端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 0 | 2014年11月3日 20:41 |
![]() |
2031 | 186 | 2014年11月21日 23:49 |
![]() |
112 | 32 | 2014年10月27日 13:43 |
![]() |
39 | 12 | 2014年10月22日 15:11 |
![]() |
19 | 7 | 2014年10月14日 21:59 |
![]() |
7 | 4 | 2014年10月30日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
初心者必見!
Apple が「 iPhone 6 使い方のヒントとコツ」を公開しました。
https://www.apple.com/jp/iphone-6/tips/
iPhone 初心者はもちろんのこと、長く使っているユーザーでも新たな発見があるかもしれませんよ。
16点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
薄くなって電池の持ちも良くて使う分には不満はないけれど約1カ月で物が落ちてかがむと胸のポケットからするりと落ちてガラスがパリッと1/4位に蜘蛛の巣状態になっちゃった
ドコモの保険は必須ですね 僕は入っていなかったからそこからが大変
ドコモの店に行って電話さされて 待つ事約15分 翌日には集配に来ると言ったのに 待てど待てど来る気配なく約5日
電話先の名前のメモは必須と後悔しました
しょーがないのでホームページで検索して修理依頼
無条件に約3万ちょっとの修理代
appleは修理して使うという風習がないみたいですね
どーも代替の新品がくる気配です
いーのかどーか シャープのエッジの薄いカッコイイやつにしとけばよかったと後悔・・・・・
あれはでもドコモからは出てなかったのかな
iphone自体はとっても良いけどappleの風習にはどーにもなじめません
印刷会社してるからMACには累計で1000万位は使ってるんだけどね
失望です
26点

1000まん上納してる割には
アップルケア入らないなんて
脇が甘いと言うか
信者失格
お大事に
書込番号:18122725 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

アップルのコンピュータを使用してきていて、アップルのやり方を未だに理解していないところが
残念としか言えませんね。
落として壊したのは貴方の過失です。
そして、全てのサポートはアップルが行います。
又修理をするよりも、交換をした方がコストが安いと言うこと。
今ではほぼ常識です。
その上でアップルストア、ジーニアスに出向けば、その場で交換、即解決です。
これも数々のディスカッションで言われているところ。
またDocomoの窓口で全てのサポートはアップルでと言われませんでしたか?
アップル製品のアクセサリーを始めケーブル一本に至まで、販売店でのサポートはしないという
事を言われたり紙を渡されませんでしたか?
ビックカメラなどでアップルのアクセサリーを買うと紙が渡されますよ。
そういった所を無視して上手くいかなかったと言うのは手前勝手としか思えませんね。
とっても残念。
書込番号:18122735
46点

僕は自動車の任意保険でも免責10万でやる人なのよ
ちょっとした事は自己責任でってね
まーそれからすれば、かがんで胸ポケットから約20cmの道路に落ちてしょーがないといえばしょーがない
でもこれ位の事でパリッと割れる商品って潜在的には不完全品と思いますね
トヨタがアメリカでこんな商品だしてたら猛烈なパッシングですよね
それとこういう場合アップルケアも保障対象外ですよ
救ってくれるのはドコモの保険のみ
書込番号:18122774
22点

りんごjamsさん
appleのやり方とかはどーでも良いのですが、
日本の会社の手厚い保護に慣れた者としては
これに違和感を持ちませんか という事ですよ
それとドコモの店から先週の日曜日にappleに電話して金曜日まで待ったけどなしのつぶて
結局昨日の土曜日にホームページから修理依頼だしたら今日の日曜日には取りに来てくれたけど
こーいうのって正常なのかな
書込番号:18122802
23点

http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
AppleCare+ for iPhoneは不慮の事故でも2回までは7,800円の免責金で
また、良品が使えるようになります。
iPhoneの保険はAppleだけと言っても良いでしょう。
落とさない人は落とさないし
割らない人は割らないんですよ。
自身の過失責任をメーカーに押し付けてもムダよ。
iPhoneはアメリカから売り出した商品なんですがw
書込番号:18122835
34点

恨むのは自身の管理の悪さのみ。
トヨタ車だってメルセデスだって、ガレージの壁にチョイと擦れば万単位の修理代だぜ。
自分で落としておいて、そりゃ言い掛かりだよな。そういうの、世間では「タチが悪い」 っていうの。
海外は論理的なリスクの概念がしっかりしてるから、怪我でもしない限り騒がないって事も教えておくよ。US製品、出来が悪いけど成り立っているだろ?
日本では非論理的な絶対主義が横行してるから、スレ主の様な言い掛かりが多いんだ。
腹立って、ウサを晴らす積りが誰にも同意されず逆にストレスに成るって、、、笑えるぜ。
書込番号:18122859 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

「なぁなぁ、docomoの姉ちゃん!なんとかしてよ〜」
って、世の中じゃなくなりました。
すべては、契約に基づく世の中に。
1000万だか、なんだか知らねえが、あんまり、ガタガタ、言うと、怖いお兄さん、いや、警察沙汰になります。
書込番号:18122894
22点

1っちゃんねるさん
なんでこれがガタガタいってることになるのかな??
おまけにヤクザとか警察沙汰とか
私はちょっと落としてパリッと割れてその事に不満は持っているけど、事実を言っているだけですよ
iphone ちょっと落とすと3万円
だから保険が必須ということとiphoneの取り扱い注意を喚起しているだけですよ
勘違いなきように
書込番号:18122959
22点

前にも似たようなやり取りがあったような気がするけど、iPhoneは、高いのよ^^;
ちょっと壊すとうん万円になっちゃうのは当たり前で、それには当然理由があります。
例えば4sくらいまでであれば、液晶とタッチセンサーは別々の部品であり、別々に交換可能だったろうけど、今ではもう分離不可能な同一部品なんですよ。
だからもう本当にiPhoneの表面ガラスは割っちゃダメで、携帯を落としやすい人はAppleCareくらい入っとかないと。
書込番号:18122985
16点

>シャープのエッジの薄いカッコイイやつにし>とけばよかったと後悔・・・・・
こちらに機種変更した方が幸せのようですね^ ^
無理して使うこと無いですよ。まあiPhoneとは縁がなかったってことで。別にiPhoneじゃなくだっていいじゃないですか!
書込番号:18123031 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

Macは使えど、iPhoneは初めてとか?
今までは、修理に出してなかったのでしょうね。
さて、本題ですが.....
iPhone/iPadの部品修理サービスとして、液晶Display交換サービスがiPhone 5s/cからApple Store及びAppleサポートで、
開始されています。
対象はiPhoneは5〜 iPad2〜(mini1thを含む)
http://www.rbbtoday.com/article/2014/09/25/123793.html
http://www.hibimai.com/2014/03/07/231/
https://www.apple.com/jp/support/iphone/repair/screen-damage/
交換を希望し、安く上げるにはApple Care+に入って入れば安いですね。
それを、キャリアの補償に加入していれば、補てんしてくれます。
Appleもなるべく交換ではなく、その場で修理する方向にしてるんですよ。
ただ、iPhone 6/6 Plusの場合は供給に製造が追いついていないのが、現状です。
その為、交換パーツがなかったのでしょう。
本体交換とされたようですね。
でも、早く治してもらって善かったんじゃないですかね?
修理でずっと工場に保管されてるよりは....
書込番号:18123036
11点

良いタイミングなのでついでに伺わせて頂きます。
私は幸いにして、ガラケーでもiPhoneでも保険使って実際に保障して貰った事がないので、割とノー天気に考えていました。
SoftBankのiPhone使っていた頃は、いわゆる「禿トラップ」というのを考えるのが煩わしかったので、保険はAppleCareプラスに入ってましたが、
ドコモならそこまで酷くもあるまいと、ドコモiPhoneにしてからはドコモのケータイ補償サービスfor iPhoneに加入しています。
実際、どちらの方が賢明だったのでしょうか?
書込番号:18123178 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初代iphoneからxperia等々いろいろ使ってきましたが水に落下させるというならまだしも胸のポケットから20cm位の落下でパリッというのは初めての経験でしたね
おそらく今後相当の頻度で類似のケースが頻発するかと思います
みなさんappleには物分かりが良いみたいですが、これで製品設計として成立するものなのですかね・・
おまけにコールセンターの上記のような状態
書込番号:18123211
18点

間違いなくドコモの保険です
何度も言いますがapplecareは落下は使用者の不注意でappleにはなんの責任もないというスタンスですね
不注意は私にあるかとは思いますが、製品として日常の使用状況が考慮されていません
宝物のように大事にいつもいつも取り扱いなさいというのがappleのスタンスです
ドコモの保険は年2回まで5000円払えばどんな状況でも保証してくれます
書込番号:18123253
16点

典型的な日本人の神様根性丸出し!
あ〜・・・・・・・・
まずドコモに行ってしまうところから残念。
そして俺は客だというところが又残念
ちょっと落とすと3万円。
はい、これは10万なりの製品です。
使えないほど壊れても3万円で済むのですよ。
それをAppleCareに入ると¥7,800で直せるんです。
10万円免責の人なら、黙って払えば良いじゃありませんか?
自分で壊したのですから、これこそ自分自身の落ち度。
しかもこれくらいってのは、自分が思う自分の都合。
壊れるからにはそれ相応のショックがかかっていたのは事実。
注意喚起も何も、1000万円もつぎ込んでいるならApplecareの仕組みなんか知っていて当然ですよね。
今更という感じです。
ちゃんと手順に従ってアップルに駆け込めば何も引きずることはない、あっという間に解決してたこと
転ばぬ先の杖を拒否したのは貴方自身。
そしてApples社のiPhoneを選んだのもご自身。
さらに言えばiPhoneだけが特別なのでは無くApple製品全てが同じシステムで
Appleが対応、基本的に販売店は関与しない。
キャリアは販売店扱い
それだけ使っていてそれを知らないはあり得ない。
まあシステムが気に入らない、なじめないというのは個人的な気持ちの問題なのだから
仕方が無い。
ある物を使わず、無いものをねだる。
とことん残念。
書込番号:18123277
39点

別にAppleに物分りがいいとかじゃなく、スレ主さんの甘い考えに物申してるだけだと思いますよ、皆さん。
世界中に億単位で売られているようなものに、成立するも何もないと思うのですが^^;
納得できないようであれば、それがAppleクオリティーだと思って、二度と近づかないようにすれば。
書込番号:18123311
22点

>フランダースの野良犬さん
>SoftBankのiPhone使っていた頃は、いわゆる「禿トラップ」というのを考えるのが煩わしかったので、保険はAppleCareプラスに入ってましたが、ドコモならそこまで酷くもあるまいと、
ドコモiPhoneにしてからはドコモのケータイ補償サービスfor iPhoneに加入しています。
実際、どちらの方が賢明だったのでしょうか?
まず初めに、礼として『主さん、横レス失礼』と、覚えておいて下さい。
こちらでは、この言葉が序で質問者の礼とする言葉なので....<(_ _)>
さて、ご質問の件ですが、2点に別けましょうか。
Q1
Apple Care+for iPhoneにSB時代加入していたがMNPしてdocomoに機種変してdocomoのケータイ補償サービスfor iPhoneに
加入して、Apple Care+ for iPhoneに加入していないが、どちらが得なのか?
A1
Apple Care+ for iPhoneは、AppleのiPhone専用の補償サービスで、1年以内の通常のApple Careで補償が届かない部分や
補償期間を2年間に延長する保険です。(無償となる物や割安の有償サービス等)補償は2回まで受けることができます。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
A1.2
docomoのケータイ補償サービスfor iPhoneですが、こちらは1年間のみの保険で、
補償に内容は水濡れ・全損・紛失・盗難・破損・故障とされています。
補償範囲であれば、同一のiPhoneが送られてきます。
2年目からは、補償が効かないですから注意が必要ですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/delivery/index.html
A1.3
どちらが得かですが、私なら両方加入しておくことを勧めます。
docomoはキャリアとして1年間のみできる保険にしてますから、2年以上使い続けると考えればApple Care+ for iPhoneも
あれば、イザと云う時に安心できますから。
落としたり、傷をつけたり、紛失したりしなければ問題ないですが、何時何があるか判らないので、安心料で。
書込番号:18123391
9点

スレ主さん
はじめまして。
保険も必要ですが、スマフォは裸で持ち歩いては絶対ダメです。
私もタブレットの液晶、割ったことありますよ。
重さがあったのもありますが、ゴリラガラスでも本当簡単にパリパリになりました。
それ以降は必ずケースを買ってケースに入れています。
安いケースでもつけてるのとつけてないのでは全然違います。
書込番号:18123405 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>シャープのエッジの薄いカッコイイやつにしとけばよかったと後悔・・・・・
iPhone6を修理しても、また胸のポケットからするりと落とす可能性がありますね。
別の機種にするか、胸のポケットにいれず、ネックストラップの取り付けられるケースとか検討してください。
書込番号:18123474
7点

まぁ今やごく普通のスマホなのに何故だか上から目線のアップルですからねぇ
iPhoneは日本で売れなくなったらお終いなんだから日本のユーザーには特別待遇すればいいのにって思いますけどね
書込番号:18123495 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
Q.旧機種とあまり変わんなくね?
A.パズドラや、LINEくらいしかしない方は、iPhone6の高性能はほとんど感じられないでしょうね、ビジネス系アプリなどを使用してみて下さい。
Q.大きくなって操作しづらい
A.片手での歩きスマホでのパズドラ系ソシャゲばかりしてたらそりゃあ片手ではやりづらいかもしれないですね、両手を使用して下さい。
最後に、ソシャゲやLINEくらいしかやらないユーザーがiPhone6のような高性能な機種を持っても、旧機種との性能差はほとんどわからないでしょう。
むしろ、操作性悪いくらいが強調されてしまうだけでしょう。
iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。
書込番号:18094595 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。
おまえさんの個人的には興味がないのでどうでもよろしい。
そして、大半のユーザーがライトユーザーである現実を理解すべきである(棒読み)
書込番号:18094614
20点

おっと変になってる。
誤「おまえさんの個人的には興味がないのでどうでもよろしい。」
↓
正「おまえさんの個人的な見解には興味がないのでどうでもよろしい。」
書込番号:18094623
8点

別の見方をすれば
高級車→ちょいコンビニ行くのに、取り回しがめんどうだし、燃費悪い!
高級マンション→部屋広くて冷暖房費もかかる!手の届く範囲に物が取れるような部屋が住みやすい!
と、良いところはたくさんあるのに、悪いところばかり言っているようなもの
「大半のユーザーがプリウスか軽、賃貸アパートなんだよ」
とでも言いたいのかな?
私はあくまでも高性能を感じられず、いかにもiPhone6が大したことないと酷評する輩に指摘したまでです。
こんなライトユーザーが知ったかレビューしては、これから購入を検討されているユーザーへ誤解を招いてしまいますからね。
書込番号:18094659 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一部のマニアやヘビーユーザーだけを対象にしていたらここまでのビジネスにならないでしょう
多くの人が買っているからこそ開発費や投資に回せて毎年グレードアップしたものが手に入る
自分中心で考えている人はライトユーザーからの恩恵も受けていることはそっちのけなのでしょう
書込番号:18094710
6点

>赤猫7さん
貴方は一体誰と戦っているのでしょうか?
信者や耕作員さんならお勤め5963で糸冬なのですけどね(笑)
書込番号:18094717 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>>私はあくまでも高性能を感じられず、いかにもiPhone6が大したことないと酷評する輩に指摘したまでです。
>>こんなライトユーザーが知ったかレビューしては、これから購入を検討されているユーザーへ誤解を招いてしまいますからね。
ユーザーの大半がライトユーザーなんだから、そのライトユーザーがすげえと感じれなければ、それはすごくないんだよ。
と、言ってるんだよ。読んだ意味のまんまだよ。
あと、レビューに変なアンチが湧いているのは事実だけど、アンチ=ライトユーザーじゃねねえよ。
とも言いたいね。
書込番号:18094724
7点

>iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。
私もそうですが、殆どの方は下記の様な理由で乗り換えられているのではないでしょうか。
>それに、旧モデルをずっと使い続けられるはずもないわけで、7まで待つよりも、月々の支払いが変わらないのであれば、さっさと機種変更したほうが得だと思うのです、6を持ってもどうせ2年後はまた7にするわけですし、私もそういう感じで6にしたわけです。
5を2年使って、性能的には不満なかったから使い続けても良かったけど。
でも、そのまま使い続けても、又は6に変えても、月々の負担額は殆ど変わらない。
であれば、新しい物にしたいという心理が勝るでしょうから、皆さん変えちゃいますよね。
あと、レビューは、個人が対象物を使って感じた事を投稿する場所ですから。
関係の無い者に、あれこれ言われる筋合いはありませんよ。
それに、人が、何に対して興味を持つかなんて、その人の勝手です。
貴方に強制される理由などないですよ。
書込番号:18094768
4点

iphone5sじゃダメで高性能なiphone6が活きるビジネス系アプリってなんですか?
素朴な質問なんですけど。
書込番号:18094796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そのようなものは…たぶん無いと思います。
スマホなど、遊びですから(笑)
書込番号:18094834
4点

良く判らないけど、
ゲーム以上に負荷がかかるビジネスソフトってあるんですかね?
書込番号:18094837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

感じ方は人それぞれです。
スレ主さんが、こうだから良いという価値観を持つのはいいのですが、価値観や考え方の押し付けみたいになっているので有意義なスレとは思えません。
書込番号:18094868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も大きくなった以外に違いはあまり感じませんが、iphone5が2年たちMNPしないと月々の支払いが高くなるため変えるだけです。それがなければ変えません。
書込番号:18094897
1点

ユーザーレビューですからヘビーユーザーだろうとライトユーザーだろうと
色んな評価があっても良いでしょう。
「ユーザーレビュー」ですから所有者以外も書けてしまうところが
せっかくのレビューなのに大欠陥だと思います。
>ユーザーレビューに投稿された情報は必ずしも正確であるとは限りませんので、自己の責任と判断でご利用ください。
と、参考にするもしないも自己責任で判断しろと運営側が放置してるものなので
それを教えて上げてください。
書込番号:18094906
2点

揚げ足を取るようですみません。
いわゆるライトユーザーです^^;
でも6がとっても欲しいです^ ^
アプリもショボいやつしか使ってませんT_T
ここはルールにの取っていれば、酷評も好評
も書くのは自由です。多分スレ主さんはいか
にもって輩のコメントに対し憤慨して、スレ
ッドを立てたんでしょうが、その意気込みに
対して否定はしません。自由だからです。
ただ残念ながら、totaro02 さんが述べたよ
うに、アンチ=ライトではないですよね。
むしろ、アンチはiPhoneなんか持っていない
んじゃないかと思います。もしかしたらちょ
っとは使ったかもしれません。でもそういう
レビューの内容って稚拙だもん。
口コミサイトだからそんな稚拙なレビューを
見て購入をやめる人もいるか知れないけど、
まあそれは縁がなかったってことですよね。
縁があればiPhoneに戻ってくるかもしれませ
んね。
またレビュー内でいくらiPhoneサイコーと叫
んでも、これだけの量のスレッドがあると、
埋れてしまいますよね。購入を検討する普通
の人は見つけられないですよね。効果的では
ないです。よっぽどTwitterで叫び続けた方が
効果があるんじゃないかな。
まあ自分もiPhone使っているから、残念なレ
ビューを見ると苦笑してしまいますが、一方
で結構楽しんでいたりします。さっきも言っ
たように内容が稚拙だから楽しいんですよね。
ってことで、このスレッドはこれとして、他
でも頑張ってもらえれば、とても意義がある
…かもしれません。
長文失礼m(_ _)m
書込番号:18094980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誤→またレビュー内でいくらiPhoneサイコー
正→また口コミ内でいくらiPhoneサイコー
書込番号:18095058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンでも、ゲーム仕様のパソコンが一番といってもいいぐらい高性能なんですけどね。
書込番号:18095138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自称ヘビーユーザー?のスレ主さんへ。
このようなスレを立てて精神論を語るのも結構ですが、スレ主さんの知識を、まだ解決してない質問スレ等でライトユーザーさんにiPhone6の良さを教えてあげて下さい。
スレ主さんがたてた「カメラの出っ張りについての誤解」は面白かったんですけどね。残念。
書込番号:18095224
1点

スレ主です、私もガチャ有りのソシャゲ、LINE等、やっているユーザーですのでそういった方を見下したような文面で、皆様を煽るような結果になってしまい大変申し訳ありません、、、
適切な文面に訂正いたします。
課金ガチャありのソシャゲとかLINEくらいの使用なら、旧機種からの進化はあまり感じられないのではないかと思います。
でも、私はiPhone5の性能に少々不満でしたので、iPhone6の進化には結構満足しています。
一番わかりやすいのは、カメラとボイスレコーダーです。いまや商談や会議などでボイスレコーダーは必須ですが、長時間録音での処理速度が格段にアップしています。
カメラについては、シャッターボタンを押し続けることで、8Mそのまま、画質を落とさず1秒に10連写ほどの高速連写ができ、その後、気に入った写真だけを保存できます。(拡大しても一枚撮影と画質は遜色ありません)
あとHDムービー撮影が、旧機種よりもより綺麗に滑らかに撮影することが可能です。
あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。
書込番号:18095578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそもiPhoneを高性能だと言うことに無理がある。
書込番号:18095600 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。
これは全くそのとおりだと思います。
GALAXY Noteシリーズを初代より使ってますが、その大きさ故レビューの携帯性でまるで最大の欠点みたいなレビューをみます。
欠点と長所は紙一重で、買われた方の使用用途と合ってなかっただけだと思います。
ただそれも不特定多数の評価の一つであって、購入者(かどうか不明)の失敗談として読み流しています。
書込番号:18095632
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
今朝さっそくアップデートしました。
2時間ほど色々いじっていますが、今のところ問題はなさそうです。
見た目の変化もほとんどありませんが。
書込番号:18074837 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

細かなバグの修正ですから目立たず気付かずですね。
書込番号:18074844
1点

私もアップデートしました。
再起動したのち、新規で立ち上げたような画面が出て
焦りましたが、特に問題は無いですね。
ipadminiはこの画面が出なかったのですが・・・
微妙に小さなトラブルが多かったので改善されるのを
期待してます。
書込番号:18074870
2点

関東のおやじさん
そうですね。
初期設定みたいな表示で、「まさか真っ新になっちまったか⁉︎」と私も一瞬ビビりました(゚д゚;ノ)ノ
書込番号:18074894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

湯〜迷人さん
唯一ハッキリ分かったカメラロール。
私はヤッパリこっちの方が馴染みがあって好きですね。
書込番号:18074902 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も今朝アップデートしました。
私の場合、ロック画面にメール着信の通知状態で電話の着信があると
フリーズしてたのですが、アップデートで直りました。
また、siriの音声認識でうまく行かなかったところも改善されました。
今のところ快適ですね。
書込番号:18074977
4点

家のWi-Fiが速くなりました。
快適になりました。
書込番号:18075132 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は寝る前にパソコンに繋いで朝起きたら失敗したみたいで初期化する羽目になりました…
iPhoneではなくiPad Airでしたが。
バックアップは取ってたので復旧できましたが、みなさんバックアップは忘れずにですね。
書込番号:18075640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨夜入れました。
噂には聞いていましたが、20日の深夜に実行しました。
今のところ何もありませんが、初期設定に近い設定しなおしをしました。
WiFI等上書きされてしまうようです。
アプリやメールは残っていました。
漸く不具合から改称されるのでしょうか?
無い事を祈っています。
書込番号:18076257
1点

Apple Supportにいろいろと相談して、期待していたのですが、iOS 8.1にupしても、Bluetoothの問題(カーナビ接続でmusicのボリュームが上がらない)は、解決出来ていませんでした。
書込番号:18078143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一旦フルバックアップをとって、初期化してから、バックアップから復元して、クリーンインストールしたら治るかもしれませんよ?
自分はそのようなバグは出てないというか、Bluetoothで繋いだことないので、わからないですけど…
書込番号:18078568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パイオニアの楽ナビLite AVIC-MRZ77とトヨタの取り外せないメーカー製ナビに
Bluetooth接続して音量をナビ側からとiPhone側からと調節してみました
どちらも問題なくできますよ。
バックアップして復元してみるのがいいと思います。
書込番号:18078984
2点

皆様いろいろとアドバイスありがとうございます。
フルバックアップして、復元して試してみます。
問題が説明不足だったので補足いたします、BMW純正のiDriveナビにBluetooths接続した場合、音量調整はできるのですが、iPhone5の時や直接のCDのミュージックに比べ車側のボリューム3倍位にしないと聞こえないと言う問題と電話もそのiDriveへの接続がうまく機能しないと言う問題でした。
書込番号:18079178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
写真がメインでiPhoneを使っています。
デザインとコンパクトさでiPhone5sが好きですが、画面サイズやiOS8に合わせたデザインなのが良いですね。
そしてカメラ性能に関して、iPhone5sでは満足していましたが、iPhone6では画質が少し自信無さ気な感じです。
それでも夜間の照明などを撮影してみると、コンデジや一眼で見られる、絞られた様な光線が映る時もあるので、使い方によっては良いかもしれませんね。
大好きだったiPhotoが使えなくなってしまったのは残念ですけど。
書込番号:18011171 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

結局何が言いたいのかよくわからない(^^;;
書込番号:18014678 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

人生一生冒険さん、おはようございます。
ほぉー。この程度撮れるのですね。暗いところでブレなしでこれくらい撮れればまずますな性能かと思います。
私はまだ購入検討中なのですが、これまで餅は餅屋と考えてまして、写真を撮るときはコンデジやデジ一持参でした。
しかし、予定してなかったときに突如撮影する場合もありまして、いたしかたなくスマフォで撮影するのですが、画質がいまいち。。。
この写真程度撮れれば、充分かと感じ、参考になりました!(^^)!
書込番号:18037843
1点

ネオテッチャンさんご返信どうもです。
スマホで画質を求めるとなると、各社難しいと思います。画素数を上げればノイジーになり、画素を下げればサイズ出力が弱まります。
スマホの中でiPhoneの場合は、画素数を上げずに、センサーからレンズまでの調整がしっかり行われています。
これは実際に細かく利用してみて分かる事ですので、気になるようであれば購入も良いかもしれません。
撮影から編集までの、スマホでフォトグラファーを楽しむユーザーにとっては最高の一台です。
ただ耐久性は心配で、落とせば割れるし、凹むし、本体も心にも費用がかかる事は間違いありません。
画面のサイズはiPhone6ですが、スマホの電話機としてベストなのはiPhone5sだと思います。
トータル完成度は少し期待薄にはなります。
それでも最新のiOS8に合ったデザインがiPhone6&plusにあるんじゃないかと思います。
それと暗い所でのピント合わせは最新だけあって、しっかりと応えてくれています。
使い方しだいで、iPhoneは楽しくなります。
過去にもレビューしましたが、androidではギャラクシーも好きです。カメラ性能も満足で、カクツキ感も少ないですが、なぜか嫌われています。
分からない訳ではありませんが、androidの各社の独自アプリの存在や継続性が無いのには、買う価値が薄れてきます。
韓国や他の国では対応し、日本では中途半端な機能だと余計です。
スマホの製品化も良いですが、安定性をしっかりし、価格相当の本体の作りにして欲しいものです。
それでもギャラクシーやiPhoneでの撮影は、使い手によって素敵な1枚に仕上がるかと思います。
※文面で、結局何が言いたいのか伝わらなかった方々、どうもすいませんです。
iPhone6ではデザインかiOS8に合わせてあり、レンズ性能も進化していて、それでも耐久性や使い勝手は以前の機種が良いかもしれませんという事です。
書込番号:18041004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人生一生冒険さん、こんばんは。
カメラは今は7DとパワーショットG11の2台体制です。
スマホはアクオスフォンSH-02Dという斬新なハイブリッドを未だに使ってまして、とにかく、液晶タップによる入力がどうもなじめなくて後継がでないため愛用してきました。
電池の持ちはまぁまぁなのですが、とにかく遅い、もたつくので、機種変を検討してます。
カメラ機能は、時代が時代なのでこのスマホは駄目ぽですね(^0^)
無いよりマシ程度です。
今回iPhone6が出たので、私は「ラクラクiPhone」の+を月末に購入予定です。何故月末か?何故アイホンかというと。。これです→http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8Crealtime%E3%80%8DiPhone6-%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-Bluetooth-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-iPhone6-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%9E%8B-5-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81iPhone6%E5%B0%82%E7%94%A8-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B00O5ZMOY6/ref=pd_sim_sbs_e_2?ie=UTF8&refRID=1PVZ0HQ4ZMBJH7SSTHVD
これを使ってみようかと。。20日発売です^^
そして、付加機能としてカメラ性能も良いみたいなのでグーですね!
楽しみにしてます♪
書込番号:18044417
1点

ネオテッチャンさん、こんばんは。
このアクセサリーを使うとなると、昔の端末位の大きさになりそうですね。
それでも物理キーは快適ですから、発売が楽しみかもしれませんね。
さて、カメラの画質は満足出来るモノだと思いますので、購入後にぜひ撮影をして見せて下さい。
この記事をスタバーで書いてます。ついでに一枚アップします。
書込番号:18051798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おぉ良い感じ♪
何気ないところにもシャッターチャンスありですね(^0^)
書込番号:18052240
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
いつも車のナビと契約を解除したSB版iPhone5をライトニングケーブル接続で音楽を聴いています。
昨日何気にiPhone6につなぎ替えてみたところ、明らかに音がクリアになっていました。
オーディオには結構こだわるので、色々触ってみると、イコライザーでFlatを選択した場合がベストでした。通常イコライザーはオフにするのが音質的には有利に働くはずですが、デジタル処理が上手くなったようでイコライザFlatの音質が向上したのでしょう。
5は車内に置きっぱなしにしておきたかったのに、これでは5の出番が無くなります。
Appleは表に出ない部分での改良を地道に行っているのだと心底感心しました。
購入時は、正直高すぎると感じたのですが、お値段だけのことはありますね。
書込番号:17982415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5sと6が同じくらいの音質じゃないですかね。
書込番号:17983018
3点

iphone5ですが、iOS8へupしたら、格段に音、良くなりましたけど^_^
書込番号:17983178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おお、OSで音質が向上したんですね。
5sも改善されているとのこと、何だか得した感じがしました。
書込番号:17987981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありゃいんさん、こんばんは。
音質に関してはこちらに資料があります。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-review-1141p8.php#aq
iPhone5s>iPhone6>iPhone5
このように読み取れます。
書込番号:18110695
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)