iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(3604件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
342

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

一時期騒がれた諸問題は解決しましたか?

2015/02/06 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:15件

iphone3Gからのiphoneユーザーで現在iphone6を利用しております。

iphone6Plusに関して、一時期、特に128GBがクラッシュする等

ニュースに成っており、手が出ない状況でした。

この度 妻が iphone5 から 機種変更をする時期となり

一時期ニュースに成っていた諸問題が、解決したのであれば

是非 iphone6Plusにしたいと考えて居ります。

最近のロットでは平穏に使える・IOSの進化でバグフィックスされた等

解決していると大変嬉しいのですが、皆様の使用感はいかがでしょうか?

iphone6Plus 64GBを検討しているのでこちらに立てました。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18444298

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/02/06 11:06(1年以上前)

auのiPhone6+を使っていて、特に致命的な不具合とかはないですね。

書込番号:18444302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/02/06 12:30(1年以上前)

128Gだけの問題じゃなかったっけ?

書込番号:18444480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/02/06 12:33(1年以上前)

発売日から使ってますが、不具合も特に無く快適に使えております。
買ったのは1台だけなので、当たり外れがあるとかは判りません。
ニュースのネタが正しい噂なのかも判りませんし
少なくとも私の1台は何の不具合も出ておりません。

iPhone6 Plus 128GB auです。

書込番号:18444493

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/06 12:41(1年以上前)

ニュースではなくタブロイドの煽りだよね。
新型が出る度に繰り返される。

間に受けるっていうのもどうかと。

書込番号:18444522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/02/06 12:53(1年以上前)

そもそもiPhone6 plus 128GBの不具合ってものが本当にあったのかすら怪しいよね。

書込番号:18444561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/02/06 13:33(1年以上前)

iPhone 6 Plus 128GB で起こるクラッシュ問題はTLC(フラッシュメモリの種類でこの機種だけに採用されている)が原因で近くリコールがあるかもしれないと報じたのはBusinessKoreaだそうですが、”9to5Mac”(Appleに特化した情報サイト)では完全に否定していますね。
Appleコミュニティなどネット上では多く議論されていますが、そもそも128GB特有の不具合というものが存在するのかも真偽がわかりません。
いまのところユーザが安心して購入できるような確かな情報はないようですね。

Debunk: Reports of possible 128GB iPhone 6 Plus recall are false, crashing bug is very rare
Read more at http://9to5mac.com/2014/11/04/debunk-128gb-iphone-6-plus-recall-false-crashing-bug-rare/#8T2b5RZwD2lGq8tp.99

書込番号:18444669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/06 14:44(1年以上前)

スレ主さん 
購入後、端末にご質問のような症状(現象)が現れた場合は、端末の(初期)不良品などの扱いでショップにより交換対応などサポートが受けられるかと思いますので、あまり過剰なご心配はご不要ではありませんか。
それでも、ご不安がどうしても拭い去れないような場合には、他の端末も合わせてご検討されることも仕方がないかと思います。

書込番号:18444857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/02/07 07:27(1年以上前)

>ショップにより交換対応などサポートが受けられるかと思いますので、あまり過剰なご心配はご不要ではありませんか。

は?
この人嘘ばっかり書くよねぇ。ショップはなにもしてくれません。もし本当にクラッシュするとしたら、いつクラッシュするかなんてわからんし。

書込番号:18447409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/02/07 08:48(1年以上前)

「ショップ」が何処を指すのかによりますが、Apple Storeならきちんと対応してもらえますよ。
持ち込み検査なら即日交換も可能です。心配ならAppleCare+に入っておけば付属品も含めて2年は安心。

市井の販売店やキャリアショップ(ソフトバンクショップ等)はダメですね。
というか、購入・契約時に「うちには持って来ないで(持って来ても対応できないよ)」とはっきり言われます。

書込番号:18447570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/07 09:19(1年以上前)

PC ブレイカーさん  利用規約代13条5に抵触してるけど大丈夫? 肝心な『下の文章を省くな』よ!

書込番号:18447639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/07 09:20(1年以上前)

×代13条5  訂正後:第13条5

書込番号:18447642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 此方とauWIMAXWHD14を

2015/02/06 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

クチコミ投稿数:21件

繋げることは可能でしょうか?
因みにOCNモバイルone格安SIMを入れて使用も可能でしょうか?

書込番号:18445331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/02/06 18:09(1年以上前)

HWD14とはWi-Fiですからもちろん繋がります。

docomo端末はOCNモバイルONE動作確認端末です。
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/

HWD14にOCNモバイルONE SIMという話なら不可能です。

書込番号:18445430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/06 18:10(1年以上前)

wifiモバイルルーターであればつながります。
ocnモバイルのSIMはiPhoneはiPhoneならdocomoかSIMフリーでないと動作しません。

書込番号:18445434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変更でのデータ引継ぎについて

2015/02/03 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

写真やビデオが引き継げるのはネットで見て分かったのですが、ビデオとはどちらのビデオの事なのでしょうか?カメラアプリを起動してビデオ(動画)を撮影したら写真アプリの中にビデオ(動画)が保存されますが、この動画も引継ぎされるのでしょうか?またはビデオアプリの動画が引き継ぎされるのでしょうか?写真アプリ内の動画がとても大切なので心配です。よろしくお願いします。

書込番号:18436379

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/03 21:53(1年以上前)

前スレにお礼して閉めてから、次の教えて君をするのがスジだぞ。

iTunesの設定次第 が回答だがな。

書込番号:18436412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/02/03 22:03(1年以上前)

とりあえず、全てをパソコンにバックアップすれば、元に戻せますよ。

書込番号:18436455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/02/04 01:32(1年以上前)

> 写真アプリ内の動画がとても大切

下記の方法でパソコンにコピーできませんでしょうか?

 http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonepictures_windows.html

書込番号:18437177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/02/04 09:18(1年以上前)

一応…標準の「ビデオ」アプリはiTunesから購入した映画などが入るところです。

カメラアプリで撮影した動画は、「写真」アプリに保存されます。
また動画ダウンロードアプリで保存した動画も写真アプリに保存されます。
※動画ダウンロードアプリからカメラロールへの保存操作が必要な場合が多いですが…

よって写真アプリ内の動画が重要であれば、一度PCへ写真・動画を保存し(MacだったらiPhoto、Winだったら設定した写真フォルダ)
、iTunesで新しいiPhoneへ同期すれば大丈夫ですよー^ ^


書込番号:18437650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件

2015/02/05 03:29(1年以上前)

皆さん教えていただきありがとうございます。

書込番号:18440382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

iPhone6のSIMの入れ替えについて

2015/02/04 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:98件

iPhone6のSIMカードを以前使用していたiPhone5へさした場合は契約の変更等はせずとも使用できるのでしょうか?砂ほこりの舞う場所へ行くため一時的に入れ替えたいのですがパケ死は起こらないでしょうか?

書込番号:18438947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/04 19:02(1年以上前)

たぶん、キャリアが、一緒なら大丈夫だと思いますが、実際に試していただけますでしょうか。

書込番号:18438964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/04 19:27(1年以上前)

パケ死を心配して質問しているスレ主さんに、実際試して頂けますでしょうかと返すのはどうかと思うね。

書込番号:18439038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/04 19:36(1年以上前)

定額制に入っていればパケ死は、起きないです。定額制は、auなら当月分から、適用できますね。
もし、入っていない場合、データ通信は、両方とも、なるべくオフの設定をします。

少なくとも、教えて君より、人柱さんの投稿のほうが喜ばれるのです。ですよね。

書込番号:18439063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/02/04 20:13(1年以上前)

こんばんわ^ ^

逆にパケ死する要素がわかりません。

書込番号:18439182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/04 20:21(1年以上前)

auの場合、定額制にはいっっていれば、上限7ギガバイトはありますが、その範囲で定額です。
パケ死を気にするのは、それに入っていない従量制の場合でしょう。auだととてもすくないと思います。

書込番号:18439209

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/02/04 20:53(1年以上前)

auのiPhone5なら使えるはずです。
日本国内なら問題ないです。
海外でローミングする場合はiPhone6だろうとiPhone5だろうとパケ死する可能性はあります。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/074/74944/

> 砂ほこりの舞う場所

電波が入る場所かどうかが問題ですが…。

書込番号:18439300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/02/04 21:37(1年以上前)

au iPhone5→iPhone5s→iPhone6Plus→iPhone5sと機種変更をしてきました。
全て同一のSIMカードです。

au登録上はiPhone6Plusユーザーとなっています。
他にも他者が契約し購入したiPhone5sやiPhone5cに挿したりしたこともあります。

普通に使えますし契約上の問題もありません。
auショップで問題の有無を確認したこともあります。
回答は問題無しです。

スレ主さんはiPhone6だからといっても心配無用かと思います。

書込番号:18439460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/02/04 22:47(1年以上前)

使えてますよ。

書込番号:18439787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2015/02/04 23:45(1年以上前)

SIMの差し替えで使えますが、iPhone5も防塵じゃないですよ?

パケ死が起こるかどうかは、スレ主さんのデータ通信契約内容によるんじゃないですかね。SIMの入れ替えだけでそれが起こることはありませんね。

書込番号:18440017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2015/02/05 00:47(1年以上前)

皆様沢山の返信ありがとうございます。
返信を見て行きますとauのiPhone6からiPhone5へのSIMカードの差し替えは、全く問題ないみたいで安心致しました。契約は、パケット定額の7GBの契約となっているためパケ死は無いみたいですね、契約の違反になってしまうと思っておりました。

今回iPhone5に一時的にするのは、以前に砂埃の舞う場所へ行った際に画面に多数の傷が入ってしまった為新しく買ったiPhone6が、同じような状態にならない様にするためです。

書込番号:18440212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/02/05 01:34(1年以上前)

>SWIFT1000さん

auの場合は、パケ死を心配する必要性は皆無です。
契約形態が今まで通りのLTEフラットかカケホとデジラに関わらずです。

パケ死を起こすキャリアはNTTdocomo(月上限10GB迄) SoftBank(青天井)です。
何でかはこちらを参考に(ちょっと古いかな?)

http://buzzap.jp/news/20140915-docomo-softbank-packet-pitfall/

auにも問題となるエクストラオプションがありますが、ユーザー任意で加入可否しますので、問題となりません。
SIMについてですが、iPhone 6のSIMをiPhone 5に挿しても問題なく通信できます。
SIMはキャリア名称と通信の環境を記録しているので、それにデバイス側(iPhone)が従うだけです。
但し、iPhone 6のLTE(4G)通信BandはiPhone 5では使用できないのを承知していて下さい。
iPhone 5はデバイスのアンテナで使用通信Bandでしか通信できませんからね。
au iPhone 5だとBand 1のみがLTEで後は3G通信となりますのでね。

書込番号:18440291

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone6にしてからWi-Fiが

2015/02/02 09:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:6件

先日ソフトバンクのiPhone5からソフトバンクのiPhone6に機種変更しました。
ですがiPhone6にしてから家のWi-Fiが不安定で4GになったりWi-Fiになったりの繰り返しです。
いろいろ試したのですがだめでした。
どーしたら治りますか?
ちなみにソフトバンクのiPhone6 128GB
バージョンは最新。
ルーターはバッファローのWHR-G301Nです
詳しくはわかりませんが 2.4って書いてありました。
解決策があればお願いします。

書込番号:18431535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/02/02 10:02(1年以上前)

iPhone6は、2.4gHz帯のWi-Fiでは電波が不安定な場合あるとよく聞きます。
5gHz帯対応のルーターに変えると良いかもしれませんね。

でもまずはネットワーク設定をリセットですかね。

書込番号:18431599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/02/02 11:17(1年以上前)

アーキテクチャ的にiPhone6系に近いであろうiPad Air2を使っていますが、内外含めて特にWiFiでの不具合は感じません。

@ねこ大好きさんの仰っているネットワーク設定リセット以外にも、単純にWiFiルーターを再起動させるだけで直っちゃう場合もあるし、OSをアップデートしてみるのも一つの手です。

WiFiルーターが古いと上手く繋がらない場合があるようなのですが、スレ主さんのは11nに対応しているようなのでさほど古くなさそうです。

http://kakaku.com/item/K0000510138/

まあでも、安直にこういう新しい安いやつに変えちゃえば解決するかもしれません(個人的にルーターは高いやつを買うより、安くて機能の新しいものを短期間で交換していくのがオススメです)。

書込番号:18431743

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/02/02 11:25(1年以上前)

ルーターの再起動に1票。
再起動というのはコンセントから電源ケーブルを抜き挿しで出来ます。
設定はリセットされないので、ご安心を。

書込番号:18431760

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/02/02 11:30(1年以上前)

うちは、2.4GHz帯の無線LANルーターから5GHz帯の無線LANルーターに変えたら安定しましたよ!

書込番号:18431768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/02/02 12:08(1年以上前)

買い替えるとしたら、今ならこれがお勧めです。

WHR-1166DHP
http://kakaku.com/item/K0000614538/

書込番号:18431858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/02 13:02(1年以上前)

ありがとうございます♪
再起動してみたら今のところ大丈夫みたいです♪
もしだめならルーターかえてみます(*゚▽゚)ノ
ありがとうございます♪

書込番号:18432021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/02 13:04(1年以上前)

再起動してみたら、
今のところ切れずにつながっています♪
これって時間帯の関係もあるのですかね?( ´∵`)

書込番号:18432026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/02 13:06(1年以上前)

商品も教えていただきありがとうございます。
いまのところ再起動したら、調子がいいのでこのままようすをみてみます♪
もしだめなら、このルーターにかえてみます♪
ルーターはもっとタア買い物だと思っていたので、この値段でかえるのならいいですね♪(*゚▽゚)ノ

書込番号:18432033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/02/02 23:43(1年以上前)

iPhone 6/6 PlusからWi-Fi802.11ac(5GHz)の通信が使用可能となっています。
この802.11acに対応したWi-Fi/有線(Giga)ルーターが一番使い易いですね。
NECやYAMAHA等の国内メーカーと海外メーカーがありますが、値段的に国内メーカーでしょうね。
特にNECですかね。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp2/
※これより下位Versionもありますが、有線のGiga通信まで考慮するならWG1400HPまでです。
Wi-Fi電波が届き難い所もあるでしょうから、子機となるConverterセットタイプも単体以外でありますので、
検討してみて下さい。

書込番号:18433989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 機種変かMNPとタイミング

2015/01/25 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 coco☆さん
クチコミ投稿数:40件

いつも大変参考にさせて頂いてます。
こちらに書き込んでいいのか迷いつつ
質問させて頂きました・・・

今月か来月スマホの機種変かMNPを考えてますが
アドバイス頂ければと思います。
現在家族でdocomoです。

主人
@タブレット Xiデータプランフラットにねん
プラスXi割
Aガラケー FOMA タイプSS
パケホダブル(¥372のみ)


@スマホ Xiデータプランフラットにねん
プラスXi割
Aスマホ FOMAタイプSS
パケホダブル(¥372のみ)

2年前のお正月に契約したので
来月の2月が更新月でiphone6に機種変か乗り換えと思ってます。

検索してみたのですがイマイチわからないのですが
月サポが終わる今月に変えた方がいいのでしょうか?

iphone6に変えるのは
主人も私も長年使ってる音声契約の
FOMAの方をiphone6にと思ってます。

また、データ契約の2回線は
普通に解約する感じで損はないでしょうか?

子供2人がスマホ、キッズケータイを持っており
まだ1年目ですので
夫婦でauに乗り換えるのはお得かと思いますが
家族内通話をよくしているので
迷っております。

良いアドバイスありましたら
教えて下さい!
よろしくお願いします!

書込番号:18403439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/25 00:50(1年以上前)

一台持ちにしたいのでしょうか。それともiPhone6がほしいのかな。

実質0円スマホにしたいのか、家族割りを使えばいいのか選択肢が多すぎて

難しいです。auのiPhone6ですか。

ここからは、個人的な考えを述べさせてもらえればと思います。

@ 2015/5月よりSIMFREE規制が始まります

A VoLTEっていうLTE回線で通話をしようって流れになっています。

B auの通話方式が、docomo.SBMと異なります。

 ご存じならあえてもうしませんけど、auの通話方式を採用している機体への

MNPは私だったら遠慮します。

 まだSBMのがいいかもですけどね。いままで色々な製品つかてきましたけど

やっぱdocomoって感じなんですよ。どこでもつながりやすいし。

 結論としましては、DSにいって一度ご相談されてはと思います。

 お安いプラン進めてくれるかもしれませんよ。

 それを聞いてからauとかSBMにMNPっていうのもありですかね。

 検討を祈ります。

書込番号:18403588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/01/25 00:57(1年以上前)

実際にお店にシミュレーションしてもらうのが一番確実ですよ

家族全員でauに変えたら2年で機種代と料金と手数料の総額でいくら掛かるか

ドコモで機種変したら総額いくら掛かるか

ちなみに、我が家も全く同じで来月が更新月で+xi割ですがauにMNPするつもりです

+xi割のデータ回線を音声回線に変更してMNPするには更新月で約9,000円の費用(ドコモだけで)が掛かるみたいです

その分と半年分の回線の維持費がキャッシュバックで増えたり、MNPで手に入れた機種を売った代金で元を取れたら解約しなくても構わないのでは

これは地域性もあり、東京などでは解約せずにMNPした方が得でしょうね

書込番号:18403607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2015/01/25 01:32(1年以上前)

プラスXi割のデータ回線は、そのまま解約すると費用が嵩みます、少しでもお得に解約されるのなら、プラスXi割解約でググってみて下さい。

少々面倒ですが、旧プランから新料金プランの変更は、1回に限り遡りますので、変更した月は旧プランは請求されず、新料金プランのみの請求になります、この内容も含めて詳しく説明しているブログもありますので。

書込番号:18403671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2015/01/25 07:25(1年以上前)

>プラスXi割のデータ回線は、そのまま解約すると費用が嵩みます、少しでもお得に解約されるのなら、プラスXi割解約でググってみて下さい。

これは11月から改悪が入っているので、以前より旨みがないですね。ググっても古い情報がたくさんあるので精査する必要があります。

書込番号:18403981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2015/01/25 08:28(1年以上前)

エメマルさん。

フォローありがとうございます、データパック強制の部分でしょうか?自分も来月に実行しようとしていただけに助かりました、知らない間に改悪が入ってました、書き込む時も注意します。

書込番号:18404102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/25 09:33(1年以上前)

肝心な具体的な事を書いてないので、意味不明って言えばそうだけど。

>@ 2015/5月よりSIMFREE規制が始まります

SIMロック解除は、本体金額を全額支払った段階以降になるだろうね。一括0円だとしても、相当額を払わなければ、多分ダメ。そうでないなら2年後以降。


>A VoLTEっていうLTE回線で通話をしようって流れになっています。

iPhone6はVoLTE対応するかどうか不明。多分、6sとか次機種以降。

>B auの通話方式が、docomo.SBMと異なります。

コレは、具体的なデメリットを書かないと意味不明。
MVNOのビンボーSIMでデメリットを享受したい場合に限り、選択肢が狭まるだけ。

DSで安いプラン勧めてくれるって言うなら、具体的な案を書くべき。いい加減な想いを書かれても、何の回答にもなってない。
裏プランなんてない。

書込番号:18404288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/01/25 10:35(1年以上前)

iPhone5s以降はvolte hd voice対応機種です
Volte hd voiceの利用はキャリアしだいです

書込番号:18404462

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco☆さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/25 11:31(1年以上前)

沢山の書き込みありがとうございます!

書き方が下手ですみません(ToT)

音声契約のFOMAをiPhone6に
docomoで機種変するか、auに乗り換えるか迷ってます。

1台持ちにする予定ではありますが
データ回線の方は解約か、
または低価格での活用方法があればと思ってます。

書込番号:18404643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/01/25 11:53(1年以上前)

安く済ませたいならお子さんのdocomo回線も含めてMNPが一番かと。
複数回線のMNPだとキャッシュバックも高額ですし。

タブレットは解約でiPhoneからのテザリングで利用すればよろしいかと。

auはLTEプランでも家族間の通話は無料です。
SoftBankは知りません。

書込番号:18404717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/01/25 16:06(1年以上前)

スレ主さんへ。

ご希望を見た感じだと、個人的には家族全員で、auへMNP(乗り換え)した方が安くなると思います。
丁度今は学割の時期なので、お子様がお二人いるから学割で乗り換えれば、3年間は学生もご家族も、au旧プラン基本料(934円税抜き)が無料となります。乗り換えのときに、端末を一括0円とかで安く入手できる携帯ショップで契約出来れば、パケット定額代から毎月割が2年間つくため、スマホ一台3、4千円で運用できるはず。
お子様の携帯一台は、auでもキッズ携帯があるのでスマホ3台、キッズ携帯一台の契約をする形にも出来ますね。

さらに、もしご自宅のインターネットと電話をau光やauが提携しているケーブルテレビにすることができれば、スマホの料金からさらに割引きがうけられるので、もっと月額を安くすることも可能です。

ただし、乗り換えには手数料が一台代あたり、約5000円から約15000円程かかってしまう(スレ主さんの契約状態により違約金なとがかかるか不明なので、幅を持たせています)ので、それなりに経費はかかります。

docomoで機種変更だと、まず、端末代は満額かかってしまうし、FOMAからLTEプランにかえると、基本料は最低でも2700円税抜きかかり、それにパケット定額をつけるため、月額はグーンと上がります。
変更するのに、手数料もいくらかかかるかもしれません。
この辺りは携帯ショップで、見積もりを出してもらった方が確実かと思います。

また、プラスXi割のタブレットとスマホの契約回線ですが、このままだと高いと思うので、新料金プランにプラン変更してデータシェアするか、解約月に解約してしまう方が良いと思います。
この辺りもdocomoで聞いた方が良いと思います。
もし解約してもデータ通信を安くしたいとのことでしたら、docomoの端末なので、docomo系列の格安SIMで運用が可能かと思います。

余談ですが、私もプラスxi割でタブレット契約しておりこの4月に解約予定ですが、実はプラスXi割の月々サポートは解約月の前々月に終了しているはずです。スレ主さんの場合、先月終了していて今月は月々サポートはなく、Xi割だけだと思います。
そして、解約月にはプラスXi割の適用もないので、データフラットの5700円満額かかり、解約しても日割りも効きません。
これを少しでも、安く解約する方法はありますが、ちょっとややこしいので、プラスxi割りを安く解約するにはなどと、検索するとやり方が見つかると思います。探してみてください。

また、乗り換えで端末を安く探すには、やはり検索で、携帯格安ツイッターなどと検索すれば、各携帯ショップの格安情報がヒットするはずです。
スレ主さんのお近くのショップの情報はご自分で探してみてくださいね(^_^)

本当に安いままが良ければ、現在の携帯の契約はそのままで、プラスxi割のタブレットとスマホを回線解約後、格安SIMで運用するのが一番安い方法となると思います。乗り換え費用や新しい機種代もかからないし。

新しい端末にしたいのなら、最終的には乗り換え費用とそのまま機種変更の費用の合計の差額でどちらが良いか検討することになると思います。

お安く運用できるといいですね。

書込番号:18405413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 coco☆さん
クチコミ投稿数:40件

2015/01/25 17:10(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました!

データ回線の方は色々検索してみましたが
↓こんなやり方でしょうか?

http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-518.html

今月末日までに151で変更を予約すれば大丈夫かな?
でも2/1以降はデータ通信は
しない方がいいのでしょうか?
家ではWi-Fiですが・・・

音声回線の方は機種変か乗り換えかまだ迷ってます。

理由は・・・
子どものスマホの分割が1年残ってます。
自宅はフレッツ光で、ドコモ光?が始まる様ですし・・・
auに抵抗はないですが、
うちは光電話しかないので
自宅の電話番号はあまり変わりたくないです。
MNPの方が機種代やCBなどあれば
お得なのは魅力的ですが・・・

なかなか難しいですね(;´Д`)

書込番号:18405651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/25 17:20(1年以上前)

ならデータ回線も音声化して6台ともauにMNPすれば良いと思うよ。
マモリーノあたりを新規一括0円で貰ってきて、それを子供名義か利用者登録しとけばOK。

スレ主の過去レスみたけど古事記指南はトラ姐さんから十分に受けてるみたいだし余裕でしょ?
余った端末はオクに出品しとけば良いんだよ。

書込番号:18405681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)