端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年9月26日 17:15 |
![]() |
5 | 9 | 2014年9月27日 15:36 |
![]() ![]() |
42 | 47 | 2014年10月7日 17:08 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月26日 11:02 |
![]() |
8 | 2 | 2014年9月24日 19:20 |
![]() |
259 | 32 | 2014年10月2日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
AndroidからiPhone6plusに切り替えました。
ただ2つ程問題を抱えています。
1つはウェブ閲覧中、突然真っ白になり、Appleのロゴが浮かびあがり、何事も無かったかのように再び元のウェブの画面に戻ります。
2つ目は、電源を再起動したさいに『項目をダウンロードできません』と表示が毎回出て困っています。一体何をダウンロードしてるのでしょう?
すみません。iPhone初心者の為、何も分からず、どなかた宜しくお願い致します。
書込番号:17983723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
詳しい理由はわかりませんが、再度バックアップから復元を
してみてはいかがでしょうか?
もし、何かしらのアプリをダウンロードしているのでしたら
APPストアのアップデートを見てはいかがでしょうか?
私個人的には、バックアップから復元をおすすめします。
また、購入間もないでしょうからアップルサポートに
電話して聞きながらの方が間違いがないと思いますよ。
書込番号:17983809
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
こんにちは。
MNP云々ではなく、単純に新規購入を想定して書きます。
一括での購入でしたら現金と引き落とし用の口座番号
と身分証明があれば大丈夫ではないですかね。
分割の場合は、それに加えて頭金(なくても大丈夫な場合もあり)が
必要かと。
ドコモの料金を払ってない(遅れ含む)とか、他社で不払いとかじゃない限りは・・。
それと、在庫は結構あるようなので予約なしで買えると
思います。
電話で聞けば教えてくれると思いますよ。
ただ、itunesstoreで買い物したり、appstoroで買い物するにあたって
クレジットカードがあった方が便利かと思います。
無い場合はコンビニなどでカードが売っています。
我が家の嫁はシルバー64GB予約なしで購入してきましたよ。
ちなみに、MNPの場合は、ドコモのHPを見てください。
(詳しく書いてあります。)
書込番号:17983838
0点

現金と銀行口座があれば買える。
書込番号:17983840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
初スマホでiPhone 6は使いこなせますかね!?
書込番号:17983890
0点

使い方によりますが、ゲーム、ネット、音楽くらいの一般的な使い方なら簡単ですよ。
書込番号:17984124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔、私が初代iPad買った時にAppleのアカウント登録する時に必ずクレジットカードの登録が必要だったんです。
登録後はクレカの情報は削除してiTunesカードでアプリなどの買い物してますが、今も登録時にクレジットカードの登録が必要なのかな?
そこが改善されてればクレジットカード無しでも問題ないと思いますが...
書込番号:17984316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
クレジットカードやその他のお支払い方法を使わずに、iTunes Store、App Store、または iBooks Store の
アカウントを作成する
書込番号:17984445
1点

使いこなすだけで言えば、ガラケーを使いこなせる人は逆に見たことないです
あんな多機能な物をあなたは使いこなしているなら問題ないですし、使いこなせなくて悩んでいるならなお問題ないです。
使いこなす必要は全くなく、使いやすいと思えればいいだけなので、iphone に限らず色々ご自身に合う端末を探してみてはどうでしょうか?
書込番号:17984810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主さんこんばんは。
使いこなせるかどうかなんか、いちいち気にしなくていいんじゃないですか(^-^)?
自分はかれこれ4年近くスマホ使っていますが、正直全く使いこなせていません(^^;
ただ、使いこなせていないというのは、スマホの持っている性能をフルに出しきれていないだけで、自分のやりたいことを不自由なくやれれば(やれるようになれば)それである意味使いこなせているんじゃないかな?と思っています(^-^)
主さんも細かいこと気にせずに、iPhone楽しんでみて下さい。
書込番号:17985129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
9/21にANDROIDスマホからiPhone6へ機種変更しました。
最初は特に問題なく使用できていたのですが、3日ほど前から画面が上下に小刻みに揺れるようになりました。最初は1日の中でも数分だったのですが、日に日にひどくなり、昨日DSへ行きましたが、対応困難なため、アップルストアへ行くよう言われました。それまでに初期化したり、再起動したりしましたが改善しませんでした。
昨夜にはとうとう画面が2、3重にぶれた上、上下のゆれも激しくなり、文字を読むのもやや困難な状態になっています。
アップルストアは予約制と聞いたので、予約をとろうとしたのですが、最短で10/2の予約とのことで1週間近くあります。
さすがに現状でこのiPhoneを使うのも苦痛なので、本日アップルストアのサポートセンターへ連絡をし、一度試してくださいと言われた工場出荷状態にまで戻すことをやってみたのですが変わりません。
購入してから落としたり、濡らしたりしたこともなく、アプリもそこまでたくさん入れてません。
購入して1週間も経たないうちにこういう症状が出るというのは初期不具合と言うことになるのでしょうか?
アップルストアに行った際、修理では取替えしてもらえることもあるのでしょうか?
今までANDROIDしか使ったことがないため、アップルに関しては全くの無知です。
同様の症状が出た方などおられましたら、ぜひご意見をいただきたいです。
10点

ふじくろさん
URLまで添付していただき、ありがとうございます。
しかし昨日、配送修理を依頼しました。
本日の18時〜21時に集荷に来てもらうように申し込んだのに、結局来なかったんですけど…
アップルがだめなのか、依頼された配送業者がだめなのか…始めてのアップル製品使用なだけに不信感が出てきています。
書込番号:17988847
0点

スマホビギナー戦士さん
いろいろ教えていただきありがとうございます。
昨夜配送修理をお願いしたのですが、その際一番最速の9/27 18時〜21時の時間帯の集荷を選択し、アップルから受け付けましたとのメールまで来たのに、結局、集荷には来ませんでした。
もうどうなってるのか訳がわかりません…
書込番号:17988863
0点

FUSION-77さん
同じような状態なったんですか?
何せiPhoneを使うのが今回初めてなので、iOS8とかよくわからないんです。
ANDROIDではこのような不具合はなかったので…
書込番号:17988871
0点

よこchinさん
アップルケア+に加入するにはアップルストアに行かないと行けないんですよね?
なかなか行ける時間がなさそうだったので、今回配送修理を頼んだのですが、近いうちにアップルストアに行くことになれば、アップルケア+への加入も検討してみます。
書込番号:17988882
0点

明日朝イチでAppleのサポートへ電話して
受付番号を伝えてAppleの人と直接話して配送状況とiPhoneの症状を言ったほうがいいです。
そうすれば修理期間がかかるようなら代替機を貸してくれるかもしれません
集荷に来た場合
クロネコが箱を持ってくるので
それに入れて送ってくれますよ
書込番号:17989149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

canna7さん
そうですね。
どうなってるのかさっぱりわからないんですけど、このままズルズルと修理がのびると、いろいろ支障が出るので、かなり痛手ですし…
書込番号:17989183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アップルケア+に加入するにはアップルストアに行かないと行けないんですよね?
>なかなか行ける時間がなさそうだったので、今回配送修理を頼んだのですが、
>近いうちにアップルストアに行くことになれば、アップルケア+への加入も検討してみます。
アップルケアと言うのは有料の追加保証であって、加入可能期限の問題もありますが、契約時点でその対象は正常(無傷で故障の無い)な製品であるのが前提ですから、既に異常が発生している製品で加入するのは無理だと思います。(電話での加入の時は、正常と言い張れば向こうでは分からないので契約できるかもしれませんが、不正はお勧めできません。)
今の状況では、初期不良と言う事で無償交換を目指すのがスジだと思います。
書込番号:17989330
1点

以前、iPhone5のときiOSをバージョンアップして動きが気持ち悪くてオフにした機能がありました。
設定→一般→アクセシビリティ→視覚効果を減らす→オンで動かなくなります。
iPhoneの傾きでアイコンなどが上下に揺れたりする。軽減されたり…しないかもしれませんがご参考まで。
書込番号:17989593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleCare+電話で加入できますよ
0120-277-535
書込番号:17991766
0点

good4nothingさん
もうすでに故障状態なので、現時点ではアップルケア+には加入できないんですね。
購入する時にDSの店員さんが説明してくれていれば、加入していたと思うんですが、何も言われなかったので知りませんでした。
残念です。
書込番号:17992205
0点

さるとさん
教えていただいたとおりにやってみたんですが、何も変わりませんでした…。
やっぱり修理に出すしかないですね。
配送業者がいつになったら取りに来てくれるのやら…って感じですが…
書込番号:17992213
0点

よこchinさん
アップルケア+に加入するには故障していない状態でないとだめらしいので、ムリですよね。
せっかく教えていただいたのに残念です…。
書込番号:17992216
0点

Appleのサポートへは電話をされたんですよね?
書込番号:17993066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

canna7さん
電話してみたんですけど、こみあってたのか、アドバイザーの手が空くまで15分くらいこのまま待て観たいなアナウンスが流れてました。
今日は朝から仕事立ったので、さすがに仕事中に繋がるまで電話するなんてことはできないので、それで諦めましたけど。
それと今日の夜にクロネコヤマトが引き取りに来ました。
書込番号:17993131
0点

そうですか
多分木曜くらいには
戻ってくると思いますよ
メールで修理に入る前と修理中、
修理完了の知らせが届くと思います。
でも購入後直ぐなので、交換になると思われますが。
書込番号:17993384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

canna7さん
早く返ってきてほしいもんです。
今週末に東京であるライブに参戦するんですが、それが電子チケットなので絶対にケータイは必要なので、返ってこなかったときのことを考えて、今日DSに代替機を借りてきました。
書込番号:17996010
0点

canna7さん
9/28の夜にクロネコさんが引き取りにきて、30日にアップル修理センターに届いたみたいで、翌日には交換品が届きました。
やっぱり本体の初期不良やったみたいで、即交換になりました。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:18017821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
Bluetoothイヤホン 接続時にラインやメールの着信音が本体スピーカーから鳴らないのですが、解決法を知ってる方いらっしゃいませんか? ちなみに Bluetoothイヤホン は プラントロニクスのM90及びM55 両方駄目でした
ガラケーと2台接続してるので もう片方で通話中に ラインが来ても音が鳴らないので不便なんです わかる方教えてください
0点

Bluetoothイヤホン接続時には、本体スピーカーから音がでないのは仕様です。
書込番号:17982301
1点

電話とアラーム以外なったことありませんね。
書込番号:17982877
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
現在、会社契約でソニー・Xperia・SX SO-05dを使用しています。
動作のもたつき、電池容量が少ないことから、iPhone6へ機種変更予定です。
私用で、iPhone5(主にデータ通信として)も使用しているので特に不安はないのですが、電話帳アプリについて教えていただえますか?
SXでは、Gmailの連絡先と同期させており、[よく使う項目]の★マークにチェックを入れると、Gmailの連絡先で設定した画像とともに表示されます。これは、SX側、Gmail側のどちらで処理しても、互いに同期されます。又、その並び替えも自由に変更が出来ます。
iPhoneの標準電話アプリにも[よく使う項目]がありますが、Gmailと同期がされません。iPhone側で手動にて検索、追加すればGmailで設定した画像と共に、表示されますが、並び替えができません。
[よく使う項目の同期]と[並び替え]の問題を解決できる裏技、アプリがありましたら教えていただけると助かります。
さらに欲を言えば、Gmailで設定している[グループ]をiPhone側に反映できるとものすごい嬉しいです。
1点

電池や機敏さの理由ならAndroid最新機種のほうがいいと思うけど。30日に新機種発表だしね。
書込番号:17976213 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヒント、iCloud。
書込番号:17976886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
少しiPhoneの様子を見てきたのですが、様子がおかしい。Android劣化版にしか見えませんでした。
iPhone3gs 4 4s 5s と使ってきましたが、iPhone6はあえてこれがいいと惹き付けられるところがありません。携帯性、見た目全てAndroidと同じです。
今回ばかりは買う気になれないのですが、iOSの優位性ってありますか?
Androidを使って思うようになりましたが、データの出し入れがiTunes中心になってしまうのが何より面倒です。自由度がまだまだ低いです
電池持ちも最近のArrowsやAQUOSの方がよかったりしませんか?
今はfjl22.iPhone5sを使っています。
今回は見送りでいいでしょうか?
なにが質問かわかりませんね。テキトーにお願いします。
書込番号:17968951 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私はiTunesUなどApple謹製のアプリケーションが好きですね。
最近は長いことAppleを使っていてもたいして活かし切れてない意見が非常に多いですが。Androidも然りですけどね。
どっちにも出来ることならテキトーにすればいいし、どちらかにしかない機能でそれが欲しいならどちらを選ぶべきか、その贅沢な悩みの答えが自ずと決まってくるでしょう。
書込番号:17969512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone3gs 4 4s 5s と使ってきてiOSの優位性が分からない
ならば多分説明しても分かってもらえないかもしれませんね。
口コミ3件のネガキャンならば分かりますが。。
好きにするのが良いとおもいますよ。
書込番号:17969514
6点

テキトーならスレ立ての必要無いのでは…
書込番号:17969551 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

3D性能だけは大したもんだ。
GFXBench3.0の結果見るとXperia Z3やGALAXY S5の倍近いスコアで、
Tegra K1搭載機種と良い勝負するくらいの謎性能。
書込番号:17969791
1点

昔は良かった 凄かったみたいな 過去の思い出はよく見えるもの
6は画面サイズ選べるし無難にまとまってて否定する程でも無いと思うけど
カバーつけるからデザインもあんまり気にならないと思うけど・・・
過去のiPhoneの良かった点を誰か教えて
書込番号:17969938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

紆余曲折して、頭の中で堂々巡りの結果、原点回帰して質問されていると思います。
テキトーとは書いてはいても、やはりiPhoneに魅了されたユーザーであることには違いないと思われますので、突き放した回答はどうなんだろうと思いました。
ちなみに、優位性ですが、人それぞれ感じ方が違うと思われます。
見送りか買いかは、クチコミを参考にして更なる熟考の末、質問主自身が答えを出すべきだと考えます。
書込番号:17969979
3点

私は日本国内のAndroid端末が出て半年後くらいに出たAndroidから現在までいろいろ機種変更しながら
Android使っている
iPhone好きですが
その頃からAndroid使っている人が
最新機種とか手にして
やっぱりAndroid最高だ!とか思えるのでしょうか?
Androidが悪いと言うより
日本のメーカーがAndroidを理解してなかったのでしょう
購入時から入ってるメーカー開発したメールアプリが必ず10秒程で落ちる
もちろん立ち上がっているアプリケーションはユーザーが使っていて視認出来るのはそれだけでも
またタッチの反応自体が悪くタッチしてもタッチしたアイコンを中心としてアイコン2×2くらいの距離のどれかが判定にされる
ブラウザはタッチしてから判定出るのにも時間が掛かり判定でれば更に読み込みにも時間がかかる
流石に今はほぼ改善しましたが
iPhone4の時点でiPhoneは現在のAndroidと変わらない早さ、そして安定はまだ当時のiPhoneの方が上のように感じます
正直Android2.3前の端末は本体代金返してほしいと思いました
ネガティブなのか分かりませんが
iPhoneがよくアプリケーション落ちる〜とかレスがあるので
Androidに対抗してiPhoneらしさが崩れているのかと焦ります
とりあえず5sか6を早く買って実感でiPhoneの今を感じたいです
多分ネガキャンだと思いますがね
書込番号:17970092 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Android or iOS って、片方しか選択しちゃ駄目なの?
Android and iOS の両方使えばいいじゃん!
それぞれに イイとこもワルイとこもあるだろうに・・・
宗教的にムリなの?
書込番号:17970107
7点

>正直Android2.3前の端末は本体代金返してほしいと思いました
わかるわ〜、それ。
>タッチの反応自体が悪くタッチしてもタッチしたアイコンを中心としてアイコン2×2くらいの距離のどれかが判定
そうそう、その激遅ランダム当たり判定になんど頭をかきむしらされたことでしょうか。
私はiTunesそのものは全く活用していませんよ。唯一完全なバックアップを取る時だけの利用です。
音楽の類いは全てAndroid機に入れています。Android機そのものを持ち歩くのもアリですがスマートではないし、iPhone5からは音質も良くなったと思われるのでAndroid機はimedia shareでメディアサーバー化、必要なものを適宜iPhoneにクライアントアプリケーション(TwonkyBeamなど、なお私はこれが嫌い)を通して移すという構造になってます。
iPhoneにimedia shareを入れて他の端末にメディアサーバーとして公開する事も出来ますね。iPhoneで撮った動画をPCを返さずにiPadで確認することが出来ます。Android機と全く同じ使用感でiPhoneを活用できます。
だから私的にはSDは必要ないですね。
防水も水の中に落とさないし必要ないと思ってますし、おサイフケータイ機能なんて使ったことがないです。
AndroidのカスタマイズもICSが出て少ししたらもう飽きてしまいました。一応究めたつもりです。
自由度云々なんて私にとってはもう昔の話です(皮肉)
Apple製品の画面に触れた瞬間のあの手触りがAndroidに宿らない限りメインのスマートフォンをAndroidに戻す気はありませんかね。端末そのものは何方のでも良いのですけどこの感触はApple製品でしか選られませんしね。私にとってはある意味でこれだけがiOSの優位性かもしれません。だからAndroid Lには期待しています。
日本においてはApple製品の機能を最大限活用できるサードパーティのグッズが充実しているので良いですね。TVが遅延なく高画質、ワイヤレスで観られます。私はSONYのBDレコーダーを持っていますがTV Side Viewを使えば...まぁ便利ですよ。
最後にセキュリティです。
他人の情報を預かる上でセキュリティに気を配るのは当然だと思ってます(世の中はそうでもない)。
アドレス管理系アプリに“外部との通信機能”や“GPSの利用”などを要求するみえみえの罠が仕掛けられたものが蔓延する限り私にとってはAndroidはオモチャです。
私がAndroid機をメインとするならAndroid2.x時代から利用していたおかしなパーミッションを要求しない信用のおけるアプリケーションや日本の大手メーカーのそれしか利用しないでしょう。
iPhoneのAndroidの何が前進し劣化したのか私にはさっぱりわからなくなりましたが、それでもAndroidは前進したと断言できる輩が湧いてくるのでしょう。
極端な話ですが
Androidはハードの向上により安定性が増した、それだけですよ?
iPhoneは大きくなった、それだけですよ?
書込番号:17970164 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みんなうまいこと例えて言おうとして必死だなw
書込番号:17970186
13点

結論
今の最新機種同士 GALAXYノート3 対iPhone6プラス
ショップで二台並べて、同じ条件で色々比べたら
よく分かりますよ。
書込番号:17971240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫌なら、Apple製品を二度と買わなきゃいいだろ。
書込番号:17971246
2点

今のCEO リップサービスは、ないし ジョブスに比べつまらないよ。
書込番号:17972182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デザインは好き好き
洗練度ではアンドロイドの比ではない
ユーザの自由という無法地帯と
不自由さと引き換えの保障された安全
どっちを取るか
書込番号:17972398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

毎月同じ維持費を支払わされるのに購入時に優遇されるiPhoneは納得できない。
書込番号:17972500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も一言
Ipad miniを持っていてIphone6プラスがいるだろう?
書込番号:17977210
0点

たとえばサードパーティーアプリのユーザーインターフェイスを見ても、
アップルのレギュレーションの方が圧倒的に厳しくて、
アップルの規格にあわないユーザーインターフェイスのアプリは審査でリジェクトされる。
もちろんそれは善し悪しなんだけど、
使う側から見ると全部同じ使用感で使えるというのはいいんだよ。
書込番号:17978647
1点

UIが統一されてるのは「使いやすい」と感じる人にとっては大きなメリットですが、中には「使いにくい、合わない」と感じる人もいるわけで、その場合どのアプリも使いにくいことになり、"選択肢の幅"という点ではデメリットにもなり得ますね。
書込番号:17978676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以上! 終わります
書込番号:17992885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

四案さん
Tegra K1との勝負する謎性能と言われてますが
実際実感できますよ。
SHILDタブレット持ってますが
A7ではテクスチャーの描画が荒れている面がありますが
A8のiPhone6ではSHILDタブレットよりもクッキリ描画されます。
書込番号:18005902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)