端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全257スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 6 | 2014年9月15日 13:14 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月11日 12:34 |
![]() |
10 | 5 | 2014年9月12日 17:27 |
![]() |
60 | 20 | 2014年9月18日 00:41 |
![]() |
28 | 10 | 2014年9月10日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
直前までどのキャリアか悩んでいる中ですが今日あたりに携帯料金とプラン発表されますよね?
明日予約してから料金発表とかは絶対ないはずですが…
書込番号:17924074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約前には月々の維持費が発表になると思いますよ。電波もエリアもドコモがいいのでは?快適です。
書込番号:17924132 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単純に考えれば毎月の維持費は5sでの新プランと同じでしょう。
あとは端末代とサポート割
後下取り価格ですかね。
書込番号:17924140 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

電波もエリアもauがいいのでは?快適です。
特に800MHzプラチナバンドLTEが。
かけ放題なんて必要ないので、auで旧料金プランのLTEプランが最高です。
書込番号:17924388
9点

横槍申し訳ありません、9/14(日)に発表されました。
新規・MNPの二年契約プラス月サポでの説明ですが
16GB→実質0円/月
64GB→実質540円/月
128GB→実質1026円/月
機種・契約変更の二年契約プラス月サポで
16GB→実質486円/月
64GB→実質1026円/月
128GB→実質1512円/月
ですよ。
余計だろと思われますが、一応plusの料金も書いておきます。
新規・MNPの二年契約プラス月サポで
16GB→実質540円/月
64GB→実質1026円/月
128GB→実質1512円/月
機種・契約変更二年契約プラス月サポで
16GB→実質1026円/月
64GB→実質1512円/月
128GB→実質1998円/月
となっておりますよ。
亀レスで申し訳ございませんでした。
書込番号:17938036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモは実質いくらって言ってもカケホーダイ加入必須だから他社より+2700円多いよね?
書込番号:17938536
1点

営業乙です さん
あっ、そうでした(;゜0゜)
カケホーダイ必須でした。
惑わされてしまった方、大変申し訳ありませんでした(T0T)
どれを買うにも実質負担金+2700円+spモード300円+パケット代(最低でも2GB:2900円)/月ですよね。
仮に1番容量の低い16GBのモデルを機種・契約変更で買ったとしても、6386円/月かかりますね。
あと翌月分に+契約手数料3240円、9626円もかかってきちゃいます。
書込番号:17938863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
そんなに意気込まなくても…
詳細不明で慎重を期して留保しているだけでは?
書込番号:17923855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの仕様は、たまに間違ってたりします。
ちゃんと確認するなら本家のサイトで。
書込番号:17923900
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
19日午後4時からの予約受付って事はショップで予約する場合は店内で待ってる形なんですかね??
場所にもよるだろうけど皆どれ位前から並ぶのだろう??
書込番号:17921348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売が19日なので予約は12日の16時ですね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=41627/?lid=myp_notice_prdnews
店舗での予約の場合は、あらかじめそれ専用のレーンとかで並ぶのでしょうかね。
ネットでの予約の方が楽で良いのかも知れません。
書込番号:17921528
3点

失礼しました。
12日でしたね。
店頭とネットでは店頭の方が優先されるのでしょうかね??
書込番号:17921589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、こちらこそ失礼しました。
店舗の販売実績も加味して入荷数が決まるような話も聞きますが
ネットでの予約でも実際は受取店舗の指定が必要となりますので
確実を狙うなら店舗の方へ出向いて数日前から並ぶのが良いかも知れません。
但し、確証はありません。
自分はドコモの販売価格を見てからSIMフリーにするか決めようかと思います。
あ、ちなみにどちらともネット予約組とします。
無精なもんで・・
書込番号:17921622
1点

Docomoは昨年同様にドコモプレミアクラブ会員だけオンライン予約を受け付けるのかな?
>店頭とネットでは店頭の方が優先されるのでしょうかね??
DoCoMoショップとオンラインショップは会社が違うから
個々で先着順だと思う。
書込番号:17921671
3点

無事予約できました。
皆さん有難うございました
書込番号:17927995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
いよいよ発売日が決まりましたね。
今から待ち遠しくて仕方ありません。
そこで質問なのですが、
皆さんならiPhone 6とiPhone 6 Plusの
どちらを購入予定ですか。
自分は出来るだけ片手操作をしたいので、
iPhone 6を考えていますが。
それと購入の参考にしたいので、
狙っている容量(GB)と色も教えてください。
よろしくお願いします。
2点

個人的には6ですかね。
Plusは手ぶらで行動する私には無理かな
容量は16の次が64になりましたので64ですかね。
現状32でも余り気味だし
基本ケースにいれたくないので、このサイズの他の端末と見分け付く色が良いのですが
もう似たり寄ったりで結局グレーかな
ガラスがラウンドしてるのでフィルムもやめるしかないかな
書込番号:17920442
2点

他キャリアですが(汗)
音楽再生メインの使い方なので80時間連続再生が魅力の 6 Plus の 128G。
好みの赤かApple製品はコーポレートカラーの白がいつもの狙いなので、今回は画面側が白のシルバーを。
書込番号:17920899
4点

昨年11月に5sの32GBを買っているので、
しばらく買う予定は無いのですが、
買うんだったら6の64GBかな〜。
auへMNPすることになるかもしれないので、
価格の推移を見て手を出せる価格になったら、
その時に乗り換えます。
書込番号:17920913
4点

Android機しか使ったことがないので、今までのiPhoneは他のAndroid機と比べて、小さ過ぎたので、欲しくなかったのですが、何とiPhone 6は4.7型液晶ではありませんか!?
でしたら小さ過ぎず大き過ぎずのiPhone 6ですよね。
色はスペースグレイで、初iPhoneなので良く分からないので、16GBのモデルが欲しいです。
書込番号:17921136 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私は小さい字が読みにくい年齢なのでプラスです
カラーはシルバーを選択予定
ゴールドは今回も人気かな
私の使用状況からすれば、本当はガラーケーで
十分ですが、一度はiphone使いたいので
ただ、プラスのガタイだと写真撮るとき恥ずかし
そうだね
とりあえず、一度手にしてみたいけど購入は
プラスのシルバー128GBと決めてます
書込番号:17921197
4点

32GB一拓だったので、32GBがなくなった今、買うことも見送る可能性大です。
書込番号:17921262
4点

発表前はプラスに傾いてましたが
4.7も良く見える。
色はシルバーかな。
あまり使わないので64GBで十分です。
が
予約日の気分しだい
決断に時間がかかり店員さんを困らせそう。
書込番号:17921533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほぼ同じサイズのGalaxy Note2が使いやすかったのでPlusですね。
そこからデカ端末にハマってもっと大きいZ UltraやSH-06Fでも通話に使用していますので
これくらいなら特別大きいとは感じません。
Note2やZ Ultraは同時期に販売された他社端末よりも
バッテリー持続時間が短かったですが
Plusは6無印より持続時間が大幅に長いというのも無視できないポイントだと思います。
カメラ機能も重視するので光学式手ブレ補正付というのもありがたいです。
容量は64GBの5sを使用していていっぱいなので128GB一択です。
書込番号:17922221
4点

待望のドコモ版を発売日に64Gのゴールドに機種変しましたけど、音質があまり好みでなかったため
そんなに容量も必要なかったかも。
で、6狙いで32Gもなくなったから自然と64Gかな。
大きさもサブで使用してるSH-06Eと同等だったから、これだったら許容範囲だし
なにせ老眼傾向もあるので4.7インチの恩恵はありがたいです。
とかいいながらも、プラスも気になってはおります・・・
音質の改善があるのであれば、差額を考慮しても迷いなく128Gですね。
書込番号:17923330
2点

メインはGalaxy Note3なので、あくまで家族間通話用のiPhoneは小型の4.7にしようと思っていたのですが。
光学式手ぶれ補正がplusにしかないのでそちらにしようかと。
書込番号:17923348
3点

そういえば、iPhone6ってFOMAプラスエリア非対応なんですね。
LTEが入ればそれでいいと割りきっているんでしょうかね。
書込番号:17924148
2点

バッテリーの持ちも良いみたいですし、
どうせなら大きいPlusにしてみようかなと思います!
大きいのも慣れれば使いやすくなるかなと。
書込番号:17924509
1点

容量は128Gですね。
今の64じゃ足りなくなってきたので。
書込番号:17924512
2点

みなさん、たくさんのお返事ありがとうございました。
思ったより意見がバラけていたのが意外でした。
iPhone厨さんのおっしゃる通り、
32GBがなくなったのは僕も痛いです。
かと言って16GBでは少ないので、
64GBを購入する予定です。
Akito-Tさんや、yjtkさんのおっしゃる光学式手ぶれ補正は
確かに魅力的なのですが、
僕はサイズ重視なのでiPhone6で行こうと思います。
他の皆様も様々なご意見ありがとうございました。
また購入できたら、ここでいろいろお世話になると思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:17924854
1点

ぶっちゃけ4K じゃないと、2年後まで戦えない。フルHD?今更。
6Sに搭載されるであろう4Kを俺は待つ。
書込番号:17924901
4点

iPhoneは発売日ゲットより、熱が覚めた年始め以降に、冷静な判断で買うのをお勧めします。
この頃になると、キャッシュバックまたはキャンペーンの恩恵に預かれますからねぇ。
でも、去年発売日ゲットしたときには、現金30000円その場で貰ったのにはびっくりしましたね。
書込番号:17926808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いよいよ今日ですが。
僕はplusの64GBにしようかと。
今iPhone5が64GBなのと、メインがGalaxy Note3で基本的にはそっちを使っているので。
128GBは費用対効果的にちょっと辛い。
iPhoneの使用頻度が下がっているので、スリム化も考えたのですが(最近データの出し入れも減ってほとんど塩漬けされているだけですし)、32GBはなくなったので64GBで。
胸ポケットに、Galaxy Note3とiPhone6Plusと考えると、それだけで胸熱もとい胸厚ですが。
書込番号:17926996
1点

買わないつもり、 4sが良かったけど機能と速度でしぶしぶ5sに変えたので。 大き過ぎるよ!^^:
書込番号:17927928
5点

4sを現在も使ってますが、IOS7なので重たいです。
6に変えようと思うけど、初期不良が心配です。
書込番号:17928862
2点

自分の場合はIPADminiretinaを使用してるためiphone6の1卓です。
しかし単品ならplusにしたと思います。
大きい画面の方がアプリの使用のはばもひろがってきます。
悩む期間も購入の醍醐味だとおもいますので、思う存分想像して満喫してください。
書込番号:17950185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
購入方法にも色々あると思いますが一番早く入手できる方法とはどの様な方法でしょうか。
@店頭へ直接
A店頭で予約
Bオンライン予約
その他方法あればコメントもらえますと幸いです。
※実質価格等の都合でdocomoキャリアでのみ検討中です。
書込番号:17920401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約なしで買えるのは直営店だけでしょうから、祭りに参加したければ、いまから並んでください。もっとも、出遅れると、色やサイズや容量の選択もできなくなるかもしれませんし、最悪、売り切れという悲劇があるかも。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1309/11/news062.html
当日、ドコモショップに行っても、まず手に入らないです。
予約については、どこが速いかは誰にもわかりません。店舗がキャンセル可能なら、両方予約してください。もっとも入荷のタイミングが重なるとどうなるか知りませんが。
書込番号:17920616
4点

今までの傾向だと、並ぶなら本気で並ばないとダメ。
店頭予約が無難でしょうか。でも、こちらも乗り遅れると待つところは待つ。
オンライン予約はダメですね。
あくまで前例で今回も同様かはわかりません。
確度を求めるなら今から銀座に行って並ぶべきです。
個人的には馬鹿馬鹿しいですけど。
書込番号:17920646 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売日の朝に行っても最後尾は京橋駅を越えてます。
それから毎朝行けば、運が良ければ買えたりします。
Apple直営店は数週間〜数日前から徹夜で並べば回って来る可能性がありますが
入荷数がスタッフにも判らないので運です。
Softbankが1番、入荷数がダントツで多いのは
ここ数年変わりません。
1番早いのはヨドバシアキバなどの大手量販店。
こちらも予約で徹夜行列ですが。
DSなどの代理店ショップは入荷数が恐ろしく少ないので
予約しても順番待ちで、1ヶ月以上待たされる可能性も高い。
書込番号:17920686
5点

ドコモの場合機種変更でサポート受けるには料金プラン変更しなくてはいけない。
実質価格もわかるが旧プランからの場合維持費が変わる可能性も有る。
前例の様なスタートダッシュあるかな^^;
書込番号:17920731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ド田舎なのでオンライン予約を予定
ドコモオンラインショップも12日の
16時開始なんですかね
初心者の自分が予約までこげつけるか
心配多大なり
書込番号:17921210
2点

5sの時は、午前5時からショップに並びました。
これが、一番早い入手方法でしたね。
書込番号:17921264
3点

>ドコモオンラインショップも12日の
>16時開始なんですかね
ドコモのHPにそのように書かれてます。
ヨドバシなどでも同じように貼り紙出てました。
書込番号:17921283
4点

穴場は二日目の渋谷だとおもいますよ。
列もそんなないですし。
書込番号:17921771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5sの時は田舎のショップでも朝6時には5〜6人並んでいました。
二度見したったよw
気合のある人が早く入手できるわけですね★
書込番号:17921828
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)