iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(3604件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
342

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ライトと着信ライト

2014/11/13 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件 iPhone 6 128GB SoftBankの満足度4

以前アンドロイドでは充電すると赤で完了すると緑とかだったんだけどiPhoneでは無理なのかな?着信ライトも付かないのかしら?

書込番号:18164636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 128GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/13 22:45(1年以上前)

着信ライトは
アクセシビリティのLEDフラッシュ通知で
かなり眩しく点灯します。
画面側にライトがないのでカメラ側での
確認になりますが。

書込番号:18164874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームボタンを1回押すと・・・

2014/11/13 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

先月、Androidから初めてiphoneに機種変した者です。
特に違和感なく使っていたのですが、1週間ぐらい前からホームボタンを1回しか押していないのに、たまに、ホームボタンを2回連続で押した時の画面(画面が縮小?されて、開いてるアプリが横に並ぶ画面。説明下手ですいません・・・)になります。
みなさんのiphoneもこういう症状よく起こりますか?
2回連続で押した時なら分かるのですが、1回押しただけでも画面が縮小画面になることってよくあるのですか?
頻度で言えば、5回に1回ぐらいの割合でなります。
iphone初心者なので、何か解決策とか詳しい方いらっしゃれば教えてください。
乱雑で分かりにくい文章ですみません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18161972

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/11/13 06:28(1年以上前)

瞬間的に押し方が2回押した事になっているとか?
出なければ、接触不良の可能性ですね。

書込番号:18162204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/13 08:24(1年以上前)

破裂の人形さん、ありがとうございます。
そう思ったのですが、確かにホームボタンは1回しか押していないんですよね。
て事は、やっぱり接触不良なんですかね・・・

書込番号:18162393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2014/11/13 09:01(1年以上前)

5、6と使ってますが、そんなことは起きませんね。
ホームボタンをクリック感があるまで押し込む感じで、強く、弱く、早く、遅く押し込んでも動作は変わらないです。
いわゆるチャタリング(本当の意味では違うけど)って現象なら、ホームボタンの問題が考えられます。

ただ、ソフト的な動作不良も考えられなくはないので、[設定]-[一般]-[Assistive touch]を設定してGUI操作でホームの動作を試してみてください。
これで、チャタリングが起きるならば、ソフトの問題とも考えられるので、初期化してデフォルト状態から使われることをお勧めします。それで問題が消えれば、少しずつアプリを増やしていって、問題を起こすアプリを特定すればよろしいかと。

書込番号:18162482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/11/13 13:18(1年以上前)

量販店などのデモ機のホームボタンを押してみてスレ主さんのiPhoneと同じ挙動ならスレ主さんの操作性の問題。
異なっていたらスレ主さんの端末の問題。

その時はAppleサポートへ連絡を。
https://www.apple.com/jp/support/iphone/

書込番号:18163151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone6届きました。

2014/10/09 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

SIMフリーです。
手持ちSIMは有りません。
なくては使用不可?
今まで使用の3GSSIMでもいいのでしょうか?
何もなくても使えると思っていました。
ご教示願います。

書込番号:18033195

ナイスクチコミ!0


返信する
makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/09 21:57(1年以上前)

調べずに高額な商品を買うのも不思議ですが。
Activationできれば、とりあえずWifiで使えますが、それならなんでipod touchかipad wifiモデル
買わないのか悩みます。最低でもLTE対応の格安SIMでも突っ込んでください。

書込番号:18033338

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:365件

2014/10/09 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
iPhone6を購入は、やはりGPSが有るからが大きいです。
将来的にキャリア契約も視野に入れての購入です。
現在使用のキャリア契約なしの3GS SIMでもOk でしょうか。
一度アクティベート出来れば、外しも可能?
ご教示ください。

書込番号:18033413

ナイスクチコミ!0


meruharuさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/09 22:38(1年以上前)

スレ主様

厳しいことを言うようですが、それらの問いは検索かければ幾らでも出てきます。
大枚はたいてSIMフリー購入しても用途が定まらなければ勿体ない。
情報を駆使して節約したり、大手キャリアに汚い手に縛られたくない、若しくは海外使用。
この大きく3点でリスク承知の上で購入している方が大半だと思います。
不精者には向かないですし、用途を定めないとキャリアで購入した方が有利かと思います。
質問の答えにはなっていませんが、アドバイスです。

書込番号:18033513

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/09 22:54(1年以上前)

>現在使用のキャリア契約なしの3GS SIMでもOk でしょうか。
→SIMサイズが異なるため使用は不可です。
ナノSIMカードをヤフオクで手に入れるなり、MVNOを契約するなり、もし知り合いにiPhone5以降を持っている人がいれば、その人からアクティベーションの時だけ借りるなりして下さい。

>一度アクティベート出来れば、外しも可能? →一度アクティベートすれば、SIMカードは必要ありません。ただしMVNOで契約するなら、抜いてしまうと3G・4G通信はできませんからね。

書込番号:18033580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/09 23:08(1年以上前)

連投m(_ _)m

いっそ、3GSを下取りに出してMNPしたらどうですか?5Sなら一括0円だろうし、SIMだけSIMフリー版に刺して、キャリア版iPhone5sは売ってしまうというのはどうですか。あくまで自己責任ですが。

書込番号:18033635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/09 23:18(1年以上前)

再連投m(_ _)m

キャリア契約なしの3GSでしたね。スルーして下さい。

書込番号:18033683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/09 23:58(1年以上前)

スレ主さん、

まさに、この記事の様な事態に陥ったんですね(^_^;)

http://gadget-shot.com/news/column/21067

この記事によると、数百円でアクティベートSIMを購入すれば出来るとなってます。
Amazonなどで安く売っているものを買ってとりあえずアクティベートしてみてはどうでしょうか?
ただ、最新OSに対応しているものが売っているかどうかは不明ですが…

書込番号:18033830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15824件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/10/10 11:31(1年以上前)

SIMカッター買っても良いと思うけど、慣れないと難しいかな
動かないようにセロテープなんかで仮押さえしていっきに押しこむだけですけど。

書込番号:18035041

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/10 12:20(1年以上前)

iPad mini retina のCellularモデルSIMフリー買えば良かったのに。。。

iPad CellularだとWi-Fiでアクティベート出来るからSIMなしでokですし
CellularモデルならばGPS搭載。

書込番号:18035147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2014/11/12 15:34(1年以上前)

200円で買いました。
iPhone6軽快軽快。

書込番号:18159768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ご存知の方教えて下さい!

2014/11/12 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 milk511さん
クチコミ投稿数:16件

iPhone6購入前にアクセサリーを揃えている最中です。

ディスプレーの隅が曲がっている?デザインらしく隅々まで貼れる保護シートが少ないと聞いています。
画面が割れやすいのも聞いています。
そこで下記の条件の保護シートを探さています。
ご存知の方教えて頂けませんか?

・湾曲した隅々まで貼れる仕様
・ガラス?系の強度がある物(割れない、傷が付きにくい)
・ホームボタンのところに穴が空いていると思いますが逆U型?ではなくO型にくり抜かれているタイプ

色々調べましたがなかなか見つかりません。
ご存知の方情報を下さい!!

書込番号:18158557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/11/12 07:15(1年以上前)

ガラスではありませんが、こんな物はどうでしょうか?

http://www.rastabanana.com/sp/list.html?cid=201704&keywords=&page=3

書込番号:18158570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 milk511さん
クチコミ投稿数:16件

2014/11/12 07:19(1年以上前)

早々にコメントありがとうございます!

URL確認しましたが、フチ?フレーム?が白と黒がありました。
ゴールドを購入予定ですが白を装着すれば問題ないのでしょうか?
初歩的ですみません。

書込番号:18158579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/11/12 07:53(1年以上前)

おはようございます^ ^

白でしょうね

書込番号:18158646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/11/12 08:35(1年以上前)

@ねこ大好きさんの仰せの通り白です。

黒はスペースグレイ対応になります、iPhone 6 Plusユーザーですが、iPhone 6 Plus対応の物があれば即買いしそうです(笑)私の場合は何かしらトラブルがあった時に普通のフィルムなら諦めがつくからという理由でガラスの物は使わないです。

書込番号:18158747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 milk511さん
クチコミ投稿数:16件

2014/11/12 08:47(1年以上前)

教えてくださりありがとうございます!

書込番号:18158776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 milk511さん
クチコミ投稿数:16件

2014/11/12 08:49(1年以上前)

トラブルがあったときに普通のフイルムの方が諦めつくというのは
どういう意味でしょうか…?
強化ガラス?なら落としてもフイルムしか割れないとか売り文句があるみたいですが…
よろしければ教えてください&#8252;

書込番号:18158778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/11/12 09:03(1年以上前)

例えばですが、端末に不具合が発生した場合に交換や修理になる場合貼り直しになる訳ですが、ガラスシートは再利用が難しく【私自身上手く剥がす自信がありません】普通の保護シートよりも高額だからです。

普通の保護シートなら価格もしれてますので、再利用出来なくても、気軽に買い替えが出来るという意味合いで記述しました。

書込番号:18158815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリを一度にクリアできませんか。

2014/11/10 07:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:254件 iPhone 6 128GB auの満足度4

iPhone6を使っています。
メモリをクリアにするため、ホームボタンのダブルクリックで動作中のアプリを表示させて一つずつ、上にスワイプしてますが、一度にクリアにする方法はないでしょうか?

書込番号:18151199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 128GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/10 07:38(1年以上前)

一つずつせずに急ぐとき(別に急がないが)
二本指で2個のアプリを上にスワイプ
させるくらいかな。

書込番号:18151215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2014/11/10 07:48(1年以上前)

私もスレ主さんの様にクリア派なのですが、「全くいらんよ」という意見もあるのです。
参考(http://bamka.info/ios-app-dont-close

書込番号:18151235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/10 08:31(1年以上前)

ついこの間知りましたが、タスクを落とさなくてもアプリは事実上終了されていることが多いようです。

5sですが買ってから1年以上、まずタスクなど落とさない使い方をしていましたが、まったく具合悪くなりませんでした。

Safariのタブも今数えてみたら34個開きっぱなし^^;・・・

書込番号:18151352

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/10 09:29(1年以上前)

lAssistantを使えば可能かもしれません。

なお、ホームボタンを押して出てくるのは、アプリの使用履歴であって、動いているアプリのリストではないです。
iOSに限らず、最近のOSは自動的にメモリの管理を行います。メモリが足りなければ、不要と判断されたアプリは自動的に終了しますが、アプリ履歴はそのままです。他方、アプリ履歴をクリアすれば、そのアプリがメモリ上に残っていたら終了するので、結果的にメモリクリアになりますが、効率はよくないです。
アプリによっては、メモリがあった方が快適になることもありますが、実際に使っていて、不都合を感じなければ、いちいちクリアしなくても同じですよ。

書込番号:18151470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/11/10 20:03(1年以上前)

そうですか。
みなさん、ありがとうございます。
yahooのトップ画面のメモリ最適化のアプリで「やや重い」とかの表示が出ており、二度押しで上にスライスして消した後は「やや快適」などに変わるので、動きに関係しているものと思っていました。
パソコンでの複数プログラムの起動とは異なるのですね。

書込番号:18153050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/11/10 22:06(1年以上前)

>yahooのトップ画面のメモリ最適化のアプリで

こちらのことでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010200/SortID=17994224/#17994788

書込番号:18153740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/11/11 05:58(1年以上前)

バッテリーDr.がオススメです。
iAssistantは昔使っていましたがデザインが気に入らなかったので却下です。CPUの使用率がわかるのは利点でしたが。

書込番号:18154818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/11/11 07:24(1年以上前)

以前iPhone forエスを購入したいしばらく使った頃にフリーズして動かなくなってしまいアップルに電話をしたところ下のほうにある履歴のようなアプリの並んだ分を全て消してしまうと動き始めたので関係があるのかと思いました。

書込番号:18154942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/11/11 07:26(1年以上前)

すみません。iPhone4sです。

書込番号:18154949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/11/11 16:29(1年以上前)

>下のほうにある履歴のようなアプリの並んだ分を全て消してしまうと動き始めた

バックグラウンドでも"動いているアプリ"と"動いていないアプリ"がありますので、症状が改善されたのでしたらその時にバックグラウンドで動いていたアプリが影響した可能性も否定できません。

バックグラウンドで動いているアプリは見た目でわかりませんが、天気、地図、Google系などなどのアプリがあります。
どのタイプのアプリをよく使っているかでApp履歴削除の効果が違ってくると思います。


こちらに検索でこられたかたへ、
メモリクリア機能を含むユーティリティ系アプリの一部はスパムメッセージ(iMessage)を送りつけるものがありますのでご注意ください。
過去にスパム被害の報告があったものとして“バッテリードクター”や“バッテリーマニア”があります。
「そのアプリを購入していない」「その業者のアプリを1つもダウンロードしたことが無い」全く関係のない人にもスパムが届きました。

書込番号:18156232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 支払い

2014/11/10 23:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

iphoneの支払いはdocomo払い出来るのでしょうか?

書込番号:18154212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/11/11 06:11(1年以上前)

docomo払いって何ぞや
という疑問が湧きました。

逆にその他Android端末およびガラケーではこれまで“docomo払い”ができていたということですか?

初心者の方でも言葉で会話する以上
わかる言葉で説明を。
まぁ私がわからないだけかもしれませんがね。

書込番号:18154831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/11 06:37(1年以上前)

ゲームとの有料アイテムなどを電話料金合算払いに?って事なんかな?日本語が意味不明(-_-)

書込番号:18154856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/11/11 06:41(1年以上前)

私も解りませんが、ポイント払いのことを言ってるんでしょうかね?

書込番号:18154861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/11 09:55(1年以上前)

両方答えてあげればいいさ。
アプリや音楽、ビデオなどiTunesSrore(APPStore)経由の物はiTunesCardでチャージもしくはクレジットカードのみ。
dビデオなどのドコモコンテンツのは契約して使えるけど、コンテンツ内のビデオなどの有料レンタルは課金不可。
dショッピングでの通話料請求購入は出来ます。

書込番号:18155287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/11/11 10:00(1年以上前)

機種分割代金の残債一括支払いのことであれば、docomoショップで支払うことができます。

http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/s/detail.do?sts=LNK_K&scn=CS14U031&seq=322368&ff=0&fi=0&kw=%8E%63+%88%EA%8A%87


docomoへの新規、MNP、または機種変更はdocomoへ支払います。Appleではありません。

https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/payment.html


ご質問は、もう少し明確に書くと、回答者する方へも親切だと思いますよ^ ^

書込番号:18155297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/11 12:07(1年以上前)

docomo払い?

請求書払いのことかな?

なら分割は無理です。
スレ主さんおそらく一度ドコモショップで言われてるよね(個人的な予想だけど)

書込番号:18155586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)