iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(12230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1035スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換プログラム行ってきました

2018/10/22 08:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件
機種不明

復活のiPhone 6(のバッテリー)

iPhone6〜Xまでの全モデルで、年内であれば希望者全員が3,200円(税込3,456円)でバッテリー交換できるという、
まあ例の“バッテリーゲート問題”のお詫び対応ってやつですね。行ってきました。

私は既にメイン機をXsに機種変したのですが、まだサブ機に6を使いたいので、これを利用しない手は無いなと。

場所を探したり予約したりは、公式アプリの“Appleサポート”が便利でした。
https://itunes.apple.com/jp/app/apple-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/id1130498044?mt=8

案の定といえば案の定ですが、予約でかなり埋まっているみたいで、空いている店・時間枠を探すのが大変でした。特に週末狙いだと。

結局、直営店のアップルストアストア表参道が一番早かったのでそこにしました。
指定時刻に行ってみたら現地はごった返しており、しかも周囲の大半がバッテリー交換希望者という状態(^^;
皆さん6s以降が多かったですかねえ。なぜそう思ったかというと、たまたまですが周囲皆さんローズゴールドだったので。


ちなみにこの店の場合は(ケースバイケースかも知れませんが)「その場で預かり、2時間後に返す」という対応でした。
個体全交換も期待していたのですが、他の部位もチェックして貰えて、事後の復元の手間も省けたのでこれはこれで良かったかなと。

待ち時間は表参道や竹下通りを一人ぶらり歩き←場違いオッサン極まれり(^^;

受付→待ち→説明・端末チェック・預かり→2時間後に再受付→待ち→引取り・支払いで、何だかんだで3時間ぐらいでしょうか。
個人的には大変満足な内容でした。

同様に交換を希望されている方はお早めにどうぞ。

あ、行くときには運転免許証やパスポートなど、公的な身分証明書をお忘れなく。提示しないと原則受けないルールだそうです。
(私は忘れてしまったので、拝み倒してクレジットカード2枚の提示でなんとか本人確認を通して貰いました汗)

書込番号:22199230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/22 17:09(1年以上前)

私はAppleの配送修理を依頼しました。
集荷日から7日後に修理品の受け取りが出来ました。
修理代金は同じく3200+税で送料は無料です。
しばらく端末を預けても大丈夫な方は配送修理もありかもしれません。

書込番号:22200124

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/22 17:15(1年以上前)

>LUCARIOさん
すみません一点だけ教えてください。

>事後の復元の手間も省けたのでこれはこれで良かったかなと。

とありますが、初期化されずに済んだという事でよろしいでしょうか?

書込番号:22200139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/10/22 17:26(1年以上前)

>とねっちさん
なるほど、配送修理という手もありますね。
既にサブ機なのでそれでも良かったかなあ。

>kariyuさん
はい、初期化されずに戻ってきました。
もちろん預ける直前に「初期化するかもしれへんけど、ええな?」と念押しされましたが(関西弁ではない)

書込番号:22200168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/22 17:29(1年以上前)

>LUCARIOさん
ありがとうございました。

書込番号:22200171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2018/10/23 06:07(1年以上前)

>ちなみにこの店の場合は(ケースバイケースかも知れませんが)「その場で預かり、2時間後に返す」という対応でした。

うちも年末になると混雑すると思い、先月家族の端末を3台交換しましたが、予約してあったため対応は非常にスムーズで、3台で所要時間40分程度でした。
初期化に関してはバックアップの有無を確認され、念書にチェックを入れさせられましたが、初期化されずにそのまま戻ってきました。
今回の端末は3台とも最大容量が80%以上の物を交換しましたが、1月以降は価格も上がることから、年末に向けて更に混んできそうですね。

書込番号:22201321

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/10/23 07:44(1年以上前)

>エメマルさん
3台で40分ですか!(同時並行だとしても)早いですね。
もしかしたら私が行ったところも空いてる時(平日日中とか?)なら早いのかな。勿論予約は必須ですが。

ちなみに私の個体は、交換前の容量は87%でした。
(旧iOS時の社外アプリでは65%あたりを示していましたが。)
ジーニアスさん曰く「まだまだ劣化度は低いですが…」との事でしたが、そこは問答無用ですね。希望者全員ですから。

ふと。100%の個体を持って行ったらどうなるのだろう?
やれと言えばやるのでしょうけど、やんわりと諭されるのでしょうかね。お金の無駄ですよ、などと(^^;

書込番号:22201413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2018/10/23 19:52(1年以上前)

>LUCARIOさん

正規サービスプロバイダのビックカメラで土曜日の朝一に交換してもらいました。
3台同時の予約が取れなかったため、2台は同時並行で残りの1台は15分遅れの受付です。全てiPhone7ですが、交換前の容量は82%、90%、92%でした。92%のiPhoneは、しつこく本当に交換するか確認されました。

書込番号:22202544

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/10/23 21:00(1年以上前)

なるほど、90%越えたぐらいでも止めに(?)かかるのですね。

書込番号:22202734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

電池交換 1208円

2018/09/07 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:40件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

旧電池取付状態

新電池取付状態

社外品取付のためバッテリーチェック不可

app「バッテリーライフ」を使用しバッテリーチェック

電池交換実施。
前回は2016年11月に実施した模様。

電池はヤフーショッピングにて1208円で購入。

所要時間15分。

社外品のため「設定→バッテリー」でのバッテリーチェックができなくなりました。
ま、とりあえず保険の1台なのでかまいませんが。

書込番号:22090917

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/09/07 19:48(1年以上前)

他の書き込みみました。
業者さんだったんですね。

書込番号:22091173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone6 16GB SoftBank について。

2018/06/19 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

スレ主 Miii卍さん
クチコミ投稿数:3件

iPhone6 16GB  SoftBank  シンプルスタイル(3G スマートフォン)専用パケット定額サービス 利用可能?

書込番号:21906309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/19 04:35(1年以上前)

利用不可

書込番号:21906426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Miii卍さん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/19 05:04(1年以上前)


>多重債務者、自己破産申請中さん

回答ありがとうございます。

利用不可としまして。

理由など。分かりますか?

分かりやすい資料など。

あれば。と、

思います。

書込番号:21906433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/19 05:54(1年以上前)

シンプルスタイルは過去、iPhone5をSIMセット売りしてました

それゆえ4G SIM限定です

iPhone6はその4G SIMならOKですが3G SIMは認識しません

iPhone6まではシムロックされてますので

書込番号:21906451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Miii卍さん
クチコミ投稿数:3件

2020/02/26 18:53(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:23253676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イオンモバイル au回線

2018/05/23 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:10件

au iPhone6はsimロック解除不可ですが、イオンモバイルのau回線で使えたという方いませんか?
一応イオンモバイルのチャットで質問しましたが案の定確認できませんとの事でした。
マイネオ、uqモバイルは大丈夫らしいのですが、少しでも安く運用したいと思ってます。
宜しくお願い致します。

書込番号:21846299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2018/05/23 20:56(1年以上前)

SIMロック解除しないと使えないSIMです
ですのでauPhone6では利用できません。

書込番号:21846390

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/23 21:01(1年以上前)

キャリア版のiPhoneでSIMロック解除しなくても使えるのは8以降になりますね。
これはどこのMVNO事業者でも同じと考えて良いでしょう。

書込番号:21846397

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/05/23 21:56(1年以上前)

非VoLTEの SIMを使う端末ゆえ、
UQ mobile や mineo では、
VoLTE対応の「マルチ」ではない、
「LTE」SIMで、SIMロック解除しなくとも使えますが、
イオンモバイルには、
「マルチ」
の SIMしか無いのではありませんか?
だとしたら、iPhone 6 は、イオンモバイルでは使えません。

書込番号:21846564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/05/23 22:31(1年以上前)

返信ありがとうございました。
チャットでもここまでの説明はありませんでした。
お陰様ですっきりしました。

書込番号:21846652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/23 23:14(1年以上前)

http://kakaku.com/mobile_data/sim/mvno/86/

初期費用 2390円+税
3GB 990円+税×12+1550円かな?
CB 8000円商品券
初期費用込みで音声3GB600〜700円/月くらいかな

QTモバイルはmineoのMVNEなので非VoLTESIMがあるはず(ロック品でも使えるはず)です

書込番号:21846762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/23 23:16(1年以上前)

http://kakaku.com/mobile_data/sim/detail.asp?si_planunitcd=8614

>利用開始月から13か月目まで月額料605円割引

3GB 990円+税×13でした

SIMロック品音声で使うなら安いと思いますよ

書込番号:21846767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone6の速度低下

2018/05/04 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:262件

巷で報告されているとおり、自分のiPhoneも非常に遅く感じるようになりました。
なんでも、appleは電池の劣化のために、遅くしているとのことですが、じゃあ、電池を交換したら、早くなるのでしょうか?

今年の12月までは、電池交換が3200円で対応するとのことなので、早くなるなら、電池を交換しようかと思っているのですが。

書込番号:21798980

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/05/04 12:40(1年以上前)

感じるとか抽象的な話ではなく、具体的に検証してからの判断になろうかと思います。
iOS 11.3以降でバッテリーの健康状態とピークパフォーマンスが確認出来ます。

ベンチマークアプリなどでもスコアが半減してるとかでの判断とか。(僅かに下がってるだけでは誤差範囲です)

ばってりーを交換しても速くはなりません。ピークパフォーマンスが低下していたなら元に戻るだけです。
但し、OSやアプリの更新など、その他の項目で動作が鈍くはなっていく流れのままではあります。
(WindowsなどのOS共々に最新の機種に照準を合わせていきますので、旧型は徐々にスペック不足にはなっていきます。)



書込番号:21799046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2018/05/04 12:47(1年以上前)

最新のiOSで、バッテリーの経過状態を確認出来ると思いますが、如何程ですか?
バッテリーを替えたからといってもスペックが上がるわけではないので、劇的な変化はないと思います。

書込番号:21799054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/04 15:06(1年以上前)

どの程度の使い方をされているのかわかりませんが、過去にバッテリー交換をしたことがないのならそれなりにへたっていると思いますので交換してみる価値はあります。
あと現行iOSで快適に作動するのは6sくらいまでのようなので、もう少し新しいものに機種変するか、白ロムを買いました方が方がいいですね。

書込番号:21799310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2018/05/04 15:15(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
>スマホビギナー戦士さん
>Re=UL/νさん

皆さん、ありがとうございます。
さっそく11.3にバージョンアップして、バッテリーの最大容量をチェックしてみたところ、90%となっています。
これは、交換する必要はないのでしょうか。
ちなみに、購入してから、約3年くらいだと思いますが、一度もバッテリーの交換はしていません。

LINEとかのアプリの起動が、目に見えて、遅く感じるようになっております。

遅さとかを測定することができるアプリがあるのでしょうか。

質問ばかりですみませんが、アドバイスのほど、よろしくおねがいします。

書込番号:21799325

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/05/04 15:22(1年以上前)

iPhoneのバッテリーは、フル充電サイクルを500回繰り返した時に、本来の容量の最大80パーセントを維持できるように設計されています。1年間の製品保証にはバッテリーに不具合があった場合のサービスが含まれています。保証期間を過ぎている場合はAppleのバッテリーサービスを利用できます。価格と規約は変更される場合があります。

と明記されています。

90%あればパフォーマンスを故意に低下させる必要のないレベルかと思います。

まだまだ使用予定であれば、交換費用の安いうちに換えておくのも手ではありますが
年内までまだ間はありますね。

https://www.apple.com/jp/batteries/service-and-recycling/
https://support.apple.com/ja-jp/HT208387

書込番号:21799335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2018/05/04 16:21(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
バッテリーの状態としては、動きが遅くなるレベルではないということなんですね。

よくわかりました。

けど、購入した当時に比べると、やはりもっさり感があります。これは、もうiPhone6の性能ってことなんですかね。

とりあえず、年末まではこのまま使用することにします。

書込番号:21799439

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/04 17:32(1年以上前)

他の方々が仰る様に現状はバッテリーに問題ない様ですが、まぁ購入後3年経過されているという事ですので、安く交換出来るうちに交換してしまうのがよろしいと思います。

もっさり感解消の為に一度初期化されてみては如何でしょう?

書込番号:21799577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/04 19:48(1年以上前)

遅くなっているというより、重くなっているんですよ。
同じOSで動かした結果ではないですからね。要はOSがアップデートされるたびに計算実行量が増えていくので、プロセッサの性能が追いつかなくなっていく。
古い機体はそれだけではなく、メモリやストレージの読み書きも遅かったりして、全体的にもっさりしてきます。

iPhoneだけじゃなくて、だいたいコンピュータものは同じように古くなりますね。

書込番号:21799855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2018/05/04 19:49(1年以上前)

>kariyuさん

ありがとうございます。

初期化ですかぁ。

バックアップとってやるやつですよねぇ。前のiPhoneの時、やったことありますが、いろいろ調べながらやる必要があるので、結構手間ですよね。

書込番号:21799858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/05 00:35(1年以上前)

iPhone6でバッテリー交換しましたがそんなに変わらないという感じでしょうか
交換前はバッテリーライフというアプリでは半減くらいでした
交換前が性能低下していたかは正直わかりません
CPU?自体が最新のものに比べるとやはりかなり劣るようなのでそれが原因なのかなとは思いつつ、新品の時からやっているSafariでのブラウジングでも読み込みが遅いなと思うようになってます。
同じことをしてても遅く感じるのって何が原因なんですかね…

書込番号:21800532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

11.3来ましたね

2018/03/30 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:318件

Apple セキュリティアップデート - Apple サポート https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

バッテリーの劣化度合いがわかるようになりましたね
先日バッテリー交換したので私の個体は劣化なしですが。
そもそもこれ自体信用出来るものなのか?とも思うところですけどサードパーティ製よりはいいのかな
目安にはなるのでまあいいかな。

書込番号:21716174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/31 10:32(1年以上前)

あくまでベータ版だし
因みにIphone7Plus 19ヶ月使用で100%

書込番号:21717591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/03/31 13:19(1年以上前)

iPhone7
9ヶ月使用で89%
どういう意味?

書込番号:21717911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/31 21:03(1年以上前)

バッテリのパフォーマンスが100%出せる状態かどうかがわかる。
劣化の目安

書込番号:21718739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2018/03/31 21:23(1年以上前)

ん?パフォーマンスが何を指すかによりますけど単純に新品時と比べた時の容量(mAh)ですよね?
ちょっと前に話題になったクロックダウン云々はCPU性能を下げるということ
その制御がなされるのが一定以上のバッテリー劣化
ということですよね
そういえばクロックダウンするかしないかを選べるようになるという話でしたがバッテリー交換したてだからかそれらしき項目がありません。
選択できるようになっている方いらっしゃいますかね?

書込番号:21718793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/02 07:28(1年以上前)

> クロックダウンするかしないかを選べるようになるという話でしたがバッテリー交換したてだからかそれらしき項目がありません

https://support.apple.com/ja-jp/HT208387
ピークパフォーマンスをダイナミックに管理することで突然のシャットダウンを防ぐパフォーマンス管理機能がオンになっているかどうかをユーザ自身が確認し、それをオフにできるようにもなりました
この機能は、バッテリーの最大瞬時給電能力が低下したデバイス上で突然のシャットダウンが最初に起きた後にのみ有効化されます

書込番号:21722182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/02 07:32(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT208387
パフォーマンス管理機能を無効にすると、(ユーザが手動で) 再びオンにはできなくなります
この機能は、突然のシャットダウンが発生した時に (自動で) 再びオンになり、無効にするオプションも表示されます

書込番号:21722184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件

2018/04/02 09:56(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
なるほど常時表示じゃないんですね

書込番号:21722405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/07 20:27(1年以上前)

高温/低温時のパフォーマンスダウンはオフにはできない、とのこと
全てのiPhoneが対象(5s以前も含む)

https://support.apple.com/ja-jp/HT208387
すべての iPhone モデルには基本的なパフォーマンス管理が組み込まれており、バッテリーやシステム全体が仕様通りに動作し、内蔵コンポーネントが保護されるように設計されています。高温/低温時の動作や内部電圧管理もそのひとつです。この種のパフォーマンス管理は安全性や正常な動作に必要なもので、オフにすることはできません。

書込番号:21734860

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)