端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2016年3月22日 22:07 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年3月20日 16:17 |
![]() |
2 | 1 | 2016年3月20日 16:04 |
![]() ![]() |
28 | 8 | 2016年3月17日 01:03 |
![]() |
467 | 32 | 2016年3月2日 19:01 |
![]() |
0 | 3 | 2016年3月2日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

残念ながら常時有効の設定はない様ですね。
カスタムスケジュールで終了の時間を開始1分前に設定すれば、ほぼ常時にはなりますが…
(例えば、開始8:00〜終了7:59)
書込番号:19717193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりそうですよね^_^;
ありがとうございます。
書込番号:19717254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開始と終了を同じ7:00にして、手動で明日まで有効にするをオンにすると、常時オンかもしれません。
ディスプレイの色温度調整が出来るようになったと解釈して、キャリブレーションを行っているディスプレイと表示を見比べながら調整しました。黄色く見えるかもしれませんが、それが正常とのことのようなので、やや黄色く見えるところで表示することにしました。
書込番号:19719242
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank
初心者です。すみませんわかる方教えて下さい。
現在au→SoftBankへMNPを考えています。
機種はiPhone6でよいかなーという感じです。
一括ゼロはまだやっていると聞いたのですが、
月月割はいまはつかないのでしょうか。
また、関東在住なのですが
そういうお店を見た!という方がいたらご掲示下さい。
学割適用できるのと、下取り?と
家族がSoftBankでおうち割?も適用なので
もし、一括ゼロで月月割があれば
ランコスが下げられると考えました
自分でお店にみにいけば良いものの
体調をくずしてしまいまして…
ですがこの三連休にやるのが
お得な気がしたのでこちらで質問です。
書込番号:19711563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

通話中に音量ボタンで調整してもダメですか?
というか最近の話であれば、知らぬ間に自分で音量を下げてしまった、という可能性があるかと。
書込番号:19711527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
これまでドコモEXPERIAスマホを幾度と携帯補償サービスを使いながら3年間どうにか使ってきました。
今回、夫婦で機種変をすることに決めて初iPhoneデビューします。
当初はiPhone6 64GBを購入したかったのですが
完売で同機種16GB予約しかえってきたのですが
iPhoneユーザーの友人二人に16では小さすぎる!
絶対64GBは必要だよと言われ、販売店にiPhone plus64GBに変更の電話を入れている状況です。
これまでの携帯の使用用途は写真・たまに子どもの動画を映す、LINE、ネット、やメルカリは頻度高です。音楽やゲームは今まで使用してなかったのですが、iPhoneデビューするのを機に子どもたちにゲームや動画を見せてあげたいな…というレベルです。
私のような使用用途ではiPhone6 16GBとiPhone6plus64GBではどちらが良いでしょうか(>.<)
変更したあとも、2万程度差があるので考えこんでしまっています。
iPhone6 16GBユーザーの皆さまにアドバイスいただけましたら有難いです…(>_<)
よろしくお願いいたします。
書込番号:19517877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

16GBだと心許ないです。
スマホで色々と行うようでしたら、64GBが無難です。
予算に余裕があるなら、それ以上を。
書込番号:19517885 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うーん、書き込みのきている前のスレを放置して、マルチ行為とかw
書込番号:19517937
11点

2009年の書き込みも解決してないし
こちらのスレも2023年が来ても
解決してない気がする。
書込番号:19518044 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

短い間に分かりやすいアドバイスありがとうございます! 前投稿後に実際に16GBを使っていらっしゃるユーザーの方のご意見も聞きたく投稿しておりました(>.<) 不慣れな点お詫びいたします。貴重なご意見ありがとうございます!
〆め方がわからず、こちらで〆めさせていただきたいと思います(>.<)
書込番号:19518140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

green2009
16GBで足りますね。
その使い方ならですが。
当方も16GB使ってましたがクラウドなど色々使い方を変えれば全然16GBで問題ないと思います。
知人でiphone5の32GBを使ってましたが使いもしないアプリをダウンロードするだけして結局起動すらしない使い方をしていて相談されましたが話を聞くと64GBは明らかに必要ないと判断しiphone6Sの16GBに機種変更しました。
改めて聞くと全く問題ないみたいです。
無駄なお金を使うことになりかねませんのでその使い方から大きく変わることが無ければ16GBで購入されてもよろしいかと思いますよ。
因みに6plusはでかくていいですが持ち運びには正直不便ですので避けた方が宜しいですよ。
ゲームや動画メインで使う方にはヨロシイかと思いますが。
書込番号:19518998 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは
確かに大は小を兼ねます。
私も16GBですが特に問題は感じません。
使い方は写真を撮って画像を入れておくくらいです。
要領に余裕があれば良いかもしれません。
音楽を沢山入れるとか、動画を沢山入れておくのなら要領アップが必要かもしれません。
しかし、メールやWEB閲覧程度なら必要ないと思います。
W&Pさんが言われていますクラウドで容量アップ可能です。
書込番号:19567586
0点

スレ主さんは、もう見てないかな。
> 〆め方がわからず
やり方は、
http://help.kakaku.com/community.html
の
クチコミを「解決済」にしたい(Goodアンサー)
に書かれてますけど、スマートフォンサイトではできなかったかも。
画面の下の
表示:スマートフォン | PC
の PC をタップして、パソコン用の画面に切り替えてから、やってみてください。
書込番号:19567710
0点

>green2009さん
その後、購入されましたか?
はたまた、まだためらっているのでしょうか?
ひょっとしてAndroidに気が変わられたのかも知れません。
書込番号:19700382
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
せっかく3月の更新月に、このiPhoneあたりに乗り換えで安く買おうとしたのに、2月から高くなってるやんけー。どうしてくれんねん。それに何か安くなりました?総務省何してくれてんの?金持ちには貧乏人の気持ちがわからんのに余計なことするなよな。イライラするわー
書込番号:19575023 スマートフォンサイトからの書き込み
103点

不公平しまくり、格差を作りまくりの行政が、
不公平はイカンとの事です。www
書込番号:19575069 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

一般国民は、プリベイトのガラ携を使えと言うことです。
もっとも、実質、ガラ携は、消滅するようです。
今の電話が、数十年故障しないでほしい。
書込番号:19575087
8点

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-6s/
iPhone6s 64GBの価格は現在au ONLINE価格で97,080円
これ発売日に自分が買った値段と同じですyo。
書込番号:19575210
13点

あれだけ話題になっていたのに12月中に行動しなかったんですね。
書込番号:19575408
16点

フィーチャーフォンの出荷台数が1000万台割れしたそうですがこれで流れ変わりますかねぇ
iPhoneも初の前年割れだそうな。
http://japanese.engadget.com/2016/02/09/iphone-3-iphone-mm/
書込番号:19575609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

政府主導の価格カルテルにdocomoが乗っかったという感じでしょうか
この結果長期利用者への還元があるかと言えばそれは無い
携帯電話各社の内部留保が積み上がるだけですね
書込番号:19576341 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

見た目はやすくなりましたげと、実質はかなりの値上げですね!
4900円1Gで契約する方はどの位いるのでしょうか?
端末代は別で…
安くするではなく、高くしただけです。
しかも、今月からキャッシュバック所か、一括0円も消えました。
ドコモがオンラインショップなどで新規一括0円してますが、月サポ無しなので実質0円と変わらない…
先月までが本当にピークでしたね!
このままでは、端末が売れないから何かしらの対策をしてくると思いますよ!
ケータイショップが潰れちゃいますよ…
首相の鶴の一声で始まり、キャリアが見せかけだけ安くしただけのプランですから!
書込番号:19576381 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

『余計なことしやがって』という感想は一緒です。
公平という言葉を使い総務省主導で変わりましたが、やはり『???』な形でこの騒動も終わりそうですね。
ただ、とねっちさんの言われるようにあれだけ話題になってたのですから、動いてる人は動いてますよ。
書込番号:19576400 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

この手のことに疎い首相が、「日本の携帯電話料金は高すぎる!」とぶち上げたのはいいけど、通信料+端末代金は先進国の中では日本は特に高いわけではないという事実を関係者(総務省、業界、有識者等)はもちろん知っていた。
だけど何もやらないわけにもいかないので、0円端末とか乗換でX万円キャッシュバックなどというのはいかがなものかということに話をすり替えるしかなくなった……というのが内情みたいですね。
その結果、端末料金は1〜2万円程度値上げ。
通信料金は現状のまま。超ライトユーザー向けに1GBプランを新設。
ということで、過半数の人にとっては全体の携帯電話料金は値上げ、もしくは据え置き程度ということになってしまいましたね。
お後がよろしいようで。
書込番号:19576572
17点

>しなちく2000さん
首相のお達しを総務省が捻じ曲げたとかなんとか?
書込番号:19576913 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

> 不公平はイカンとの事です。www
だれにでも機会のあったMNP優遇を目減りさせて、
機会均等にならない 25歳までなら ヤギが貰えるなんて。。。
これこそ不公平な気がする。 アタシも ヤギが欲しい!
書込番号:19576945
28点

iPhoneはこれから売れんなるやろうな。楽天スマホとかしようかな。
書込番号:19577127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

本当に政府は、馬鹿にしてる!
安倍なんたかしろ!辞任しろ!
株価はどうするんだぁ!
安倍、携帯高すぎるぞ。
全く安くなってない!
書込番号:19577248 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>ケンツケンツさん
iPhoneはAppleからの厳しいノルマもあるでしょうからどうでしょうね。
個人的には格安スマホの流れよりも、iPhoneが安いというままがいいですね。
>bluesky7778さん
バカにしてるのは3キャリアかと。
政府は無知なんです。
総務省はただ、公務員なんです。
書込番号:19578801 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

その公務員がなぜ首相のお達しを捻じ曲げた?っていう
捻じ曲げたのは総務省じゃなくてキャリア?
まあキャリアが馬鹿にしてるというのは同意ですね。
書込番号:19579004 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

これが全てを物語ってるでしょう。
口出しするならこっちの都合の良い解釈でやらせてもらうよって事じゃないかな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160210-00000052-ann-bus_all
書込番号:19579333
5点

iPhoneの販売ノルマがあるいじょうどこかで売らなくてはいけないわけで、iPhone 7が出た時点で
iPhone6Sの安売りが始めるのではないでしょうか、結局一番賢いのはAPPLEのような気がしますね
書込番号:19579341
5点

安倍さんは実は日本の水準が高くないと判ってからは全く興味無いようですし。
高市さんはハシゴ外されて拳の降り下ろし処を探した着地点が原状。
そんなんだから資本主義の競争原理で過去落ち着いた形の0円販売に、いずれは戻るでしょう。共産主義経済じゃないので。
たださすがにメンツもあるだろうから来春位に黙認(解禁)かなぁ。
例年ハイシーズンの年度末。今年切り替え年度だった人達には同情します。
書込番号:19579496
5点

確かに次期iPhoneがどうなるかは気になるところですね(中身ではなく販売面で)
書込番号:19579578 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー
ステータスバーの通知なのですが
通知が来る度に音が鳴り少し不快に感じ
鳴らないように設定しようとしたのですが
分からず悩んでいます。
鳴らないように設定できませんか?
書込番号:19647767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定のなかの通知でアプリごとに通知スタイルの
設定があって、中にサウンドの設定
がありますけど、そこでサウンドをオフにすれば
できませんか?
音の鳴らないアプリはサウンドの項目がないと思いますが。
書込番号:19648779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>珍風景さん
それがなぃんですよ(._.)
書込番号:19648949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリは何ですか?
アプリによっては私のもサウンドばないですが。
Facebook とかメール系の通知で音の出るものには
ありますね。
書込番号:19649124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)