端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年6月10日 16:04 |
![]() |
13 | 9 | 2016年6月9日 20:05 |
![]() |
57 | 13 | 2016年6月1日 14:34 |
![]() |
0 | 3 | 2016年5月21日 09:36 |
![]() |
4 | 2 | 2016年5月17日 16:09 |
![]() |
19 | 11 | 2016年5月13日 06:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
メールの受送信は全てデコメーラーで行っています。
最初はデコメーラーと標準メーラー両方で受送信出来るように設定しましたが、標準メーラーで受信してしまうと、すでにデコメーラーで開いた膨大なメールを削除するのが大変で、現在iCloudのメールはオフ設定にしています。
しかしウェブサイトから直接メーラーを開く場合に標準メーラーが自動的に開いてしまうので、その場合メールが送れなくて困っています。
『デコメーラーで受送信』しつつ、『標準メーラーで送信のみ利用』出来る設定など無いでしょうか・・・?
書込番号:19944450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールのテキストデータなんて、どんだけ溜まっても容量的にはたかが知れてるんで、気にしなければそれだけで解決しますけどね。
私の場合、今調べたらメールで使用してる容量は119MBでした。
書込番号:19945015
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
iPhone、iPad及びPC(Windows版)iTunesの
購読期間が終了したアプリの履歴を削除する方法が分かりません。
方法をご存じの方、よろしくお願いいたします。
1点

アプリ一覧から非表示にすることはできても、購入履歴は消せないようです。
但し、端末初期化を行うことで消える場合もあるようです。
書込番号:19885778
2点

過去にトラブルがあり、APPLEに相談したことがありますが、端末の初期化はなるべくしないで下さいと。
端末にかなりの負荷とバッテリーの消耗が速くなります。
スレ主さんの質問は、APPLEに電話して専門の方に相談が良いかと、遠隔操作で処理してくれます。
何度利用しても無料です。
ホームページに連絡先が記載されてます。
書込番号:19887431 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>気象予報士さん
連絡先と言うのは、AppleStoreコールセンターでよいのでしょうか?
http://www.apple.com/jp/store/0120-993-993/
書込番号:19889611
1点

>何度利用しても無料です。
いいえ。
iPhoneは製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートです。
90日以降は有料ですよ。
ただし、AppleCare+に加入していればテクニカルサポートも2年間に延長されます。
書込番号:19889702
2点

ストアアプリの購入に関するサポートだから、保証期間に関係なく無料なのだと思います。
下記から症状を選んでいけば、メールもしくは相手に電話させることも可能です。
https://getsupport.apple.com/
書込番号:19889721
1点

それでいいと思います。
書込番号:19889959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あー、失礼しました。Apple Care+でした。
ですが、フリーダイヤルで電話して下さい。コールセンターが対応できなけれぱ、スペシャリストに繋がります。
書込番号:19889982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フリーダイヤルからコールセンターに繋がるまでに、平日は数分から土、日曜は90分ほどひたすらパソコンの前で待ちます。コールセンターが対応出来ない時は、専部所につながりチャットに変わり遠隔操作が始まります。コールセンターに繋がるまで我慢です。
私は土曜日で2時間待ちましたが、解決しました。
我慢って下さい。
書込番号:19890001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅くなり申し訳ありません。
結果、削除はできないそうです。
皆さま、レスをありがとうございました。
書込番号:19942831
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
iphone5から6に10月機種変しましたが、その際auショップにてスマートパスは12月まで無料ですとデフォルトのごとく見積もりされました.ショップもノルマで大変だろうなと考え、どうせ解約すればよいとそのまま契約しました.ただ請求書をみると普通に課金されていました.オンラインでauに問い合わせるとスマートパス再加入(5契約の際はほぼ強制でした)の場合は初月のみ課金されますとのこと.確かにauのホームページでは小さく記載ありましたが、店頭ではその旨全く説明なく見積もり書にも12月まで無料とのみ記載.その他の契約書でも特に記載はされておりません.数百円の問題かとも思いましたが、5契約の際のLTEエリア問題もあり釈然としません.このような事を経験された方は他にもいるのでしょうか.
10点

基本的に販売店との契約問題ですから、auともこの機種の評価とも関係ないです。
この掲示板には、こういう間違いには、大喜びで上から目線で叩くつまらない人が山のようにいますから、気をつけてください。
auショップは、auの看板はあっても、au本体とは無関係の代理店です。auが指導することもありますが、契約時の間違いは、基本的にはその店で解決することになります。
納得がいかないなら、直接、購入店と交渉してください。
見積もりに12月までと明記してあるなら、その見積もりが間違っています。再加入であるかなどを確認しなかった店のミスといえますが、まあ、ありがちと言えばありがちです。まともな店なら交渉すれば、何らかの形で対応してくれるでしょうけど、そこまで手間暇かける価値があるかどうか、ですね。
書込番号:18183130
16点

auウォレットカードを作れば500円貰えるのだから、損はしないと思います。
http://st.pass.auone.jp/st/lp/wallet500/sp.html
機種変更なのだから、再入会かどうかの確認をしなかったauショップ店員のミスですね。
ただ、スマートパスはiPhoneの補償もあるので、解約は検討してからのほうがいいですよ。
http://pass.auone.jp/anshin/support_i/
書込番号:18183232 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も全く同じように課金されましたよ。笑
明らかに販売店の説明不足なのでしょうが、たった数百円なので文句言うのも時間がもったいない。
私もですが黙っている人が殆どでしょう。
どうしても納得いかないなら、契約時の見積りを持って、契約時の店員の説明と請求書の内容が違う事を説明すれば、返金に応じてくれますよ。
書込番号:18184770 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

補足ですが、契約はau本体(KDDI)との契約であり、販売代理店(受付店)との契約ではありません。
契約時のトラブルは販売代理店で解決が基本ですが、だからと言ってauと全く関係がない事にはなりません。
auは、取り敢えずホームページには記載しておいて、後は代理店任せで見て見ぬ振りなんでしょう。
代理店がスマパス再加入であるかの確認を徹底していない方が、au本体にとってかえって好都合な事も多いですし。
au本社の営業担当が販売代理店に対して、意図的に売り方の指南をしているケースもありますよ。
書込番号:18184947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も全く同じことを先日経験しました。
やはり納得いかないので、157に相談しました。まぁ、クレームですね。
課金された分は翌月の料金からマイナスしてもらいました。まぁ、当然かと思います。
たかが数百円ですが、納得してスッキリするために157にお電話してみてはいかがでしょうか?
書込番号:18186191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auに事情を説明すると意外とあっさり返金対応してくれますよ。
こちらには落ち度が無いので。
au客センからお店に事情を聞くそうですよ。
書込番号:18186236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアとも機種とも関係ないからレビューじゃなく口コミに書いてるんだし問題ないような気がする
書き込むところが違うと言われればそうかもですけど
もうちょっとここの口コミわかりやすくならないかなぁ
書込番号:18186887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auと無関係ではありません。販売代理店、「代理」ですから、auの代理として責任を持って販売するよう、auが委託しているわけですから、店舗で解決できなければauに責任を持って解決してもらう必要が有ります。
そして、ここはiPhone 6 128GB auの板です。わざわざキャリアごとに分けているわけですから、auでのiPhone契約に関する話題をここに書いてはいけない理由は全くありません。
書込番号:18193146
2点

auスマートパスは、解約すると、約400円ほど毎月割が減額される仕組みでは。
とすると、逃げ道はない ♪( ´▽`)
書込番号:18193188
3点

iPhoneの場合はスマートパス非加入でも毎月割減額はありません、324円減額されるのはAndroidの場合です。
私はau WALLETポイントを貯めるのに加入しています、税込401円のオプションですが、楽勝で元が取れるので、個人的にはかなり使えてます。
書込番号:18193268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あぁ、上の書き込みはP577Ph2m さんの書き込みに対してです
書込番号:18194709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当時はそのような事があったんですね。
現在ではKDDIの仕組みが改善されていて、スレ主さんが遭遇されたお困り事には至らないようです。
「auスマートパス 再加入 無料」でググってみてください。
http://www.au.kddi.com/content/smartpass/
auスマートパス | コンテンツ | au
> 店頭で再加入した場合(退会月の再加入は対象外)、再加入日より月額情報料が30日間無料となります。
書込番号:19921235
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

Applecare+ならタダなんじゃない?
書込番号:19890379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばこんなんとか参考になるかと
http://www.biccamera.co.jp/asp/price/iphone/index.html#iphone6s
安心保証パックだと後から毎月の割引として戻ってくるはず。
あまり利点は感じないから、Applecareに入ってた方が良かったかもね。
書込番号:19890394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleCare+も条件あるのでは?
バッテリーが規定以下での交換なら、無料かな。
それ以外ならAppleさんに聞かないとわからない。
書込番号:19892750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
iOS 9.3.2はiPhoneまたはiPadの不具合およびセキュリティの問題を修正・改善します。このアップデートは以下の問題に対処します:
Bluetoothアクセサリの一部でiPhone SEにペアリングされた時に生じることがあるオーディオの品質の問題を修正
辞書で項目を調べる時にうまく動かないことがあった問題を修正
“メール”と“メッセージ”で日本語かなキーボードを使っている時にメールアドレスが入力できなかった問題に対処
VoiceOverで声にAlexを使用している場合、デバイスが句読点や空白を読む時に違う声に切り替える問題を修正
MDMサーバでカスタムB2B Appがインストールできなかった問題を修正
このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:
書込番号:19881834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回はSEがメーンで端末にもよりますが、
平均容量は89.4MBを必要としました。
書込番号:19882017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格コムに記事が来てたので貼っておこう…
アップルが「iOS 9.3.2」公開、iPhone SEのBluetoothペアリング改善など - 価格.com http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=56786/
書込番号:19882905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
ある日から添付写真のように光が伸びるようになりました。
この様な現象が分かる方はいらっしゃいますか?
他のiphone6で撮った写真と比べました。
一枚目が私のiphone二枚目が展示機
仕様なのか不具合なのか私の撮り方が悪いのか分からず投稿しました。
書込番号:19809208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

露出も写真の角度も違うからでは?
線が出やすい角度なのでしょう。
位置も数ミリ違わず、シャッタースピードも同じ条件ならば同じ写真が撮れると思いますますよ。
カメラのテクで光源の線をワザと出す事もありますしね。
故障では無いですね。
書込番号:19809286 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コメントありがとうございます。iPhone でシャッタースピードが変更できるのですか?
露出は一応両方0でアングルは展示機のためできるだけ同じ様に撮りましたがこの差です。
故障で無いのならどの様にすれば二枚目の様に撮れるのでしょうか?
書込番号:19809308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シャッタースピードか変更出来るのでは無くて、変更しちゃうというのが正しいかな?
露出には適正露出というのがあって、それを保つ為に。
部屋が明るければ、シャッタースピードが上がるし。
暗ければシャッタースピードが遅くなるのが普通。
ライトの当たり具合によっては露出も変化するので、iPhoneでコントロールするのは難しい。
その為に一眼レフとかがあるわけで…。
iPhoneは基本的にオートのカメラだしね。
書込番号:19809328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私にはちょっと異常に見えますね。
2本のはっきりした光条が出てますが、これらを90度回した向きで、レンズカバーに傷が入ってませんか?
(個々の線はクロスフィルター効果に良く似ています。)
もし、レンズカバーに保護フィルムを貼っているとしたら、まず間違いなくそれが原因なので剥がしてください。
ガラスに直接傷が入ってしまった場合は、うーむ、諦めるしかないかも。
(コンパウンドで磨く等の処置も取れますが、下手を打つと事態が悪化します。)
書込番号:19809340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、ただこれがオートの結果ならiPhone6のカメラも大したこと無いですね。
ただこの場面だけでなくこの様に光が伸びる現象が多々出てくるのでセンサーが壊れてるのかなとか思ったのですが、、、。
とりあえずありがとうございました。
引き続き回答募集します。特に同じ現象ある方!
書込番号:19809341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傷は私も疑いましたが目視出来る傷はありませんでした。
全体的に明るいところを撮る分には問題ありませんがねぇ。
もう一点参考写真上げます。
書込番号:19809356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちぇぶらーしゅか503さん
レンズの表面にファンデーションなどが付いてませんか?
表面が汚れてるとフレアやゴーストが発生すること有るよ。
レンズが綺麗な場合は、Appleストアで診て貰いましょ。
書込番号:19809357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジーニアスバー持ち込みます、、、。
ちなみにこの現象はフレアと呼ばれるものですか?
あの太陽の光のフレア?
書込番号:19809368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フレアは写真用語で、レンズの収差と呼ばれているものや、内面反射や汚れなどによって起こります。
この場合最も疑われるのは他の方も仰ってますがレンズカバーの傷や汚れですが、傷が入っていないということであれば油系の汚れを疑ってください。
水系の汚れは水拭きから拭きで大体落ちますが、油汚れは食器と一緒で落ちない場合があるので、そういうのはやっぱり食器用洗剤などで落ちますね。
書込番号:19809408
1点

スレ主さんもある日からと言っておられるので、今迄はこの症状は無く、他のiPhoneでも試され症状が出ないという事なのでレンズに汚れがなければ、点検修理に出された方が宜しいかと思います。
書込番号:19809458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しますよ。iPhoneは5年間利用してますが、この現象は以前からあります。カメラ機能は弱いですし、この程度ですよ。残念ながら。
書込番号:19870728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)