端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1035スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2016年1月20日 13:05 |
![]() |
6 | 2 | 2016年1月19日 19:59 |
![]() |
7 | 3 | 2016年1月15日 07:42 |
![]() ![]() |
52 | 22 | 2016年1月13日 00:06 |
![]() |
17 | 6 | 2016年1月12日 23:57 |
![]() |
1 | 3 | 2016年1月12日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

9.2.1で
auお留守番サービスEXが利用
できなくなる事象が発生している
みたいです。
書込番号:19508185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

てろてってってんてれてろろ
てってろっててろれろれろ♪
書込番号:19505815 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

着信音はオープニング
メッセージはメモ
新着メールはクラシックの鐘に
(デフォルト)と表示されてます。
電話の着信時のオープニングで
変更されてない方が多いのか
近くで鳴ると自分のが鳴っているのかと
確認する方が多いですね。
書込番号:19506165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
SBの5から乗り換えました。
5のバッテリーの劣化がかなりあったことと
電波の弱さが改善されたとは言えないため
思いきるってauにしました。
auになると、電波状態はいいし
当然ながらばってりーも2日は余裕です。
6点

通話品質は?ソフトバンクと比べていかがですか?
書込番号:19492096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!(_ _)
書込番号:19492610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
一昨日、家電量販店にiPhone6を見に行ったらMNPで16GB一括0円キャッシュバック2万円(64GBは5千円)だったので買い替え検討中です。
店員さんによると在庫処分でもう商品が入ってこないかもしれないので、今が買いですと言われました。iPhone6はもう販売終了が近いのでしょうか。それとも今後も入荷して販売するけれど売りたいからそう言ったのかどちらでしょうか。
来年の2月が2年縛りの更新月になのでそこで買い替えるのが理想なのですが、iPhone6が販売終了していたら嫌なので違約金払って今買い替えするのもありかなと迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:19283104 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

スレ主様
年末までは在庫ありそうな気がしますが、キャリアはどちらですか?
書込番号:19283253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>コパノスケさん
ありがとうございます。
キャリアは今softbankでauのiPhone6 16GBまたは64GBを検討中です。
書込番号:19283325 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ボル2002さん
私もMNPを検討中です。
ご参考までに量販店の名前と場所を教えていただけませんか?
書込番号:19283601
1点

>shibgakiさん
愛知県のヤマダ電機です。
書込番号:19283667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2月頃にはiPhone6sが一括0円になって無いですかね?
6の毎月割りって下がってる? 変わらない?
書込番号:19283811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
6でも6sでも出来るだけ安い方がいいと思っています。詳しくないので分かりませんが、6sだと16GBは一括0円も出ているかもしれませんね。64GBはまだその頃はきびしいですよね。
毎月割は正確には覚えていないのですが、月額の合計使用料はそんなに高くなかったと思います。
書込番号:19283847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去の例からiPhone6が来年の2月、3月に販売している可能性は低いですか。iPhoneに詳しい方、予想を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19283855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的な回答になりますが、
自分も先日ドコモからauのiPhone6 16GBにMNPしました。
機種代金は0円。
ドコモは更新月ではなかったですが、
古いiPhoneを22000円で下取りしてもらったので、
そんなに大きな損はしなかったと納得しています。
2月、3月あたりに在庫が残っているかはどうかはわかりかねますが、
auショップの店員さんの話によると、
「新しい6sより、6の方が人気があるんですよ。
機能的にもそんなに変わらないし、何より安いですからね」と
話されていました。
個人的には欲しいときが買い時かな、と思います。
書込番号:19284058
2点

iPhone6sは防水という噂もあるので、そこに興味ありますね。
64GBだと結局差額を払わないといけないでしょうね。
5sは去年の4月時点ではありましたね。
新規じゃないと買えないとかいうお店もあった気もします。
毎月割りも下がってましたしね。
書込番号:19284237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iPhone6sは防水という噂もあるので、
WEBの記事や都市伝説は信じちゃいけない。
書込番号:19284293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

例年だと、2月、3月は学生や新社会人向けにキャンペーンがあります。
2015年もその頃から「iPhone6」の一括0円案件が出てきました。
2016年の2月、3月には「iPhone6S」のセールがあると予想します。
2016年2月にもiPhone6は販売されていると思いますが、毎月割が減額されている可能性があります。
そのときは、iPhone6Sを購入したほうがトータルでは安いかもしれません。
ただ、例年と違うのは、政府が携帯各社へ「携帯電話料金の値下げ要請」をしている点です。
各社ではMNPによる優遇措置を見直す検討もされています。
見直しされる前に買ってしまうというのはアリだと思います。
書込番号:19284400
4点

先ほどauショップに行ってみましたが、16GBはまだ大丈夫だけれど64GBと128GBは在庫限りで入ってこないだろうとのことです。
実際のところ本当かどうかは分かりませんが、欲しい方は早めに在庫状況の確認をした方がいいかもしれません。
まだiPhone6を買うか迷っているので、来年の更新月にiPhone6sを買うことも検討したいと思います。
みなさんのご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:19284861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この記事を信じるか信じないかは、あなた次第ってことかな?
http://www.appbank.net/2015/10/01/iphone-news/1104342.php
http://iphone-mania.jp/news-87799/
表参道で大人しく仕事してろって感じ
書込番号:19285254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
の投稿で
>iPhone6sは防水という噂もあるので、そこに興味ありますね。
と何箇所かで見たのですが、
本当ですか?
もし違っていたら、真に受ける人もいるので、控えたほうがいいと思います。(自分は信じていませんが。。)
Appleとキャリアさんで、そのコメントを見たことがありません。
もしかして、これですか?
http://japanese.engadget.com/2015/10/03/iphone-6s/
書込番号:19285618
0点

↑ちゃんと自分のリンク先2個を全部読んでから書いてね。
シーリングはされてるみたいですね。
ただし公式には発表されていない。
なので、水没しても保証はしないという意味でしょう。
過去にガラケーで防水と言いつつ、浸水した物も多数ありました。
静か〜に置いておけば浸水しないけど、動かせば浸水してしまうという仕様でしたね。
信じるか信じないかは個人の判断次第でしょう。
ただしメーカーが公式に発表していないので、浸水しても保証はされない。
そこだけは理解した方がいいでしょうね。
あくまでも可能性の話で噂の領域は出てないけど、私は興味があると書いただけです。
断言は一切していませんよ。
いい大人なんだから、鵜呑みにしないで自分で判断できるでしょ?
書込番号:19285724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レス主さん、すいません。
>エリズム^^さん
>↑ちゃんと自分のリンク先2個を全部読んでから書いてね。
>シーリングはされてるみたいですね。
その件に関して、自分は理解していますが、
『その記事のみを見た人はうのみにする可能性もある』と思われるので、コメントさせていただきました。
心証を害されたのでしたら、申し訳ございません。
書込番号:19285920
2点

鵜呑みにするなら、メーカーは保証しないとキチンと書いてますしね。
ただ、確かに自分の都合の良い部分だけ鵜呑みにする人もいますけどね。
まあ、何の為の情報のやり取りの場なんだという事だけどね。
書込番号:19286650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は来年6がつで2年でしたがdocomoからauに乗り換えしました( ^ω^ )
機種はiPhone6 128g で一括10,800円 Xperia acro下取りで一括0円でした。
ヤマダの広島にて。
2月まで待てるなら待って6sにしたら良いと思いますが、今6に変えても損はしないと思いますよ。
書込番号:19291033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今は、64GBが標準でしょう。使う人で128GB、16GBは問題外です。
従って、iPhone6 16GBは叩き売りかな。
書込番号:19292342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモへMNPなら今月中にビックカメラ!
私も迷っていましたが、たまたまビックカメラ行って即決しました。
店員が言うにはiPhone6の16Gは残り少し。
で、内容は以下の通り。
iPhone6 16G 一括0円
キャッシュバック iPhone5C下取り含め60000円のUCギフトカード
月額5000円程度
即MNPしました。
ちなみにビックカメラ福岡天神です。
書込番号:19362989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
現在、ソフトバンクでiPhone5sを使用しています。
今、キャンペーンを各社で行っていて、昨日ヤマダへ行ったらすごくお得な条件だったのでauへのMNPを検討しています。
・iPhone6 128GB一括0円
・スマートバリュー
・キャッシュバック2万円
・下取り 2万円
・必須有料サービスは無料期間あり
という好条件なのですが、
・契約更新月が3月で今解約すると違約金 10000円の負担がある
・3月ならば新春フェアで確実により良い条件のキャンペーンがやっていそう
ということで悩んでいます。
現在も一括0円で購入したので、月々5000円程度で済んでいますが、
auに乗り換えるとスマートバリューのおかげで月々3700円程度まで下がります。
今乗り換えるか、3月まで待つか悩んでいます。
ご意見聞かせてください。
4点

好条件なら今がチャンスかも知れないし、来年もまだもっと良い条件があるかも知れない。
ただ総務省より行き過ぎた、MNP合戦による割引きや実質0円、一括0円、キャッシュバックに対して
廃止するようガイドラインを検討しており
販売代理店への報奨金も上限を設けられます。
各キャリアも行き過ぎた割引きだったと認め、売り方を前向きに見直す考えを表しています。
電気通信事業法の法改正により、罰則をも検討中で
来年5月には施行されそうですし
来年には、まったく消え失せてる可能性もあります。
書込番号:19403212
4点

>Re=UL/νさん
ご返信ありがとうございました。
そうですね!実施されない不安要素も多分にある訳だし、変えたい時が変え時ですね。
早速今日MNPしてきました。
とてもお得に乗り換えできて満足です!
書込番号:19403411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も来年3月更新月なのですが、先週末キャッシュバック額が違約金と転出入費用くらいは余裕でカバーできるほど大きく跳ね上がったので思い切ってmnpしてきました。クリスマスか年末年始もしくは3月まで待っても良かったのですが、多分iphone6の在庫は急速になくなりつつあります。特に64GBはもう色が選べない状態です。ゴールドはほぼないです。本来なら来年3月の更新月まで待ってiPhone6、できればiPhone6sの一括0円を狙いたいところですが、今回においては非常に判断が難しいですね。
書込番号:19406873
2点

>alpexさん
悩みますよね!
私も6sの大容量とキャッシュバックが理想でした。
私が探したとき(11月末と先日)は、64GBはもう在庫がありませんでしたよ。新宿の東口ヤマダ、ヨドバシ、モバワンなど周りました。
特でスレを立ててしまって申し訳ありません。質でスレを立てるべきでした。
一応、情報を…。
1件目に書き込んだのは、新宿東口のヤマダラビの情報です。
年末も同じようなキャンペーンをやると仰ってましたので、乗り換えをお考えの方はゼヒ!
16GBだとキャッシュバック3万円だそうです。容量が大きいと1万減額だそうです。
iPhone5sの下取りは二ヶ月後JCB商品券二万円分か、AUウォレットのポイント20560円?分とのことだったので、ポイントの方が少しお得です♪
書込番号:19416269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは(*^^*)
私は、本来なら今月が5sの更新月でしたが、11月29日にdocomoから
auへMNPしてiPhone6の64GBを一括0円、下取り無し、CB無し、
キャリアオプション数個(←12月1日に解約済み)とゆるゆるの
条件だったので、即飛びつきました。
電話して在庫がスペースグレー2個で取り置きダメだったので、
祈る気持ちでショップに出向いたら残りの1つでした(^_^;)
なぜ、更新月を待てなかったかと言うと、Twitterを見ていて
大容量タイプが殆ど見掛けなくなっていて、16GBだけがヒット
していて、これはヤバイと思ったからです。
iPhone6は、どのケータイショップでも在庫処分扱いで、
今ショップに有る在庫が最終在庫だと思われます。
5sは中古ショップに買い取ってもらって、MNP転出費用は
そこから賄いました(*^^*)
11月29日に契約すると、12月で毎月割適用なので、
これもラッキーでした。
ですから、結果的に大容量タイプを買えたので、
本当に良かったよ(*^^*)
5sで32GB使っていたので、16GBは避けたかったからね。
書込番号:19417275
3点

毎月割はついてなかったんですか?
書込番号:19486503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー
APNは削除が必要ですか??
国内にいる現在はDMM Mobileで利用しています。
そのAPNを削除しないと、海外のSIMカードは認識しませんか??
今迄はau版4sで下駄を履かせて使用していたので特に悩んだ事はないのですが。
今回初めてのSIMフリーを持って行きます。
書込番号:19443512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMカードを認識しないという事は無いと思いますが、通信業者と異なるAPNを設定してたら通信が出来ないと思います。
消した方がいいというか消さないと通信できないと思います。
帰国後再設定しましょう。
iOSに依存しているのか、iOS7までは現地SIMを挿したら勝手にAPNが消去されて、逆に帰国後APN設定欄が空欄で通信出来なかった経験があります。
それに気付くまで焦りましたけど、すぐに対処できる内容なので気にしてません。
今年になってiOS8でいつも通りAPN消さずに現地SIMを挿したら、
テザリングは出来るのに本体での通信が出来ないという怪現象になってしまい
後からAPNの事思い出して消したら普通に通信できるようになりました。
書込番号:19443794
0点

iPhone6 simフリーのケースですが、mineoの設定を入れたまま(プロファイルを削除しない)ままで、auのsimを入れて確認したとき、通信できなかった。
削除したらできましたね。
なので、削除しないとダメでしょうね。
書込番号:19444209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

国内で利用しているAPNは削除しないと現地の電波は掴んでも通信は出来ませんでした。
海外に付いたらAPN削除→現地SIM購入
海外に居るうちにAPNをダウンロードしてから帰国の飛行機に乗る
もしくは日本に帰ってきて空港内のフリーwi-fiでダウンロード
書込番号:19485950
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)