18587088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ、もっと速いのですね 。いずれにしても動画には充分カモ知れません。
書込番号:18587095
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
例えばタイトルに『iOS 最新情報』と入力して検索すると良い情報が得られると思います。
書込番号:18570291
1点

iPhone5s 64GB95%使用でiOS8.2にしましたが全く問題ありません
出来れば2日に一回再起動した方が調子がいい程度です。
書込番号:18570787
2点

もっさりはしないですが、ヤフーニュースアプリとかで記事を読んでいて、一瞬画面をオフして、画面を再度付けるとヤフーニュースのトップ画面を読み込み直したり(読みかけの記事まで戻るのがめんどくさい)、メモリー足りないんじゃない?
という場面は何度か目にします。
複数のアプリを切り替えると、読み込み直しになったりすることはとても多いです。
その分待機時のメモリーの持ちはいいと思いますが、読み直しになってイラとする機会は前より増えた気がします。
書込番号:18570829
3点

スレ主は、ios 8.2にしてもっさりするかではなく、iPhone6自体がもっさりしないかと言う質問ですよね?
XperiaZ1から乗り換えました、子供のギャラクシーS5もたまに使用しますが、比べてももっさりしなですよ。
書込番号:18570856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「もっさり」は、通常の利用時に問題となる程、動作が緩慢になるかどうかでしょう。見たことありません。
バッテリーの持ちは、抜群にいいとはいえないかもしれませんが、通常の使い方なら二日程度持続できる程度です。
書込番号:18571007
2点

〉例えばタイトルに『iOS 最新情報』と入力して検索すると良い情報が得られると思います。
何をしたいのかよくわかりません。
書込番号:18571039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Appleが垂直統合で作ったiPhoneですから、メモリ1GB云々でもっさりしたりしませんね。
Androidのメモリと比較した表現は、あまりにも知らなさすぎると。
書込番号:18571152
2点

「垂直統合」って何?とちょっと考えてしまいました。
iPhoneのメモリーは、!GBytes以外は、現時点でないのでこのことを言及されれば十分だと思います。
垂直統合を作れるかどうかはわかりませんが、仕様を決めるのは、アップル社の勝手です。買う買わないも消費者の勝手です。
書込番号:18571383
1点

>Appleが垂直統合で作ったiPhoneですから
という理由で、もっさりしない理由になるのは理解しかねますが、iPhone6以前のiPhoneは使用した事がなく、もっさりしているかどうかの比較対象がandroid端末しかありませんので例に出しましたが、iPhoneはiPhoneと比較しないと駄目なのですね?勉強不足失礼致しました。
申し訳ございません、スレ主様はスルーされて下さい。
書込番号:18571636
1点

待機時の電池持ちは10時間くらいは
100%のままです。(私の使用状況では)
iPhone5sも6、6プラスももっさりは
しないです。
書込番号:18571701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>待機時の電池持ちは10時間くらいは
>100%のままです。(私の使用状況では)
これは経過時間に対してiPhone6のバッテリー消費量(ステータスバー内の電池マーク表示)の残量%ですよね。
もしかして物凄く「信憑性かける」のでは?!と感じてしまうのは私だけの疑問でしょうか・・・???
書込番号:18574009
1点

ニコニコのパパさん、
ちゃんと引用元のリンク貼らなくちゃダメよ(笑)
書込番号:18574080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5での話なのでバッテリーに関しては何も言えませんが、メモリ1GBでもモッサリはないです。
ただメモリが少ない分何個もアプリを起動したままというのは難しいです。
OSが必要な分を確保するため落としてしまう。気にするほどではないかな?と思います。
書込番号:18574286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
iphone6 のスロー動画を 編集しようと imovie と premiere pro cs5に読み込みましたがスローではなく 普通の速度でした。
スローでそのまま編集できるようにするには どうしたらよいでしょうか?
1点

わたしの場合、普通にスローモーションはそのまま編集出来ています。iMovieでの事です。
書込番号:18572820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
今月プラチナバンドソフトバンクで契約しました。マイソフトバンクで料金を確認してみるとスマ放題が基本使用料2550円から「スマ放題 専用2年契約」と書かれた911円の割引があるのですが、これは何でしょうか?乗り換え割も、家族一緒割も、musicなんとか割も、来月から始まるみたいに書いてたんですが、契約月からある割引なんてありますかね?
書込番号:18565463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> マイソフトバンクで料金を確認してみるとスマ放題が基本使用料2550円から「スマ放題 専用2年契約」と書かれた911円の割引があるのですが、これは何でしょうか?
読んだそのまま、「2年契約」の割引でしょ。
契約期間なしのスマ放題が月額4,200円
契約期間ありのスマ放題が月額2,700円
つまり、月額の割引は1,500円
契約日が3月4日、締日が3月20日だとして日割り計算にすると、
4,200円の17日分→2,380円(税込2,570円)
1,500円の17日分→850円(税込918円)
端数の誤差は何だか分かりません。
書込番号:18565682
2点

プラチナバンドソフトバンクって、何の事かな?
ソフトバンクは都市部ではまあまあですが、地方で使い物になりませんよ、気をつけてね。
書込番号:18566136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!プラチナソフトバンクは打ち間違いです笑
書込番号:18567889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

部長さん
地方でSoftBank使ってますが
使い物になってますけど…
最近はプラチナバンドLTEも整備され
昔ほど使い物にならない…なんて事は無いよ。
地方山間部へ行けばむしろdocomoの方が遅い!
それは自社進出したSoftBankとは違い
公費補助で設置されたアンテナが多いdocomo。
3GをLTE化させるのにいろいろ障害あるから
なんでしょうね!!
書込番号:18569837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

場所にもよるんだろうけど、山間部はドコモの方が電波はありますね。
「電波がない」と「速度が遅い」は重みが異なると思います。
とはいえ、ソフトバンクもかなり整備はされてきたとは思いますが。
書込番号:18569849 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんからは脱線しますが、満足されているなら結構なのですが、仕事で全国何処へでも行くものですからゴルフ場やスキー場や田んぼや畑のど真ん中は圏外が多いので困りました。ドコモやauとも契約してまして不満でした。ソフトバンクは今月で解約します。失礼しました。
書込番号:18572633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)