端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2015年3月16日 12:54 |
![]() |
1 | 6 | 2015年3月9日 00:52 |
![]() |
56 | 27 | 2015年3月20日 11:29 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2015年2月25日 15:40 |
![]() |
11 | 7 | 2016年7月20日 19:34 |
![]() |
5 | 3 | 2015年2月19日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
今日までギャラクシーノート2で約2年半経ちます。綺麗に使う方なので今でも使えているし、何不自由ないですが、在庫の有無もありますが、今朝突然 初iOS、iphone6plusにしよう!と思い立ちました。何度かDSで確認したことあるんですが、今やっている殆どのゲームアプリは同じものでもiphoneの方がダウンロード容量が多いみたいなので128GBにしようかと思っているんですが、、、去年出ていたリコールが出るかもという話しはもう無くなっているでしょうか?ご存じの方ご教示お願いします。
書込番号:18583948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>去年出ていたリコールが出るかもという話し
真相は誰にもわかりませんけれども、リコールの情報はBusiness Korea発祥でしたが、9to5MacなどのApple情報サイトで否定されていましたね。
http://9to5mac.com/2014/11/04/debunk-128gb-iphone-6-plus-recall-false-crashing-bug-rare/
書込番号:18584209
1点

リコールの情報というのは、BusinessKoreaが一人で騒いでいたアレですか?
一人で、というのは言い過ぎかな?内外のメディアが便乗したり踊らされたりしてましたから。
結局Appleから自主回収等のアクションは一切取られていません。
まぁ、ここで噂されたように一部の個体のフラッシュメモリに不具合があったのか真相は不明です。
ただメモリに限らず、低確率で不良品、耐久性に難のある品に当たることは工業製品の宿命で避けられません。
不安であれば、購入時またはその直後に「Apple Care+」に加入する事をお勧めします。これで2年間安泰。
よく叩かれる付属ケーブル断線も保証されますよ。
書込番号:18584222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふじくろさん
LUCARIOさん
すぐの回答ありがとうございました。
DSに着いてすぐ回答が分かったのでとても
助かりました。128GBにしました。
書込番号:18584427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
iPhone初心者です。
iPhoneでMIXCDを聞くのに最適で簡単な方法を教えて下さい。
色々と調べてみると、曲間に無音が入るなどの問題ありChapter Tool Meでの対処が書いてありましたが、Windows7 64bitを使用しているので使用できません。
理想としては曲間無しで聞ける。
そのままのチャプターを引き継ぎ。
普段はすべての曲をシャッフルで聞いているのでそこにMIXの曲が入らないようにしたいです。(これってプレイリストを作成しないといけないんですか??)
入れたMIXCDを素早く聞く方法もありましたら教えて下さい。
文章が足りないようでしたらご指摘をお願い致します。
1点

iTunesのギャップレス再生については、これまで仕様が変わってきていて現在のVer.12 ではどのようになっているのかよくわからないのですが…
>普段はすべての曲をシャッフルで聞いているのでそこにMIXの曲が入らないようにしたいです
アルバムを選択した時の右クリックのプロパティで「オプション」で「シャッフル時にスキップする」にチェックが入っていますでしょうか?
書込番号:18538770
0点

私の理解力が足りないのかもしれませんが、
> 曲間無しで聞ける。
と
> シャッフルで聞いているのでそこにMIXの曲が入らないようにしたい
の関係がよくわかりません。前者は、シャッフルではない通常の再生の場合の話でしょうか?
書込番号:18540527
0点

> 曲間無しで聞ける。
iPhoneには曲を入れてないので、iPadのミュージックアプリで、曲間に無音部分がなく連続している
CDの曲を聴いたところ、CDと同じように曲間で音が途切れず聴けました。iPhoneだと曲間で音が
途切れてしまうのでしょうか? なお、シャッフルではなく通常の再生の場合です。
質問の意味を感違いしていたら、ごめんなさい。
書込番号:18540948
0点

興味があったので試してみました。iTunes 12.1.1.4(多分現時点の最新)で、特に何も考えずCD 1枚まるっとインポートし、
まるっとiPhone 6(iOS 8.1.3)に入れました。
シャッフルをオフにしてアルバム再生したところ、全く問題なくギャップレス再生されましたよ。勿論iOS標準のミュージックアプリで。
面白いことに、シャッフルした場合もギャップレス曲同士が連続した場合は綺麗に繋がります。
これは元のCDの出来(というか作り?)に依存するとは思いますが。ちなみに入れたアルバムは下記です。
EDM J-POP BEST COVERS Mixed By DJ PAI PAI
http://www.amazon.co.jp/EDM-J-POP-BEST-COVERS-Mixed/dp/B00E1S7GSG
なお、当該CDの曲を全曲シャッフルの対象から外す、というやり方は分かりませんでした。
やはり(少々面倒ですが)当該曲を除いたプレイリストを作って、それで対応するしかなさそうに思えます。
書込番号:18557576
0点

失礼、ふじくろさんの書き込みを見落としていました。
アルバムまたは曲のプロパティ(→オプション)でシャッフル時無効を設定できるのですね。
iPhoneに転送した後も引き継がれるかは確認してませんが。
書込番号:18557711
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
詳しい皆さんのお知恵を貸して下さい。
当方、携帯には疎い・・・無線関係も良く判りません。
先日、子供の携帯を買い替えました。「iPhone6 64GB docomo」
これに動画を取り込みたいのですが、どうすれば良いのか?
私が過去に作った動画類「FLV.MP4.M4V」の10MB〜300MBの内容。
itunesは使いたくありません。インストールも現在はしてません。
(過去、長男のipodで一度登録して次男のipodで使えなかった等)
私や他の家族はAndroidなのでUSBに繋ぐだけで動画の取り込みは
OKですが、このiPhoneは良く判りません。
当方の環境はNTT光回線PR-400MI、デスクトップPC2台は有線LAN、
ノート2台、無線LAN(バッファローWHR-G301N)あり。
有線の途中にI-O DATE HVL-AV1.5あり。
各自の携帯は、家ではWi-Fiで使っています。
どうか、素人の私でも判る様に教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
1点

iTunes使わないとバックアップとか、色々と不便ですけど…
そもそも、お子さんの携帯なら、本人に任せたらどうですか?
iTunes以外で動画を持ち込むならDropBoxとかクラウドストレージ経由が単純で良い気がします。
書込番号:18528248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

動画は、iPhoneで使えるコーデックに制約があるようで、その仕組みが複雑で、理解しにくいと思います、
動画を、iPhoneの「ビデオ」に取り込めば大丈夫なようですが、全てうまくいくとは言えません。
パソコンに動画ファイルがあるようであれば、それをYoutubeにアップロードして、iPhoneで再生するのが簡単だと思います。
iPhoneで多量に容量を食うこともないです。
パソコン用に作られた、動画は、ほとんどiPhoneでも再生出来る方式に変換して再生してくれます。これが簡単です。
ただ、プライベートなビデオは、絶対開示しないでください。非公開で保存してください。
書込番号:18528256
1点

Youtubeで興味深かったHIKAKINさんの動画です。
何色に見えましたでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=u08HFi1VxKk
書込番号:18528298
2点

確かにiTunesは、しっかり理解して設定しておかないと複数の端末を繋いだ際に色々面倒な事になりますからね。
アプリが自動で同期されてぐっちゃぐちゃに混ざってしまったりとか。
他の方法として、クラウドサービスを介する方法もありますが、自宅LAN内にNASを置くか、Windows PCの
ファイル共有を有効にしてやれば、下記のようなアプリで閲覧・コピー・再生が出来ますよ。
■FileExplorer
https://itunes.apple.com/jp/app/fileexplorer/id499470113?mt=8
機能限定の無料版もあります。
■FileExplorer Free
https://itunes.apple.com/jp/app/fileexplorer-free/id510282524?mt=8
動画フォーマットをどこまでサポートしているかは不明ですが、とりあえずTMPGEnc Video Mastering Works 5で
作成したMP4(元動画はAVCHDビデオカメラの撮影映像)が再生できる事は確認済みです。
書込番号:18528312
2点

iTunesは、ウインドウズパソコンなら、つなぐiOS機器のアップルIDごとに別のウインドウズアカウントを作って使えばいいだけ。
iTunesを使わずにパソコンとiPhoneを連携させる方が素人には向いてません。
書込番号:18528336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少し補足します。
youtubeに、一旦UPしてから
iPhoneで落とす?取るのもOKです。
ただiTunesを、使いたくないだけです。
これ以上、ソフトを増やしたく無いのも理由です。
無料データ配信?転送サービス(置き場)へ、UP
からiPhoneへデータ送信出来るのかな?
>>ふしぎつぼさんへ
他の子供には、言われる通り対応してます。
ただ、今回の子だけは機械音痴?
全く駄目なんです、しかもAndroidでは無く
iPhoneと、異次元の品を選んでくれたので。
私が全く判らないでの対応出来ません・・・
書込番号:18528488
3点

>ただiTunesを、使いたくないだけです
なんのこだわりか知りませんが、
iPhoneを使っている以上その考えはいかがなものか?
書込番号:18528539
5点

こんばんは。
アプリを使っって、ファイルを転送する方法が考えられますが、容量食います。Youtubeなら、同じURLアドレスで動画をパソコンやiPhoneなどの機器で簡単に共有、公開すれば世界中で共有できる便利なサービスです。
Youtubeなら、Safariで見れますので、アプリ不要です。
パソコンのiTunesは、使わなくても、必要な楽曲の購入やバックアップはできます。私は以前は使っていたのですがここのところ、ほとんど使っていません。
書込番号:18528560
1点

補足します。
Youtubeは、ストリーミング再生ですので、ダウンロードしますが保管はしません。
書込番号:18528596
1点

iTunes使いたくないなら、Androidにした方が良いと思う…
書込番号:18528607 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主の大演説読んでて気付いたけど…。iTunesを使いたくないとかって、iTunesを使いこなせる人のセリフじゃね?
書込番号:18528656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんがITunesに詳しくなくても、使いたくないという気持ちが理解できます。動作のわかりにくい、不安定なアプリを使いこなすののは、難しいことだと思います。
iPhoneにはl、iTunes必須ではということなら、今はいらないと言えます。このことを強調したいと思います。
書込番号:18528746
4点

iTunes、使った方が良いと思うよ。
不安定って??
安物PCが不安定なのでは?
WORDだって落ちる時は落ちるもの。
PCがあるならiTunes使えば、YOUTUBE経由やメールで送るなんてことしなくて済むし。
言っちゃ悪いが、このスレは愚問。
手段が目的になってる感もある。
書込番号:18528808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もし今回のことがiTunes無しで出来きたとしてもiPhone使い続けていけば必ずiTunes入れないとダメなのかなあ?
ってのに遭遇するんじゃない?でいくら使いたくないって言ってもいつかインストールする日がやってくる。
だったら今インストールしたっていいじゃない。いやむしろ今インストールしましょう。
>itunesは使いたくありません。インストールも現在はしてません。
>(過去、長男のipodで一度登録して次男のipodで使えなかった等)
インストールした上で、まだこれがあるんだったらそっち解決した方が早いかと。
書込番号:18528889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他に方法がないならまだしも、iTunesを使いたくないという前提条件に対して「iTunes使え」の一点張りではちょっとね。
「自分のPC&自分のiPhone」ならiTunesを入れて置くと様々便利ではありますが(それとてもはや必須ではない)、
家族とは言え自分以外のiPhoneを自分のPCのiTunesで管理するなんて、私だって御免ですよ。面倒臭い。
#iTunesは少し前のUI改悪を含めて、年々面倒臭い、使いたくないソフトに成り下がって来ています。個人の感想ですがね。
さておき。
スレ主さん、HVL-AV1.5(RECBOX)をお持ちですね。PCからアクセスできるようにはなっているでしょうか?
多分、ネットワーク上のストレージとして「disk1」や「contents」というフォルダが読み書きできるのではないかと思いますが。
そこに動画ファイルをコピーしたら、上に私が書いたFileExplorer(まずはFreeの方)をiPhoneにインストールし、RECBOXに
接続してみて下さい。そんなに難しくはありません。起動して右上の「+」を押して「NAS」を選んで、スクロールして
下の方に現れるであろうRECBOXを登録、ユーザ名等はRECBOX側で特に何も制限を掛けていない場合は無指定で良い筈です。
それで目当ての動画が再生できたら、製品版を買って下さい(Free版はローカルにコピーできないので)。
書込番号:18528917
3点

PC結構詳しそうな人ぽいけど。
全くダメな人が光終端装置の型番書かないと思うな。
YouTubeアプリ使えば動画アップできるので
アップして他の人に好きな様にしてもらうのが良いと思いますよ
書込番号:18528924
1点

お父さんはiTunesを使わないことに拘るんだし、お子さんはiPhoneの使い方は親任せなんだし、さっさとiPhoneを買い取り店で処分した方が良いと思う。その方が幸せというもの!
書込番号:18528957
1点

ホーム > Windows用MacXはHD動画変換プロ ※仮に輸入出来れば希望に叶いそうでしょうか。
『Windows用MacXはHD動画変換Proは-高速NO品質損失のHD&SDビデオの中では各種デバイスへの変換』参考サイト。http://www.macxdvd.com/macx-hd-video-converter-pro-for-windows/
書込番号:18528964
0点

簡単だよ。DropboxをPCにインストールしてエクスプローラから動画ファイルを放り込むだけ。www.dropbox.com
iPhoneにAppStoreからDropboxをインストール。これで終了。
64GB?通信量?さてなんのことやら。
書込番号:18528982
3点

勘違いしてた すみません
すみれジェラートさんのやり方が簡単でいいと思いますよ
書込番号:18529049
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
マンション住い。
現在、2台ドコモスマホ使用中。
3月にこの機種に2台機種変予定。
スマホ契約はシェア10か、それぞれ2G、5G契約を検討中。
それを期に同じく3月に新規でネットを引く予定。
で、ここから質問なのですが、
ドコモ光契約で考えていたのですが価額.comからプロバイダー契約(フレッツ光)した方がCB分お得な気がするのですが、どうなのか?
又、価額.comからプロバイダー契約をした場合、スマホの割引はどうなるのか?
以上が質問となります。
有識者の方々からすれば馬鹿馬鹿しい質問だととは思うのですが、ご回答どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:18516730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フレッツ光契約してCBもらって後日ドコモ光に変更
まあ実際始まればドコモ光でのCB始まる可能性もあるわけで待ってみたら良いのでは
書込番号:18516768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カブキモノさん、ご回答どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:18516772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多額のキャッシュバックの付くフレッツは、実際にキャッシュバックが得られるまで、1年以上かかります。当然、それまでに解約すれば、キャッシュバックは得られません。さらに、契約自体にも2年縛りなどの縛りがあることが多いです。当然、ドコモ回線とは無関係なので、ドコモ光のような割引もありません。
見た目のキャッシュバックの額だけ見ていると、結局、かえって高くなる危険があります。
条件等を十分、確認の上、スマホの金額とあわせたトータルの金額をシミュレートしてください。
なお、3月からは、光コラボモデルがメインになるので、こうした多額のキャッシュバックは、基本的になくなるでしょう。キャッシュバックの原資となるドコモからの販売奨励金は1万円程度のようですから、従来のような多額のキャッシュバックも、おそらくなくなります。
光コラボモデルは、ドコモだけではなく、無数に出てきます。ドコモよりずっと安いサービスもあるので、トータルで見た場合、どれがどれくらい安くなるか判断するのは、現時点では非常に難しいです。
とくにマンションの場合、マンションの規模が大きいと、フレッツの料金が安くなるので、光コラボでもたいして安くない可能性が大きいです。
とりあえず、2月末までにフレッツで契約し、1年以上たってキャッシュバックが入ってきたら、その時点で改めて判断する、というのが、現時点では、いちばん無難な選択じゃないですかね。
書込番号:18516843
3点

P577さん
ご回答どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きますね
書込番号:18517024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
宜しくお願いします。
OSのバージョンは8.1.3です。充電を100%にした状態で、ケーブルもアクセサリーも接続していない状態で、標記のコーションが出ます。しばらくほおっておくと消えますが、繰り返し表示されます。
こんな症状をご存じの方、いらっしゃいますか?
1点

リセット
書込番号:18512793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リセットしても治らない場合。故障だと思います。
書込番号:18512965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コネクタ接点が水分や水分を含んだホコリ、導電性の異物でレアショート。
コネクタ自身が壊れていてレアショート、内部の基板のパターンでレアショート。
実装部品が短絡故障。
何れにしても、いずれは完全に壊れる可能性があるから、早目にサポートへ。
書込番号:18512976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Apple公式トラブルシューティングはこちらです。
iPhone、iPad、および iPod touch のアクセサリのサポートが必要な場合
http://support.apple.com/ja-jp/HT203284
ゴミが詰まっていませんでしょうか?
【iPhone】イヤフォンジャックやLightningコネクタ部分のお勧め掃除方法!
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/souji-21130
書込番号:18513089
2点

掃除するなら、掃除機で吸った方が良い。
それ以上はしてはいけない。
昨今のコネクタコンタクトのストロークは極短で、弾性域も小さいから。
ダスターはレアショートの原因を内部に押し込む可能性ありなので推奨出来ない。
書込番号:18513723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

我が家は犬がコードくちゃくちゃ噛んで(見た目はちょっとコードがよれただけ?)コードの中の線が断線して買い替えました。その時この警告が出ましたよ。見た目なんでもないようでも中で断線しかかってたりしてるかもです。
書込番号:18532675
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
SoftBankからdocomoへの出戻りMNPを考えています。
オークション等ではお帰りMNP専用のクーポンが出品されてますが、あれはどういう経緯で手に入るものなんですかね?
ご存知の方教えて下さい。
書込番号:18494157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自己解決です。151に電話してマイインフォメールに登録するともらえるようです。失礼しました。
書込番号:18495502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイインフォメールって何かなと思ってぐぐってみました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/my_infomail/
ドコモの加入者向けの宣伝?メールのようです。
登録しないと送信されないのは普通というか、当然のことかもしれませんね。
書込番号:18495767
0点

安中榛名 さん こんばんは。
MNPで他社に移動する時にPCメールなどをドコモのMYインフォメールに登録しておくと、解約後も割引メールなどが届くようです。MNP時に未登録でも後から151で登録が可能なんだそうです。
書込番号:18495828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)