端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 13 | 2014年10月15日 08:47 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2014年10月14日 23:28 |
![]() |
12 | 3 | 2015年11月4日 13:54 |
![]() |
6 | 4 | 2014年10月14日 12:32 |
![]() |
5 | 12 | 2014年10月22日 21:56 |
![]() |
4 | 13 | 2014年10月12日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
皆さん初めまして!
iPhone6デビューから14日目です。
最近気になる所がありまして、グレーっぽい色を表示させると、液晶中央下部付近に模様?シミ?のような物があります。キャプチャーで保存したら、写るので仕様なのかな?と思いながらも、投稿させて頂きました。
書込番号:18050696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少なくとも液晶やバックライトの問題ではありませんね。
書込番号:18050730
0点

私にはスレ主さんの写真(スクリーンショット?)からは確認できません。
書込番号:18050738
0点

うっすら見えるのは、受話器を示すアイコンでしょうか。コントラストを調整すると、見やすくなります。
書込番号:18050781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneでは有りませんが、以前PSVitaで同じような事がありメーカーに問い合わせたところ、製造過程で糊を使用する為、その影が出ていると言われたことがありました。
しかし、製造上の必要過程の為仕様と言うことで処理されました。
また似たような現象では、iPadAirで画面左側が明らかに2cm幅位では暗く、原因はフィルムによってLEDの光源を拡散させてる為、光量不足で光が届いて無いと言われたことも有ります。
ただ、こちらの方は初期不良として交換してもらいましたが、交換前より少しマシ程度でしたので諦めました。
iPadAirの場合は、バックライトを右側だけにした事による光源不足で完全な設計ミスでしょう。
書込番号:18050785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんありがとうございます。
通話終了と戻る付近の薄くなっている部分です。
書込番号:18050791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


スクリーンショットの画像を加工しました。
中央付近から下にかけてムラがあります。
皆さんの回答からすると不具合ではないのかな?という感じですので、様子を見ようかなと思います。
書込番号:18050809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

風°太郎さんがおっしゃっている壁紙の影響ですか?
一度、壁紙を一色のもに変えて試されてみては?
書込番号:18050822
2点

ありがとうございます。
壁紙変えました。
症状は変わりました。
残像が残るのでしょうか?
バックライトの不具合かと思いましたが、壁紙の山や泡、大きな物体がある場所に、シミのような物が残ることを確認出来ました。
不具合ではなく、仕様と思われるため、このまま使っていきます。ありがとうございました。
書込番号:18050882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コントラスト調整で透明度を下げる設定がオフなんだとおもいます。
おふだとはそおなります。
ちなみにオンにして確認してみててください。
書込番号:18051121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもスクリーンショットでは液晶やバックライトの不具合は確認できないでしょう?
書込番号:18051184
5点

よくお読み下さい?
キャプチャーで保存したら、写るので仕様なのかな?と思いながらも、投稿させて頂きました。
↑
不具合かと思い、キャプチャーで保存したら写ってたから仕様かなと思った。皆さんの意見を頂きました。
解決しました。ありがとう御座いました。
書込番号:18053827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
前にiOS7.1.2からiOS8.0.2にアップデート(iPhone5s)したら標準音楽アプリの音質がぐっと良くなったのでは?と質問させて頂きましたが、
試しに今、評判の高いDENONAudioアプリをインストールして聴き比べてみたところ、
比較的新しいデジタル録音のクラシック音楽のオーケストラやJPOPなどでは、
DENONAudioの方が音の解像度が少し高めで、クリアな音質のように感じられましたが、音質的に大差があるとも感じられず、
またDENONAudioの音圧が低めなこともあり、
うーん標準音楽アプリの完敗だとは言い切れないなあと思いつつも、フルトヴェングラー指揮のモノラル録音末期のオーケストラ(一応、英国デッカ音源。モノラル録音末期からステレオ録音初期は最良録音音質だとの定評がありました)
ではもしかしたら差がつくかなと思い、視聴してみたところ、
DENONAudioアプリの方がずっと音がクリアで、モノラル録音特有の音の詰まり感も気にならなくなり、
これで差がはっきりしたなと実感しました。
音源はもちろんiTunesのAAC320kbpsかAppleロスレス、イコライザーは共にflatです。
イヤフォンは普段使いの安い2000円くらいのと、SONYの7000円台の比較的良いモノとで試してみました。
皆さんのご意見、特に標準音楽アプリと他の有料音楽アプリなどで聴き比べてみた感想など伺いたく存じます。
書込番号:18049772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴方の気に入ったものを使用されたら良いとおもいます。
聴覚や視覚など10人10色だから、あんまり、他人の評価など意味ないと思います。
自分がイマイチって感じているものをみんなが良いからと言って無理に使うのって変でしょう。
書込番号:18050333 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>>NHK様
ありがとうございます。
でもまだまだ未熟者ですので、もっと良いアプリ、テクニックがあればと思い、質問させて頂きました。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:18050872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有料だとubioがいいよ。
書込番号:18050993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イコライザーをかけないで、CDそのままの音質なら標準プレイヤーの方が出力が大きくて音は良い様に思います。
DENONAudioもイコライザーをかけなければ、標準プレイヤーより少し劣る程度でしょうか。
尚、音質の良し悪しの感じ方には個人差があるので、必ずこれが良いというものはないと思います。
使うイヤホンでもまったく音は違いますし。
結局自分が満足できる音を得るには、自分用にイコライザーでカスタマイズできるタイプのものを使うとよいのでは?
DENONAudioも有料で、イコライザー追加できますよね。(私は買ってませんが)
標準プレイヤーのイコライザーはだめだめ(個人的な感想)なので、私の愛用は、EQuというアプリで自分好みに
イコライザーをかけて聴いております。(但し、標準プレイヤーでも十分ですが。)
書込番号:18051481
1点

スレ主さん
私も有料ですがubioが良いと思います。
iphone5の時ですがそれまで気付かなかった音やギターの弦と指が擦れる音、ボーカルの息づかいまで聞こえるようになりました。
当時はSennheiserのCX275sでしたが今はSonyのXBA-H3です。
今はAndroidですがもうすぐiphone6が届くので、音質が良くなったと言われる標準音楽アプリを試すのが楽しみです。
書込番号:18052232 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneは以前使用していた時は(付属品のイヤフォンで聞いていたので)音が悪い印象でした。
その後、Androidの国産グローバル機種にシフトしてイヤフォンにも投資するようになりました。
そして、最近iPhone6を購入したので試しに1万円程度のイヤフォンで聞いてビックリ
まるでポタアンに繋いでるかのようなパンチのある音、高音の解像度が少し物足りないものの、とてもよい感じでした。
先ずはイヤフォンだと思います。
Sushi-Dragonさんの様に高級イヤフォンを使用すれば音質の僅かな違いも気がつくと思います。
書込番号:18052500
3点

電脳城さん
それはとても楽しみ...なんですがiphoneは確かflac非対応でしたね。
iTuneも入れてないし、7年以上前に買ったPCなんで少々荷が重いかも...
しかも16GBなのがちと厳しいかもですが、どうにか頑張ってみます。
書込番号:18053001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、早速の回答の数々有難うございます。
個別に御礼申し上げるべきところ、まとめての途中経過の返事となり失礼致します。
少し前に、ある家電量販店さんにて、かなり良質なシステムでハイレゾ音源視聴させて頂いた事があります。
音の解像度アップには驚かされたのですが、音楽全体としての迫力や立体感などははっきりとした改善が感じられず、拍子抜けでした。
デジカメもスマホカメラも画素数アップで解像度アップの傾向が強まって久しいのですが、私は写真については画素数抑えてバランス良いスペックのiPhoneの考え方が好みです。
音楽でも解像度アップは確かに嬉しいですが、解像度アップイコール音質アップとは必ずしも言い切れないような気もします。
オーケストラなら音の厚みや迫力、女性ボーカルなら高音の抜けとか、男性ボーカルなら低音の重厚感とか、
そういう要素もまた重要なのかな?って。
これはクラシック音楽の話ですが、アナログレコード時代、名盤だとされてきたレコードが、デジタルリマスター盤で、容赦なく「解像」された結果、
コーラスパート部分の貧弱さが露呈して、一気に名盤としての評価がガタ落ちになったというエピソードがあります。
もちろん指揮や、オケ部分の素晴らしさは「解像」されてもその輝きを失ってはいないものの、全体を通してのイメージダウンは避けらませんでした。
なかなか難しいところだなあと思います。
書込番号:18053016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
この度Androidから、iPhoneに初めて変えたのですが、
どうも解らないので質問させて頂きます。
Androidの時は、LINEのメッセージが来た時、通知のバ イブのパターンを変えれたのですが、iPhone6では、変えれないのでしょうか??
色々調べて試してみたのですが、
『ブーン』といういわゆる普通のパターンでしか通知してくれません。
確か、Androidの時は、パターンが選べたと思うし、『ブーン ブ ブーン』というリズムを刻んだ通知方法があったと思います。
(バイブの音を言葉で現して解りにくいかも知れませんが…)
これは、まだLINEがiPhone6に合わせてくれてないからでしょうか??
それとも何か方法があるのでしょうか??
ネットで色々調べても、iPhone5での話が多く、iPhone6では通用しない方法ばっかり載ってます。。。
お教え下さいm(_ _)m
書込番号:18047534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneでは6に限った話ではなく
iOSというくくりになります。
iOS版のLINEではバイブのパターンを
変えることは基本的にはできません。
バイブのオンオフのみの設定になります。
Androidとはまったくの別物なので
すべて同じことが出来るとは限らない
ということをご理解ください。
書込番号:18048650 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のお返事ありがとうございます!!
iOSの仕様だったのですね…。
何とか出来そうなんで頑張って欲しいのですが…。
ありがとうございます!!
書込番号:18050060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEのバイブON OFFの設定を教えて下さい。
書込番号:19287237 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
ブラウザで縦方向にスクロールさせる時、
反応悪くないですか?
普通には使える状態なので、中々気づかなかったのですが、
周囲のiPhone5Sやプラス、iPadに比べると
明らかにスクロールが遅い。
普通なら、指で画面を弾くと、
ある程度惰性で進むと思うのですが、すぐ止まってしまいます。
自分の個体が外れただけかと思い、
アップルストアとビックカメラの模擬機を触りましたら
自分と同じ状態でした。
ちなみに、WEB画面以外のスクロールは普通なので
ハード的な問題やフィルムのせいでは無さそうです。
サファリとクロームでも同じでした。
アプデで直るといいのですが、無理そうなら
とりあえず1年我慢して使い続けます。
個体の当たり外れなんですかね?
2点

たぶん、仕様の範囲でしょう。スクロールの慣性の効き具合は、メモ帳とSafariでは異なるようです。違っていても誤動作ではないようです。
書込番号:18047417
2点

これは余談ですが、この慣性スクロールは、MacのSafariにも、同様に実現出来ていて、Magic Mouseの表面をフリックするとできますが、Windowsのブラウザーでは、ホイールをどんなに速くしても出来ませんでした。
書込番号:18047441
1点

iPhone6 PlusとiPad Air iOS7.1.2がありますが、Safariでのスクロールの味付けは
若干重めにされてる感じですね。
同様にSafari以外での設定画面等は動きが速いです。
もしかしたら、Safariのバグなどが影響してるのかも。
因みにWindowsでもスクロール行数が設定できるし、マウス次第では高速スクロール機能を有したものもあるので
出来ない事はありません。(ホイールの回転速度が調整出来る。緩いとベアリングの様に長く回転します)
ロジクールのTouchpad T650も持ってますが、慣性スクロールの設定項目があります。
書込番号:18047588
1点

レスありがとうございます。
アップルストアで出荷状態への初期化も行いましたが、
全く変わらないので、どうにも仕様みたいですね
5Sや6Plusがまともなのに、なぜ6だけこうなるのか分かりませんが
我慢出来ない程の症状ではないので、このまま使っていきます。
来年の6Sに期待。
書込番号:18051018
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
初めてiphoneを使用します。
ホームボタンを押して離すとネチャっというテープがくっついて剥がれる時のような音がします。
iphone自体使いやすくいいいのですが、ホームボタンのこの音がとても気になります。
旦那が使っている5Sではそのような音がしません。
個体差もあるかと思いますが、皆さんのお使いの機種でこのような方いますでしょうか?
1点

私の 6 も 6 プラスもカチッかパチッ
そんな音質です。
書込番号:18042579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カチッやパチッは正常、ネチャは実際、感触出しに隙間に両面テープか何か貼ってるのかも。
書込番号:18042824
0点

保護フィルムが当たってる?
書込番号:18042889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のiPhone 6 Plus 128GB auではカチッともパチッとも音はしません。
コクッ?カチ?とクリック感だけがあります。
ホームボタン付近に耳をあてがうと、やっと聞こえる位の微かなカチッという音がある程度。
ボタンリングと本体の隙間がほぼ無いので個体差はあるでしょうね。
クリック音以外の音はリングが擦れる音でしょう。
書込番号:18042980
0点

保護フィルムかなと思い、ボタンに添わないものに交換しましたが、変わりなかったです。
水没や何かを付けたこともないですね。
1985bko さんの返信のボタンと基盤?の間にテープのようなものがありうまく貼れていないイメージです。
アップルケアに電話したら買って間もないので、交換か修理しますと言われましたが、ドコモショップに見せに行ったほうがいいのかなとも思いまして・・・。
すみませんがみなさんならそのままアップルケアで?交換していただきますか?それともドコモに行きますか?
書込番号:18042989
0点

キャリアでの手続き完了までがDocomoでの不良対応。
本体の確認をしますよね?
それでOK出したら、DoCoMoの本体への責任は終了。(Docomoで加入の保険は除く)
キャリア側に落ち度がない限りはAppleでの保証対応となります。
書込番号:18043031
2点

>アップルケアに電話したら買って間もないので、交換か修理しますと言われましたが、ドコモショップに見せに行ったほうがいいのかなとも思いまして・・・。
ここまで話がついているのであれば、そのまま交換を依頼すれば大丈夫だと思います。
ドコモに確認する必要は有りません。
後は、バックアップを取り、変わりの端末が来るのを待てば良いだけです。
書込番号:18043086
2点

それ、画面の接着不良ですよ!私も同じような症状だったので、アップルストアで交換してもらいました!
書込番号:18047354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなりすみません。
ロビン4号 さん
アップルストアでみてもらって、この微妙な感じの音にきづいてもらえましたか?
アップルケア+に入ってないので送料3000円かかることと、近くに正規代理店があることを教えて頂いたので、そちらに行ってみようと思います。
代理店で見てもらって交換できないこともあるようすが、この微妙な音が伝わるといいなと思っています。
書込番号:18060914
0点

もちろん気付いてもらえましたよ!
アップルストアの方が、接着不良ですね!と。
ホームボタンの周りの画面を押しても音が鳴りませんか???
画面の接着不良のようです!って言えば交換になると思いますよ。
書込番号:18061469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございます。
まだ正規代理店に行けてないので交換なのか様子見なのかわかりませんが、
何回も押すボタンなので伝わってほしいと思っています。
またなにかあったら質問してしまうと思いますがよろしくお願いします。
書込番号:18080572
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
初めて使ってみようとしたのですが送信はできるんですけど受信ができません。一応調べてみると送信できないに対しての解決策はありました(デフォルトをドコモメールにするなど)ですが受信がまったくできません。Gmailにドコモメールで送信後、それを返信するとGmailにエラーで返ってきます。サーバー設定?とかありましたが何も変更していません。解決策はありませんか?
0点

追記です。iOSは8.0のままです。不具合の噂が怖くてずっとアプデしていません。発売時、購入時からまともにみなさんメールが使えていましたか?8.0.2にしたら使えたなどあったら教えて下さい。8.0のままで使えるなら今のままでいたいです。
書込番号:18041897
0点

設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントでドコモメールの設定を見てみましょう。
書込番号:18041918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんへ。
確認したいのですが、ドコモメールからGmailへ送信はできるが、そのメールをまたドコモメールのアドレスに返信するとGmailにエラーが返ってきて、ドコモメールに送信出来ないということでしょうか?
書込番号:18042056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモメールって書いてある下にメール、メッセージってグレーの文字で出てます?
書込番号:18042058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yamato nadeshikoさん
そのとおりです。
クシナダさん
出てますよ。
書込番号:18042070
0点

クシナダさん
間違えました。メッセージではなくメモでしたので、メール、メモとグレーで表示がでています。
書込番号:18042077
0点

プロファイルを再度インストールされてみたらどうでしょう?
使いたいドコモメールの、ドコモIDとパスワードでプロファイルをインストールしてみたら良いかと。
以前、iPhone以外をお使いのだったらドコモIDが新しく発行されてて違うプロファイルが入ってるかも。
書込番号:18042107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモメールで、迷惑メール設定をされていませんか?
Gmailはフリーメールなので、特にドコモのメールはフリーメールやパソコンメールを受けないようにフィルタリングが最初からかかっていることが多いです。
この場合、ドコモメールのサーバーへアクセスして、該当のGmailアドレスを受けれるように登録設定してあげないと、届きません。
ドコモメールはご自分のものでしょうか?
もし、ご友のメールだとすると、その方に設定をしてもらわなければならず、結構面倒です(^_^;)
書込番号:18042108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クシナダさん
いまプロファイルをインストールいましたがメールを開くとドコモメールが2個表示されています。一般プロファイルを見るとiPhone利用設定とドコモメール利用設定という構成がありiPhone利用設定の中にはドコモメールとメッセージR/Sというふたつのアカウントが入っています。どれかを削除してからもう一度プロファイルをインストールすればいいのでしょうか?ちなみに署名者が未署名になっていましたがこれはいいのでしょうか?以前はAndroid端末を使っていたので全然わかりません。ちなみにインストールしましたがおなじようにGmailからの返信ではエラーで帰ってきます。
yamato nadeshikoさん
メールアカウントにGmailが追加できるのにデフォルト設定でGmailを拒否する設定ですか?AndroidのSPモードメールのときにはデフォルトで受信できましたが。ものは試しで設定見てみますね。
書込番号:18042189
0点

なぜかわからないけど受信できました。とくに設定とかいじってないのですが・・・。
お二人様ありがとうございました。
書込番号:18042209
1点

> Gmailにドコモメールで送信後、それを返信するとGmailにエラーで返ってきます。
Gmailではなく、そのdocomoのアドレスにdocomoのiPhoneからメールを送信したら、受信できませんで
しょうか?
書込番号:18042258
0点

> 受信できました。
を読む前に返信してしまいました。失礼しました。
書込番号:18042268
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)