端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
40 | 5 | 2014年9月16日 22:37 |
![]() ![]() |
23 | 6 | 2014年9月18日 12:46 |
![]() ![]() |
22 | 11 | 2014年9月15日 17:10 |
![]() |
20 | 5 | 2014年9月17日 09:07 |
![]() |
16 | 7 | 2014年9月16日 23:18 |
![]() |
283 | 60 | 2014年9月18日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
他キャリアの場合、機種変更でも下取プログラムがあるのですが
DoCoMoの場合は機種変更の際の下取りプログラムがありません。
DoCoMoはiphoneを扱い始めたのが去年からで、iphone5sを使用しているが、
まだ毎月の支払い残っているという方も多いと思います。
そこで、ここに様々なお店の下取りや買い替えのキャンペーン情報を集めようと思います。
家電量販店等での買い取り価格や査定基準(付属品の有無等)が
違うようなので情報を頂けると助かります。
主に以下の量販店の情報がほしいです。
ヤマダ電機、
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
ゲオやネットオフなどの家電量販店以外の買取実施店の情報も頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
2点

まずは自分で動く努力しましょ?
A店、B店は○○円、××円ですがその他の情報持ってる方いらっしゃいますか?
ぐらいすべきでしょ。
何でもかんでも、情報くれくれはみっともないし、厚かましい。
書込番号:17942136 スマートフォンサイトからの書き込み
25点


このての話はTwitterが良いかと
日々金額も変わるし最新でなければあまり意味も無いし
書込番号:17942254 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

オークファンで落札相場を調べて、ヤフオクに出品するのが一番高く売れるよ。
書込番号:17942274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤフオクだと手数料が発生します。
ソフマップ、コジマ、ビッグカメラは買い替えキャンペーンやってますよ(買取で26000enくらいですね)
買い替えですと、+4000〜6000円くらいつくとか+購入後ポイントがつくのでかなりお得かと思います
ゲオ、ネットオフ(ブックオフ系列)は相場の半額くらいでしか買い取ってくれませんので要注意です。
書込番号:17945417
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

予約したらその店舗に配達されて受け取るのではなく、予め割り振りされた受け取り店舗の入荷数次第だから入荷数が多く予約少なければ早くてに入るけど逆だと他店へ飛び込みで訪れた方が早かったりもします。
オンライン予約は単に受け取り店舗に行く手間省いているだけですから店舗周辺の購入希望者に左右されます。
書込番号:17939788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売まで待ち遠しいですね!
早くほしいので、確かに番号が気になりますね。
私はオンラインショップ発送での予約ですが16:00に予約し、16:00にメールが来ました。
【予約番号/予約商品】
AK50・・・/iPhone6 64GBセット<ゴ―ルド> 数量:1
発売日(予定):2014/9/19
書込番号:17940775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はオンラインで、最寄りの店舗にて受け取り予約しました。
番号は ACxxxxxでした。
本日、店舗へ果たして19日に受け取りが出来るのか
様子確認の電話をしましたが
店側も未だ状況を把握しておらず19日以降の対応も全く未定で
これから店側の体制を考えるとのことでした。
要は、店側も供給量と来店予約数によって
1日にどれだけのお客をこなせるかのシミュレーションをした上で
引き取り日時を順次予約客に案内する、ということみたいですね。
いつ引き取りの連絡が来るか?
後は運に任せるしか、無さそうです。
書込番号:17940999
2点

私は 13日(土)に店頭予約しましたが、予約した順番に引渡しになるとの事でした。
また、13日の予約時点で既に、発売日の19日の引き渡しは無理との事でしたが、2〜3日中には手に入りそうです。
基本的にオンラインでの予約も、申し込み順になると思いますが、予約した時点での予約受付数が店舗の入荷数を既に超えていた場合は、引渡し日がいつになるか分からないので、直接受取り店舗に確認してみた方が良いと思います。
書込番号:17941318
2点

オンライン予約店舗受取
機種: 6 スペースグレイ 64GB
出遅れて9/12 17:29に予約,メール受信も17:29で予約番号はAD04***。
AA00001からの連番ではないのかな?
書込番号:17942564
4点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
シムフリーの方で聞くのかこちらなのかわからなかったので板違いでしたらすみません。
現在、ドコモAdroidスマホを使用中です。
期間は約一年で、一括購入なのて残金などはありません。
使用状態としましては
通話はあまりしない
パケットが、月6GB以上。といった感じてす。
なので新料金は実質値上げてあまりメリットがありません。
そこで、現在使用しているAndroidのシムをナノシムに交換しシムフリーiPhone6にて使おうと考えていす。月々サポートもあと一年ありますし、契約月でないのて違約金が機種変ではかかってしまうため。
そこでお聞きしたいことがあります。
1、以上のような使い方は可能でしょうか?
2一年後、契約二年になるのてすが、その際、月々サポートの多い安い機種に機種変したいのてすが、ナノシムのままでできるのでしょうか?それとも、一度Androidスマホで使っていたマイクロシムに戻さなければ機種変てきないのてしょうか?
書込番号:17938774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1、可能でしょう。
そのままでは出来ない可能性もあるかもしれませんがやれると思います。
2、月々サポートが多い安い機種が旧プランで有るわけが無いと思います。
SIMは変更しないと、登録出来ないと思うので交換になるでしょう。
お店によって出来るかもしれませんが。
MVNOの方が良いと思いますよ。
書込番号:17938882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1.AndroidのシムはiPhoneには使用できないはずです。iPhone専用プランがあるため。
旧料金プランでのiPhoneのシムをAndroidへシムアダプターに入れても動作しませんでしたが
新料金プランにしたらすんなりと動作はしました。
その逆はシムの変換をしておりませんため未確認。
※.2年未満での機種変更では違約金は発生しませんよ。
もし残債あったとしてもそのまま支払い続けるか一括清算するだけです。
但し、機種変更したら旧端末の月々サポートは消滅します。
2.ドコモ側で使用機種端末の履歴がありますので、機種変更する端末に合わせたシムが発行されるかなと思います。
nanoシムのままで構わないと言えば変更されずに済むかも知れません。
書込番号:17938898
5点

機種変更は、いつ行っても違約金はかかりません。ただし、ドコモの場合、旧プランでの機種変更では、月々サポートは付きませんから、高くなります。
日本通信の7Gプランなら、音声付きで約4000円。違約金と今後1年の維持費を計算して、いますぐMNPした方がよいのか、2年縛りが終わった時にMNPした方がよいのか判断してください。
なおSIMフリーの場合、来年新製品が出てそちらがほしくなった場合、割高になるリスクがあることも考えておきましょう。
書込番号:17938904
2点

とよさん さん
返信ありがとうございます。
次回機種変時は新料金にするつもりてす。できるだけ月々サポート多い機種に。
基本はソニーが好きさん
返信がりがとうございます。
確か5s発売の時、iPhoneからAndroidはiPhone専用車プランのためてきないけと、Androidからは叶姉妹と見かけた記憶があってのですが。
悩むなー。
書込番号:17938934
0点

P577Ph2mさん
アドバイスありがとうございます。
なかなか悩ましい所です。
企業戦略なのて仕方ないてすが、新料金プランがくせ者で、、、。
日本通信のプランも魅力的で心惹かれるのてすか、家族がドコモなので、親からの電話で、電話代こ発生してしまうのて迷います。
親、自分、兄弟みな旧プランなので、
自分なりに計算し考えてみます。
書込番号:17938977
2点

スレ主様
>確か5s発売の時、iPhoneからAndroidはiPhone専用車プランのためてきないけと、Androidからは叶姉妹と見かけた記憶があってのですが。
あ、そうでしたか。
先にも書きましたが、AndroidのシムはiPhone用のnanoシムに変えてませんので検証できてないんです。
可能との情報があるようでしたら試す価値はありそうですね。(無責任で申し訳ないです)
書込番号:17939367
1点

基本はソニーで好き さん
いえいえ、こちららこそその事をしっかり書いておけぱよかったですね。
申し訳ありませんでした。また、投稿を読み返ししてみましたら、めちゃくちゃな変換になっていまして、重ねてお詫び致します。
書込番号:17939488
2点

>1、以上のような使い方は可能でしょうか?
できます。DOCOMOでナノシムに交換してもらってください。
>2一年後、契約二年になるのてすが、その際、月々サポートの多い安い機種に機種変したいのてすが、ナノシムのままでできるのでしょうか?それとも、一度Androidスマホで使っていたマイクロシムに戻さなければ機種変てきないのてしょうか?
ナノシムのまま可能です。
動作確認が必要とか言われる場合があるので、シムアダブター(アマゾンで100円位で売っている)持参しましょう。
書込番号:17939553
2点

旧プランのパケホーダイライト及び
フラットでiPhone5S・5Cは
利用できます。
SPモードも利用できますが
ドコモショップ等では
モペラUにしてくださいと
言うでしょう。
書込番号:17939583
2点

ヴぁかちおんカメラさん
返信、的確なアドバイスありがとうございます。
可能とのことで安心しました。
iPhone運用方法は色々
あるので
自分に合うのはどれかしっかり考えてみます。
書込番号:17939615
1点

mjouさん
返信、アドバイスありがとうございます。
参考にさせていたたき色々考えてみます。
書込番号:17939655
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
9月12日から予約が出来るという事で仕事の関係もあり、閉店間際のヤマダに飛び込んだところDocomoの担当者が帰ってしまい、予約が出来ずに帰ろうとしたらネットで予約が出来る広告を見てすぐに予約しました。
でもすんなり予約が出来たけど、毎回新しいiPhoneが出る度に何日前から並ぶ列の報道がありますがやはり予約が出来たとしてもすぐには手にする事が出来ないのでしょうか?
カラ−をゴ−ルドにしたので一応店員方に聞いたら『ゴ−ルドは5sの時にも人気がありましたからね』と言われました。
やはり、1か月位待つのでしょうか?
初iPhoneなので出来れば早く手にしたい気持ちがあります。
一応、ヤマダの池袋総本店に予約という形を取りました。
iPhoneのヘビーユ−ザ−の方に容量について聞きたいのですが、予約をしたのが64GBにしましたがここのクチコミを見ると128GBにする方が良いという声が圧倒的に多いのですが、使う内容によっても違うと思うのですが私は音楽を200曲位で写真は500枚行かない位です。あとは、ゲ−ムやline位しかやりません。
どうかiPhone素人の私に色々とiPhoneの事を教えて下さい。
4点

報道でよく見られる行列はApple直営店です。
Apple直営店では予約を受け付けておらず、早い者勝ちです。
故に並ぶしかないのです。
また、ヨドバシカメラ秋葉原など予約でも並ぶことがあります。
入荷数が多い為に予約者が集中する為です。
容量は後から追加出来ないので、多いに越したことはないのですが
現64GBで音楽を3000曲越えですが、半分余ってます。
書込番号:17937249
6点

僕は、32GBで十分ですね。音楽用途で使っています。
でも、32GBがなくなったので、今回は64GBにしました。
128GBなんて、お金の無駄ですよ。
書込番号:17937646
6点

iPhone化目的がハイレゾ&ポタアンを利用前提だとか
動画大好きなら大容量選択は必須でしょ。
現状のデータ容量から増える可能性がナイとか
低ビットレート音楽しか聴かないなら小容量でも おk!
書込番号:17938297
3点

その使い方なら64GBが妥当なんじゃないですかね?16GBじゃ心許ないけど、128GBでは役不足かと。今回32GBなくなったしね。
自分はiTunesでロスレスで曲溜め込んでるので128GB買います。今5の64GB使っていますが、多少の取捨選択をしても結構ギリギリなので。
書込番号:17941875
1点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
いよいよ、明後日発売なのですが明後日に手にする事が出来るのか解りませんが解らない事があればまた皆さんにお聞きしますので宜しくお願いします。
書込番号:17946706
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
auでiPhone6の64gbを2年縛りの機種変更で買うつもりですが、ポイントを使う場合 機種代金の実質負担金額以上のポイントを支払う意味あるでしょうか? 使った場合もっと毎月の支払う金額が下がる?教えてください。
書込番号:17935714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年、下取りプログラムで得たポイントは、毎月の割賦額が分割でポイントを引かれていきました。
書込番号:17935721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは?実質負担金額以上ポイント払って?もう少し詳しくよろしくお願いします。
書込番号:17935732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここはドコモのスレです。
auは別にありますよ。
書込番号:17935763
5点

>使った場合もっと毎月の支払う金額が下がる?
ということです。
端末の分割代金は決まっていますから、その額だけ支払えますし、その分だけ、毎月の料金が下がります。
auなら、電話料金6500円+分割払い3555円-毎月割2410円が毎月の支払い額。
ポイントで端末代を全部支払えば、毎月の支払いは電話料金6500円-毎月割2410円だけになります。
書込番号:17935770
2点

DOCOMOを長年契約してる方は公表されていませんが、割引が有るかもです。
書込番号:17936350
3点

151に電話してみましょう。
21600ポイント使えますとオペレーターの人が言ってくれました。
その際、買い替えを検討しているのですが、と一言申してください。
長く使ってるとか関係ないみたいですが
書込番号:17945642
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
サイズが、前機種の5c,5sシリーズより大きくなったので、今までのiPhoneが小さ過ぎて買う気やモックに触れてみる気がなかった方も、iPhone 6のサイズは4.7インチ、6Plusのサイズは5.5インチなので、Android派の人達もやっと目が行く大きさになりましたね。
私も今までAndroid機1本だったので、『未知との遭遇!?』みたいな感じで、やっぱりiPhone 6の一番容量の低い16GBのモデルを現行のAndroid機とは別個に持ちたいです。
果たして私のように、今までAndroid機1本で、iPhone 6というものに興味を惹かれ、持つ方や、買い替えをする感じの方が増えるのでしょうか?
とても楽しみで発売が待ち遠しいですね。
書込番号:17924469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPhoneの劣化コピーとして進化、遂には追い越したAndroid。
カリスマ亡き後、アイデンティティーを失い迷走の挙げ句、そのAndroidの劣化コピーに堕したiPhone。
既にメインにはなり得ませんし、サブとして持つなら5Sまでのサイズがジャストですし。
日本特有のリテラシーの無い人と信者がどれだけ買い支えるかは解りませんが、そうそう売れるモンでも無い気がします。
書込番号:17924495 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

変わらないか、減ることはあっても、iphoneユーザーが「急増」する要因はどこにないと思いますが。
iphoneの魅力は元々操作性のみでしょ。
画面サイズは大きくても小さくても関係ないと想います。
書込番号:17924525
11点

大きくて見やすいのがいいという人もいれば、大きいスマホなんてケータイじゃないという人もいる。
今回のiPhoneの大型化で、大きいほうが見やすくていいという消費者を取り込めるようになったのは事実です。
それ以上でもそれ以下でもありません。
書込番号:17924541
8点

のぢのぢくんさん
>信者がどれだけ買い支えるかはわかりませんが、そうそう売れるモンでも無い気がします。←(勝手に引用して申し訳ありません。)
そう言われてみれば、そうかもしれませんね・・・
往年のiPhoneフリーカーや、私のように冒険したい人くらいしか買わないですよね・・・。
本音を言ってしまいますが、5c,5sは私にとってサブ機として運用しようも、小さ過ぎて紛失する可能性が高いので、手を出さないでいました。
まぁ、iPhone 6もサブ機として運用出来ないわけではありませんよね?
書込番号:17924544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

のぢのぢくんがいうとおりです。
日本特有のリテラシー読解力がない人、と信者が買い支えているだけですから、急増はしないです。
あまりに売れなくて、Appleが日本から撤退することもありえると思われます。
書込番号:17924545 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

信者と言われる人が居る限りiPhoneはそれなりに売れるのではないでしょうかね。
書込番号:17924547 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

キャッシュバック次第でしょう。
結局、なんやかんやいってiPhone5が日本で馬鹿売れしたのは、各キャリアが、タダどころか現金付きでばらまいたからにすぎません。
実際、キャッシュバックがなくなった4月以降のシェアは激減。それでも他社を圧倒しているのはさすがですが、機能だスタイリッシュだapple信者だといっても、現実はそういうものです。
書込番号:17924555
17点

そもそもリテラシーの低い人はAndroidとiOSの違いすら理解出来ないでしょうね。
そもそもOSすら分からないような人達ばかりですから。
1回iPhoneににしたらもう二度とAndroidなんかに戻りたくないって言いそうな人達ですから売上は既存顧客程度ではないでしょうか?
書込番号:17924572 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

AS-sin5さん
急増することは、やはりないんですね。
大きさはそんなに関係がないんですね。
書込番号:17924574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone厨さん
大きいスマホ=極端なところギャラクシーノートやXperiaZ ultraのようなファブレット端末のようなものでしょうか?
それとも、私の現行機のXperiaZ2(SO-03F)のような機種でしょうか?
私はあくまでサブ機として運用為に検討をしていたのですが。
まあ、そういう人も顧客として取り込めるという風に取っても良いでしょうか?
書込番号:17924593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

更新月の関係で5s/5cをスルーしてタイミング的に6/6Plusって人から比べると、画面サイズでiPhoneをスルーしてて6/6Plusって人はそんなに多くないと思う。
更新月とかサイズ、性能に関係なく毎回新型iPhoneに買い換える人、二年できっちりiPhoneを買い換える人ってのはそれなりに多いと思うんでその人たちは(後者は今5の人ですね)6/6Plusを買うだろうし、今まで通りの増え方で急増ってのはないんじゃないかな?
iPhoneはAndroidと違って見た目は全部同じだし、6/6Plusは当然今まで存在してないしパッと見で違うってわかるから街歩いてたり電車乗ってたら急増したようには見えるんだろうけど。
>やっぱりiPhone 6の一番容量の低い16GBのモデルを現行のAndroid機とは別個に持ちたいです。
人それぞれだけど2台持つなら5インチくらいのAndroidと4インチの5s/5c(逆でも可)の方が収まりがいい気がしますね。
書込番号:17924596
4点

P577Ph2mさん
なるなるほどぉ、『キャッシュバック』ですかあ。
お金をバラ撒けば、寄っていくのが人間ですものね。
エサが無ければ逃げるのも当然・・・釣りのようなものですね。
書込番号:17924603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

読ませて貰ったが、民度の低いやっかみでスレが立つほどiPhoneの注目度は依然としてダントツだと言うことが良くわかった。
他機種でこんなに注目されるのは皆無だ。
誰が何と言っても、結局は売れるんだろうな。
書込番号:17924664 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

>大きいスマホ=極端なところギャラクシーノートやXperiaZ ultraのようなファブレット端末のようなものでしょうか?
>それとも、私の現行機のXperiaZ2(SO-03F)のような機種でしょうか?
僕の言う大きいスマホは、そのどちらも指しています。
僕は、iPhone5s、Xperia Z1、Xperia Z Ultraの3つを使っていて、メインはポケットに入るZ1、iPhoneはiPhoneでしかできないこと用、Z Ultraはキュレーションアプリなど情報収集の際にタブレット代わりに使っている、という感じです。
まあ、一般的に大きいスマホというのは5インチクラスが最大なので、使いやすいのはPlusより6なのかもしれませんね。
僕は6じゃつまらないので(ワクワクしないので)、Plusにするつもりです。
書込番号:17924667
3点

のぢのぢくんさん、iPhone厨さん、P577Ph2mさん、その他ご意見を下さった方ありがとうございました。
iPhoneを持つ方はそういった傾向があるのですね。
分かり易い解説でとても勉強になりました。
P.S.iPhone厨さん
3つもスマホ・ファブレットを持っていらっしゃるのですね、スゴイです。
やはりメインはZ1で、MAC(iPhone)しかないアプリで遊んだり、動かしたりするのにiPhone5Sを使われていらっしゃるのですね。
6Plusを買われるのですか?
前機種の5Sを持たれていらっしゃるのなら良いことだと思います。
私はアプリで遊ぶのと、職場や取引先との連絡(LINEも含みます)用には、16GBでは少ないのですかね。
書込番号:17924714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サブ機に許容出来るサイズやその目的は人それぞれですし、スレ主さんの様な方もいていいとは思いますよ。
個人的には今さらiOSに何の価値も見い出しませんから、「未知との遭遇」的に触るならWindowsphoneの方が遥かに興味がありますけどね。
ビジネス用途としてのiPadはそれなりに存在意義があると思いますが、iPhoneはもう今さらでしょう。
「売れる」がタダ以下でバラ撒く分も含むのなら当然売れはするんでしょうが、「ユーザー」が増えるとは思えません。
書込番号:17924768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

のぢのぢくんさん
度々アドバイスをありがとうございますm(*_ _)m
私はまぁーったく、iPhone自体に触れたことがないのですから、それも『未知との遭遇』になりますよね。
Windowsphoneも珍しいですよねぇ、今はほとんど見ませんが・・・
私にとってはWindowsphone=『無知との遭遇』でしょうね。
書込番号:17924807 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この時期のレスはネガキャンの方が多いから鵜呑みにしない方が良いと思うよ。
真っ当な事を言ってるのは
kami.it.さんを始め極一部だと思ってる。
書込番号:17924826
17点

Windowsphone、日本のキャリアでの公式な扱いはありませんが、何気に最近の端末は侮れないんですよねぇ。
別にそこまで興味がってワケでもありませんが、今さらiPhoneよりは遥かに魅力的って話です。
書込番号:17925069 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どっちでも良いじゃん、好きなの選べば。そのための選択肢でしょう。
書込番号:17926216 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)