端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年9月26日 17:15 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月26日 11:02 |
![]() ![]() |
38 | 10 | 2014年9月26日 02:34 |
![]() |
6 | 8 | 2014年9月25日 23:02 |
![]() ![]() |
81 | 3 | 2014年9月25日 21:31 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2014年9月25日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
AndroidからiPhone6plusに切り替えました。
ただ2つ程問題を抱えています。
1つはウェブ閲覧中、突然真っ白になり、Appleのロゴが浮かびあがり、何事も無かったかのように再び元のウェブの画面に戻ります。
2つ目は、電源を再起動したさいに『項目をダウンロードできません』と表示が毎回出て困っています。一体何をダウンロードしてるのでしょう?
すみません。iPhone初心者の為、何も分からず、どなかた宜しくお願い致します。
書込番号:17983723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
詳しい理由はわかりませんが、再度バックアップから復元を
してみてはいかがでしょうか?
もし、何かしらのアプリをダウンロードしているのでしたら
APPストアのアップデートを見てはいかがでしょうか?
私個人的には、バックアップから復元をおすすめします。
また、購入間もないでしょうからアップルサポートに
電話して聞きながらの方が間違いがないと思いますよ。
書込番号:17983809
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
Bluetoothイヤホン 接続時にラインやメールの着信音が本体スピーカーから鳴らないのですが、解決法を知ってる方いらっしゃいませんか? ちなみに Bluetoothイヤホン は プラントロニクスのM90及びM55 両方駄目でした
ガラケーと2台接続してるので もう片方で通話中に ラインが来ても音が鳴らないので不便なんです わかる方教えてください
0点

Bluetoothイヤホン接続時には、本体スピーカーから音がでないのは仕様です。
書込番号:17982301
1点

電話とアラーム以外なったことありませんね。
書込番号:17982877
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
今回の、iPhone6で初iPhoneにしました!!
そこで、質問なのですが、以前使ってたスマホで気に入ってた
ラスタバナナの液晶保護フィルムを買ったのですが、
発売日に買ったからか、このメーカーの仕様なのか、
サイズが微妙に合っていませんでした(-_-;)
(というか、全面を覆ってはくれてませんでした。)
どなたか、オススメの液晶保護フィルムを教えて下さいm(_ _)m
よろしくお願い致します。
書込番号:17979978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディスプレイの端の部分が曲面なのでガラス部分全面は覆えませんよ。
保護フィルムがディスプレイのちょうど中央部になるように貼れば大丈夫かと思います。
書込番号:17980006
2点

僕は、+で液晶保護フィルムを貼ったけど、結局直ぐに剥がしてしまいました。
iPhoneは擦り傷つきにくいし、落としたらフィルム着けていても割れるので、同じですね。
書込番号:17980368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そこまで分かっていてなぜ保護フィルムを貼ったんでしょうね。
書込番号:17980382
13点

液晶保護フィルムは、貼る必要はありません。
張るとタッチパネルの感度が落ちます。張らない方がいいでしょう。
ガラス部分は、頑丈です。たぶん硬貨や鍵でこすっても傷はつかないでしょう。
書込番号:17980457
3点

カバーに付いてきたので、もったいない病で貼ってしまいました
書込番号:17980544
4点

自分も調べたところ現状ガラス面全体を覆えるのはラプソル製の物だけのようです。
書込番号:17980835 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ガラス部分は、頑丈です。
対スクラッチ性は強いですが衝撃には弱いです。
今回ラウンドしているから落下した際の衝撃がモロにガラスに来て
以前より割れやすいかなと個人的に思います
書込番号:17981370
2点

みなさん、お返事ありがとうございます。
確かに、丸みを帯びてるので、どうやら全面ってのは、少ないみたいですね…
ひとまず、今のが上手いこと貼れてるので、
教えていただいた、製品も試してみます!!
書込番号:17982054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラプソル推ししてるけど、剥がれるんちゃうかなぁ。。。。5で使ってたけど、気付いたら捲れてきて結局剥がしました。
6は曲面になってるし、ラプソルは厚みがあるから長くは持たないと思うんですがねぇ。。。
書込番号:17982091
3点

WrapsolやSHELTERは、ちゃんとカーブも対応してるみたいだな。
http://docomo.publog.jp/archives/40389803.html
値段見たら異様に高いし素人がピッタリ貼れるのか心配だけど。
書込番号:17982139
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
質問です。どなたか詳しい方がいたら教えていただけると幸いです。
現在docomoのおサイフケータイ機能付きスマホとソフトバンクのiphone5を併用してます。(apple好きのためiphoneは持ちたいが、おサイフケータイはどうしても必要なためそんなことになってます)
さすがにランニングコストが気になり、今回6の登場を機にソフトバンクを解約しdocomoの契約のみにしようと考えています。
A:今のdocomoスマホ契約はそのままでSIM free iPhoneを別途購入、普段はSIMはiphoneにさしておいてお財布機能が必要時にもとのおサイフケータイ機能付きスマホにSIMを差しかえて使用する。
B:今のスマホをdocomoの6に機種変更し、普段はSIMはiphoneにさしておいてお財布機能が必要時にもとのスマホにSIMを差しかえて使用する。
おサイフケータイ機能で特に重要視しているのはモバイルスイカです。他のもの(ナナコ・エディ・ID)はSIMがささってなくてもwifi環境で問題なく使用できる事は確認済みなのですが、モバイルスイカはSIMがささってないと使用できないのです。
上記Aで心配な点はSIMのサイズが異なる点です。現在持っているdocomoSIMはマイクロSIMなのですが、docomoでナノSIMにかえてくれるのでしょうか?
上記Bで心配な点は、docomoのキャリアのiphone6からナノSIMが取り出せて他の機種にさせるのか?させたとして正しくモバイルスイカが機能するのか?という点です。
長文になり申し訳ありませんが、どなたか詳しい方がいましたら教えていただけるとたすかります。
1点

ITmediaの記事で、docomoのiPhone6に搭載されたSIMでは、Android端末で利用できなかった旨の
記事が掲載されてました。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/24/news181.html
はたしてSIMフリー版であればOKなのか、自分も気になるところであります。
書込番号:17979321
1点

モバイルSuicaのSIM必須は解約済みのSIMではだめなんですか?
書込番号:17979335
1点

スマホのSuicaはSIMが刺さってさえいれば使えます。契約していなくてもかまいません。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20111215_498142.html
したがってドコモのスマホを解約し、そのままSIMだけ差しておけばよいです。後は、ドコモでもソフトバンクでもauでも、iPhoneに一本化できます。残念ながら、これまでずっと無駄にドコモに料金を払っていたことになります。
なお、おサイフケータイのアプリは、WiFiなりテザリングなりで、ネットにつながってさえいれば使えます。
書込番号:17979337
1点

WIN@ぬるゲーマーさんおっしゃるようにAndroidとiPhoneでSIMを共用出来ない可能性があります。
仮に使えたとしてもSIMを頻繁に差し替えるのはSIMカードが痛んだり端子の破損に繋がるのでお勧めできませんね。
SIMサイズが違う場合は端子破損のリスクが高くなります。
書込番号:17979593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのスマホをおサイフケータイのガラケーにしてiPhoneとの2個持ちが良いのでは?。
iPhoneは、ソフバンクをドコモiPhoneにMNP後にデーター用にするか、SIMフリーiPhoneを買ってMVNO。
書込番号:17979742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモiPhoneシムはIMEI規制入りだったと思います
他機種で使うにはプラン変更必須だったと思います
書込番号:17981261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIM FREEのiPhoneで使うならsoftbankのiPhoneを残すべきでしょうね
書込番号:17981268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多くの返信をいただき誠にありがとうございます. 知らないことが多く大変参考になりました.
WIN@ぬるゲーマーさんやマグドリ00さんのご指摘のようにSIMを差し替えて使用するのは現実的ではなさそうなので、MISOKATAUさんの言われる1台ガラケー+1台スマホも考えていましたが、自分はP577Ph2mさんやよこchinさんが言われる解約済みSIMを使用すると言うのを試してみようと思います.
まずは現在のdocomoアンドロイドスマホをiphone6に機種変更し、その後解約済みSIMをgetしてみようと思います.
その他にも多数のご意見ありがとうございました.
書込番号:17981627
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
こんばんは。
電池マークの色が緑になりませんか?
書込番号:17981093
10点

こんばんは。
充電中は、右上の電池マークが緑色になります。
それで確認出来ます。
書込番号:17981111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お二方、こんばんは。
早速、教えて頂きありがとうございます。
なんと、USBの差込みが甘かっただけで、おっしゃる通り緑色になっています。お手数を掛けました。
書込番号:17981132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
iPhone6を買いましたが、真ん中より下をタップすると、ビーンって感じに振動?します。
ライトニングケーブル、イヤホンを刺した時も微妙に振動します。
軽さゆえの仕様みたいなものなのかなと思っていますが、みなさんはどうでしょうか?
ちなみにiPhone6のゴールド128GBです。
書込番号:17980320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)