端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全332スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 18 | 2015年3月9日 21:28 |
![]() |
6 | 4 | 2015年3月9日 20:34 |
![]() |
1 | 6 | 2015年3月9日 00:52 |
![]() |
80 | 22 | 2015年3月3日 16:29 |
![]() |
20 | 9 | 2015年3月2日 18:05 |
![]() |
21 | 36 | 2015年2月26日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

もちろん、ドライバーではないんですよね?
運転しながらの通話はいけません。
書込番号:18489805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

付属のイヤホンのようなヘッドセットを使う場合は運転手中でも大丈夫と聞いています。
着信はリモコンをクリックします。
発信時はSiriでも使いましょう。
書込番号:18489884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3G(脱獄してドコモ回線使用)の時に北九州から3時間ほど通話し続けて
山陽道を走りましたが途切れませんでした。
トンネルで一度途切れたかな?
当然ハンズフリー。
書込番号:18489904
3点

初めまして、東海北陸道と関越道で切れますね。Androidは確かに切れませんね。詳しい事は分かりませんが周波数帯がAndroidに比べると半分しかないから切れる事もあるとか。どなたか詳しい方はいませんかね。後はガラケーは切れませんね。
書込番号:18489934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone6の感度は、悪い方です
筺体が金属で覆われているのと、デザインやコスト優先(原価2万円前後)で感度が犠牲になっているのでは
4G(3G)アンテナは上辺と下辺の2ケ所、WiFiアンテナは上辺のみ
この部分を金属(バンパーやケース等)で覆うと感度がさらに悪化します
電波強度は、
アンテナピクトを●表示ではなく、数値表示で使用した方が分り易くなります
運転中の通話は、ハンズフリーの方が危険だという調査結果もでているので、止めた方がいいと思います
書込番号:18490215
2点

運転中の通話はマナー違反です。
道交法云々以前の問題としてね。
通話するなら、助手席に誰か座ってもらい、
通話してもらう方がBest。
家族を悲しませないことと会社に迷惑かけないためにも。
書込番号:18491047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

走行中の通話は法律上問題なくても危険だと言う意見も多いようですね。
私も、そのとおりだと思いました。
ドライバーじゃないけど、同意できます。
書込番号:18491541
0点

ハンズフリーで通話かもしれんし、マナーだとか意味のない回答だけせずにちゃんと中身のある返事すればいいのに。
ピントのずれたお世話は気持ちが悪い。
自分はiPhoneもAndroidもどちらも持ち歩いていますが特に通話に関して違いは感じません。
ただ、iPhoneはまだVoLTEに対応していないので明瞭さではVoLTE対応のAndroidには一歩劣ります。
次からはiPhoneもVoLTEに対応するんでしょうけど。
書込番号:18493475 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆さん、荒らすつもりはなかったのですが少し感情的になりました。
ごめんなさい、自分は仕事で助手席にも乗りますし、イヤホンマイクは当然つけて電話することもあります。
法律について特に触れるような事はしてないつもりです。
ここまで書かないとまともな返信がこないのは残念です。
回答していただいた方はありがとうございました。
参考になりました。
もう少し的確な返信を待ってみます
書込番号:18494485 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主さんは、「主に高速道路で使用します」とおっしゃっていることから、多くの読者は、車の運転をすることを推定して、そうしたことを前提に投稿します。でも、そのあと車の運転をするとは書いていないとおっしゃっても、屁理屈に見えます。
携帯電話の使用は、運転時に行う可能性があると、反発を受けることは、十分に理解できるし、そのことを知っていただきたいところです。
さて、ボディがアルミのためでしょうか、「iPhoneの感度は、悪い方です」とphp777さんがおっしゃっている通りだとは思います。しかし電波が弱く途切れ易い事がない限り、困ることはないと思います。携帯電話の場合、感度の違いで通話に差が生じることはあまりないと考えています。キャリアの差、ソフトバンクなのかドコモかauなのかといった差のほうが大きいように感じます。
書込番号:18495700
1点

でもなぁ。
ハンズフリーのヘッドセットもあれば、最初からハンズフリー機能のついた車もあることだし…
書込番号:18495976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.driver.jp/column/manner-entry-2/
都道府県によっては運転中のマイク付きイヤホンを使っての通話は条例で禁止されています。
書込番号:18496933
2点

Bluetoothヘッドセットや付属のマイク付きイヤホンは
操作するために片手を離したりする動作が増えるから使わないほうがいいね
コードの引っ掛かりがあったり、音量の問題もあったりするし
メーカー純正で取り外せないナビが搭載され、ご丁寧にステアリングに発話・着信応答ボタンがついてる
ハンズフリーはどうなんるんだ?
手元操作とはいえ一瞬目をステアリングに移動させるときもある
ヘッドセット等よりかは動線は少ないわけだけど。
搭乗者との会話も同じように注意散漫になりやすくて危険といえば危険だけどね。
スレ主さんへ
山陽道はどの区間をよく使われるんですか?
真ん中から東の区間?
書込番号:18497484
1点

文字通り通話用の片耳ヘッドセットありますしね。まあhttp://moumantai.biz/?pid=65353673、操作や会話に気を取られるのは変わりないでしょうけど。
車にビルドインしているのはどうなんでしょうね。
メーカーは法令はクリアしていると見てるんでしょうね。
まあ、ナビと一緒で実際の道路規則に従ってください、使用するもしないもユーザーの自己責任感です。のスタンスなんでしょうね。
書込番号:18497840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、今気づいた。
前スレに関係のないリンクを貼りつけてしまいました。
失礼致しました。
書込番号:18498076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの書き方が悪いのだと思います。
ネットで皆が皆、自分に好意的とか思わないほうがいいですよ。
それに車や自転車の運転中スマフォで大切な人を失った人も大勢いるのですから、配慮した書き方をすべきです。
書込番号:18500306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>皆さん、荒らすつもりはなかったのですが少し感情的になりました。
感情的な書き込みをして投稿が削除されたのでしょうか?
>法律について特に触れるような事はしてないつもりです。
飛行機嫌いさんがリンクを張った先で書かれているように、
ハンズフリーでも条例違反となる地域もあります。
それと「法律に触れないから」ではなく安全運転を心がけてほしいものです。
さあどうする!運転中に携帯電話がかかってきた - 運転免許 教習ガイド
http://www.driver.jp/column/manner-entry-2/
>運転中の携帯電話は法律違反
>ハンズフリーでの通話
>ここまで書かないとまともな返信がこないのは残念です。
書いていない→知らないで危険なことをやっている可能性もあるから安全の為に取り敢えず話でふれる
です。
なんか逆ギレ、返信してる人がまともじゃないみたいな書き方されてますが、
そういうことを認識しないで予め書かなかったスレ主さんが書き込みに配慮が足りなかっただけです。
そういう安全配慮をしているのであれば
[18489805] のiPhone厨さんの発言の後に、配慮している旨を記せば良かっただけの話です。
マナーとか安全上の話が意味が無い、中身が無いとは思いません。
それと Android といっても OS で一括りにしても、
設計も性能も多種多様です。
使っていたり、比較参考にしたい機種があるのなら、その機種名を具体的に書きましょう。
書込番号:18561452
0点

ついで。
価格.com - 『通話品質について。』 APPLE iPhone 6 64GB docomo のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013558/SortID=18102486/#tab
書込番号:18561484
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
今朝、新聞を開いたら見開きでドーン!っとdocomo iPhone6 の広告が!
写真と「iPhone6で撮影」の文字のみ?
なぜ今?何がしたい?何かが始まる?
バーゲンセールでも始まるなら嬉しいが。
書込番号:18534390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ光の関係じゃないですかね。
3月1日スタートなので。
書込番号:18534399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日発表されたサムスンのGalaxy S6にぶつけたイメージ戦略です。
世界中でやってます。
書込番号:18534427
2点

P577Ph2m さん ありがとうございます。
そういう事でしたか!
書込番号:18534477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6で、撮影した写真などが、アップル社のサイトに掲載されていますね。
http://www.apple.com/jp/iphone/world-gallery/
さすがに単焦点レンズのカメラですね、下手なズームレンズよりずっと綺麗ですね。
書込番号:18561233
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
iPhone初心者です。
iPhoneでMIXCDを聞くのに最適で簡単な方法を教えて下さい。
色々と調べてみると、曲間に無音が入るなどの問題ありChapter Tool Meでの対処が書いてありましたが、Windows7 64bitを使用しているので使用できません。
理想としては曲間無しで聞ける。
そのままのチャプターを引き継ぎ。
普段はすべての曲をシャッフルで聞いているのでそこにMIXの曲が入らないようにしたいです。(これってプレイリストを作成しないといけないんですか??)
入れたMIXCDを素早く聞く方法もありましたら教えて下さい。
文章が足りないようでしたらご指摘をお願い致します。
1点

iTunesのギャップレス再生については、これまで仕様が変わってきていて現在のVer.12 ではどのようになっているのかよくわからないのですが…
>普段はすべての曲をシャッフルで聞いているのでそこにMIXの曲が入らないようにしたいです
アルバムを選択した時の右クリックのプロパティで「オプション」で「シャッフル時にスキップする」にチェックが入っていますでしょうか?
書込番号:18538770
0点

私の理解力が足りないのかもしれませんが、
> 曲間無しで聞ける。
と
> シャッフルで聞いているのでそこにMIXの曲が入らないようにしたい
の関係がよくわかりません。前者は、シャッフルではない通常の再生の場合の話でしょうか?
書込番号:18540527
0点

> 曲間無しで聞ける。
iPhoneには曲を入れてないので、iPadのミュージックアプリで、曲間に無音部分がなく連続している
CDの曲を聴いたところ、CDと同じように曲間で音が途切れず聴けました。iPhoneだと曲間で音が
途切れてしまうのでしょうか? なお、シャッフルではなく通常の再生の場合です。
質問の意味を感違いしていたら、ごめんなさい。
書込番号:18540948
0点

興味があったので試してみました。iTunes 12.1.1.4(多分現時点の最新)で、特に何も考えずCD 1枚まるっとインポートし、
まるっとiPhone 6(iOS 8.1.3)に入れました。
シャッフルをオフにしてアルバム再生したところ、全く問題なくギャップレス再生されましたよ。勿論iOS標準のミュージックアプリで。
面白いことに、シャッフルした場合もギャップレス曲同士が連続した場合は綺麗に繋がります。
これは元のCDの出来(というか作り?)に依存するとは思いますが。ちなみに入れたアルバムは下記です。
EDM J-POP BEST COVERS Mixed By DJ PAI PAI
http://www.amazon.co.jp/EDM-J-POP-BEST-COVERS-Mixed/dp/B00E1S7GSG
なお、当該CDの曲を全曲シャッフルの対象から外す、というやり方は分かりませんでした。
やはり(少々面倒ですが)当該曲を除いたプレイリストを作って、それで対応するしかなさそうに思えます。
書込番号:18557576
0点

失礼、ふじくろさんの書き込みを見落としていました。
アルバムまたは曲のプロパティ(→オプション)でシャッフル時無効を設定できるのですね。
iPhoneに転送した後も引き継がれるかは確認してませんが。
書込番号:18557711
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
現在ドコモのfomaのxperiaスマホ使ってます。
月の使用量が52gbです。
もしxiに替えると速度制限がかかると言われました。
格安simでもなんでもいいのでデータ通信無制限を実施してる所を教えてください。
スマホがそろそろガタきてるので、買い替えないといけなくなりました。
今のプランは月6000円くらいのfomaの契約なので無制限です。
1点

>格安simでもなんでもいいのでデータ通信無制限を実施してる所を教えてください。
各MVNO会社の利用条件をご自身で確認して下さい。
『速度制限なしで使い放題の格安SIMカードを比較』参考サイトです。
http://sim-fan.mobile-runner.com/no-limit/
書込番号:18534716
2点

52Gbですか?。ちょっと動画にはまりすぎですね。
大手キャリアでは無理ですから、格安SIMの無制限プランを探してください。
ただし速度は最大で3Mbps程度、混雑時には1〜2Mbpsくらいですから、高画質で動画を見るのは無理です。また、使いすぎれば帯域制限がかかったり、個別に注意が飛んでくる可能性もあります。
WiMAX2+という手もありますが、3日間で3Gの帯域制限があるので、無理でしょう。
何も気にせず使いたければ、FOMAを使い続けるか、光などの固定回線を引くしかないです。
書込番号:18534724
3点

『容量無制限で使えるぷららの格安SIMで動画を見続けてもビクともしないので毎日が楽しくなった』
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/306/306400/
『ホーム / 接続サービス / ぷららモバイルLTE / 音声通話付きSIM 』参考サイトです。
http://www.plala.or.jp/lte/voice/
『3G端末でぷららモバイルLTEを利用できますか?』参考サイトです。
ご利用いただけます。
3G端末でご利用いただく場合、通信は3G接続*となります。
http://web1.plala.or.jp/support/faq/faq_docs/ID0318.html
書込番号:18534790
0点

どうせなら端末も買いたいんですけど国産スマホがないですね。
それがあるなら即決レベルですが
書込番号:18534846
0点

端末は別で用意して…じゃないですかね。
MVNOの通信環境は実際には加入者がどんどん増えてるので環境が悪くなってきているものも有るので要注意です。
書込番号:18534860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>環境が悪くなってきているものも有る
というのはどういう事でしょうか?
書込番号:18534876
0点

>どうせなら端末も買いたいんですけど国産スマホがないですね。
『ソニーのXperiaは中国製だと思いますが、ドコモで一番売れているということは』参考サイトです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13111441963
『ASUS ZenFone 5 16GB SIMフリー』良い端末では・・・
http://kakaku.com/item/J0000014084/
『ASUS製SIMフリースマホの国内ラインナップ拡充へ』参考サイトです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150213_688245.html
台湾ASUS会長のジョニー・シー氏は、13日に行なわれた「TransBook Chi」シリーズを始めとする製品発表会の場において、日本市場で、2-in-1、タブレット、マザーボード、ビデオカード、そしてSIMロックフリースマートフォンの5つのジャンルにおいて、シェア1位を目指すという大胆な宣言を行なった。
書込番号:18534920
0点

格安SIMは、速度が遅くなってきていて、動画視聴に向かなくなってきてます。
というのも、格安SIMの業者は、3大キャリアのように積極的に設備投資しませんからね。
動画視聴バリバリの人はは、固定回線必須です。
書込番号:18535099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま
すみません、スレッドを少しお借りします。
>ニコニコのパパさん
気になったので、今後のために…。
記事のコピペはやめた方が良いですよ。
記事は著作物になるので、許可なくそのまま転載すると、知的財産の侵害になります。
ニコニコのパパさんがお勤めの方かはわかりませんが、まともな企業はそういう事をしません。
学生でしたら、そういうものであることを認識して下さい。
偉そうなことを言ってしまいましたが、散見されるので、、、
スレ主さま、すいませんでしたm(_ _)m
書込番号:18535148 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

1Mpbs前後の速度でもいいのであれば、ぷらら無制限プランがあります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/03/news093.html
なお、10Mbps以上のLTEを無制限で使えるプランは、Fomaフラット契約以外は存在しないと思います。WIMAX2でさえ3日3GBの制限があります。
とりあえず、52GBは多すぎるので自宅wifiやwifiスポットを利用する等でデーター使用量を抑えるのが先決だと思います。動画についてもダウンロード可能なサービスなら、自宅でダウンロードしておくといいでしょう。
書込番号:18535212
2点

スレ主さん 大変恐縮ですが割り込みさせて頂きます。お見苦しい点はお許し下さい。
@ねこ大好きさんへお返事します。
猫は大好きだよ。あなたは礼儀も優秀で好感を抱きます。
ところで@ねこ大好きさん、IDで確認しましたが私と同様にサイトを添付していますね。
『自分のことは棚に上げています』が、あなたが言うところの良くない行為ではないでしょうか。
そう言うことです。
スレ主さん、スレ汚しすみません。大変失礼致しました。
書込番号:18535579
0点

>ニコニコのパパさん
ご指摘ありがとうございます。
そういった記事等についてはリンクを貼り付けるようにしていましたが、本文のコピペのスレッドがありましたか…。
今となっては、どのスレッドか分かりませんが、私も気をつけます。
スレ主さま、度々のスレ汚し、申し訳ございませんでした。
書込番号:18536247 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ニコニコのパパさんへ
リンク掲載は、的確でわかりやすく、特に問題のある投稿ではないと思います。鉤括弧の中の引用文も内容がわかる最低限のものです。
これからも、期待していますので宜しくお願いします。
書込番号:18536336
2点

@ねこ大好きさん、本当に礼儀正しく好感度超アップです(^^♪
書込番号:18536448
0点

ちなみに、長文のコピペは、盗作になる可能性がありますが、ウェブページのリンク掲載は、原則自由とのことです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af
ウィキペディアの上記ページの「ハイパーリンクと著作権」にあるとおりです。リンク掲載をコピペと同一視するのは、誤りです。
書込番号:18536459
1点

他のサイトを参照する際に行ってはならないことは無断転載です。リンクを貼るだけなら、ニュースサイトやQ&Aサイトで禁止しているところは無いと思います。
ただし、リンクを貼るからには適切にリンクを貼らなければなりません。今回は、「月52MB以上利用する人がiphoneを利用するために無制限プランのMVNOを選びたい」という不可能問題ですので、その点を指摘した上でリンクを貼らないと混乱の原因になるだけです。
書込番号:18536460
5点

俺にはニコニコのパパさんのリンクはとても分かりにくい。
リンクとリンクのタイトルをコピペしているだけで、結論がないので、結局何が言いたいのか分からない。
おまけにスレとは全く関係ないリンクまで貼ってるので、益々何が言いたいのか分からない。
効果的にリンクを貼ればとても分かりやすくなるが、そうでなければ、害悪でしかない。
書込番号:18536555 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

たまにはサイト内を少し見て下さい。そしたら理由と意味があることが分かると思いますよ。それでは御機嫌麗しゅう〜
書込番号:18536575
0点

>たまにはサイト内を少し見て下さい。そしたら理由と意味があることが分かると思いますよ
無理にリンク先に誘導するのではなく御自分で答えを書けば済むんじゃないの?
この答えの信憑性はリンク先どうぞみたいに
書込番号:18538387 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
はじめまして!!
昨日2年半使ったXi携帯の画面が割れた為
はじめてのiPhone64g?の
購入を検討してます!!
今買うのはどーでしょうか?
後,最初にお金って払わないんですかね?
宜しくお願いいたします
書込番号:18534711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変なら、時期は気にしなくてもいいと思いますよ。
何故ならキャッシュバックもないし、一括0円も無いですから。
あと分割払いを考えているなら、機種変更時には支払いは発生しませんが、一括払いなら手続き時に支払うことになりますよ。
書込番号:18534739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正…
誤→手続き時に…
正→購入時に…
書込番号:18534895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます
一応地元のヤマダ電機で
買おうと思ってるのですが
iPhone無知でして・・・
今の画像とかバックアップのやり方もわからないもので(T_T)
1ヶ月分料金まだ払ってない状態
いまは,使えてる状態です
でも機種変更できますか?
書込番号:18535133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末代金一括払いなら大丈夫でしょう。
分割は多分ムリ
書込番号:18535142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか!!
間違えて新しい方を
先に払ってしまって
古い方の紙は,期限がきれて
払えなかったんです
忙しくどこもショップに行く暇なく
今日お客様サービスに
電話をしたところ
一週間つなげてもらえて
2、3日で古い請求書をおくってもらえることになって
いまつかえてます。
払ってしまえば分割大丈夫ですかね?
書込番号:18535153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

約款には、分割代金の未払いがあるときには、できないケースもあるとなっていますが、実際の運用ルールはdocomoに確認した方が良いでしょうね。
2年半使っているので、分割代金の支払いは終わっていますよね?
今回の場合は毎月の使用料金のみですからね。
個別信用購入あっせん契約約款→
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/agreement/d12.pdf
書込番号:18535203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい!!
ローンの支払いは、おわってます
新しい方のを払っていて古い方が1ヶ月残っております!!
支払いは,どこもショップにいけば払える状態ですが
毎月とまったら
払いに行く状態でして・
書込番号:18535214
1点

毎月、電話止まって支払いしてるようじゃ分割なんて組めないんじゃない?
書込番号:18535608 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

これから気をつけます!!
ありがとうございました!!
またわかんないことあれば
質問させていただきます
ありがとうございました
書込番号:18535676
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
スレ違いで申し訳ありません。現在iphoneを使用しているためココに書かせて頂きます。
現在フレッツ光を使用しております。このたび、患者さんが快適に過ごせるよう院内に
wi-Fiスポットを設けようと考えております。
市販のwi-Fiルーターを購入してパスワードを入力して使っていただけるよう予定しておりまが、
何か気をつけることや危険性などありましたらアドバイスして下さい。
2点

患者さんが使うネットワークと、業務用のネットワークは別回線にした方がいいでしょうね。
書込番号:18502672
2点

NTTとの契約に触れませんか?
無料の無線LANスポットを開設するなら、FREESPOT等を導入するのが普通です。
https://www.freespot.com/map/owners/default_map.php?FREESPOT_Session=5571d99acb80dfc504399e46a81a80a7
書込番号:18502742
0点

どういった病院かは不明ですが
病院内でスマートフォンを
使う姿はどうなのかと...
全員がWi-Fi利用するならOKなのかな。
病状等により危険性はないのかとか。
キャリアの電波を出さないので影響なしなのか。
(ほっとけと言われそう)
知識不足な私の疑問でした。
書込番号:18502760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

病院内でのスマホ利用について推進方向にあります。
http://japan.cnet.com/news/society/35052637/
下記はセキュリティを確保した上でフリースポットも解説している病院の例です。
http://buffalo.jp/jirei/network/51/
ただ、人体への電磁波の影響については医学的根拠がないとのことで、人体に影響が無い方向で進められています。
書込番号:18502892
3点

説明ありがとうございます。
マナー守れば使用可能に変化して
きてるんですね。
書込番号:18502944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フレッツ光を一般客に開放するには
https://flets.com/hikaristation/
別途NTTとこのような契約を結ぶ必要があると思います。
また他の方が書かれているように病院に設置しても問題ないか確認したほうがよろしいかと思います。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban16_03000216.html
私は専門家ではないので詳細は不明ですが、Wi-Fiスポットを設置するなら医療機器への影響についてNTTの担当の方とご相談されたほうが良いのではないでしょうか?
書込番号:18502991
0点

私はよく神戸サウナを利用しています。
病院とは違いますのであれですが、神戸サウナでは階ごとに無料Wi-Fiスポット設けています。
病院も階層があると思いますので、階ごとにWi-Fiスポットが必要かと思いますし、患者さんもその方が利用しやすいと思います。
もちろん、階ごとでWi-Fiスポット検索したら直ぐに繋がり便利です。
仕組みは知りませんが、メインルーターに階ごとの無線LAN機器を繋いでいるのだと思います。
詳しくはNTTなどに相談されてみてはどうでしょう。
書込番号:18503015
0点

個人的に契約をされているプロバイダーの回線は、通常、契約上公衆無線LANとして解放することをはできないです。
仮にすると、契約違反になる可能性が有ります。
一般の方が利用できる公衆無線LANを解説されたい場合は、携帯電話会社などに問い合わせられるのがいいと思います。
書込番号:18503017
0点

近所のキタムラでは、業務用(プリント注文用)のwifiを普通に解放してるけどね。
ソフトバンクwifiとは別に。
書込番号:18503217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、神戸サウナの場合。
koubesauna_AP5 koubesauna_AP6 koubesauna_AP8 とかで表示されます。
数字は階です。
書込番号:18503305
0点

病院で、これこれこういう用途で使いますが、今の契約で大丈夫ですかと、プロバイダーに聞くのがいいんじゃないでしょうか?
キャリアに相談すると、無料でWi-Fiルーター設置してくれたりするかも知れませんが、auだったらau、SoftBankだったらSoftBankのスマホしか使えない、もちろんパソコンは繋げないし、いろいろ面倒です。
大勢で使う用途だったら、ギガ回線にすると、混雑解消にいいかも知れませんね。
書込番号:18503317
1点

あと、病院の規模、大きさを教えていただけるとみなさん回答しやすくなると思います。
ここに相談するくらいだから個人病院だとは思いますが、白い巨塔みたいな世界だったら手にあまります^^;
書込番号:18503434
0点

個人利用と商用サービスでは回線契約から違うでしょうから
ココで聞く事ではないですね。
NTTへ。
https://flets.com/wifi/business.html#public
書込番号:18503576
1点

契約のことをよく知りませんので、セキュリティだけに関して思いついたことを投稿いたします。
・ゲスト用ネットワークの設定をすること/設定できるルータを使うこと
・暗号化はWPA2/WPA2-PSK(AES)にすること
・ネットワーク名(SSID)とパスワードを定期的に変更
・クライアント(ネットワークに接続するデバイス)同士が互いに通信できないように設定すること(一部のメーカーでプライバシーセパレータと呼ばれているような機能)
書込番号:18503891
1点

「いつ、だれが、どこにどんなアクセスをしたか」が記録される仕組みがないとマズくないですか?
つまりはユーザ認証ですが。
これが無いと、万が一犯罪性のある掲示板投稿等があった際、スレ主さんが容疑者になってしまいます。
昔のFREESPOTは店が客にSSIDとパスワードを教えるだけで使える仕組みでしたが、上記の理由で全廃されました。
(ネットカフェで身分証明が必須になったのも同じ理由です。)
書込番号:18504628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

短時間に様々なアドバイス大変参考になります。ありがとうございました。
病床は19床で鉄筋コンクリート、2階の入院患者さん向けに提供したいと考えています。
このご時世、満床となることは少ないため、実際、同時に使用されるのはおそらく5〜7人
くらいと想定しています。
書込番号:18504699
1点

そのくらいの広さだと、Wi-Fiルーターは一台で良さそうですが、問題は設置場所ですね。
一階に置いても二階まで電波届くかもしれませんが、理想を言えば二階の中心付近に設置するのがいいです。
そこまでどう繋ぐかですが、これも理想を言えば、有線で下から線を引っ張ってくるのがいいです。電源線はどうせどこからか引っ張らねばなりません。
自分で出来ないことはないですが、見栄えを考えると(自分がプロ級の腕を持つ場合は別)専門家に頼んだ方がいいです。
とは言え、かかっても数万円レベルの話ではあると思います。
書込番号:18505096
0点

商用ならここで聞いても意味がない。
直接NTTに聞いて下さい。
書込番号:18505137
3点

契約に関してはその通りかも知れないのですが、ルーターなどの機器の設置に関しては、多分NTTは何もしてくれません。
物事は切り分けて考えないと。
書込番号:18505213
0点

>ルーターなどの機器の設置
光ステーションWi-FiルーターはNTTが用意するようだが。
当然サポートもあるでしょう。
つまりNTTの光ステーションWi-Fiルーターがどういう仕様なのかわからないと、ここで議論しても意味がないということ。
書込番号:18505363
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)