iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4443件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2031

返信186

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

薄くなって電池の持ちも良くて使う分には不満はないけれど約1カ月で物が落ちてかがむと胸のポケットからするりと落ちてガラスがパリッと1/4位に蜘蛛の巣状態になっちゃった
ドコモの保険は必須ですね 僕は入っていなかったからそこからが大変
ドコモの店に行って電話さされて 待つ事約15分 翌日には集配に来ると言ったのに 待てど待てど来る気配なく約5日
電話先の名前のメモは必須と後悔しました
しょーがないのでホームページで検索して修理依頼
無条件に約3万ちょっとの修理代
appleは修理して使うという風習がないみたいですね
どーも代替の新品がくる気配です
いーのかどーか シャープのエッジの薄いカッコイイやつにしとけばよかったと後悔・・・・・
あれはでもドコモからは出てなかったのかな
iphone自体はとっても良いけどappleの風習にはどーにもなじめません
印刷会社してるからMACには累計で1000万位は使ってるんだけどね
失望です

書込番号:18122674

ナイスクチコミ!26


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/02 20:36(1年以上前)

1000まん上納してる割には

アップルケア入らないなんて
脇が甘いと言うか
信者失格

お大事に

書込番号:18122725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/02 20:39(1年以上前)

アップルのコンピュータを使用してきていて、アップルのやり方を未だに理解していないところが
残念としか言えませんね。

落として壊したのは貴方の過失です。
そして、全てのサポートはアップルが行います。
又修理をするよりも、交換をした方がコストが安いと言うこと。
今ではほぼ常識です。

その上でアップルストア、ジーニアスに出向けば、その場で交換、即解決です。
これも数々のディスカッションで言われているところ。

またDocomoの窓口で全てのサポートはアップルでと言われませんでしたか?
アップル製品のアクセサリーを始めケーブル一本に至まで、販売店でのサポートはしないという
事を言われたり紙を渡されませんでしたか?

ビックカメラなどでアップルのアクセサリーを買うと紙が渡されますよ。

そういった所を無視して上手くいかなかったと言うのは手前勝手としか思えませんね。

とっても残念。

書込番号:18122735

ナイスクチコミ!46


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/02 20:45(1年以上前)

僕は自動車の任意保険でも免責10万でやる人なのよ
ちょっとした事は自己責任でってね
まーそれからすれば、かがんで胸ポケットから約20cmの道路に落ちてしょーがないといえばしょーがない
でもこれ位の事でパリッと割れる商品って潜在的には不完全品と思いますね
トヨタがアメリカでこんな商品だしてたら猛烈なパッシングですよね
それとこういう場合アップルケアも保障対象外ですよ
救ってくれるのはドコモの保険のみ

書込番号:18122774

ナイスクチコミ!22


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/02 20:52(1年以上前)

りんごjamsさん
appleのやり方とかはどーでも良いのですが、
日本の会社の手厚い保護に慣れた者としては
これに違和感を持ちませんか という事ですよ
それとドコモの店から先週の日曜日にappleに電話して金曜日まで待ったけどなしのつぶて
結局昨日の土曜日にホームページから修理依頼だしたら今日の日曜日には取りに来てくれたけど
こーいうのって正常なのかな

書込番号:18122802

ナイスクチコミ!23


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/02 20:58(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html

AppleCare+ for iPhoneは不慮の事故でも2回までは7,800円の免責金で
また、良品が使えるようになります。
iPhoneの保険はAppleだけと言っても良いでしょう。

落とさない人は落とさないし
割らない人は割らないんですよ。
自身の過失責任をメーカーに押し付けてもムダよ。

iPhoneはアメリカから売り出した商品なんですがw

書込番号:18122835

ナイスクチコミ!34


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/02 21:02(1年以上前)

恨むのは自身の管理の悪さのみ。

トヨタ車だってメルセデスだって、ガレージの壁にチョイと擦れば万単位の修理代だぜ。
自分で落としておいて、そりゃ言い掛かりだよな。そういうの、世間では「タチが悪い」 っていうの。

海外は論理的なリスクの概念がしっかりしてるから、怪我でもしない限り騒がないって事も教えておくよ。US製品、出来が悪いけど成り立っているだろ?
日本では非論理的な絶対主義が横行してるから、スレ主の様な言い掛かりが多いんだ。

腹立って、ウサを晴らす積りが誰にも同意されず逆にストレスに成るって、、、笑えるぜ。

書込番号:18122859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/02 21:08(1年以上前)

「なぁなぁ、docomoの姉ちゃん!なんとかしてよ〜」
って、世の中じゃなくなりました。

すべては、契約に基づく世の中に。

1000万だか、なんだか知らねえが、あんまり、ガタガタ、言うと、怖いお兄さん、いや、警察沙汰になります。

書込番号:18122894

ナイスクチコミ!22


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/02 21:20(1年以上前)

1っちゃんねるさん
なんでこれがガタガタいってることになるのかな??
おまけにヤクザとか警察沙汰とか

私はちょっと落としてパリッと割れてその事に不満は持っているけど、事実を言っているだけですよ
iphone ちょっと落とすと3万円
だから保険が必須ということとiphoneの取り扱い注意を喚起しているだけですよ
勘違いなきように

書込番号:18122959

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/02 21:26(1年以上前)

前にも似たようなやり取りがあったような気がするけど、iPhoneは、高いのよ^^;
ちょっと壊すとうん万円になっちゃうのは当たり前で、それには当然理由があります。

例えば4sくらいまでであれば、液晶とタッチセンサーは別々の部品であり、別々に交換可能だったろうけど、今ではもう分離不可能な同一部品なんですよ。

だからもう本当にiPhoneの表面ガラスは割っちゃダメで、携帯を落としやすい人はAppleCareくらい入っとかないと。

書込番号:18122985

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/11/02 21:35(1年以上前)

>シャープのエッジの薄いカッコイイやつにし>とけばよかったと後悔・・・・・

こちらに機種変更した方が幸せのようですね^ ^
無理して使うこと無いですよ。まあiPhoneとは縁がなかったってことで。別にiPhoneじゃなくだっていいじゃないですか!

書込番号:18123031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/11/02 21:36(1年以上前)

Macは使えど、iPhoneは初めてとか?

今までは、修理に出してなかったのでしょうね。
さて、本題ですが.....

iPhone/iPadの部品修理サービスとして、液晶Display交換サービスがiPhone 5s/cからApple Store及びAppleサポートで、
開始されています。
対象はiPhoneは5〜 iPad2〜(mini1thを含む)

http://www.rbbtoday.com/article/2014/09/25/123793.html

http://www.hibimai.com/2014/03/07/231/

https://www.apple.com/jp/support/iphone/repair/screen-damage/

交換を希望し、安く上げるにはApple Care+に入って入れば安いですね。
それを、キャリアの補償に加入していれば、補てんしてくれます。

Appleもなるべく交換ではなく、その場で修理する方向にしてるんですよ。
ただ、iPhone 6/6 Plusの場合は供給に製造が追いついていないのが、現状です。
その為、交換パーツがなかったのでしょう。
本体交換とされたようですね。
でも、早く治してもらって善かったんじゃないですかね?
修理でずっと工場に保管されてるよりは....

書込番号:18123036

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/02 22:03(1年以上前)

良いタイミングなのでついでに伺わせて頂きます。
私は幸いにして、ガラケーでもiPhoneでも保険使って実際に保障して貰った事がないので、割とノー天気に考えていました。

SoftBankのiPhone使っていた頃は、いわゆる「禿トラップ」というのを考えるのが煩わしかったので、保険はAppleCareプラスに入ってましたが、
ドコモならそこまで酷くもあるまいと、ドコモiPhoneにしてからはドコモのケータイ補償サービスfor iPhoneに加入しています。
実際、どちらの方が賢明だったのでしょうか?

書込番号:18123178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/02 22:08(1年以上前)

初代iphoneからxperia等々いろいろ使ってきましたが水に落下させるというならまだしも胸のポケットから20cm位の落下でパリッというのは初めての経験でしたね
おそらく今後相当の頻度で類似のケースが頻発するかと思います
みなさんappleには物分かりが良いみたいですが、これで製品設計として成立するものなのですかね・・
おまけにコールセンターの上記のような状態

書込番号:18123211

ナイスクチコミ!18


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/02 22:15(1年以上前)

間違いなくドコモの保険です
何度も言いますがapplecareは落下は使用者の不注意でappleにはなんの責任もないというスタンスですね
不注意は私にあるかとは思いますが、製品として日常の使用状況が考慮されていません
宝物のように大事にいつもいつも取り扱いなさいというのがappleのスタンスです
ドコモの保険は年2回まで5000円払えばどんな状況でも保証してくれます

書込番号:18123253

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/02 22:19(1年以上前)

典型的な日本人の神様根性丸出し!

あ〜・・・・・・・・

まずドコモに行ってしまうところから残念。
そして俺は客だというところが又残念

ちょっと落とすと3万円。

はい、これは10万なりの製品です。
使えないほど壊れても3万円で済むのですよ。
それをAppleCareに入ると¥7,800で直せるんです。

10万円免責の人なら、黙って払えば良いじゃありませんか?
自分で壊したのですから、これこそ自分自身の落ち度。
しかもこれくらいってのは、自分が思う自分の都合。
壊れるからにはそれ相応のショックがかかっていたのは事実。

注意喚起も何も、1000万円もつぎ込んでいるならApplecareの仕組みなんか知っていて当然ですよね。
今更という感じです。

ちゃんと手順に従ってアップルに駆け込めば何も引きずることはない、あっという間に解決してたこと
転ばぬ先の杖を拒否したのは貴方自身。
そしてApples社のiPhoneを選んだのもご自身。

さらに言えばiPhoneだけが特別なのでは無くApple製品全てが同じシステムで
Appleが対応、基本的に販売店は関与しない。 
キャリアは販売店扱い
それだけ使っていてそれを知らないはあり得ない。

まあシステムが気に入らない、なじめないというのは個人的な気持ちの問題なのだから
仕方が無い。

ある物を使わず、無いものをねだる。

とことん残念。


書込番号:18123277

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/02 22:26(1年以上前)

別にAppleに物分りがいいとかじゃなく、スレ主さんの甘い考えに物申してるだけだと思いますよ、皆さん。

世界中に億単位で売られているようなものに、成立するも何もないと思うのですが^^;

納得できないようであれば、それがAppleクオリティーだと思って、二度と近づかないようにすれば。

書込番号:18123311

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/11/02 22:37(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん

>SoftBankのiPhone使っていた頃は、いわゆる「禿トラップ」というのを考えるのが煩わしかったので、保険はAppleCareプラスに入ってましたが、ドコモならそこまで酷くもあるまいと、
ドコモiPhoneにしてからはドコモのケータイ補償サービスfor iPhoneに加入しています。
実際、どちらの方が賢明だったのでしょうか?

まず初めに、礼として『主さん、横レス失礼』と、覚えておいて下さい。
こちらでは、この言葉が序で質問者の礼とする言葉なので....<(_ _)>

さて、ご質問の件ですが、2点に別けましょうか。

Q1
Apple Care+for iPhoneにSB時代加入していたがMNPしてdocomoに機種変してdocomoのケータイ補償サービスfor iPhoneに
加入して、Apple Care+ for iPhoneに加入していないが、どちらが得なのか?

A1
Apple Care+ for iPhoneは、AppleのiPhone専用の補償サービスで、1年以内の通常のApple Careで補償が届かない部分や
補償期間を2年間に延長する保険です。(無償となる物や割安の有償サービス等)補償は2回まで受けることができます。

http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html

A1.2
docomoのケータイ補償サービスfor iPhoneですが、こちらは1年間のみの保険で、
補償に内容は水濡れ・全損・紛失・盗難・破損・故障とされています。
補償範囲であれば、同一のiPhoneが送られてきます。
2年目からは、補償が効かないですから注意が必要ですね。

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/delivery/index.html

A1.3
どちらが得かですが、私なら両方加入しておくことを勧めます。
docomoはキャリアとして1年間のみできる保険にしてますから、2年以上使い続けると考えればApple Care+ for iPhoneも
あれば、イザと云う時に安心できますから。
落としたり、傷をつけたり、紛失したりしなければ問題ないですが、何時何があるか判らないので、安心料で。

書込番号:18123391

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件

2014/11/02 22:38(1年以上前)

スレ主さん
はじめまして。

保険も必要ですが、スマフォは裸で持ち歩いては絶対ダメです。
私もタブレットの液晶、割ったことありますよ。
重さがあったのもありますが、ゴリラガラスでも本当簡単にパリパリになりました。
それ以降は必ずケースを買ってケースに入れています。
安いケースでもつけてるのとつけてないのでは全然違います。

書込番号:18123405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/02 22:52(1年以上前)

>シャープのエッジの薄いカッコイイやつにしとけばよかったと後悔・・・・・

iPhone6を修理しても、また胸のポケットからするりと落とす可能性がありますね。
別の機種にするか、胸のポケットにいれず、ネックストラップの取り付けられるケースとか検討してください。

書込番号:18123474

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/02 22:54(1年以上前)

まぁ今やごく普通のスマホなのに何故だか上から目線のアップルですからねぇ

iPhoneは日本で売れなくなったらお終いなんだから日本のユーザーには特別待遇すればいいのにって思いますけどね

書込番号:18123495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/02 23:01(1年以上前)

こんちは。

この前も似た様な方がおったのう。
こればかりは、仕方ないわい。責めるべきは自分。

わしは、いつかは必ず落とすとして、applecare+に4.5.6と加入してきたわい。胸のポケットにも、この4年余り一度も入れたことはないのう。

仕方ないのう。

書込番号:18123531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/02 23:10(1年以上前)

iPhoneに限らずスマホは打ち所が悪いと10p位から落としてもわれますよ。
自分は4Sと5Sを20p位から落としてしまいましたが、割れませんでした。キズはつきましたが・・・

よく、これぐらいでわれるなんて・・・て書き込みを見かけますがガラスは衝撃が加わるとわれるのは皆さん御存知だと思いますがね。

先ずは落とさない様にする自己防衛が必要かと。

スマホは精密機械です。(これは関係無いかw)

書込番号:18123580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2014/11/02 23:25(1年以上前)

別機種

> スレ主さん

あんたのミスだよ。

あたしも胸ポケットから落として散々な目に遭ったことがあるけど、それ以降は気を付けて、落っことしたことはないよ。

あと、 AppleCare+ for iPhone は必須ね。

兎にも角にも、いい大人が、グチグチ、グチグチ、言いなさんなよ。

書込番号:18123653

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 00:27(1年以上前)

>不注意は私にある
その通り。

そして、そのための保険を掛けなかったのは大変お気の毒。

書込番号:18123912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/03 00:53(1年以上前)

>ihard loveさま

スレ主様、横スレ失礼致します。
のご挨拶を忘れてしまった事、深く
お詫びします。
また詳しく説明して頂きありがとうございます。

あれ?ですが、ケータイ補償サービスforiPhoneは1年限定のサービスでしたっけ?
むしろAppleCareプラスの方が1年保障が更に延長1年で、都合2年の保障になるのに
対し、
ケータイ補償サービス系は料金さえ毎月遅滞なく納め続けていれば補償サービスはもっと長い…購入してから少なくとも3年間は…という記憶で加入したような。
もし、勘違いだったら、すみません。
でも、AppleCareプラスより月額料金高くて1年限定ってちょっと不思議ですけど。

書込番号:18123975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2014/11/03 01:33(1年以上前)

スレ主様にしてみれば、「そうそう、同じ意見だ。」という書き込みを期待していたのに、冷ややかな反応だったので「ちぇっ、つまんないの。」と思ってしまったかもしれませんね。
しかし、iPhoneを持ちながらシャープうんぬんのクダリが「?」ですね。メーカーの対応で神対応なんて有り得ないですよ。

書込番号:18124058

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/11/03 02:18(1年以上前)

>フランダースの野良犬 さん

docomoのケータイ補償サービス for iPhone
についてですが、とんでもない勘違いをしておりましたm(_ _)m
お詫び致します。

補償は2年間で、間違いありません。
Apple Care+の方が加入出來難いかもですね。
購入1ヶ月以内ですから……

書込番号:18124122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 03:11(1年以上前)

典型的なクレーマーだと、
みなさんから思われてるスレ主さんですが、
累計1000万の内訳も、
恐らくapple社と関係無い
CADとかプロッターの分まで含まれてると思われ

書込番号:18124186

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/11/03 06:00(1年以上前)

人だって当たり所が悪ければ、例えそれが軽微な原因であっても怪我はしますよ。それを怪我をした方が悪いと、人のせいにしますか?

例えが悪かったかな^^;

書込番号:18124277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2014/11/03 07:23(1年以上前)

スレ主さん、なんで書き込み分類「良」なんだろう?疑問、、、

書込番号:18124363

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 07:25(1年以上前)

Applecareに入っていないのに、iPhone5Sを新品に変えて貰った私が通り過ぎる(笑)0円で。

書込番号:18124365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 6 128GB docomoの満足度1

2014/11/03 08:20(1年以上前)

はーい、

「ジョブズが生きていたら…」

とそろそろ言いたい人、挙手。

書込番号:18124496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/11/03 09:58(1年以上前)

角から落ちるとiPhoneに限らず割れると思うので
TPU製のケースに少なからず入れた方が良いですよ

書込番号:18124787

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/03 12:05(1年以上前)

みなさんのスレを拝見していると微妙に論点がずれているように思います
私がポロっと落としたこと自体は自己責任と理解しております

その上で、携帯電話としてみると皆さんのように大事に使う人ばかりではありません
道具としか私はiphoneの事を見ていません そういうコモディティーの範疇に於いて薄くして魅力を高めるのであれば
製品設計者の良心としてはサファイアガラスをこれにも使うべきだったとは思います

その上での問題点として私が不満に思う事は
1.果たしてこの程度でガラスが割れて高額な修理が発生する製品設計が一般常識から見て妥当なものか?
2.appleの電話受け付けは 電話を受け付けて集配指示をだしてからのなしのつぶてというのはどうなのか?

私は自分では無理難題をいう訳のわからん人間とは思っていませんが、そこは譲ったとしても上記の2点に誰も焦点を当てた話が出なかったことは残念ですね

書込番号:18125249

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/11/03 12:16(1年以上前)

>サファイアガラスをこれにも使うべき

だから今回Appleとしては無理なんだい。

書込番号:18125289

ナイスクチコミ!11


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/03 12:29(1年以上前)

だとしたら 今回は薄さを追求せずに強度を確保する厚さにするべきではなかったのかな?
それが設計上の良心じゃないですか
今回の薄さは確かにカッコよく手には馴染むけど潜在的な不良を抱えてます
ここの部分をどう理解できるかがメーカーが信頼をとるということではないですか?
不幸にもユーザーとなってしまいましたが、使ってみないとこんなことわかりません
初代iphoneからいろいろ使ってますがこの程度の落下でガラスが割れたのは初めてです
世の中で 6になってからは類似の事が頻発しているみたいですね

書込番号:18125331

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/03 13:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

修理受付

修理開始

修理完了&発送

>1.果たしてこの程度でガラスが割れて高額な修理が発生する製品設計が一般常識から見て妥当なものか?
apple社のスマホだけが特別ではない。

>2.appleの電話受け付けは 電話を受け付けて集配指示をだしてからのなしのつぶてというのはどうなのか?
添付の画像は私が過去に修理した際のapple社からのサポート(一部)です。
「電話先の名前のメモは必須と後悔しました」のレベルで何言っちゃってるの?

書込番号:18125509

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 13:43(1年以上前)

>上記の2点に誰も焦点を当てた話が出なかったことは残念ですね

こういう情報系掲示板では、
有意義な書き込みは尊敬され、
バカな書き込みはバカにされると、
理解出来ただけでも良かったですね

書込番号:18125564

ナイスクチコミ!10


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/03 13:48(1年以上前)

>1.果たしてこの程度でガラスが割れて高額な修理が発生する製品設計が一般常識から見て妥当なものか?

昔から携帯電話を壊す人は壊すし、壊さない人は壊してない。
ガラケーから画面にヒビが入ってる人は割と多かった。

そういう意味では雑な人に合わせて構造設計するべきだと言えば
その方が頑強な製品が出来るだろう。
頑強に作ればコストがかかる。
価格が膨大になったら売れない。
だからある程度の基準で落としても大破しないよう設計されてるんだと思う。

20cmの高さから落としたら必ず割れる訳じゃないので、よほど打ち所が悪かったんでしょう。

これは、現在買えるスマホの全機種が打ち所が悪ければあっさり割れます。
iPhoneに限った事ではありません。

サファイアガラスは表面のキズには強いけど、割るときは割れますよ。
iPhone6は化学強化カバーガラス(化学強化専用ガラス)という比較的強度が高く、衝撃に強いものが使われてます。

>シャープのエッジの薄いカッコイイやつにしとけばよかったと後悔・・・・・
これも同様で打ち所では簡単に割れますよ。
納得が出来ないなら、スマホはもう買わない選択肢があるね。。。

>2.appleの電話受け付けは 電話を受け付けて集配指示をだしてからのなしのつぶてというのはどうなのか?

さぁ〜?
どこに電話して何をどうしたのかさえ情報がないのでw
スレの話が纏まりがないので、DoCoMoへ行って、どこに電話したのかわからない。
その後の修理先も判らない。

>ドコモの店に行って電話さされて 待つ事約15分 翌日には集配に来ると言ったのに 待てど待てど来る気配なく約5日
電話先の名前のメモは必須と後悔しました
しょーがないのでホームページで検索して修理依頼

ここの文章の雑さから想像するにちゃんと伝わってなかったんじゃない?

修理から帰ってきたら売っぱらって落としても絶対に割れない物を探してみるしかないですね
三星がタフネスを売りにしたのを発表してたかな?でも割るときは割るでしょうけど。

書込番号:18125573

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 13:50(1年以上前)

>サファイアガラスをこれにも使うべき

>だとしたら 今回は薄さを追求せずに強度を確保する厚さにするべきではなかったのかな?

>1.果たしてこの程度でガラスが割れて高額な修理が発生する製品設計が一般常識から見て妥当なものか?

もうiPhoneやめてまえ。買う買わないは自由。
次からお選びください。

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/special/2014_03_01_campaign

http://appllio.com/docomo-galaxy-s5-active-sc-02g

http://ascii.jp/elem/000/000/763/763198/

http://gigazine.net/news/20121213-onepiece-smartphone/

書込番号:18125583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/03 14:18(1年以上前)

>1.果たしてこの程度でガラスが割れて高額な修理が発生する製品設計が一般常識から見て妥当なものか?

あまりにも当たり前すぎて、どう答えたら良いかも分からない。
そしてこれは4も5もずっと言われ続けていること。
今回が初めてではない。
単に学習出来ていないだけ。

>2.appleの電話受け付けは 電話を受け付けて集配指示をだしてからのなしのつぶてというのはどうなのか?
ご自分の手でお手続きしたのかどうかも分からない。
Docomoのお姉さんに電話かけさせて満足しただけにも見える。
何度も言うが始めから自分でAppleに依頼をすればそんな事にはなっていないはず。
Docomoにいってその窓口のお姉さんに言いたい放題言って、電話かけさせたんなら
どうしようも無いね。

最後に、そういうiPhoneの欠点を知りつつ選んだのはあなたです。
誰の責任でもありません。
貴方自身の責任です。

ささっと、壊れない携帯に変えたほうが幸せですよ。
良い勉強をしたのでは?

書込番号:18125656

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/03 14:18(1年以上前)

製品設計者の心情としては、常時携帯するツールであろうとも単なる"道具"としか見てくれないユーザーにはガッカリ…というのが本音でしょうね。

不注意により落下した個体の大半が壊れてしまうようなら品質上問題アリでしょうけど、不運にも当たり所が悪くてたまたま破損させてしまった一部のユーザーに、"設計上の良心"まで持ち出され語られるのは不本意なのでは。

ある一定レベル以上の耐久性の下、これ程の機能を有してこれ程の薄さを実現出来たデザイン性に「設計者としての良心」が垣間見えるような気がします。

※iPhoneユーザーではないですがMac歴の長い個人的見解なので、Apple側へバイアスが掛かってることは否定いたしません。

書込番号:18125658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/03 14:19(1年以上前)

タンスの角に足の小指をぶつけてしまった時は、あまり吹聴されない方が恥の上塗りにならずに済むと思います。

>何にでも文句をつけたがる方がいますがほんと迷惑な話です
ご自分でも書かれていらっしゃるじゃないですか・・・



書込番号:18125664

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/11/03 15:44(1年以上前)

Apple云々ではなく、典型的なクレーマーであると言うことだけですね。

書込番号:18125935

ナイスクチコミ!16


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2014/11/03 15:49(1年以上前)

修理(交換)依頼はそのままで修理店で修理したんですか??
なんだかちぐはぐな事してますね。

書込番号:18125949

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/03 16:00(1年以上前)

価格コム掲示板にクレームを書いてもアップル社の問題は解決しないようですね。

アップル社は、たしかに膨大な販売量ににあった、サポート拠点が少ないようですね。アップルストアなど都内に3つもあるのに、地方では少なすぎます。宅配便で受けてるから大丈夫とは言えないようですね。

補聴器のようにユーザーはすくないけど、調整などの手厚いサポートが受けられる機器は、概して目玉が飛び出すぐらい高価ですね。

手厚いサポートが受けられることを当然とは思ってはいけないようですね。

書込番号:18125992

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 17:18(1年以上前)

Xperia Z1をほんの数センチの高さから落としたら運悪くガラスとフレームの繋ぎ目(ラウンドエッジなので強度が弱い部分)から充電スタンドの角に落ち、見事に真っ二つになったことがあります。
しかも強化ガラスの保護シートを貼っていたのに割れたのはその下の本体ガラスで保護シートは無傷。
ほんの0.数ミリの保護ガラスと本体ガラスの隙間がスタンドの角に運悪く直撃したのでしょう。
当たりどころが悪ければこんなもんですよ。
Sonyでも保護ガラスメーカーでもなく、落とした自分の過失と運命のイタズラです。

書込番号:18126272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/11/03 17:40(1年以上前)

スレ主さま

こんにちは。
今回はお気の毒でしたね。
私なりの解釈を書かせていただきますので
偏ってる意見かもしれませんが・・・
乱文ですがお許しください。

ます、今回胸のポケットから落とされたとの事で、
ご自分の過失を認めていらっしゃって、なんというか
腹の虫がおさまらずにいろいろ書かれているように思えます。

スマホ(iphone)は道具という認識は私も同様ですが、
「精密機器」です。
精密機器である以上、落下による衝撃は破損や故障の原因に
なると思います。
そして、精密機器である以上、修理代もある程度はかかってしますと
思います。
ある程度丁寧に取り扱うのが正解なのではと思います。
この辺は長々書かなくても冷静に読んでいただければ納得できると思います。

それから、交換対応の申し込みをして集荷に来ない件ですが、
私も過去にiad、ipodで経験しました。
しかし、約束の日に来ない時点でアップルに連絡すれば記録は
残っているはずですので、時間的なロスも多少は回避できたのでは
ないでしょうか?
また、この場合ドコモショップよりもアップルに連絡したうえで、
ドコモショップへ確認したほうが良いのかなあと思います。
ちなみに私もドコモの6を使用していますが、ドコモの店員は
iphoneに慣れているとは言い難く、若干不安が残る場合があります。
お忙しいとは思いますが、念には念を入れたほうが良かったのかな?と
思いますよ。

それと、国内メーカーとアップルの対応の違いですが、私は断然
アップルのサポートの方が親切に思えます。
電話もかけなおしてきてくれますし。

スレ主様はサファイアガラス云々など書き込まれたのはご自分の
怒りというか煮え切らない思いで書かれたと解釈しています。
販売された製品を納得して購入したのですから、無い物ねだり的な
書き込みは、こういう板ではあまり書かないほうがいいのかなと思います。
ブログですとか、某巨大掲示板などならアリだとは思いますが・・・

結論としてスレ主様の問いに対してはこう思います。

1.ガラスである以上、割れると思いますし、当たり方、当たり所に
 よると思います。
 さらに精密機器ですから それなりの修理代がかかると思います。
 ちなみに、サファイアガラスでも当たり所悪いと割れます。
 (以前、時計をそれこそ10センチくらいの高さから落として割れました。)

2.アップル側のミスだと思います。
 私も同様な経験をしました。
 たぶん、集荷業者はヤマトだと思うのですが、ヤマトとの連絡が
 うまくついていない場合などに起こるようです。
 この点は大いに怒ってOKかと思いますよ。
 ただ、スレ主様からも催促されてもよかったのでは?

私の勝手な考えですので、失礼がありましたらお許しください。

また、私の書き込みでご気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら
深くお詫びいたします。

書込番号:18126343

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 19:25(1年以上前)

2台目にiphoneをと思い下調べをしていて、こちらのスレを読ませてもらいました

落とされて運悪く破損してしまったのはお気の毒に思います
私が あれっ?と思ったのは、その後の対応の方です 。
詳細は解りませんが、もしスレ主さんが書かれているように 翌日集荷の解答があったのでしたら、
ドコモ経由であれ本人が直接であれ、約束の日に来ないのはアフターサービスとして決して良いとは言えませんし、保証云々以前の話だと思います。

他の方も同様の経験をされているようですし、よくあることなのでしょうか?

集荷業者がどこであれ、依頼者のAppleの責任だと私は思います。
指定日 指定時間厳守は、最低限のマナーだと思います!


書込番号:18126773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 20:13(1年以上前)

このスレ、まだグダグダ続いてたの?

そんなに不満があるなら、直接Appleや消費者庁へ言いなよ。多分相手にされないだろうけど…
この程度でガラス割れて高い修理代がかかる商品設計が妥当かなんて議論するだけ全く無駄。その事実(というよりリスク)受け入れる姿勢がスレ主にあるかだけ。

書込番号:18126984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/03 21:19(1年以上前)

>果たしてこの程度でガラスが割れて高額な修理が発生する製品設計が一般常識から見て妥当なものか?

こう言って他者の常識を問うているわけですから、他スレに誤爆して謝りもせず、削除依頼もされてないとしたら、それは一般常識から見て妥当なものなのか?

正直アフター最低ですよ。

書込番号:18127333

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 21:26(1年以上前)

アップルの対応に問題があるだけの話。

まぁこういうスレたてると信者さんがワラワラわいてくるのはこの板のデフォルトだけど(笑)

日本で売って日本で巨大な利益を得ているんだから日本の商習慣に合わせるのは当たり前ですよね
郷に入れば郷に従えですよ、グローバルとか関係ないです

とにかくアップルは消費者の目線に立ってきめ細かい対応をすべき、儲かってるんだから

不誠実な対応をされ尚且つこのスレでフルボッコされちゃスレ主さんも浮かばれないですよねぇ…

アップルに限らず外で使うものなんだからメーカーはデザイン優先じゃなくもっと丈夫なスマホを作るべきですね

書込番号:18127376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/03 21:49(1年以上前)

ネライムさん

それ全然当たり前じゃありません。
自由主義社会では、企業が何をどのように売ろうが、どのようなサービスをしようがそれは企業の自由なのです。

あくまで結果論として、サービスの悪い企業が淘汰され、サービスのいい企業が残るということに過ぎません。

書込番号:18127502

ナイスクチコミ!12


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/03 21:56(1年以上前)

選択肢が多く、理想的な状態であればそうでしょうが、現実には、そんな状態なんてあり得ませんからねぇ...

書込番号:18127539

ナイスクチコミ!9


IceBlue69さん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/03 22:01(1年以上前)

どのような売り方をしようが、サービスをしようが勝手ですが、約束を守らないのとは 次元が違う話でしょう!
もし Appleが 約束した日に来なかったのが事実なら、今回の対応は 悪かった! それ以上でもそれ以下でもないと思うよ

書込番号:18127568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 22:03(1年以上前)

アップルが淘汰されたがっているとは到底思えないけどね

ならば消費者目線に立たなければならない訳で

書込番号:18127581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 22:07(1年以上前)

ネライムさん、
メーカーにとって、一部の“わがままな”ユーザーのためだけに丈夫なスマホ作って利益出せなきゃ意味ないよ。
外で使うものでだからこそ、デザインは大事なんだよ。デザイン優先は当たり前って事。

書込番号:18127603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/03 22:09(1年以上前)

> デザイン優先は当たり前

それは、あなたの主観。 Apple が、そう考えているかとは別問題。

書込番号:18127619

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/03 22:12(1年以上前)

.まっさん

その理想状態を構築するためにこそ努力するべきなのです。

例えば日本の通信は、過去においてはNTT一社独裁というか、電々公社が全てを握っていたわけですが、現在では主要3キャリアその他、IP電話系の充実もあり、とんでもなく選択肢は広がっています。

IceBlue69さん

それはまた別の話です、ごちゃごちゃにすると判断を誤ります。

書込番号:18127643

ナイスクチコミ!5


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/03 22:15(1年以上前)

> その理想状態を構築するためにこそ努力するべきなのです。

誰が?

書込番号:18127656

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/03 22:17(1年以上前)

どちらにしても消費者目線に立てということを「消費者」に向かって言っても無意味です。

書込番号:18127668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 22:17(1年以上前)

そもそもデザインの良し悪し自体が主観なんですけどね

わがままな消費者の為にじゃなく普遍的にスマホは丈夫であるべきと言ってる訳で

書込番号:18127672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/03 22:18(1年以上前)

.まっさん

我々全員に決まってるじゃないですか。

書込番号:18127678

ナイスクチコミ!6


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/03 22:24(1年以上前)

あなたの論旨は、「自由主義社会では」、「企業の自由」の「結果論として」そうなるってことじゃありませんでしたっけ?

書込番号:18127713

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 22:25(1年以上前)

ほ?アップルの悪対応に対するレス群でしょ(笑)

書込番号:18127719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


IceBlue69さん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/03 22:26(1年以上前)

スレ主さんは、ガラスが割れた事と約束の日に来なかった対応の悪さを言っておられるのですよね?
ですから 約束を守らないのは 売り方 サービスの仕方以前にモラル問題だと思うのですが!
本題からそれてますかね?

書込番号:18127729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/03 22:29(1年以上前)

いんや、それもサービスの問題。

書込番号:18127742

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/03 22:31(1年以上前)

約束した日に来ないのがサービス?
苦しい気がしますがね!

どちらにしろ悪いんですね

書込番号:18127755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 22:31(1年以上前)

スマホは丈夫であるべきも主観。
docomoのiPhoneのスレってなんでこんなに荒れるの?auユーザーでよかった。さようなら。

書込番号:18127757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/03 22:39(1年以上前)

.まっさん

ですから、我々全員が自由主義社会で生きる市民であるという自覚を持ち、その社会を維持管理するという責任を全うし、より良き市民社会を目指すという理想に向かって歩むこと、を言っています。

書込番号:18127805

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 22:43(1年以上前)

なんか違うところで場外乱闘はじまっちゃってますが。
これもアリか。

今の日本人は大のブランド好き。
男子高校生でも海外有名ブランドの長財布を通学用バックの上にポンと放り投げる時代に・・・。
そんな日本だから、世界一、iPhoneが安く買える国なのと相まって、大人気。

たぶん、変に客に媚びたり、頑丈優先(デザイン、感性を二の次)にしたら、
ブランド力が一気に落ちます。
ブランド力?とはそういうもの。


約束の日に来なかったのは、伝言ゲームのどこかで誰か1人が伝え損なった(入力し損ねた)だけのマヌケ事象。
もちろん、apple社が「あいつの家には行くな!」とやるわけない。

書込番号:18127823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


IceBlue69さん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/03 22:53(1年以上前)

管理体制が甘いんですね
色々アップル流を理解して持たないとダメみたいですね

勉強になりました

書込番号:18127878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 23:12(1年以上前)

丈夫さが主観な訳ないが。客観的な試験ができるでしょ

まぁスレ主さんそろそろ締めましょうか

書込番号:18127980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


qsc4126さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/03 23:14(1年以上前)

早い話、腹の虫がおさまらず愚痴ったということですね。
私は、落とさないよう気をつけます。

みなさまの大人対応スレ、すばらしいです。

書込番号:18127992

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/03 23:15(1年以上前)

間違えた

書込番号:18127993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/03 23:48(1年以上前)

>日本の商習慣に合わせるのは当たり前ですよね
>郷に入れば郷に従えですよ、グローバルとか関係ないです

ホント、こうしてもらいたいのヤマヤマなんですが、
要求をのまなかったドコモにずっと供給拒否の俺様商売してますから。
別名、毒リンゴ。

書込番号:18128162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2014/11/04 14:48(1年以上前)

要はiPhoneが壊れやすいと不満なら、キャリアは違うけどauのトルクみたいなタフな物を
選べばいいだけです。
私も道具としてしかみてないけど、皆さん落とさない人は落とさないとおっしゃる通り、
私も落として壊したことはありません。

書込番号:18129756

ナイスクチコミ!7


pmkrさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/04 15:00(1年以上前)

確かに4Sだったら壊れなかったかもね…(頑丈だからw)

6はボディが曲がる記事が拡散された事で壊れやすいイメージがついてますが、衝撃テストをした検証サイトの結果では「標準的な耐久性は持ち合わせている」との結論で落ち着いています。
スレ主さんの感覚的に4S並みの耐久性を求めるのであれば、残念ながら「現在の新作スマホは買わないほうが良い」という結論になりますね。

書込番号:18129790

ナイスクチコミ!7


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/04 17:10(1年以上前)



質問の1に関しては保険に入っていないのであれば有償修理が当たり前。
2に関してはおかしいですね、アップルとちゃんと納得いくまで話をつけるべき。

書込番号:18130095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/04 20:19(1年以上前)

皆さま いろいろと活発な議論をありがとうございました
私は昔からドコモだったのですが初代iphoneが出てソフトバンクに触手を伸ばしました
ホワイトプランのあまりの高さと当時の通信事情にへきへきとしてまたドコモに戻ってこれまた初代Xperiaに宗旨変えをしたのですが
電話はやっぱり折りたたみが一番という確信をもって当分ガラケーを使ってました
何度も書きましたが、胸ポケットからは何十回となく落として何れの機種も角は傷だらけにしてきました(初代iphoneも含めて)
誤解のなきように言いますが変な自慢をしているのではありませんよ
ケースに入れるとかfilmを貼ると使い勝手が落ちるからです
ですが、今回のiphone6だけは触手が伸びてしまいました
薄くて手に馴染んでかっこいいですからね
ですから この程度で(<---今でもこの程度です ポケットから落ちることは)ガラスが割れるなんてほんとびっくりしました
まっ そのこと自体は皆さまの価値観の相違もあるでしょうから別にいいんですが 残念なことは思い込みを前提に書き込みしてらっしゃる方が多かった事ですね
ま 私も詳細には書き込んでないのですが

これから購入を検討されてらっしゃる方で今時の電話に不慣れな方がこのスレから得る結論として
1.ドコモの保険は必須です
 自己責任という自負のある人ほど必ずガラス割れます 6に限っては
2.使うに際しては保護具は必須です
 これすると厚くなって使いにくくなってしまいますけど(<---だったら最初から強度持たせろよとは思いますが)
3.アップルが一切のアフターを握っていますがドコモの保険に入ってアップルに各自が修理依頼を出さなければならない 今の体制はやはり違和感がありますね(<---私は入ってなかったので論外ですが)
 ドコモの窓口で受け付けてもらえたらこんな行き違いも発生しませんでした

若干でもお役に立てる人がいれば幸いですが・・・

書込番号:18130695

ナイスクチコミ!10


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/04 23:13(1年以上前)

???

1.ケータイ補償サービス for iPhone & iPad又はAppleCare+ for iPhone、どちらかに加入されるのが良いでしょうね。
 iPhoneに限らず壊してしまう事はあると思います。その時の為の保険ですから!
2.使っても使わなくても壊れる時は壊れます。そうなった時は諦めましょう!
3.ドコモの保険とは、ケータイ補償サービス for iPhone & iPadの事だと思いますが、こちらの場合アップルへの連絡はいりません。
ドコモの窓口ないし電話やネットで受け付けてもらえます。修理ではなく新たに端末が送られてきます!

AppleCare+ for iPhoneやケータイ補償サービス for iPhone & iPadについては、Appleやdocomoのサイトを見れば確認できます。

書込番号:18131621

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/05 09:52(1年以上前)

データ専用機でiphoneかipadを買い増し検討中なので参考になります
他の方も書いてますが 窓口や用途や期間等の'サービス'内容も違うみたいですので 調べてみます

書込番号:18132700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/05 12:16(1年以上前)

結局、多くの意見者の話には一切の聞く耳を持たず、自論(持論)を変えること無く
終始されましたか。
結論を述べるまでも無かったでんなw

それこそ思い込みを前提としてると世間では言うと思うけどな。

iPhone6に限らず、iPhoneに限らず、落とせば割れる可能性は必ずある
今までは運が良かっただけ
と言う発想が芽生えない限り、これからも割まくることでしょう。

スレ主さんの頭が1番固かったと言うオチで良いのかな?(笑)

書込番号:18133062

ナイスクチコミ!16


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/05 13:21(1年以上前)

私もガラケー時代はストラップをつけていたので、胸ポケットに入れていましたけど。
iPhoneを使うようになってからは、一度落として傷付けてしまたので、それ以来入れる事はなくなりました。
こんな私でも扱い方を学習できた様です。

今の性能、大きさを維持して、強度だけ強くできるのでしょうか。?
しかも価格も維持して。
サムスンでは、アメリカ陸軍基準のAndroidを売っているようですけど、かなりゴツい。
高強度の要求があったので、あの様にゴツくしてしまったら、強度を必要としない人から新たな不平が出そうですね。

今はバンカーリングを装着して快適に使っています。
これ、なかなか良いですよ。

書込番号:18133266

ナイスクチコミ!6


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/11/05 19:03(1年以上前)

iphoneに限らず、スマホはフロント全面ガラスですからケータイより割れやすいのです。

なので、まずはシャツの胸ポケットにはスマホを入れない習慣を付けるのが一番。
にもかかわらず、不注意で落とすことはある訳で、なるべく割れにくい環境を自分で作るべき。

私はXperiaZ1fユーザーですので、フロントどころか背面までガラスですから、ジュラルミンのバンパーを装着。
とはいえ、折角のデザインは殺したくないので、GildDesignのバンパー1択。

スレ主さんもGildDesignのバンパー付けてりゃ多分、ガラスは割れなかったはず。
もっとも「バンパーごときに1万円も出せない」といわれそうですケド。

書込番号:18134062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/05 21:10(1年以上前)

>あつしん5様
ジュラルミンのバンパーというのも
なんだか憧れるのですが、結構高価なのと、
iPhoneはレザージャケットで統一しているので、試してはいませんけど、使い心地は如何ですか?

ジュラルミンと言えばリボンの騎士のジュラルミン大公(笑)とゼロ戦の住友製超超ジュラルミンが思い浮かぶのですが、
こちらのジュラルミンはどんなジュラルミンですか?

書込番号:18134608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SUTE-HANさん
クチコミ投稿数:77件 iPhone 6 128GB docomoのオーナーiPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/11/05 21:51(1年以上前)

私もアップル純正のレザージャケットをつけてます。
薄くてしっかりとした造りなのでフイット感と持ち易は最高です。

レザーの僅かな弾力と抵抗のおかげで付けてから一度も落下しなくなりました。シリコンジャケットの様にポケットに入れる時に引っかかる事も有りません。

ちなみに私はスペースグレーにブラックレザーの組み合わせにしてます。これだと金属部分が出ない(スイッチ類は殆ど覆われている)ので最高にシンプルです。スマホに見えないくらいお洒落になりますよ^_^



書込番号:18134821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/05 23:39(1年以上前)

対衝撃保証でもしてない限り、どんなスマホでも落とせば壊れるよ、運次第だけどね。

あと、アフターサービスに対する考え方が、いわゆる日本企業と違うだけでしょうね。

書込番号:18135357

ナイスクチコミ!5


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/05 23:44(1年以上前)

Re=UL/νさん

失礼ですがあなたも頭が固いですね
あなたが私の事を頭が固いとみてらっしゃると同様に別の視点からみるとあなたのガラスだから割れて当たり前という考えも固定概念にとらわれています
ご自身をもう少し客観視する度量も必要でしょう

不満が世の中の革新を誘導するという側面もあるのですよ
普通のガラスが割れるのは当たり前ですが、原材料の組成とか設計変更とかによって今のように簡単に割れるiphoneではなくなる可能性もあるのですよ
僕はこれをSONYにやってもらいたいですけどね

書込番号:18135378

ナイスクチコミ!12


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/06 05:35(1年以上前)

保険は必須

割れる時はどんなスマホでも割れる
iPhone4SとXperiaでは割れている人は見かけました

ガラケーやスマホは精密機器です。落とさぬよう自己防衛は必須。

書込番号:18135811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/11/06 16:57(1年以上前)

iPhone6のガラスは非常に割れやすい。
この当たり前のことをスレ主さんは考慮していなかったのがミス。

まず基本的に日本製と外国製では基準そのものが違う。
落下テストはおおよそ90センチの高さから落としても
大丈夫なように設計する(日本の場合)
スマホの場合はガラス面は除外する。
その為ガラスの周囲ベゼルの部分はガラス面より高く設計される。

ガラスに当たれば割れる確率が高くなるのは当然だが
iPhone6の場合は曲面ガラスを使ってガラスを保護する物がないので
非常に割れやすい。
これは設計として不親切というか全く考慮されずに設計されている。
旭硝子の割れないガラス
http://matome.naver.jp/odai/2140500279610201501
を国産機には標準にして貰いたいですね。

自分も裸族で過去10数台ケースなど付けたことありません。
傷が付こうとタダのツールなので気にしません。
ケースを付けないと使えないスマホなんて面倒です。
何のために薄い筐体にしているのか本末転倒だと思います。

ガラスはサファイヤにしようと割れやすいのは変わりません。
サファイヤにしても傷が付きにくくなるだけで割れやすさは
サファイヤの方が割れやすいケースが多いです。
強度が強いほどゆがみの許容範囲が狭くなるので割れやすくなります。

スマホだから割れやすいのではなくiPhone6はより割れやすいのは事実です。
iPhone4や5も他の機種より非常に割れやすく東南アジアでは
修理店がたくさんあります。
ガラス交換は3000円位から可能です。
東南アジアでは保険という概念があまりないので
壊れたら修理をするが一般的で価格も非常に安くなっています。
ガラス自体の原価は(タッチパネル配線入れても)1000円程度(+液晶1000円)
ですから3万円はちょっと高い思いますね。
割れやすい機種を作っているなら補修体制ももう少し良心的であっても良いかも?

結論的にはスレ主さんはiPhoneは使わない方が良いでしょう。
ココには信者が多いので反発食らいますが
iPhone4→5→6になるにつれて作りは非常に安っぽく手を抜いた作りになっています。
中に入っている遮電版はタダの白い紙切れです。
それが中でずれるとボタンを押したときにペコとかポコという
音がしたりボタンが戻らなくなる。
娘のiPhone修理したときに開けてびっくりでした・・・・

書込番号:18137212

ナイスクチコミ!9


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/06 17:36(1年以上前)

上記内容は誤情報が多分に含まれる。
90cmから落下する条件、合格基準が明示されていないばかりか、そんな設計目標が流出するハズはないし、聞かれたって言わない。堅牢さをアピールする為の宣伝にチャンピオンデータを出すことはあり得るが。

よって、発言者の妄想や不確かな読みかじりを交えたモノだと言える。

因みに、SONYのZ1は90cm未満で全損した。

書込番号:18137309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/06 22:09(1年以上前)

dokonmoさん

ご意見ありがとうございました
ほぼ私の思っている事と同意見です

でも本当のところは私 ガラケーで十分なんです 昔AUがTalbyってやつ出してたんですけどああいうのがあったらね
それとかNECが凄く薄い折りたたみ式のものも出してましたよね
まったく同じでいいので復刻してもらいたいのですよね
でも欲しいガラケーがなかったものですから丁度のタイミングでiphone6が出てて飛びついた次第です
しかしここのスレの信者ぶりには驚きました
是々非々じゃない信者はメーカーを駄目にしてしまうのに・・・
それが結局は衰退の始まりに繋がるのにね

書込番号:18138221

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/06 22:18(1年以上前)

スレ主様、そろそろ貴方様も煽るのを止めませんか?

書込番号:18138268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2014/11/06 22:21(1年以上前)

あなたの手前勝手なうがった意見に反論した方は皆さん信者ですか?

頭おかしいんじゃないですかね?

人を馬鹿にし、常識がないのも程々にした方がいいですよ。

書込番号:18138285

ナイスクチコミ!13


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/06 22:40(1年以上前)

りんごjamsさん

恐縮ですがその言葉 そのままお返しいたしましょう
今までのあなたのスレを反芻してみてください

この文章はあなたの過去の文章ですよね

   ---典型的な日本人の神様根性丸出し!

   ---あ〜・・・・・・・・

   ---まずドコモに行ってしまうところから残念。
   ---そして俺は客だというところが又残念

失礼にも程がある

書込番号:18138381

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/06 22:48(1年以上前)

頭おかしいとか書かないほうがいいんじゃないですか! 逆に常識疑われますよ!
自分の意見に合わない人を 頭おかしい… じゃ
信者って書くより醜いですよ

書込番号:18138422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/11/06 23:01(1年以上前)

信じる者と書いて儲かるという字になります。

書込番号:18138508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/06 23:07(1年以上前)

「信者」も「頭おかしい」も、目糞、鼻糞だろ。

強制的に買わされた訳でもあるまいし、いい大人がギャーギャー騒ぐなよ。

何でも人のせいにしてないで、学習して、次に進めよ、ホント ┐(-。ー;)┌

書込番号:18138547

ナイスクチコミ!14


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/06 23:17(1年以上前)

まっさん

お話をよく見ていないみたいですね
私 落としたことは不注意だと認めてますが??

それに騒いでるつもりも全然ありませんよ

ただあなたの様な議論もせずに決めつけた物言いの方が多いのは残念なことです

書込番号:18138612

ナイスクチコミ!14


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/06 23:23(1年以上前)

ちゃんと読んでるよ。

> 翌日には集配に来ると言ったのに 待てど待てど来る気配なく約5日

理解できるのは、この点ぐらいかな。

あとのことは、 Apple 流の製品&サービスだよ。

残念ながら、俺の思い通りにならないからオカシイって、騒いでるようにしか見えない。

書込番号:18138649

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/06 23:39(1年以上前)

dokonmoさんからの文章の転用ですが(<---勝手に引用してすみません)

   ---まず基本的に日本製と外国製では基準そのものが違う。
   ---落下テストはおおよそ90センチの高さから落としても
   ---大丈夫なように設計する(日本の場合)
   ---スマホの場合はガラス面は除外する。
   ---その為ガラスの周囲ベゼルの部分はガラス面より高く設計される。

   ---ガラスに当たれば割れる確率が高くなるのは当然だが
   ---iPhone6の場合は曲面ガラスを使ってガラスを保護する物がないので
   ---非常に割れやすい。
   ---これは設計として不親切というか全く考慮されずに設計されている。
   ---旭硝子の割れないガラス
   ---http://matome.naver.jp/odai/2140500279610201501
   ---を国産機には標準にして貰いたいですね。

   ---自分も裸族で過去10数台ケースなど付けたことありません。
   ---傷が付こうとタダのツールなので気にしません。
   ---ケースを付けないと使えないスマホなんて面倒です。
   ---何のために薄い筐体にしているのか本末転倒だと思います。


ということです
iphone6のガラスが割れやすいことは 今回のことでいろいろ調べてよくわかりましたが
果たして一般人で、このことを周知している人の比率はいくばしでしょうか

Apple 流の製品&サービスですましてしまうのは、私には馴染めません
あなたと考えが違う人もいるのですよ
あなたは、あなたの考えを堅持すればよろしいのでは??



書込番号:18138728

ナイスクチコミ!13


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/06 23:47(1年以上前)

> iphone6のガラスが割れやすい

何に対して? 自分の思い込みと比べて??


iPhone 6 のガラス強度は、従来機と大差ないみたい

http://ilab.cc/staff_blog/7078.html

っつーことだよ。

書込番号:18138768

ナイスクチコミ!6


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/07 00:01(1年以上前)

まっさん

よく自説を他からの引用をもって正当化するタイプの人がいますが(世界ではこれが標準なのに日本では遅れているがとか)、実際に割れやすいと思いますよ デザインは素晴らしいですけどね

ガラス単体の強度ではなくて、曲面ガラスの使用によって角が保護されていないことからくる割れやすさは考慮されていますか?? ご指摘の記事では

身近な方に(出来れば私のように不注意でよく落とすタイプの人に)実際の話どうなんだって聞いてみては如何ですか??

書込番号:18138808

ナイスクチコミ!12


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2014/11/07 00:12(1年以上前)

iPhoneってゴリラガラスなのでドラゴンスレイルと比較してもそこまで優位な差はないかとガラスを薄くした?とか形状を変えたとかの影響の方が影響は大きいような
http://www.konure.com/it/2014/05/damage-registant-coverglass.html

ちなみにサファイアガラスを止めた理由の一つは割れやすかった、硬いが脆いって噂もあります。
http://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone_6_40.html



書込番号:18138840

ナイスクチコミ!6


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/07 00:28(1年以上前)

> nk7aaaさん

いやいやいやいや。

> iphone6のガラスが割れやすい

っつたのは、あなたなんだよ。だから、「何に対して?」って尋ねたつもり。

あと、

「胸ポケットからは何十回となく落として何れの機種も角は傷だらけ」だった。
だけど、今回は「胸のポケットから20cm位の落下でパリッ」と割れた。

これって、まさに、

> 世界ではこれが標準なのに日本では遅れているがとか

いう言説じゃない。こりゃ、完全に的外れだな。

書込番号:18138887

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/07 00:57(1年以上前)

まっさん

すみません 仰ってる意味合いがよく理解できません

1.ガラスが割れることに対して それが何に対してという対象物は何でしょうか

2.「胸ポケットからは何十回となく落として何れの機種も角は傷だらけ」だった。
  だけど、今回は「胸のポケットから20cm位の落下でパリッ」と割れた。  というのは私の実際の体験談ですが
  
  先ほどの私の文章は
  結論を、自説ではなくて、他者のhttp://ilab.cc/staff_blog/7078.htmlの記事の引用により正当づける手法と
  評論家の人で、よく自説を補強するために 世界はこうだけど日本はこうで遅れている というタイプのお話に
  ダブらせたつもりですが
  
  私にはどういう風に関係があるのかよく理解できませんが・・・

書込番号:18138982

ナイスクチコミ!14


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/07 01:02(1年以上前)

> スレ主さん

> 割れやすい

っていうのは、「何かと比べて」、割れやすい・割れにくいっていう、相対的なお話し。

じゃあ、「何と比べて割れやすいの?」っていう、当たり前な質問なんだけど。

書込番号:18139002

ナイスクチコミ!7


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/11/07 01:02(1年以上前)

>まっさん

>iPhone6のガラスは割れやすい

だから説明しているでしょう?
---iPhone6の場合は曲面ガラスを使ってガラスを保護する物がないので
---非常に割れやすい。
---これは設計として不親切というか全く考慮されずに設計されている。

落下時にガラスに当たれば割れやすいのだから
ガラスに当たる確率が高い物は割れやすい。
殆どの機種はガラスを保護するために額縁が高くなっている。
物理的にiPhone6がスマホの中で一番割れやすいと答えが出るだろ?
ガラスの強度がという問題じゃないんだよ。

書込番号:18139004

ナイスクチコミ!12


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/07 01:11(1年以上前)

> dokonmoさん

さも、自分が設計段階に携わったかのような口ぶりだね。

> 殆どの機種はガラスを保護するために額縁が高くなっている。
> 物理的にiPhone6がスマホの中で一番割れやすいと答えが出るだろ?

出ないなぁ。

iPhone 5s までも、額縁は高くなってないよ。

書込番号:18139025

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/07 01:20(1年以上前)

国内メーカーで額縁?で堅牢性を持たせたMIL-STD-810G基準のスマホも。。。

打ちどころ次第では・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012552/SortID=18087238/

ボディの淵がガラスを保護する能力があるというメーカーの売り込みも
そういう話も聞いたことがないですね。
売り込んでるモデルもああなるし。

書込番号:18139051

ナイスクチコミ!10


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/07 01:25(1年以上前)

スレ主さんに質問があります。
>ドコモの店に行って電話さされて 待つ事約15分 翌日には集配に来ると言ったのに
とありますが、私の読解力がないのか、誤字があるのか?わからないので教えて下さい。
そもそもドコモの店員さんがサポートに電話したのですか?それともドコモショップからご自身で?

スレ主さんが怒りに任せて電話させたのか、親切な店員さんが電話してくれたのかわかりませんが、翌日に来ると言ったのもドコモの店員さんですか?

書込番号:18139061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/11/07 01:50(1年以上前)

当方の場合、香港でiPhone6 128GBを約11万円で購入し中国大陸に持ち込んで使用していました。
しばらくすると使用していなくても電池が凄い勢いで減っているのを確認(Z3Cも同時に購入したのでiPhone6はしばらく使っていませんでした)
機内モードでも発生し、初期化も効果なしで中国国内のAppleサポートに持ち込みました。

結果、電池交換したが改善しないので初期不良と認め、本体を無料で交換しますと修理伝票に書いてありました。
修理期間は4日間でした。

今回、違う地域で購入したiPhoneの修理でもAppleは完璧に対応してくれました。
領収書とパスポートの出入国日(密輸したものを購入していないか)は細かくチェックされましたが、Appleのサポートは素晴らしいです。

ケチなメーカーは修理工場への送料まで請求するところもありますからね。

スレ主さんの場合は、iPhone6の修理代金を三万円取られたことに憤慨されているのは理解できますが
元々iPhoneは高い値段、かつ本人の過失なので本体交換も仕方ないとかと。

それと、MOUMANTAIなどで5sのフロントパネル(部品代)だけでも1,2000円程度で販売しているので修理で三万円は妥当でかもしれませんね。

書込番号:18139113

ナイスクチコミ!10


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/07 02:08(1年以上前)

そもそも1度目の修理依頼は正常に受付されていたのでしょうか?
Appleサポートに限らず、ドコモでも修理依頼等をすると、こちらが言わなくても受付番号なり細かな事を言われたり、書類をもらったりすると思うのですが?

そんなのいいから、もっとチャッチャッとやってくれないかなぁと思うぐらいの事があります。

書込番号:18139137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/07 20:36(1年以上前)

kariyuさん

スレが遅くなりました
ドコモのお店に行くとappleの修理は出来ないので電話を教えていただきました
お店の方は電話も貸していただいてappleに電話をしましたが、
電話が混んでおりますのでしばらくお待ちくださいという伝言で待つこと約15分
ようやく若い男性の声の方が応対していただきました
その場では、appleIDとか憶えていなかったので指示に従って新しいIDを作りました
で・・私 地方のものですから住所・氏名等を伝えて回収をお願いいたしました
でも待っても誰も来なかったのでweb経由で再度修理依頼をだしました
すると翌日には来ていただき、本日11/7(金)届きました
届いたものは角が傷ついていたものだったので、ガラスだけを修理したみたいですね

一応この部分を気にされていらっしゃる方もいるので逐一書きましたが 私これはあまり気にしていません
やっぱりこんなことでガラスが割れる電話は道具としては未完成だと思いますね




デザインは何度も言いますが、素晴らしい
でもそこで犠牲にしたものがあることは、一般の人もよく周知されるべきとは思います

それとカバーをかけようかとも思っていましたが、何もなしでそのまま使う事にしました
ジョブズが生きていたら・・・ と投げかけてた人がいましたが
もし であれば 
私はこういうと思いますね

私の最高の工業デザインにかぶせ物をしないでくれ 手で感触を楽しんでくれ と

価値観は人によって様々です
ですからガラスだから割れて当たり前という人もいれば、薄く手に馴染む代償としての曲面ガラスの角の部分の弱さを未熟と思う私のような人もいるでしょう
そこの部分の理解があればもう少しかみ合った議論が成立したかもしれませんね

書込番号:18141389

ナイスクチコミ!11


SUTE-HANさん
クチコミ投稿数:77件 iPhone 6 128GB docomoのオーナーiPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/11/07 21:22(1年以上前)

もぉ。こんな不毛で無意味な会話は辞めましょう!

書込番号:18141573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/07 21:42(1年以上前)

いろいろと価値観は違うと思いますが、そもそも何であれ道具というものは大切に使うべきものと思います。
不注意で落としてしまった時に、不注意だった自分を責めるのか、壊れた物のせいにするのか…
それだけのことです。自分にとって高価で大切な物ならなおさら大事に扱いませんか?
スレ主様は何度も落としておられるご様子…もう少し物を大事に扱われることをお勧めいたします。
スマホのガラスは引っかき傷は考慮されていると思いますが、落下というのはどうなんでしょうか?
大昔に『象が踏んでも壊れない筆箱』ってものがありましたが、そのような売りのスマホをお使いになるしかないと思います。
今後も落とされるのでしょうから。

書込番号:18141670

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/07 21:52(1年以上前)

スレ主殿が言っておったように、保険は必須。
保護具は、必須。

そして、なにより、これらの保険を使うことがないよう、落とさない心掛けが必須。

わしはじゃが、携帯は仕事の道具。
道具だからこそ、大切にしておるわい。

書込番号:18141725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/07 21:54(1年以上前)

そうでしょうか 

このスレのご指摘もありましたが旭化成の割れないガラスというようなものもありますね
象とかのご指摘はあまりにも飛躍しすぎていると自分で思われませんか??

書込番号:18141743

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/07 21:57(1年以上前)

5センチの高さから落として保護ガラスを付けていたのに割ってしまった私の場合も製品が悪いのでしょうか...
あの時はなんでちゃんとしっかり持って充電スタンドから外さなかったのかと自分の不注意を責めたものですが。

ガラスが割れやすいのは当たり前なので、胸ポケットに入れるのはやめましょう。
何十回も落としているならばそろそろ学習せねば。

書込番号:18141756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/07 22:03(1年以上前)

保護具は、必須 ----->はたしてそうでしょうか であれば この薄さの意味は何もないと思いませんか
           あと金属の触感も


落とさない心掛けが必須  ----->  これも当たり前のことですね 誰が落とそうと思って落とす人がいますか??
道具だからこそ、          目の前の事に集中しているときにこそアクシデントは起こりませんか??
大切にしておるわい         

私 上記の事と曲面ガラスの弱点の放置の件とはなんの繋がりもないと思います

書込番号:18141788

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/07 22:05(1年以上前)

アップルの対応問題がメインでしょ?

スレ主さんはご自分の不注意は認めてるんですからいつまでもネチネチと嫌がらせのようなレスはやめましょうね

書込番号:18141801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/07 22:06(1年以上前)

Sushi-Dragonさん

何度も申し上げますが これは価値観の問題です
5cm落として割れるスマホは欠陥品だというのが私の考えです

書込番号:18141810

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/07 23:35(1年以上前)

スレ主様、Sushi-Dragonさんがガラスを割ったのはiPhoneではなくXperiaのようですよ。
それと、かがんで20センチの高さって、不自然なような…
胸ポケットが20センチの高さだとひたいが地面に着いちゃう気がします。かがんで物を拾う体制なら胸ポケットは50〜60センチくらいにはなりそうな気がします。まさか、ほふく前進している時に落としたとか?

落とさないように使いましょうよ。落とすおそれがあるならカバーつけましょうよ。
カバー無しでは滑って落としそうですもん。

書込番号:18142247

ナイスクチコミ!9


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/11/07 23:41(1年以上前)

nk7aaaさん、私も書き込みをしたのが夜中になってしまいましたし、nk7aaaさんもお仕事等もあるかと思いますのでそんなに早くご回答いただけるとは思っておりませんでした。
お忙しい中、わざわざご回答頂きありがとうございました。

結局2度目の修理依頼をweb経由でされたという事は、集荷に来なかった事はnk7aaaさんも追及されず、Appleからも謝罪もないという事ですね。
それでは頭に来ますよね。
私は最初、ドコモの店員さんが連絡を取っていて、手続きがきちんと出来ておらず、集荷に来なかったのはドコモのミスかと思っていました。
nk7aaaさんも追及(言葉は悪いですが)されていない様ですし、時間は戻らないので仕方が無い事ではありますが、間違いや行き違いだとしても、Appleから一言ぐらいお詫びがあってもよかったと思います。

これは私見ですのでnk7aaaさんには反論されてしまうかもしれませんが、端末が壊れやすいか壊れにくいかについて、同じ高さから落として壊れてしまった人は壊れやすいと思い、壊れなかった人は壊れにくいと思うのだと思います。
iPhoneに限らず新しい端末が出るたびに、YouTubeなどでドロップテストと称して流れていますが、見る限りどの端末も大して変わらない様ですよ。

修理も上がって来られた様ですし、nk7aaaさんも使用感は良いと仰られていますので、決して欠陥品ではないと思います。
今後も素敵なiPhone Lifeをお送りください。

余計な事ですが私は信者ではありません、今回初めてiPhoneを購入して約一か月、まぁ自分が使っている物なので悪く言われているのは、あまり気分がいいものではないという所です。    んっ!これが信仰のはじまりか?


書込番号:18142270

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/07 23:44(1年以上前)

〉これから購入を検討されてらっしゃる方で今時の電話に不慣れな方がこのスレから得る結論として
1.ドコモの保険は必須です
 自己責任という自負のある人ほど必ずガラス割れます 6に限っては
2.使うに際しては保護具は必須です
 これすると厚くなって使いにくくなってしまいますけど(<---だったら最初から強度持たせろよとは思いますが)
3.アップルが一切のアフターを握っていますがドコモの保険に入ってアップルに各自が修理依頼を出さなければならない 今の体制はやはり違和感がありますね(<---私は入ってなかったので論外ですが)


スレ主殿

すまんすまん、スレ主殿がよい結論を出しておるわと思ったものでのう。
今時の携帯に不慣れな方には、これ以外にも、壊さない管理も必要と思いましたわい。

書込番号:18142285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 00:03(1年以上前)

キャバ大好きさん

階段のステップですよ それと20cmというのは物差しで測ったわけではありません
その点は不正確かもしれませんね

それと何度もいいますが、Yシャツ姿のときにズボンのポケットと胸のポケット以外にどこに置き場所がありますか
でもそれが私の勝手だからもっと何か手をうちなさいというのがあなた方のご意見でしょ
やはり価値観が違います
戻ってきたIphoneを手にもつにつれ、ジャケットをつけて分厚いものにする考えはなくなりました
やっぱり素のままの方が最高にかっこいい

ただ残念なのは、曲面ガラスの角の弱さについてのご意見が何も出てこないことですね

@ぶるーとさん
あなた、日本の企業が、アメリカでどれだけ慎重な対応をして踏ん張っているのかご存じですか
設計に問題があれば、改善していく道筋を描いていくということがメーカーの本来の姿ではないですか
私ガラスにだけは不満をもってますが、そのことで何かappleにしてくれなんて思っていないですよ
代金も既に決済済みですし

書込番号:18142342

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/08 00:31(1年以上前)

スレ主様、了解しました。
確かにカバー無しの方がかっこいいです。でも私なら格好も重要ですが、壊わさない事の方が重要です。
スレ主様の価値観でお使い下さい。
ただ、私は古い人間なのか、物は大事に使うべきと思っておりますので、ぞんざいに扱われている物が可哀想なだけでして。
壊れたら直せばいいのでしょうが、色々と浪費するわけですよね。お金だけでなく…
スレ主様にしてみれば、だったら丈夫に作れということなのでしょうが。
なんかなーっていう思いです。

書込番号:18142436

ナイスクチコミ!9


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 00:40(1年以上前)

キャバ大好きさん

私の考えは
カバー付きだと確かに壊れにくくなりますが、あなたも認めているようにない方がカッコイイ
appleは製品としてはカバー等の補強なしで出しているのに、つけないと壊れやすい
なんか変だとは思いませんか??
これが浪費ということに結び付くのでしょうか??

書込番号:18142460

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/08 08:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主様

「appleは製品としてはカバー等の補強なしで出しているのに、つけないと壊れやすい」
うーむ、この辺はどうなんでしょう?ユーザーの判断に委ねているのではないでしょうか?
iPhoneに限らずスマホのケースや保護フィルムは沢山売られています。ニーズがあるからだと思います。
私の場合は実物を手にせず価格コムの中古を購入しましたので、商品が届いて手にした瞬間、「落としそう」って思い、写真のTPUケースを購入しました。
ケースなしの方がかっこいいのですが、ユーザー判断で見た目よりリスク回避を優先したわけです。
スレ主様は見た目重視でいかれるのですね。既に30,000円以上の授業料を支払い済みのようですので、経験生かして使われることをお祈りいたします。

書込番号:18143103

ナイスクチコミ!8


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 17:48(1年以上前)

> かがんで胸ポケットから約20cmの道路に落ちてしょーがないといえばしょーがない
> 2014/11/02 20:45 [18122774]

> 階段のステップですよ それと20cmというのは物差しで測ったわけではありません
> 2014/11/08 00:03 [18142342]

言ってることが、最初と変わってませんか?

書込番号:18144632

ナイスクチコミ!13


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/08 18:17(1年以上前)

言っている事がコロコロ変わるのは、嘘をついているから と通常は考える。
落下高さや状況に虚偽があるんだろう。

真実は一つ のはず。

それと、素人が軽々しく設計がどうとか言っても説得力ナシ。
誤使用で破壊して設計ミスは、とんだ言い掛かりだ。耐衝撃は想定出来るが落下は困難だ。衝突相手の弾性係数なんて千差万別、接触部が鋭利かどうかでも大きく違う。

スレ主は公衆電話が向いている。

書込番号:18144733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


Puzzledさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/08 18:32(1年以上前)

もしデザインよりも保護を優先した設計のiPhoneが出来たとしたら、おそらくゴツゴツしたりでブサイクなものになるんじゃないでしょうか。そんなiPhoneに果たしてなんの魅力があるのでしょうか...と思います。

この前、民放テレビでiPhone6を含めたスマートフォンの強度実験をしていたのを見ました。iPhone6は要サイドから均等に圧力を加える実験ではガラスはアーチ状になり、しなりながら曲がっていってました。そして落下実験では、結果どのスマートフォンも落下点が1点に集中すると、ディスプレイは簡単に割れるとのこと。落下距離に加え、その時の落とし方がキーになるようです。iPhone6に限らずどんな強化ガラスといえども万能ではないようです。

iPhoneに限らず、スマートフォンは落とさないように使って下さい。中身は小型な高性能PCです。たとえガラスが割れなかったとしても、機能に障害が出るかもしれません。よく落とす人は「裸」が良いとか言わず、ケースつけたほうが良いです。私は純正のレザーケースを使っています。持った時のフィーリングも良いし、背面にアップルロゴも付いているので気に入っています。

iPhoneに限らす、ベゼルを薄くとか、厚みを薄くとか、デザインを優先するものは壊れやすいものだと思って、大事に扱うべきではないでしょうか。

書込番号:18144785

ナイスクチコミ!11


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/11/08 18:57(1年以上前)

そもそもがiPhone6だけが弱い・割れやすいという考えに対して賛同しない人が
これだけ多いのに、考えを変える気さえもないようですよw

多くの人がiPhone6に限らず、どんなスマホも落とせば割る可能性が高いと認識しています。

で、ラウンドガラスですが他と変わりなく打ち所でいとも簡単に割るでしょう。
ボディの淵が高くなっていても打ち所しだいで割るのは変わりません。
ボディの額縁にガラスを保護する堅牢さは無いですし、またそっちが凹めばガラスへ圧迫が加わり
同じく割れます。

割れないガラスなどを根拠にiPhone6のイオン強化ガラスが割れ易いとしたいのでしょうが
その、AGC旭硝子のDragontrailもカバーガラスであり、iPhone6の化学(イオン)強化専用ガラスの仲間ですよ。
各メーカーがネーミングしてるだけ。
その他にも日本電気硝子のDinorexなんかも化学(イオン)強化専用ガラスですね。

保護ケースを装着しても裸よりマシな程度で、傷は防げるかもしれないけど
落とせばケースで武装してても割れます。(運です)
結局は絶対に落とさないという使い方を覚えないと人間的な進歩もありませんね。
落としてしまって割れたら直す。
それだけのことで、iPhoneのガラスの弱さを議論するスレを立てるとか
一瞬見たが、即効で消されてましたが(笑)
無駄なスレは立てないでもらいたいですね。

まぁ何を言っても馬の耳に念仏なんでしょうけどw

書込番号:18144869

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/08 18:58(1年以上前)

>どのスマートフォンも落下点が1点に集中すると、ディスプレイは簡単に割れる
まさしく。
自動車のフロントガラスだって、小銭をビニールに入れて振って当てれば割る事が出来るしね。

書込番号:18144873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/08 19:53(1年以上前)

いやはやとても盛り上がっているスレですね。
もしスレ主さんの意図が釣りだったら、電通さんが泣いて喜ぶ価格コム始まって以来最大の釣り師かもしれません(笑)
万が一、実はマジレスだとしたら、本人の頭がダイヤモンド並みの硬さという事でそれはそれで大変稀少だと思いますし。

ところで、落下、衝撃に強い現行機種と言うなら、GALAXY S5 active というのがあります。スレ主さんにおすすめです。
これならちょっとやそっとの落下なら大丈夫でしょうし、もし万が一あっさり故障してしまっても、だから韓国サムチョンクオリティという事で片付けられるから便利です(笑)

書込番号:18145075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 19:58(1年以上前)

まっさん

あなたには逐一ご説明しないと気に入らないみたいですね

と・ある講演会で信号を曲がって階段を上がってるときに、建物に至る階段のステップで 風が吹いて右手に持っている説明会の資料が落ちました
で、拾おうと・・  かがんで胸ポケットから落ちた
それを道路と簡単に書いたことがあなたには気に入らないのですね
落としたこと自体は私の過失です でもその程度の耐性しかないものには製品として未熟
それだけですよ
あなたの随分な中傷発言は、うまい具合に消されていますが、あなたの人間性を推察する上でとても参考になりました
私 何度も言いますが曲面ガラスの角の弱さについての議論をもっとお願いしたいのですが、こういうしょーもないことの説明に時間を取られるのは時間の無駄なので、別のスレでも立ててそこで私の事でもいうようにしてください

Puzzledさん
何故に保護を優先したら不細工なデザインしかできないと断定できますか
世の中の革新を見くびっていませんか
不細工ならappleではないでしょ
薄くて、程度問題ですが(<----ここの方はこういう言い回しをしないと叩き落して割れて当たり前じゃないですか とかいう人が出てきますからね)落下しても割れないスマホがでれば感動じゃないですか
appleならやろうと思えば出来るかもとは思いません??

Re=UL/νさん
あなたは価値観の判断分岐と落とさないことを云々と人間的な進歩をひっかけていますが
人間的な進歩とは落とさないように気をつけなくっちゃ とかいうレベルの事ではなくて
他に対しての愛情とか・豊かな感情 自身の哲学的な詮索等を深める意味で一般的にはいうものですよね
薄すぎませんか 言葉が

書込番号:18145096

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/08 20:00(1年以上前)

価値観が違うで、終わるのじゃろうが・・・

わしも、仕事柄、胸のポケットか、ズボンのポケットに入れるしかないのじゃが、胸のポケットに入れたことは、一度もないわい。

かがめば落とす・・・あたりまえじゃのう。

わしは、仕事の道具ゆえ、修理や紛失など、すれば当然、仕事に支障をきたす、あたりまえじゃのう。
ゆえに大切に管理しておる。

わしは、遊びの道具でも大切にするのは、あたりまえと思っておる。少なくても何十回も落とすようなことをしていれば、壊すのは当たり前。

書込番号:18145101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 20:07(1年以上前)

アルセーヌ・ルパンVさん

そうなんですよ
10回では間違いなく収まりませんね
数え切れない位落としました
でもいままではガラスにひびが入るなんて一度もありませんでした
だから今回の事は想定される一般クオリティーを下回っていると判断しています
何十分の1の確率でしか起こらないことが今回起こったわけですから

書込番号:18145134

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 20:09(1年以上前)

フランダースの野良犬さん

私 韓国・中国製よりも、ドイツとか日本のイメージが好きです
ですから絶対に買う事はないでしょう

書込番号:18145153

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/08 20:29(1年以上前)

スレ主殿

そうですか、そんなに回数を多く落とされているのですか〜。すごいですなあ、それで一度も壊れなかったとは。

あっ、でもスレ主殿、ガラスが割れるのは、確率の問題ではないと思いますぞ。

一回でも割れる時は、割れる。どんな携帯でも。

しかも、スレ主殿が欠陥があると思われているiphone をわざわざ、また買わなくても・・・

まっ、再度購入されるのは、色々な事情があるでしょうから・・・で、今度こそ保険は必須。保護具は必須。

書込番号:18145229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 20:30(1年以上前)

kami.it.さん

自分の頭の中で、自分の都合に沿う論説を立てて、きっとこうだという希望的な観測を文章にしないほうが宜しいですよ
はっきり言って失礼極まりない ネットにはこの手のタイプが湧いてくるのは承知していますが不快です

どなたかが 私に馬に念仏とか仰ってますが 私もその言葉をあなたにプレゼントしてあげますよ

書込番号:18145233

ナイスクチコミ!10


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 20:34(1年以上前)

「道路」って書いたでしょ。日本語でいう「道路」に、「階段」や「ステップ」なんてない。「通路」なら、まだ分かるけどね。

他人に言葉が薄いという割には、言葉遣いがいい加減だね... というか、誤魔化さないように。


> 10回では間違いなく収まりませんね
> 数え切れない位落としました

それくらいで、「確率」とは言いません、統計学上では。せめて、1万回くらい落としてから、判断するべきだね。


いずれにせよ、反省して、気を付けて、大事に使おうとしないんだから、必然的に壊れるよね。糠に釘だな(笑)

書込番号:18145251

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/08 20:41(1年以上前)

結局「責任」という概念を誤解して把握しているから、きちんと「責任」を持って生きている人たちとは議論が平行線になるのは当たり前ですね。

軽い「責任」もあったものだという話ですが、まあこれだけ長々と続けることによって十分反面教師としての役割は果たしているとも言えます。

たかがスマホを落として金を払わされたという恨み言を長々書き連ねる人が、他人への愛情だの豊かな感情などを語る滑稽さも、十分伝わっていると思いますよ。

書込番号:18145287

ナイスクチコミ!10


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 20:43(1年以上前)

1つ書き忘れました。

「同じ携帯・スマホ」を、せめて、1万回くらい落としてから、判断してちょーだい。

書込番号:18145291

ナイスクチコミ!6


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 20:51(1年以上前)

あぁ、そうか!

手元にある iPhone 6 で、 20cm の高さからの落下実験でもしてみてよ。

非常識なことを、これだけ騒ぎまくったんだから、それぐらいしても罰は当たらないよ、たぶん(笑)

書込番号:18145324

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/08 20:59(1年以上前)

スレ主様

今までのご自分の経験則からの判断が標準というのはいささか傲慢かなと思いますよ。
アップルさんは落としても平気とは一言も言っていないと思いますし絶対に言わないと思います。
なので私を含め一般人は落とさないように注意するとか、万が一備えてケースで保護して使っていると思います。

ただスレ主様は落として壊しても修理代払って使い続ける覚悟とお見受けしておりました。
まんまのiPhoneが一番とおっしゃっておりますし、胸ポケットしか入れる場所がないとのことですし…

このスレでご自分の常識がもしかしたら非常識かもって、すこしはお思いのことかと思いますのでこれにて終了で良いのではないでしょうか?

書込番号:18145366

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 21:07(1年以上前)

@ぶるーとさん

私が言いたいのはiphone6のガラスがappleクオリティーに到達していない事ですよ
私は多分ですが、あなた以上にappleに愛着があるのですよ
20年来の付き合いですからね
それをあなたが、修理にお金を払ったことで私が恨めしいことを言っているととるのは、あなたの人間としての資質でしょう
何度も言いますが、こういう中傷のレベルに議論を落としこむのはやめてください
私が立てたスレに気に食わなければある程度の事はいったとしてもスルーするというのが大人の対応でしょう
それをしつこく食い下がっているのはどちら??
レスしているのはあなたも含めて数人・・ しかも落とすことが悪いの一点張り  話が薄いんですよ あなたらは 

まっさん

「同じ携帯・スマホ」を、せめて、1万回くらい落としてから、判断してちょーだい 

--->他の携帯も含めた確率じゃないと意味ないでしょ 
  全体の水準を判断するためには それと統計をとる母数の適正値はいくらぐらいが妥当ですか
  消されたレスにかいていましたが、あなたのネガキャンペーンの一環ですから 
  こういう常識的な指摘は意味がないでしょうけどね 

書込番号:18145412

ナイスクチコミ!10


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 21:14(1年以上前)

まず、「appleクオリティー」を決められるとは、あんたは Apple の CEO かい(笑)


まぁ、それは置いておいて...

もちろん、1つの機種について、1万回の実験。それをいろんな機種にして、比べるんですよ。当たり前じゃない。

あんたが数十回も落としたのは、同一機種じゃないでしょ? だから、指摘したんだけどね。全く分かってないね。


で、「道路」と「階段」の件は、スルーなの?

書込番号:18145444

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 21:18(1年以上前)

一般的に、ビルの外側で空の下を一般人が平気で歩いている道は道路とはいわないの??
あんた 民主党の枝野とかみたいな男だね

書込番号:18145469

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/11/08 21:20(1年以上前)

自分の責任をきちんと把握できない人が、他者の責任を問う様は滑稽だという話であり。

その点を認識できない限り、単なる反面教師にしかなり得ない。

理解できないならそれまでのことです。

書込番号:18145478

ナイスクチコミ!11


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 21:21(1年以上前)

だ・か・ら、日本語の「道路」には、「階段」なんてないんだよ。

建物の中か外かは、関係ないよ、一応ね。

書込番号:18145482

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/08 21:24(1年以上前)

スレ主様。
そろそろマジネタで〆ましょう。

そうですか、日本製とドイツ製がお好みですか。
ちなみにiPhoneの製造は台湾の某有名企業が請け負っていて、工場は中国大陸にあって、中国の奥地出身の出稼ぎ労働者が数多く製造ラインで働いています。
作業は過酷で、過去に様々な労働争議や自殺騒ぎも起きています。
スレ主様はこうした現実をどうお考えになりますか?
それとSAMSUNG製のスマホの多くに日立製のバッテリーが使われており、SAMSUNGの失速により、日立もリストラを余儀なくされているという報道はご存知ですか?
純日本製や純ドイツ製の工業製品なんかありはしません。
世界は様々な形でつながっており、どこかが強欲になり過ぎたり、強引な事を押し通したりし過ぎると、そのツケは巡り巡って自分の所に回ってくるものです。
私自身は長らく対中国関係の業務(留学、駐在、出張…一通りやってます)に携わってきたので、ミレニアム前後の頃から中国人がかなり傲慢になってきている事、
そしてそのツケがここ数年中国人自らが払わされている事をビジネスの場面で見てきております。
iPhoneの買い占めやサンゴ密漁のような、特攻一発ブローカーの悲哀もまた、他の業種ですが見てきております。
伸るか反るか、命張って一発勝負ですから、鬼の形相で突っ込んできます。正に特攻ですね。

以って他山の石と為すべし。
たかだかiPhone落下のアフターサービスごときで必死杉だと思いますし、
そんなネタで盛り上がれる私達日本人もまだまだ平和だなぁと思わなくもありません。

書込番号:18145505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 21:28(1年以上前)

多分 車の通る部分が道路だといいたいんだろうけど それが何の意味あるの
アホか 粘着質か 
appleのスレが道路の説明とは

書込番号:18145523

ナイスクチコミ!10


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 21:40(1年以上前)

日本語は難しいんだよ。

車が通るところだけが、「道路」じゃないよ。

でも、「通路」や、まして、「階段」を車が通るとは、普通は言わない。

「粘着質」なんて難しい日本語を知ってるくせに、結局、都合が悪くなると逆切れかよ。

ホント、残念なヤツだな。

書込番号:18145576

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/08 21:50(1年以上前)

割れやすいとか、道路とか、そんなの抜きにして、とうとう150返信、700ナイス超えました!!!笑
200返信、1000ナイス行ったら価格コムからスレ主へご褒美があるかも?笑

書込番号:18145614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 22:00(1年以上前)

フランダースの野良犬さん

あなたの仰ることは理解できます
ですが、悪意にはどう対処すべきかの視点が少し抜け落ちてはいるとは思いますね
じゃないと公平ではないでしょ 思い当るところはありませんか??

あとご自身の以前の文章にも冷静ではない文章があることの自覚はありますか??


因果応報は世の習いですが、悪意に対応することも必要でしょう この手の掲示板では

それと広告会社の事を仰ってましたが、私も広報に部分的に連なるものですよ
わかってはいるとは思いますが、このスレでは商売はしていませんが

ただ中国では御苦労されたみたいですね 
国の前線に立たれた事には敬意を表します

書込番号:18145671

ナイスクチコミ!11


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 22:11(1年以上前)

フランダースの野良犬さん

例えて言えば文章書いている間にも 国語の先生気取りで、書いていることは中傷ばかりの人もいます
議論が噛み合うはずはないですよね

書込番号:18145732

ナイスクチコミ!9


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/11/08 22:13(1年以上前)

どんな端末を使用していても胸ポケットに入れて毎回落としているスレ主さんは
自分のその胸ポケットに入れて端末を落としてしまう癖を熟知しているのに
落として割れそうなガラスを搭載した端末を素の状態で
いつもの様に落としてしまうのをわかっていて胸ポケットにいれて
いつもの様に落として画面のガラスを割ってしまったんですよね?

これってメーカーの設計に文句を言うことなんですか?
割れないガラスを搭載しないのが悪いと言うんですか?
使用者の不注意と対策不足が招いた結果じゃないんですか?

私の友人もGalaxy S4落としてガラスを割ってましたよ
友人はサムスンが悪いとは言ってませんでした
不注意で落としてしまった自分のミスと言ってましたよ

書込番号:18145736

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/08 22:19(1年以上前)

スレ主様

なんかスルーされたみたいなので、そろそろ引っ込みます。
ただ、落下させたところの件ですが、階段ののぼりでも、やはり胸ポケットの高さが20センチになる前に頭が階段にぶつかりますよ。
どんな階段なんだろう?
事実が知りたいものです。そもそもの発端ですからね。

書込番号:18145769

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 22:38(1年以上前)

キャバ大好きさん

具体的な施設名は控えさせていただきますが、道路から階段(どれくらいのステップ数かは記憶してませんが)を上がっている途中のことですけど、似たような階段はいくらでもあると思うのでご自身でシュミレーションされてみたらいかがでしょうか??
20cmというのは物差しで測った距離ではなく、地面は近かったという意味ですよ
これも書き方が不正確ということですか??

説明ばかりで議論がない事には皆さんもそうでしょうが・・・・ という感じです

書込番号:18145875

ナイスクチコミ!9


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 23:00(1年以上前)

> 世の中での6で割れたという症例は間違いなく高いはずです

何に対して高いのかな? ソースを示して、説明してね。

そーじゃないと、ただの営業妨害だからね。


> 道路から階段(どれくらいのステップ数かは記憶してませんが)を上がっている途中のこと

それだったら、最初から「階段」って書くよね。

後から話を合わせようとしてるのが見え見えだよ。


> 20cmというのは物差しで測った距離ではなく、地面は近かったという意味ですよ

「20cm」っつったら、男の手で、中指の先から親指の先くらいだよ。

ポケットから、地面までの距離が「20cm」なんて、転びでもしなきゃ、無理無理。


> 説明ばかりで議論がない事には皆さんもそうでしょうが・・・・ という感じです

この調子で、いい加減なことばっか書いてるから、お話になんないんだよ。

書込番号:18145958

ナイスクチコミ!10


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 23:06(1年以上前)

一番、大事なことを書き忘れてたから、追加で...

> iphone6のガラスの割れやすさについての関心を喚起するという意味では多少ともに目的は果たしたと思っています

全く果たしてないよ。

iPhone 6 のような精密機器を丁寧に扱うのは常識だから。

書込番号:18145991

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/08 23:15(1年以上前)

スレ主様

自宅でのシミュレーションの結果は胸ポケットの高さが40センチくらいで頭が階段にぶつかりました。
なので胸ポケットが20センチの高さになる事は不可能でした。
階段の高さ21.5センチ、階段の奥行き24.5センチ。私の身長180センチです。

書込番号:18146023

ナイスクチコミ!7


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/08 23:19(1年以上前)

> キャバ大好きさん

前かがみになってるんですから、胸ポケットの高さが40センチになるはるか手前で、落っこちるはずです。

しかも、自分もやってしまったことがあるから分かるのですが、真下には落ちず、勢いよく前に飛びます。

意外と大きなダメージになるはずです。

書込番号:18146047

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/08 23:51(1年以上前)

〉スレ主様
キーワードは2つ。
インターネットの掲示板では
「遊び心」と「柳に風」だと思います。

軽いジョークやユーモアが、マジに思いっきり返されたり、
逆にこちらは大真面目なのに一方的に批判されたり、誹謗されたり…
こういった事もまた、「世間」っちゅうものだと思います。
ちなみに中国人とビジネスする時には、訳のわからない方向から突然妨害や嫌がらせ、ドタキャンや一方的な契約破棄、契約不履行のまま責任者逃亡行方不明とか日常茶飯事です。
その都度いちいちマジ切れしてたら、うつや大病への道まっしぐらです。
結構やられている日本人多いのですよ。

ネタにマジレス、ネタにマジ切れとか、釣針に過剰反応とか…(笑)まあ、大らかな気持ちでいきましょうという所です。

尚、エンタメ的な観点から見ると、スレ主様、美味しいとこ持って行き過ぎという見方も出来なくもありません(笑)

書込番号:18146159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/08 23:57(1年以上前)

キャバ大好きさん

私の身長 180前後ですが そこまで丁寧に説明しないといけませんか
今となってははっきり記憶の再現は難しいですが、それあなた垂直に頭下げているのですか??
前後のニュアンスとしてわかるとは思いますが、凄く近かったイメージだとは言っているつもりですが
自分でも定規をあてて測りましたが40cmはとてもないですよ
衝撃の強度からそういう事をいっているという理解のもとにお話しに付き合ってますが

まっさん

何度も言いますが、あなたのその自分の都合にあわせたお話はへきへきです
そここそがあなたの狙いでしょうが

書込番号:18146173

ナイスクチコミ!10


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/09 00:07(1年以上前)

フランダースの野良犬さん

正直 へきへきとしてます
しかしわたしはあなたほど人間が出来ていません
少々やかんのグツグツ状態です



書込番号:18146215

ナイスクチコミ!9


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/09 00:11(1年以上前)

普通の方々はiPhoneに限らず落とせば割れる可能性があることは知っていますよ。


道具は大切に扱う、これ当たり前。
私も電話は商売道具、これが無いとかなり大変です。
修理工なら工具、営業なら営業車やスマホかガラケーetc・・・道具を大事にできない人はせの仕事する資格無し。そんな人に仕事頼めません。

設計云々では無い、スレ主の道具に対する考え方の違いと扱い方が悪いだけ。

書込番号:18146232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/09 00:17(1年以上前)

スレ主様

40センチはなかったとして、20センチだったですか?
殊更に20センチを強調されてましたが…
スレ主様が言いたいのは20センチの話ではなく、「今までと同じ使い方だったのに今回は割れた。」ってことですよね?
それは私や他の方々言われている通り、スレ主様の主観であって 大多数の方が同意されていないのはこのスレで明らかなのではないですか?
それをアップル品質とご自身で定義されて品質を満足していないと言われています。
スルーされましたが、アップルは落としても壊れないと何処かで言っていますか?言っているのを確認しているなら正々堂々と損害賠償請求でもすればいいでしょう。訴訟の国のスマホなのですから。

書込番号:18146252

ナイスクチコミ!14


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/09 01:12(1年以上前)

> あなたのその自分の都合にあわせたお話はへきへきです

ブーメランでも投げてるつもり? その言葉、そのままお返ししますね(笑)

ただ、「へきへき」じゃなくて、「辟易」じゃないの?

 へき‐えき【×辟易】
  [名](スル)《道をあけて場所をかえる意から》
  1 ひどく迷惑して、うんざりすること。嫌気がさすこと。閉口すること。
   「彼のわがままには―する」「毎日同じ料理ばかりで―する」
  2 相手の勢いに圧倒されてしりごみすること。たじろぐこと。
   「敵一万余騎、其の勢ひに―して」〈太平記・一四〉
 − 大辞泉 −

日本語は苦手かな?

書込番号:18146416

ナイスクチコミ!13


keita22さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/09 02:07(1年以上前)

けんかをやめて
みんなをとめて
私のために争わないで
もうこれ以上

By まりあぉ

書込番号:18146502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/09 11:02(1年以上前)

Appleのアフターは任天堂に次ぐ神対応と思うけどな。
不具合とかでアップルサポートに電話した際、次回また不具合が生じた時に話がスムーズに進むように問合せ番号もキチンと伝えてくれたし、実際に不具合が生じてその問合せ番号を言えばちゃんと引き継ぎしててくれたし、クレジット登録は必須だけど、先に新品を送ってくれて、配達に来た宅急便に不具合品を渡せばいいだけだったし。
時間があればアップルストアに持ち込めばその場で交換してくれるし。
iPadを雨降りに落として画面は蜘蛛の巣状に割れてオマケに雨のせいで割れた画面から水が侵入し、触れば水が滲み出てくる状況のiPadをストアに持ち込んだ時も笑顔(笑ってただけかもw)でその場で新品交換してくれたし。
おっしゃってるのはドコモの保証の事であって、Apple自体の保証じゃないんじゃない?
それと購入から30日以内の制限はあるけど、買って使用した後から保証に入れるのはAppleくらいじゃない?

書込番号:18147445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/09 12:47(1年以上前)

そもそも何十回と落としているのなら、いくら携帯が壊れた経験がなくても胸ポケットには入れないと思いますが。。。
普通学習しますよ。

書込番号:18147807

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/11/09 21:49(1年以上前)

私は20年ほど前に携帯を胸ポケットに入れて前かがみになり、落として壊しました。
それ以来、携帯はもちろん、胸ポケットに物を入れることは一度もしていません。
壊れて困るものを胸ポケットに入れない。要はそれだけのこと。
iPhone 6 が壊れやすいかどうかとは無関係であり、スレ主さんは物を壊さないように管理する気が無いというだけの話です。
延々と議論する話ではありません。

書込番号:18150061

ナイスクチコミ!15


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/10 19:52(1年以上前)

知らねーよ!普通は保険入るしはいらなかった場合は高額修理なのはわかってたはず。別にあなただけが
お客じゃないし、胸ポケットには入れないよ。
サポート以前に常識問題

書込番号:18153000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/11/16 16:15(1年以上前)

論点がズレててスレ主が気の毒ですね

自分の周りにも携帯やスマホを胸ポケットに入れている人はたくさんいますよ

それが良いとか悪いとかが論点ではないでしょ

落とした自分に過失があるとスレ主は最初に書いている

ただiPhone6は設計上ラウンドガラスで液晶が剥き出しで割れやすいのでは?こんな割れやすい設計でいいのだろうか?という趣旨です

XPERIAZ3は四隅をわざわざ樹脂製のデザイン性の低いものにしてまで落下時の破損を防いでいると思います

ところがiPhoneはそうではない

防水でもない

ストラップホールで落下も防げない


スレ主の最大の過失はiPhone6を買ってしまったことでしょう(笑)

それからスレとは関係無い話で失礼

自分もiPhone持っているので偉そうなことは言えませんけど

GoogleもAppleもMicrosoftもAmazonも楽天も

全然税金を払おうとはしない

納税は最低限の義務です

国のインフラを使いたいだけ使って税金は払いたくないなんて言語道断、国が滅びますよ

Appleの思想なんて所詮その程度のもの

日本の柔道、剣道、空手などの武術が世界中で何故敬われるのか

それは徳をもって生きるべしと教えているからです

関係無い話でごめんなさい

突っ込まないでね m(_ _)m





書込番号:18173865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/16 20:54(1年以上前)

なんのこっちゃ??

他所でやってくれ。

書込番号:18174821

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/16 21:08(1年以上前)

論点がズレてるんじゃなく、スレ主がズレてただけでしょ。

書込番号:18174898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/11/16 21:55(1年以上前)

グーグル、りんご、マイクロソフト、アマゾンなんて所詮アメリカ毛唐グローバリストだから税金を払おうとしないのはさもありなんだけど、
楽天三木谷は確か親父が日本人で大学教授だか官僚だかでしょう。非国民確定ですな(笑)

書込番号:18175149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/18 21:01(1年以上前)

フランダースの野良犬さん

多分ですが、御苦労された分もう少しまともな方かと思ってましたが
少々言葉が勇ましいですね
この程度かと思われてしまいますよ

それと、随分とレスが削除されているみたいですが
その中には、結構まともなご意見もありましたが、少々残念ですね
商業ベースのものですから スポンサーの顔色伺いがありありで残念

書込番号:18181479

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/11/21 20:40(1年以上前)

それにしても学ばないスレ主ですね。
人の意見を聞く気がないなら、わざわざこんなところに書き込みしなければいいでしょう。

書込番号:18191747

ナイスクチコミ!8


スレ主 nk7aaaさん
クチコミ投稿数:144件

2014/11/21 21:08(1年以上前)

ゴライアスさん

何度も言いますが論点が噛み合ってない一方的な論調を聞いて
何かする必要がありますか??
でもこのスレも終わったスレですよ
いまさらって感じ

書込番号:18191858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/21 21:53(1年以上前)

久しぶり見に来て 何か違和感を感じました!

ある意味 意識的に論点を変えているようにさえ感じます。
どこに入れるかが常識か非常識かは解りませんが、
ズボンのポケットに入れても 出す時に落とす事もあるし、操作中に手を滑らせて落とす場合もありえますからね!
実際 私の周りにもスーツの胸ポケットに入れてる人は わりといますよ

その事とスレ主さんの主張とは 次元の違う事に思えますが(^^;

あと 購入者一人一人が客で 有償であれ無償であれ
その一人一人に対するのがサポートなんじゃないかと思いますがねえ!

これまた常識非常識とは かけ離れた主張に思えますが…

終わったスレに書き込んで申し訳ありません(^^;





書込番号:18192049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


.まっさん
クチコミ投稿数:30件

2014/11/21 22:37(1年以上前)

スレ主さんよ。朗報だぞよ。

> 次期iPhoneはさらに薄型に?耐久性が2倍優れたゴリラガラス4が登場

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/276/276821/

それでも、あなたの思考回路じゃ、壊しちゃうと思うけどね(笑)

書込番号:18192234

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/21 23:49(1年以上前)

スレ題名『appleのアフターは最低』が、スレ主によって『iPhoneは割れやすい設計』に論点がすり替えられていますね。
どっちにしてもスレ主は誰にも同意されなかったけど。

書込番号:18192528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhone 6 - 使い方のヒントとコツ

2014/11/03 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo

スレ主 .まっさん
クチコミ投稿数:30件

初心者必見!

Apple が「 iPhone 6 使い方のヒントとコツ」を公開しました。

 https://www.apple.com/jp/iphone-6/tips/

iPhone 初心者はもちろんのこと、長く使っているユーザーでも新たな発見があるかもしれませんよ。

書込番号:18127132

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

5と比べて音質が向上してます

2014/09/26 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

クチコミ投稿数:676件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

いつも車のナビと契約を解除したSB版iPhone5をライトニングケーブル接続で音楽を聴いています。

昨日何気にiPhone6につなぎ替えてみたところ、明らかに音がクリアになっていました。

オーディオには結構こだわるので、色々触ってみると、イコライザーでFlatを選択した場合がベストでした。通常イコライザーはオフにするのが音質的には有利に働くはずですが、デジタル処理が上手くなったようでイコライザFlatの音質が向上したのでしょう。

5は車内に置きっぱなしにしておきたかったのに、これでは5の出番が無くなります。

Appleは表に出ない部分での改良を地道に行っているのだと心底感心しました。

購入時は、正直高すぎると感じたのですが、お値段だけのことはありますね。

書込番号:17982415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2014/09/26 12:05(1年以上前)

5sと6が同じくらいの音質じゃないですかね。

書込番号:17983018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/26 12:48(1年以上前)

iphone5ですが、iOS8へupしたら、格段に音、良くなりましたけど^_^

書込番号:17983178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/09/27 17:45(1年以上前)

おお、OSで音質が向上したんですね。
5sも改善されているとのこと、何だか得した感じがしました。

書込番号:17987981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2014/10/30 19:40(1年以上前)

ありゃいんさん、こんばんは。

音質に関してはこちらに資料があります。
http://www.gsmarena.com/apple_iphone_6-review-1141p8.php#aq
iPhone5s>iPhone6>iPhone5
このように読み取れます。

書込番号:18110695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信32

お気に入りに追加

標準

iPhone6の良さがわからない?

2014/10/26 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 akaneko7さん
クチコミ投稿数:16件

Q.旧機種とあまり変わんなくね?
A.パズドラや、LINEくらいしかしない方は、iPhone6の高性能はほとんど感じられないでしょうね、ビジネス系アプリなどを使用してみて下さい。

Q.大きくなって操作しづらい
A.片手での歩きスマホでのパズドラ系ソシャゲばかりしてたらそりゃあ片手ではやりづらいかもしれないですね、両手を使用して下さい。

最後に、ソシャゲやLINEくらいしかやらないユーザーがiPhone6のような高性能な機種を持っても、旧機種との性能差はほとんどわからないでしょう。
むしろ、操作性悪いくらいが強調されてしまうだけでしょう。
iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。

書込番号:18094595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/26 14:39(1年以上前)

>>iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。

おまえさんの個人的には興味がないのでどうでもよろしい。
そして、大半のユーザーがライトユーザーである現実を理解すべきである(棒読み)

書込番号:18094614

ナイスクチコミ!20


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/26 14:42(1年以上前)

おっと変になってる。

誤「おまえさんの個人的には興味がないのでどうでもよろしい。」
          ↓
正「おまえさんの個人的な見解には興味がないのでどうでもよろしい。」
           

書込番号:18094623

ナイスクチコミ!8


スレ主 akaneko7さん
クチコミ投稿数:16件

2014/10/26 14:55(1年以上前)

別の見方をすれば

高級車→ちょいコンビニ行くのに、取り回しがめんどうだし、燃費悪い!

高級マンション→部屋広くて冷暖房費もかかる!手の届く範囲に物が取れるような部屋が住みやすい!

と、良いところはたくさんあるのに、悪いところばかり言っているようなもの

「大半のユーザーがプリウスか軽、賃貸アパートなんだよ」

とでも言いたいのかな?

私はあくまでも高性能を感じられず、いかにもiPhone6が大したことないと酷評する輩に指摘したまでです。

こんなライトユーザーが知ったかレビューしては、これから購入を検討されているユーザーへ誤解を招いてしまいますからね。

書込番号:18094659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:27件

2014/10/26 15:16(1年以上前)

一部のマニアやヘビーユーザーだけを対象にしていたらここまでのビジネスにならないでしょう

多くの人が買っているからこそ開発費や投資に回せて毎年グレードアップしたものが手に入る
自分中心で考えている人はライトユーザーからの恩恵も受けていることはそっちのけなのでしょう

書込番号:18094710

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/26 15:19(1年以上前)

>赤猫7さん

貴方は一体誰と戦っているのでしょうか?

信者や耕作員さんならお勤め5963で糸冬なのですけどね(笑)

書込番号:18094717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/26 15:20(1年以上前)

>>私はあくまでも高性能を感じられず、いかにもiPhone6が大したことないと酷評する輩に指摘したまでです。
>>こんなライトユーザーが知ったかレビューしては、これから購入を検討されているユーザーへ誤解を招いてしまいますからね。

ユーザーの大半がライトユーザーなんだから、そのライトユーザーがすげえと感じれなければ、それはすごくないんだよ。
と、言ってるんだよ。読んだ意味のまんまだよ。

あと、レビューに変なアンチが湧いているのは事実だけど、アンチ=ライトユーザーじゃねねえよ。
とも言いたいね。

書込番号:18094724

ナイスクチコミ!7


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/26 15:37(1年以上前)

>iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。

私もそうですが、殆どの方は下記の様な理由で乗り換えられているのではないでしょうか。

>それに、旧モデルをずっと使い続けられるはずもないわけで、7まで待つよりも、月々の支払いが変わらないのであれば、さっさと機種変更したほうが得だと思うのです、6を持ってもどうせ2年後はまた7にするわけですし、私もそういう感じで6にしたわけです。

5を2年使って、性能的には不満なかったから使い続けても良かったけど。
でも、そのまま使い続けても、又は6に変えても、月々の負担額は殆ど変わらない。
であれば、新しい物にしたいという心理が勝るでしょうから、皆さん変えちゃいますよね。

あと、レビューは、個人が対象物を使って感じた事を投稿する場所ですから。
関係の無い者に、あれこれ言われる筋合いはありませんよ。

それに、人が、何に対して興味を持つかなんて、その人の勝手です。
貴方に強制される理由などないですよ。

書込番号:18094768

ナイスクチコミ!4


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/26 15:47(1年以上前)

iphone5sじゃダメで高性能なiphone6が活きるビジネス系アプリってなんですか?
素朴な質問なんですけど。

書込番号:18094796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/26 16:01(1年以上前)

そのようなものは…たぶん無いと思います。
スマホなど、遊びですから(笑)

書込番号:18094834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/10/26 16:02(1年以上前)

良く判らないけど、
ゲーム以上に負荷がかかるビジネスソフトってあるんですかね?

書込番号:18094837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/10/26 16:10(1年以上前)

感じ方は人それぞれです。

スレ主さんが、こうだから良いという価値観を持つのはいいのですが、価値観や考え方の押し付けみたいになっているので有意義なスレとは思えません。

書込番号:18094868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/26 16:20(1年以上前)

自分も大きくなった以外に違いはあまり感じませんが、iphone5が2年たちMNPしないと月々の支払いが高くなるため変えるだけです。それがなければ変えません。

書込番号:18094897

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/26 16:23(1年以上前)

ユーザーレビューですからヘビーユーザーだろうとライトユーザーだろうと
色んな評価があっても良いでしょう。

「ユーザーレビュー」ですから所有者以外も書けてしまうところが
せっかくのレビューなのに大欠陥だと思います。

>ユーザーレビューに投稿された情報は必ずしも正確であるとは限りませんので、自己の責任と判断でご利用ください。
と、参考にするもしないも自己責任で判断しろと運営側が放置してるものなので
それを教えて上げてください。

書込番号:18094906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/26 16:44(1年以上前)

揚げ足を取るようですみません。
いわゆるライトユーザーです^^;
でも6がとっても欲しいです^ ^
アプリもショボいやつしか使ってませんT_T

ここはルールにの取っていれば、酷評も好評
も書くのは自由です。多分スレ主さんはいか
にもって輩のコメントに対し憤慨して、スレ
ッドを立てたんでしょうが、その意気込みに
対して否定はしません。自由だからです。
ただ残念ながら、totaro02 さんが述べたよ
うに、アンチ=ライトではないですよね。
むしろ、アンチはiPhoneなんか持っていない
んじゃないかと思います。もしかしたらちょ
っとは使ったかもしれません。でもそういう
レビューの内容って稚拙だもん。

口コミサイトだからそんな稚拙なレビューを
見て購入をやめる人もいるか知れないけど、
まあそれは縁がなかったってことですよね。
縁があればiPhoneに戻ってくるかもしれませ
んね。

またレビュー内でいくらiPhoneサイコーと叫
んでも、これだけの量のスレッドがあると、
埋れてしまいますよね。購入を検討する普通
の人は見つけられないですよね。効果的では
ないです。よっぽどTwitterで叫び続けた方が
効果があるんじゃないかな。

まあ自分もiPhone使っているから、残念なレ
ビューを見ると苦笑してしまいますが、一方
で結構楽しんでいたりします。さっきも言っ
たように内容が稚拙だから楽しいんですよね。

ってことで、このスレッドはこれとして、他
でも頑張ってもらえれば、とても意義がある
…かもしれません。

長文失礼m(_ _)m

書込番号:18094980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/26 17:11(1年以上前)

誤→またレビュー内でいくらiPhoneサイコー

正→また口コミ内でいくらiPhoneサイコー

書込番号:18095058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/26 17:28(1年以上前)

パソコンでも、ゲーム仕様のパソコンが一番といってもいいぐらい高性能なんですけどね。

書込番号:18095138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/10/26 17:49(1年以上前)

自称ヘビーユーザー?のスレ主さんへ。

このようなスレを立てて精神論を語るのも結構ですが、スレ主さんの知識を、まだ解決してない質問スレ等でライトユーザーさんにiPhone6の良さを教えてあげて下さい。

スレ主さんがたてた「カメラの出っ張りについての誤解」は面白かったんですけどね。残念。

書込番号:18095224

ナイスクチコミ!1


スレ主 akaneko7さん
クチコミ投稿数:16件

2014/10/26 19:22(1年以上前)

スレ主です、私もガチャ有りのソシャゲ、LINE等、やっているユーザーですのでそういった方を見下したような文面で、皆様を煽るような結果になってしまい大変申し訳ありません、、、

適切な文面に訂正いたします。
課金ガチャありのソシャゲとかLINEくらいの使用なら、旧機種からの進化はあまり感じられないのではないかと思います。

でも、私はiPhone5の性能に少々不満でしたので、iPhone6の進化には結構満足しています。

一番わかりやすいのは、カメラとボイスレコーダーです。いまや商談や会議などでボイスレコーダーは必須ですが、長時間録音での処理速度が格段にアップしています。

カメラについては、シャッターボタンを押し続けることで、8Mそのまま、画質を落とさず1秒に10連写ほどの高速連写ができ、その後、気に入った写真だけを保存できます。(拡大しても一枚撮影と画質は遜色ありません)

あとHDムービー撮影が、旧機種よりもより綺麗に滑らかに撮影することが可能です。

あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。

書込番号:18095578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/26 19:26(1年以上前)

そもそもiPhoneを高性能だと言うことに無理がある。

書込番号:18095600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/10/26 19:33(1年以上前)

>あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。

これは全くそのとおりだと思います。
GALAXY Noteシリーズを初代より使ってますが、その大きさ故レビューの携帯性でまるで最大の欠点みたいなレビューをみます。
欠点と長所は紙一重で、買われた方の使用用途と合ってなかっただけだと思います。
ただそれも不特定多数の評価の一つであって、購入者(かどうか不明)の失敗談として読み流しています。

書込番号:18095632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/26 20:11(1年以上前)

大きさはiPhone6がいいですね!
形はiPhone5sがいいですね!

書込番号:18095818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/26 20:22(1年以上前)

>あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。

大きさも含めて一個の商品なんだから、なんで外して考えるかが理解できない。
大きさ、薄さ、処理速度等々全部含めて考えるのがあたりまえやろて。

書込番号:18095865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/10/26 21:16(1年以上前)

ライトユーザーでも、目が悪いから画面が大きいの欲しいな。
iPhone4sだとiOS8は重いし、iOS7だとそのうちアプリも使えなくなるからね。

誰が何買おうが、何書こうがどうでもいい。
ただ悪意がある投稿はあれだけど…

書込番号:18096103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 21:54(1年以上前)

APPLEが可愛そうかwwww
ライトユーザーだろうがヘビーユーザーだろうが転売屋だろうが
売れりゃ良いんだよwww

現に増収増益でほくそ笑んでるよw

主みたいなのがAPPLEを支えてるんだね。今後もリンゴの木の肥やしになってください。

書込番号:18096330

ナイスクチコミ!1


スレ主 akaneko7さん
クチコミ投稿数:16件

2014/10/27 02:11(1年以上前)

Quantitativelyさん
そもそもiPhoneを高性能だと言うことに無理がある。

とおっしゃいますか、iPhone6が高性能でないとしたら、何が高性能なのでしょうか?
まさか、あなたは未来から来て、厚さ1mmくらいのガラスのような透明の端末で、そこからフルカラーのホログラフィックが浮かび上がり、アイアンマン3で主人公がやっているようなことができるスマホでもお持ちなんですかね?w

それとも最新のXperiaだとでも言いたいのでしょうか?
そうだとしても50歩100歩だと思いますが…

書込番号:18097336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/27 07:29(1年以上前)

iPhoneで出来ることはアンドロイドでもほとんどできますよね。
またその逆も然り。
最新のiPhoneと同等以上の性能をもつスマホはゴロゴロ存在しますし、「iPhoneだけ」が特別高性能ではありません。

何よりも煽りに対して極論振りかざして子供の様な煽り返しはいかがなものでしょうか。

書込番号:18097645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/10/27 07:51(1年以上前)

信者にしては珍しい展開ですな
昔はスペックしか見ないAndroidユーザーなんてよく言ってたけど
最近じゃiPhoneスペック最高なんて言うんだね^^;

Androidで出来てiPhone(iOS)で出来ないものがここ最近減ったのはiOSの方向性がAndroid化
その逆はアプリがなく出来ない事があっても技術的に出来なかったことは無かと

書込番号:18097708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/27 07:59(1年以上前)

流石にiPhone4はないわ。無理なくやり過ごすには4Sくらいないと。

私は自作PCをやっていてゲームもします。てか諸々ゲーム用です。
普通のばーちゃんじーちゃん等に安易にCore i7搭載機を勧める量販店はどうかとは思いますね。

スマートフォンにおいてゲーム以上に負荷のかかるものを私は知りません。なに使ってのかわからんわ。私にとってはスマートフォンはまだまだ“遅い”ですが、その携帯性が好きですね。

世の中ライトユーザーばかりなんですから仕方ないです。海外と比較しても選択肢も少ないですしこのくらいの性能のものしかないのですから仕方ないと思いますよ。

書込番号:18097721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/27 08:44(1年以上前)

高性能か低性能もしくは普通って、あくまで
相対評価だからね。Androidの最新機種なん
かと比べるとiPhoneは見劣ってしまうかも。
昔高性能、今普通なんて物は世の中に五万と
あるしね。

でも高性能=良い物ではないですよね。本当
に良い物っのは、造り込みも良いし、やっぱ
り長く使え、所有者の所有感を満たしてくれ
る物だと思います。

そういた意味では、iPhoneは当てはまるのか
な…って自分は思いますよ。

まあ、誰が何と思おうが、使いたい物を使え
ば良いんですけどね^ ^

書込番号:18097824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 akaneko7さん
クチコミ投稿数:16件

2014/10/27 09:50(1年以上前)

皆様、様々な意見ありがとうございます。
でも、iPhone6が高性能ではない、とは本当に贅沢になられたものですねw、

私は何も「iPhone6の性能サイコー!イェーイ!」と言うように歓喜しているのではなくて、ごく普通に「セブンイレブンのコーヒー旨いよね」「GT-Rって速いよね」という日常会話レベルの話です。
それを「もっと旨いコーヒーあるよ」と言われているようなものです。

ところで、私は別にApple信者でもなんでもなく、Androidも両方使っていた頃があります。
いろいろ画面にウィジェット貼り付けたり、自分なりにカスタマイズして楽しむとか、遊ぶ場合はAndroidは楽しいですよね。あと音楽や動画を直接フォルダに放り込むだけで、すぐ再生できるのは便利です。

しかし、OSのアップデート対応がAndroidの場合、少々不安なのと、値段はiPhoneと大差ないのに、すぐ新機種が出てしまうのはどうかと思っています。

iPhoneはパソコンに繋ぐだけで、iTunesに中身まるごとバックアップがすぐにできることと、ボイスレコーダーの記録をメール添付できたり、メモアプリがメールと連携していて、メモを書くと自動的にGmail等に保存されたりと、ビジネス用途においては使いやすいですね。

書込番号:18097972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/27 10:44(1年以上前)

>iPhoneはパソコンに繋ぐだけで、iTunesに中身まるごとバックアップがすぐにできることと、ボイスレコーダーの記録をメール添付できたり、メモアプリがメールと連携していて、メモを書くと自動的にGmail等に保存されたりと、ビジネス用途においては使いやすいですね


アンドロイドもね。

便利だよね今の「スマートフォン」はw

書込番号:18098096

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/27 13:43(1年以上前)

無駄にダラダラ延びてるスレは大体、スレ主の価値観の押し付け口調が反感を買ってるだけという傾向あり。
まともな議論にもなってないようだし、これだけ釣れればもうご満足なのでは。

書込番号:18098575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ52

返信20

お気に入りに追加

標準

機種変更クーポン増額してました

2014/09/20 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

クチコミ投稿数:12件

変更クーポン増額してました(^^ )
数ヶ月前→10800ポイント
9月18日→10000ポイント
今日→20000ポイントでした。
たった2日で10000ポイントも増えててびっくりしました(^^ )
ちなみに前機種は2年2ヶ月使用し、iPhone6は予約してました!

書込番号:17959608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/09/20 14:24(1年以上前)

得意の後出し
セコイやり方
価格も1番後出し。
料金のメリットなさそう。
SBやAUのような割引もないし。
50000ぐらい出せばいいのに。

書込番号:17959771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2014/09/20 16:13(1年以上前)

機種変更クーポンとは どういったものですか?

書込番号:17960101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/09/20 17:00(1年以上前)

乗り換えをしようとする人を引き止めるポイントのことで、ネットとかでは引き止めポイントとか言われています。
151に電話して、機種変更クーポンとか言ったら教えてくれます。
コミュニケーターによってはしらばっくれる人もいるので、以前案内されて〜とか言えば大丈夫ですよ^_^

書込番号:17960221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/20 18:31(1年以上前)

機種変更クーポンはどのように利用できますか?
20000ポイント=端末の総額から割り引きなのか、
毎月の使用料から割り引きなのか?
教えてください。

書込番号:17960492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/20 19:34(1年以上前)

機種代金が安くなると思います。
元々持っていたポイントと合わせて60000円程になり、そこから12ケ月や24ケ月で割りました。
なので、実質負担額のポイント数があれば実質0円なんじゃないでしょうか?

書込番号:17960720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/09/20 19:40(1年以上前)

あ、あと契約年数等でもらえるポイント数が違いますのでご注意くださいね^_^;

書込番号:17960745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/21 00:10(1年以上前)

これかしら?
http://matome.naver.jp/odai/2139030715424061301

書込番号:17961857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2014/09/21 00:42(1年以上前)

オンライン手続きで確認しようとしたら「お客様の契約内容ではご利用できません」と表示されます。
なんで151に電話して「NMPの…」って言うと、「そんなのは確認できません」と言われてしました…

書込番号:17961942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/09/21 00:44(1年以上前)

すみません、「MNP」でした。
誤字おそれおりました…

書込番号:17961951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/09/21 01:51(1年以上前)

北斗単発さん
ポイントがある人とない人がいると思います。
「友人がポイントをもらったが自分には無いのか?」や、「機種変更クーポン欲しい」等試してみてはどうでしょう?

書込番号:17962109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssoommさん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/21 10:47(1年以上前)

クーポンいただきました。
契約期間一年二ヶ月
32400円の機種変時のクーポンです。

書込番号:17963032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/09/21 19:19(1年以上前)

再度連絡したら、対象外といわれ、「13年も契約してるのに…」「友人は2年弱の契約なのにもらえた」とか言うも「ない」の一点張り
何回も電話したら貰えたって方はどんな戦略で言ったのですかね?

書込番号:17964621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2014/09/21 20:31(1年以上前)

自分も電話しましたがわかりませんと言われましたランダム?みたいな言い方でしたよ。どうやらみんなにくれるものではないのかもしれませんね。
ただMNPばかりでなく既存のユーザーが機種変更する時の施策も欲しいとこですね。MNPだけでなく長く使うユーザーを還元してほしいです。

書込番号:17964942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2014/09/21 21:15(1年以上前)

ドコモに、長期契約者に還元が無さすぎると言うのと「知っている人は得をする、知らない人は損をする」という不公平であるという内容でメールを送りました。
また、返信が来ましたらこちらに、返信内容を載せたいと思います!!

書込番号:17965164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/09/22 10:41(1年以上前)

契約期間15年超えで43200ポイントもらえました(^^)
このスレを見るまで全く知らなかったので嬉しいです♪
早速iPhone6に機種変更したいと思います!

書込番号:17966980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/22 14:05(1年以上前)

このポイントは過去にかつて引き止めポイント貰ったことがあってもいただけるんでしょうか?

…なんか訊いてること厚かましいですが…

書込番号:17967519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/09/22 20:56(1年以上前)

●● 様

永年のご愛顧にあらためて御礼申し上げます。
ドコモ メール受付担当の△△と申します。

お問い合わせいただきました「機種変更クーポン」の件について、
ご回答申し上げます。

ドコモでは、対象となるお客様へ、Myインフォメール・
請求書への同封・ダイレクトメールで「機種変更クーポン」などの
クーポンを配信・送付しております。

上記クーポンはランダムに配信や送付を行っておりますが、
対象となる方の条件などはお客様へご案内できかねます。

このようなご案内となり大変心苦しく存じますが、
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。

このたびは、お客様の希望に添うご案内ができず、申し訳ございません。

これからも、お客様からのお声一つひとつを大切にし、
より満足いただけるサービスを提供できるよう
努めてまいる所存でございますので、
今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

と、返事が来ました。
ランダムに送られるクーポンとしたら、額が大きすぎるのでは?と思います。
文章も、雛型で用意してある、定例回答みたいで、
全く誠意ある回答とは思えません。

書込番号:17968877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2014/10/04 17:09(1年以上前)

初めて投稿します。
ご無礼、不作法がございましたらご容赦ください。
こちらのスレッドを拝見して、自分もMNPのオンライン手続きの画面で、

『これまでのご愛顧に感謝をこめて、
お客様に今だけのお得なお知らせがございます。
ぜひ下記までお問い合わせください。
総合お問い合わせ《ドコモインフォメーションセンター》
ドコモの携帯電話から
(局番なし)151(無料)

※一般電話からはご利用なれません。
受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)』

と表示されました。その時点で9/21〜9/23(正確な日付けは憶えてません)
やった、対象者なんだと思い、じゃあ、月が変わってから電話して機種変更しようと思っていたのですが、10/1に151にでんわすると、現在お客様にご案内できる特典はございませんと言われました。見た時点で連絡して頂かないとだめですと言われてしまいました。
電話の後にMNPの手続きの画面を確認したら確かに文章が消えていました。
ただ、見た時点で連絡してくださいとは一言も書いてないし、いつまでに連絡して下さいとも書いていないので、再度151に電話したところ、いつまでにという期限が書いてないことは認めたものの、現在ご案内できる特典はないのでどうすることもできないと言われました。じゃあ、いつからいつまでその特典が自分に案内されてたのか、そもそも自分に案内されてたのか、自分の見間違いなのか教えてほしいと聞いたところ、それにいついて、お答えできる部署はありませんの一点張りでした。特典の文章についても、変えるつもりはございません、それがドコモの回答ですときっぱりとオペレーターの方に言いきられてしまいました(笑)

読みづらい長文で失礼たしましたm(__)m
みなさまも、お気を付け下さいm(__)m

書込番号:18013233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/04 21:21(1年以上前)

一応、流出引き止め目的の非公式ポイントなんだが。
そこをうまくカケヒキで引き出すのは、テクというか○○力というか。
「俺にもよこせや」じゃ本当のコジキかチンピラだよ。
また改悪されるぞ。

書込番号:18014063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/23 15:47(1年以上前)

ネット上には色々情報があるのですね(汗)
契約年数は関係ないと思います。

私はもうすぐ20年を迎えますが、21,600ポイントでした。
元々私もこういうのがある事を知らない状態で、MNPできるので昔の様に番号が変わることもないし金額が高いので実質安くなるMNPした方が得だと思い、WEBで手続きをしていたら偶然表示されたようで。

意味もわからず数時間後に電話をかけてみると、最初のオペレーターはそんなものはありませんと。
いえ、でも間違いなくWEB上でそう出ていたので掛けてみたのですが間違いでしょうか?と訪ねても知らない・確認できないという返答。
電話を切り、再度PCで手続きを進めていくとやはり出る。
面倒だから、もう次に電話して意味ないのであれば手続きを進めようと画面そのままで再度かけ直すと、別のオペレーターの方で同じように説明してみると情報がありますと。

手続きをしていて本当に画面上に出ている方が、オペレーターにないと言われた場合はかけ直してみるのが良いと思いますが、出てないのに威圧的に電話したりクレーム紛いの電話をされるのはお奨めしません。
それこそ自分の得となる他社にMNPするのが吉です。

私の場合無ければ無いでMNPするつもりでしたし、キャリアメールに依存していない方であれば、クーポンが無いと言われたり納得できなければMNPが絶対にお奨めだと思います。

しかし、既存ユーザー蔑ろに各社しているから他社乗り換えが後を絶たないと思うのですが。
既存ユーザーもMNPも同じに価格に出来ないものなのでしょうかね。
携帯以外でこのようなあからさまな待遇差を出す扱いを受けることは早々無いですが、いつまでこの状態が続くことやら…。

ご参考までに。

書込番号:18083068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

iOS8.1

2014/10/21 07:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

クチコミ投稿数:40件 iPhone 6 128GB docomoのオーナーiPhone 6 128GB docomoの満足度5

今朝さっそくアップデートしました。
2時間ほど色々いじっていますが、今のところ問題はなさそうです。
見た目の変化もほとんどありませんが。

書込番号:18074837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/21 07:31(1年以上前)

細かなバグの修正ですから目立たず気付かずですね。

書込番号:18074844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/10/21 07:40(1年以上前)

私もアップデートしました。

再起動したのち、新規で立ち上げたような画面が出て
焦りましたが、特に問題は無いですね。
ipadminiはこの画面が出なかったのですが・・・

微妙に小さなトラブルが多かったので改善されるのを
期待してます。

書込番号:18074870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 iPhone 6 128GB docomoのオーナーiPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/10/21 07:50(1年以上前)

関東のおやじさん

そうですね。
初期設定みたいな表示で、「まさか真っ新になっちまったか&#8265;&#65038;」と私も一瞬ビビりました(゚д゚;ノ)ノ

書込番号:18074894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 iPhone 6 128GB docomoのオーナーiPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/10/21 07:52(1年以上前)

湯〜迷人さん

唯一ハッキリ分かったカメラロール。
私はヤッパリこっちの方が馴染みがあって好きですね。

書込番号:18074902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


holynさん
クチコミ投稿数:8件 iPhone 6 128GB docomoの満足度4

2014/10/21 08:30(1年以上前)

私も今朝アップデートしました。
私の場合、ロック画面にメール着信の通知状態で電話の着信があると
フリーズしてたのですが、アップデートで直りました。
また、siriの音声認識でうまく行かなかったところも改善されました。
今のところ快適ですね。

書込番号:18074977

ナイスクチコミ!4


510-509さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/21 09:30(1年以上前)

家のWi-Fiが速くなりました。
快適になりました。

書込番号:18075132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/21 13:14(1年以上前)

自分は寝る前にパソコンに繋いで朝起きたら失敗したみたいで初期化する羽目になりました…
iPhoneではなくiPad Airでしたが。
バックアップは取ってたので復旧できましたが、みなさんバックアップは忘れずにですね。

書込番号:18075640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件 iPhone 6 128GB docomoのオーナーiPhone 6 128GB docomoの満足度3

2014/10/21 17:59(1年以上前)

昨夜入れました。
噂には聞いていましたが、20日の深夜に実行しました。
今のところ何もありませんが、初期設定に近い設定しなおしをしました。
WiFI等上書きされてしまうようです。
アプリやメールは残っていました。
漸く不具合から改称されるのでしょうか?
無い事を祈っています。

書込番号:18076257

ナイスクチコミ!1


KKK2006さん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/22 07:39(1年以上前)

Apple Supportにいろいろと相談して、期待していたのですが、iOS 8.1にupしても、Bluetoothの問題(カーナビ接続でmusicのボリュームが上がらない)は、解決出来ていませんでした。

書込番号:18078143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/22 11:06(1年以上前)

一旦フルバックアップをとって、初期化してから、バックアップから復元して、クリーンインストールしたら治るかもしれませんよ?
自分はそのようなバグは出てないというか、Bluetoothで繋いだことないので、わからないですけど…

書込番号:18078568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/10/22 13:43(1年以上前)

パイオニアの楽ナビLite AVIC-MRZ77とトヨタの取り外せないメーカー製ナビに
Bluetooth接続して音量をナビ側からとiPhone側からと調節してみました
どちらも問題なくできますよ。

バックアップして復元してみるのがいいと思います。

書込番号:18078984

ナイスクチコミ!2


KKK2006さん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/22 15:11(1年以上前)

皆様いろいろとアドバイスありがとうございます。
フルバックアップして、復元して試してみます。

問題が説明不足だったので補足いたします、BMW純正のiDriveナビにBluetooths接続した場合、音量調整はできるのですが、iPhone5の時や直接のCDのミュージックに比べ車側のボリューム3倍位にしないと聞こえないと言う問題と電話もそのiDriveへの接続がうまく機能しないと言う問題でした。

書込番号:18079178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)