iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全167スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6の最低維持費について

2014/10/03 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

現在4sとWiMAXで運用しているのですがiPhone6に機種変しLTEになると
最低でも3000円位のスマホーダイに入らないといけないのでしょうか?
SIMフリーは端末が高いので選択肢にありません。
出来れば音声通話のみの契約ができるといいのですがソフトバンクでは無理でしょうか?
iPhone6の最低維持費などが掲載されているサイトなどありますか?
宜しくお願いします。

書込番号:18007452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/03 00:33(1年以上前)

現在、Softbankとauで旧プランで加入できます。(Softbankは期限設定)
で、Softbankは通信定額プランは外せなくなってると思います。
auはLTEフラットを解除する事が出来ます。たぶん。

iPhone6の機種代金は3キャリア共、SIMフリーと大差ない価格設定です。
通信定額を外すと毎月割(Softbankは月々割)も適用されないので
端末代金は実質でもSIMフリーと変わらない金額を分割でも払う事には変わりありません。

書込番号:18007478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/03 02:14(1年以上前)

・docomoについて

新プランのみの契約になりますが、かけ放題のみの契約は可能です。ただし毎月割は適用外となります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/faq/index.html

SIMフリーの持ち込み契約についても可能です。
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=516750&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=iPhone+SIM&fi=4&ff=0

書込番号:18007623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/03 03:31(1年以上前)

Re=UL/ν さん の仰るように、SoftBankは
通信定額料金が必須となっており、
通話のみの契約はできないです。

一方auは旧プランについては、通信定額料金
を外すことはできますが、新プランでは音声
・通信定額はセットになっており、通話のみ
はできません。

またSIMフリーの持ち込み契約については、
3キャリア共に受け付けています。

書込番号:18007691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2014/10/03 06:53(1年以上前)

>SIMフリーは端末が高いので・・・

そうでしょうか?
端末の設定価格はキャリアのほうが高いのでは?

2年間の維持費として計算してみてください。
キャリアで2年間契約すると、端末代金+通信費×24
6,000円/月としても、約144,000円です。
(端末代金の割引というカラクリがミソです。
いくら割引があろうが、毎月約6,000円支払うのです。)

SIMフリー(iPhone6・64GB)を購入して1,600/月のMVNOで運用した場合
端末代金約80,000+1,600×24=118,400円です。

どちらがお得でしょうか?

書込番号:18007850

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/03 07:23(1年以上前)

スマ放題の場合はかけホーダイプランとSベーシックのみの契約も可能です。

ただし、パケ漏れには気をつけないといけないです。

旧プラン契約可能なのは可能なんですが、インセの関係からか、新プランをごり押しするショップもある様です、契約の際はしっかり確認なさって契約して下さい。

書込番号:18007904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/03 12:51(1年以上前)

SIMフリー機を買い、Wi-Fi運用すれば最低維持費はタダです。
Wi-Fiはコンビニの無料Wi-Fiやスタバ、FREESPOT、光ステーションなどを使う。
これだと使える場所が極端に限られるのでヨドバシのワイヤレスゲートSIMならドコモの全エリアで使えます。最低維持費は月445円です。

書込番号:18008821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/03 13:09(1年以上前)

Wimax運用と言うことは、7GBの通信制御内では
足りない使い方をされてるんじゃないかな?

ならばMVNOはもっとout of 眼中でしょう
それにキャリアの高速通信を利用しないなら
iPhone6を選択するメリットは激減だと思いますね。

iPhone4sを維持又はガラケーで通話を維持して
iPad mini retina Wi-Fiモデル&Wimaxの組み合わせ
なんてどうかな?
画面も大きいし動作速度も引けを取らないし。
維持費はiPad miniにはかからない。

書込番号:18008874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/10/03 13:18(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

SIMフリー機というのは昔みたいに高くないんですね?
各社本体を投げ売りして通信料で稼ごうというのがなんか気に入らないんです。
WiMAXなら上限無しでそこそこスピードもあるので現在利用しています。
ちょっと検索したんですがMNPをやってる会社もあるようですしSIMカードを発行する会社も
増えているので将来的にはそちらにシェアを奪われそうですね。

妻の分も一緒に購入しますのでできるだけ一時的な出費は抑えたいところです。
まだSIMカードのシステムがよくわからないので勉強します。
みなさま貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18008898

ナイスクチコミ!0


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/10/03 13:40(1年以上前)

Re=UL/νさん

お返事ありがとうございます。

おっしゃる通り7GBでは足りません・・・。
Huluやyoutube、映画のレンタルなどもしますので15GB/月くらいになります。

MVNOで契約しておいてWi-Fiで利用することはできますよね?
できれば制限を超えたら追加で容量を買うのではなく速度が遅くなるような仕組みをとっている会社がいいです。
私自身あまりにも時代遅れになってしまったので先程調べたのですが夫婦同士の通話が無料にならないとありました。
LINEやSkypeなどを利用すればいいのでしょうか?

妻の携帯代金が毎日占いとニュースを見るだけで8000円も掛かるのを知り更新月が来月までなので
対策しなくてはと思い焦ってしまいいろいろとお伺いしてしまいました。
大変参考になります。
みなさまわざわざ書き込んで頂きありがとうございます。

書込番号:18008949

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/03 13:54(1年以上前)

今月が更新月なら、auへMNPしてiPhone6を購入したほうがよいです。
10月31日までは、iPhone4Sを24,840円(12,420円は後日ポイントで還元)で下取りしてくれます。
→下取りキャンペーン

auへの乗り換えなら、LTEフラットの契約は任意です。
ただし、LTEフラットを契約しないと、月額基本料金2年間0円の特典と毎月の割引(毎月割)がありません。
→auにかえる割Plus

http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/

とりあえずはLTEフラットも契約し、様子を見て不要なら解約すればよいと思います。
Wi-Fiを併用するなら、WiMaxルーターを更新月に解約したほうがよい場合もあります。

もし、モバイルルーターが必須なら、いずれWiMax2+ルーターへ機種変更し、auのiPhone6とスマートバリューを組むという手もあります。
http://www.uqwimax.jp/shop/smartvalue/
http://www.uqwimax.jp/shop/switch_category/

書込番号:18008987

ナイスクチコミ!0


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/10/03 14:03(1年以上前)

たあみさん

お返事ありがとうございます。

だんだん訳が分からなくなってきました。WiMAX2は田舎のためエリア対象外です。
それと7GB制限があるので無理そうです。

私のようにデータ通信は携帯キャリアに頼らずにカバー出来る場合はキャリア契約するのが
かなり無駄なことだとわかりました。
2年間でそれぞれ比較すると約2倍も多く払い込んでいると記述がありました。
iPhoneもSIMフリーが簡単に買えるようになりましたのでこれを機にMVNO運用できないか
検討してみたいと思います。

みなさまどうもありがとうございました。

書込番号:18009013

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/03 14:26(1年以上前)

該当しなかったようですが、一応、補足しておきます。
WiMax2+のルーターはWiMax2+に加え、WiMaxも使えます。
なので、田舎では使えないということはありません。
また、契約から25月間は7GB/月制限もありません。
WiMax2+をお勧めしたのは、上記理由に加え、auのスマートフォンを使う場合は、スマートバリューの割引があるからです。

スレ主さんの場合は、通話付きMVNOとWiMaxの組み合わせのほうがよいと思います。
https://www.iijmio.jp/hdd/service/miofone.jsp

書込番号:18009064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/03 20:17(1年以上前)

> MVNOで契約しておいてWi-Fiで利用することはできますよね?

もちろん、出来ます。
動画はパケット通信でなく極力Wi-Fi使ったほうが良いです。

> できれば制限を超えたら追加で容量を買うのではなく速度が遅くなるような仕組みをとっている会社がいいです。

殆どのMVNOがこの方式だと思います。
電話付きでSIM3枚で2GBを家族でシェアできるプランとか色々あります。
http://sim-fan.mobile-runner.com/phone/
ここのサイトが参考になるでしょう。

> LINEやSkypeなどを利用すればいいのでしょうか?

LINEやSkypeはそれぞれのアプリ同士なら通話料無料です。

書込番号:18010010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/10/03 21:27(1年以上前)

マグドリ00さん

お返事ありがとうございます。
サイトまで教えて頂きありがとうございます。
いろんな会社から発売されているんですね。
現在、データ通信は最低プランで契約しているのでWi-Fiのない時には我慢していたのですが
これならメールくらいなら確認できそうでよかったです。
電波がそこそこ良くて音声通話の付いたプランで考えてみようと思います。

把握しているのはキャリアのアドレスが持てないことと
ソフトバンクでしたのでソフトバンク同士無料ではなくなるということです。
なにか他にデメリットはありますか?

書込番号:18010314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2014/10/03 21:54(1年以上前)

スレ主様

データ通信メインで無制限(帯域制限なし)で検討するなら

ぷららモバイルLTE無制限プラン or Racoupon WiMAX2+

も検討してみては?詳細はググればわかります。ぷららモバイルLTEはmvnoなので別途Wi-Fiルーター必須ですが,ヤフオクなどで新古品入手すれば初期投資も低いでしょう。Racouponは途中違約金やらスマートバリューmine併用不可等もあるので諸注意事項が問題ないのとTry WiMAXでお住まいの地域で問題なければ一つの選択肢ではないでしょうか?

通話そのものをほとんどしないのであればmvno格安通話SIM&【楽天でんわ】とか併用する方法もあるでしょうし,iPhone同士なら【FaceTime Audio】ありますし,LINEその他代替プランはいくらでもあるでしょう。

参考にしてください。

書込番号:18010434

ナイスクチコミ!0


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/10/04 01:55(1年以上前)

daredevil_3さん
お返事ありがとうございます。

ぷららというのはiPhone6が出た途端殺到していたようでとても魅力的です。
MVNOはたくさんの会社がありどれがいいのか迷いますね。
現在SoftBankと契約していますが早く解約したいです。
4月が更新月でしたのであと1.5年最低プランで継続するよりも違約金を払ったほうが安上がりでしょうか?
妻の両親がSoftBankなのでみまもりケータイにでも機種変してもう2年とも思いましたが高く付きそうですね。
いろいろ問題が出てきてしまいなかなか思うように身動きが取れません。
みなさまご親切に教えて頂き誠にありがとうございます。

書込番号:18011248

ナイスクチコミ!0


kastomさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 09:59(1年以上前)

宜しくお願い致します。

書込番号:18015959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Softbankのパケットプランについて

2014/09/24 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

おはようございます^ ^

現在Softbank iPhone5sホワイトプランパケットフラット使用中です。docomoにNMPするか迷っています。

自宅ではWi-Fi使用なので、それ以外で毎月、1.3G〜1.5Gの通信料しか使いません。
(妻は特に少なく0.05G…程度)

docomoのプランみたいに2Gで3500円とかのプランは出ないでしょうか?

このままではdocomoのかけ放題2700円に2Gで3500円のパッケット通信料のプランの方が安いです。

書込番号:17975034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/24 08:25(1年以上前)

悩みますよね。

私はdocomoのまさにそのプランで一括購入しました。

半年後には日本通信に乗り換える予定です。

どのキャリアも料金が高すぎますよね。

書込番号:17975091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/24 08:56(1年以上前)

六甲のおいしい酒さん

パケットプランの容量選択、あるようですよ。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/smartphone/sumahodai/details/

私もiphone5なので今回6にしようと考えていますが、料金体系がいまいち不明瞭ですよね…

書込番号:17975166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/09/24 09:03(1年以上前)

ソフトバンクにも同等のスマ放題プランがあります。
料金も同じです。
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/iphone/sumahodai/details/

なお、外で使わないのであれば、ガラケーとタブレットの組み合わせに切り替えるという手もありますよ。カケホーダイの通話プランだけにすれば、月々の支払いは2200円だけです。メールと組み合わせても3000円以下です。androidのタブレットなら2万円以下で買えますし、3〜4万円のiPad mini wifi版でも、1年ほどで元が取れます。

書込番号:17975184

Goodアンサーナイスクチコミ!3


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/24 09:39(1年以上前)

2台を同一名義にして 2台目データシェア にすれば 2GBのプランでいいし、2台分の月々割が活かせるから(2700+300+3500)+(2700+300+500)- 月々割x2 = ○○円

docomoでも同じパターンで行けるしMNPした方が月サポは多いかもね、下取りは・・・

書込番号:17975267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/09/24 12:45(1年以上前)

先日、私も5→6に機種変しました。
ホワイトプラン→スマ放題に変更され、データ通信もそれまで5000円程度の料金だったものが、5Gコースとか2Gコースとか選択できるようになりました。
私は動画もあまり見ないし、オンラインゲームもやらないので2Gコース3500円を選択しました。
ちなみに、1年間は無料で3Gになるそうです。

書込番号:17975788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:610件

2014/09/26 07:35(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます!
パケット2G〜のプランもあるのですね〜!

ホワイトプランにパケット2G〜にs!ベーシック合わせて5000円程で運用できればいいのですが、かけ放題は強制ですよね…

ありがとうございました

書込番号:17982445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/10/02 00:52(1年以上前)

何の説明もなかったので
ホワイトプランからスマ放題2G契約しました。

後で書類を見たら契約解除料10260円と書いてありました。

・・・説明してくれてたらきっとホワイトプランのままにしてたんですけどね。。。
悔しいから21時から〜1時の間に使ってやる。泣

書込番号:18004076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/02 01:26(1年以上前)

えぐえっぐさん

自分も先日通話し放題プランに変更しました。
申し込み内容確認書の受付時の注意点には
「ホワイトプランRの解除により契約解除料10,260円のお支払いが必要になります。
 但し、更新月等一部条件を満たす場合、契約解除料は発生しません」
となっており、店員さんにも
「この部分は一部条件(プラン変更)を満たすので契約解除料は発生しません」
と説明を受けました。

書込番号:18004141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/03 01:24(1年以上前)

寅Vさん>SoftBankのデータシェアは親回線が10GB以上とSoftBankで言われました。
カタログにもそうあります。
寅Vさんと同じ案をSoftBankの店員にすすめられてとびつき家に帰って嫁さんを説得したのに、、、
いざ近所のSoftBankに嫁を連れて行ったら親回線が10GB以上8000円からといわれ
結局高くなるじゃんと嫁さんにバカにされ大恥かかされました。

書込番号:18007577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/03 02:17(1年以上前)

>>クレージーイワンさん

10GB以上の データ定額パック・大容量が条件となるのは【家族データシェア】(家族間でのシェア)。

私が提案したのは データ定額パック・小容量/標準でイケる【2台目データシェア】(同一名義人での
2台持ちシェア)、でも2台目はタブかルーターだからデータ契約になるんだろうね。
さすが ソフバン!

そんなのググれば正解があるのに、出されたヒントを鵜呑みにしてに難癖つけるなんて・・
検索すら出来ない低度じゃ 大恥かくのは当然の結末じゃん(笑)

docomoにMNPしなよ。

書込番号:18007627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/03 08:14(1年以上前)

寅Vさん
ネットの書き込みならともかくクレージーワンさんみたいにショップの店員に勧められたら普通の人は出来ると信じてしまうものですよ。
それ以前に寅Vさんこそ、勘違いとかあると思うけどネットで正解を調べてから書き込みした方がいいですよ。
というか正確な知識ないなら無理に書き込みしないほうが良いかと


書込番号:18008022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/04 02:58(1年以上前)

ぽんちき12さん>
検索すらできない愚かな私にフォローありがとうございますm(_ _)m

寅Vさん>
docomoの二台目プラスもSoftBankの二台目データシェアもホームページを見る限りスマホ
二台には対応してません。

>2台を同一名義にして 2台目データシェア にすれば 2GBのプランでいいし
 2台分の月々割が活かせるから(2700+300+3500)+(2700+300+500)- 月々割x2 = ○○円

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/index.html#p04

上記がdocomoの二台目プラスだったとしてもカケホーダイ2700×2はできないみたいですね

ところで、、、
私が鵜呑みにしたのはSoftBank品〇の店員による手書きの見積もりです。
詳細が書いてあってけっして勘違いをしたわけではありません。

iphone6発表からころころ変わる販売価格NETの情報はすぐかわるから
softbankに直接聞くのが一番と思ったのですが、、、

夫婦二台で最も安い購入方法を相談したら詳細を書いてくれたました。
二台目データシェアと家族データシェアを混同した店員による間違った見積もり。

主回線 2700+300+3500(2G) 副回線2700+300+500(データシェア料金) +月々本体台

「契約主がお客様で同じですから500円のデータシェア料で奥さんのiphoneとデータわけあえます」
と教わりました。

翌日、嫁さん連れて近所のSoftBankへ行くと、、、
「スマホのデータシェアは親回線10GB 8000円からです。カタログに書いてあります。
見落としがちですが、、、」私「絶句」

見積もりをもっていましたが、ごねて値段を下げるなんてできない性格のため
携帯のプランはむずかしいと自分に言い聞かせました。

結局、嫁さんの4sだけiphone5Cに機種変iphone6をあきらめて帰りました。

難癖つけるなんて・・とありますが
softbankの勘違い社員の見積もりをだしただけなんですけど、、、

>そんなのググれば正解があるのに、出されたヒントを鵜呑みにしてに難癖つけるなんて・・
>検索すら出来ない低度じゃ 大恥かくのは当然の結末じゃん(笑)

いいすぎじゃないですか?
あなたは本当に検索できてますか?

書込番号:18011310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/04 07:40(1年以上前)

> SoftBank品〇の店員

そこはSoftBankの直営店ではなく代理店なので、

 http://vespasianus.wordpress.com/2014/09/05/sb-sep2014/
 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1012/24/news063.html

> softbankの勘違い社員

SoftBankの社員ではないと思います。

代理店だから間違ったことを言ってもいい、ということはもちろんありませんが。

書込番号:18011556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/05 02:37(1年以上前)

飛行機嫌いさん>
勉強になりました。
SoftBankのショップにも直営店と代理店があるのですね。
SoftBankの社員ということばは不適切でした。

しかし、ユーザーとしては直営店でも代理店でもSoftBankとして看板掲げてる以上、SoftBankのお客様窓口としての自覚と精度を期待したいですね。^ ^

書込番号:18015151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

メッセージの音声入力

2014/10/02 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:11件

ios8になってメッセージに音声を付与できるようになったそうですが、どこを探してもマイクアイコンが見当たりません。
画面向かって右端に出るようなのですがなにか設定とかあるんでしょうか?

書込番号:18005278

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/02 13:07(1年以上前)

設定のiMessageをONにするとマイクが現れますよ。

書込番号:18005303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/10/02 13:18(1年以上前)

元々ONになってるのですが・・・

書込番号:18005324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/02 13:30(1年以上前)

相手側もiPhoneで、かつiMessageの設定はONにしてますか?
自分はマイクボタン出てきますよ。

書込番号:18005355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/10/02 13:43(1年以上前)

相手もONにしてないとダメなんですかぁ。
まして一般のスマホには使えない機能なのでしょうか?

書込番号:18005389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/02 13:48(1年以上前)

iMessage上の機能ですからね。
相手もiMessageが使えないと当然ダメでしょう。

書込番号:18005399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/10/02 13:54(1年以上前)

嫁がiPhone5ですがios8にアップデートしたはずなので確認してみます。(現在は嫁を宛先にしてもマイクアイコンは出てきません)

書込番号:18005409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/10/02 14:18(1年以上前)

うちの嫁さんがiPhone5cのiOS7のままですが、iMessageオンにして送信できてますよ。

書込番号:18005450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/10/02 16:52(1年以上前)

知人でiPhoneを使っている人間で片っ端から試したところ、アイコンの出る者もいたのでOSのアプデとメッセージをオンにしてるんですね。
やっと理解しました、ありがとうございました。

書込番号:18005765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/10/03 10:42(1年以上前)

昨日嫁のiPhoneをアプデしてメッセージオンにしたのにまだマイクアイコンが出ませんでした。
原因として何が考えられるのでしょうか。

書込番号:18008434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/04 00:15(1年以上前)

奥様のiPhoneでも、

> 知人でiPhoneを使っている人間で片っ端から試したところ、アイコンの出る者もいた

となりますでしょうか?

書込番号:18011007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/04 10:57(1年以上前)

検討違いならすいません
確認なんですが、キャリアメールをメッセージアプリとメールアプリどちらで設定していますか?
キャリアメールをメッセージアプリで設定しないとでないのでは?

書込番号:18012087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/04 11:47(1年以上前)

相手がiOS 7でも音声の送信はできるようです。

 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/18/news145.html
 iOS 7のiPhone 5sに送ったところ、メッセージアプリ上では「Audio Massage.amr」というファイルが
 表示され、タップすると再生画面に切り替わる。

音声ではない文字のiMessageのやりとりは、うまくできているのですよね? 吹き出しの色が青ならば、
iMessageです。

 http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/message-4-9445

書込番号:18012242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/04 12:34(1年以上前)

すいません私の勘違いでしたキャリアメールだと思っていたメールはiMessageでした
飛行機嫌いさんの言ってるとうりiMessageの時に相手の送り先の電話番号が青くなっている人のみに遅れるようです

書込番号:18012374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

月月割りの金額について

2014/10/01 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

また質問させてください。


明日にでもまた157に問い合わせるつもりですが、予備知識として教えてください。
先月の19日にiPhone6 64G に機種変しました。前機種の下取りは不可でした。
ホワイトプランR+パケし放題フラット for 4GLTE で契約しています。

契約時の紙には 月月割(−2325円)となっているのですが
My SoftBnakのサイトで9月分・10月分の料金内訳を確認したところ、月月割(−1737円)となっていました。
月月割の額が変わる事なんてあるんでしょうか?



前回相談させて頂いた5つの割賦商品(約2万円相当)のうち、カバーと保護フィルム以外の3点(約15000円)は
返品処理をして頂き、お店へと持ち込みんでお返ししました。
金額的に、なんとなく月月割からこの金額が減額されてるような気がしてきたのですが、
こんなことって実際にあるんでしょうか?月月割りの額が変わる事ってほかにありますか?

書込番号:18003239

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/01 21:47(1年以上前)

詳細は不明なので違うかも知れませんが
機種変更して、締め日迄の日割り計算だと、月々割もその分減るんじゃ無いでしょうか?
10月は締めて無いので1ヶ月分が反映されてないとか。

MySoftbankでは目安なので、請求明細が出るまでは正確で無いと思いますよ。
想像なので
サポートには問い合わせてください。

書込番号:18003283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/10/01 22:01(1年以上前)

>Re=UL/νさん

私も日割り計算とか、なにか特別な計算方法でもあるのかと思ったんですが、
24回払いに日割りなんかあるのかな?と思って質問させて頂きました。
確かに10月分は今日からの支払い分なので未確定の料金ですし、何かあるのかもしれませんね。
でもやはりスッキリしないので明日聞いてみようと思います。
この金額のまま24回払わされたら・・と思うと怖いですし。

書込番号:18003347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/01 22:05(1年以上前)

月々割は契約月の翌月から反映してきます。
なので9月分の明細にはには恐らく、
月々割は入っていないはず。

10月分は予定金額じゃないですか?

ここからは記憶違いかもしれないけど、
最初の月々割は正しい金額では表示されなか
ったはず。自分も以前疑問に思い、157へ問
い合わせたら、10月分確定時には正しい金額
になると言われた気がする。

いずれにしても、SoftBankへ問い合わせる
のが、正しい答えをもらえると思うよ。

書込番号:18003371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/01 22:06(1年以上前)

月々割は加入と同時に機種を買えば、月々の同等金額を
利用料金から割り引く物ですから
端末の分割払いから、引く物じゃありませんよ。

なので、その月の利用料金が日割分なら月々割も、その日割分で計算されます。
但し、機種変更なので日割り計算じゃ無いかも。
MySoftbankが正確な計算が反映されてないか、もしくは間違ってるか。

書込番号:18003382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/01 22:06(1年以上前)

連投すまない

月々割は日割りにはならない
だから翌月から反映するようになっている

書込番号:18003383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/01 22:20(1年以上前)

確定日までおまち下さい

書込番号:18003450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/01 22:27(1年以上前)

月々割のサービス内容

http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/

書込番号:18003487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2014/10/01 23:12(1年以上前)

みなさん、返答をありがとうございます。
157からのメールで「月月割内容をオンラインで確認頂けます」との内容が届いたので確定したのだと思ってました。確かに分割については9月には始まってないです。10月からの開始です。
もう少し様子見をした方がいいのかもしれないですね。
すみません、ちょっと神経過敏に陥ってるかも知れません。。

@ねこ大好きさんの貼付のページに飛んできました。
たしかに、昔そんな話を聞いてた気がします。やっと思いだしてきました。


みなさんの意見を聞かせて頂いて、
とりあえず10月分が確定するまで待ってみようと思います。
ありがとうございました!!


書込番号:18003717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/01 23:13(1年以上前)

イエローポトスさん、

こんばんは(^^)

9月までソフトバンクで回線を持っていました。締め日によりますけど、その9月の明細は確定ですか?もし未確定なら、mysoftbankの金額は未確定だと結構違っていることがあり、確定するとちゃんとした金額になります。
まだ未確定なら確定するまで待つしかないですが、確定しているなら、間違いもありうるので、カスタマーセンターへちゃんと問い合わせた方がいいですね。

月々割は@ねこ大好きさんが貼ってくださったリンクによると契約した翌月から開始されるようなので日割りというのはなさそうです。

ご心配かと思うので明日にでもソフトバンクへ直接聞いてみた方がいいですね。
万が一間違っていれば、ちゃんと遡って修正はしてくれると思いますよ。

書込番号:18003723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2014/10/01 23:55(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん

いつもご意見ありがとうございます。
私の契約は月末締めで、9月に機種変を行ったので9月の請求に分割は関係して来ないと思います。
問題視したのは10月分の月月割の値引き金額が契約時の金額と違った事でしたが、yamato nadeshikoさんの仰るように、
「未確定だと結構違っていることがあり、確定するとちゃんとした金額になります。」
でとても安心しました。
今回は月月割について何も説明を聞いておらず、Re=UL/νさんの指摘で「月月割の値引きは端末代から差し引かれるものではない」ことをやっと思い出した次第で。
私の毎月の利用方法だと月月割が満額適用されるものなのか、サポートセンターに聞いておこうと思います。

書込番号:18003922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/02 00:04(1年以上前)

パケし放題フラット for 4GLTEですと、毎月
税抜き5200円ではありませんでしたっけ?

であれば、満額引かれますね。

書込番号:18003951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/10/02 00:20(1年以上前)

>@ねこ大好きさん

やっぱりそうですよね?パケ放題も月月割の適用内ですよね?
だとしたら、何故「10月のご請求予定額」内の内訳で月月割が満額適用されず減額されてるのか。
そこがどうしても引っ掛かるので、満額適用されるのかだけでもひとまず確認しておこうかと思います。

書込番号:18004003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/02 13:18(1年以上前)

先ほどMySoftbankで確認したら、自分も1737円になってました。
昨日の時点では満額やったんですけどね〜。
購入時に加入させられたオプションを解約して、反映されているかを確認しようと思ったらこの状況でした。
まあ、以前も機種変の際に、初回請求分確定までは月月割が変な額になってた様な気もします。

書込番号:18005327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/02 14:29(1年以上前)

推測にすぎませんが、
フラットから2段階に変えてませんか
バリュープログラムの450円が減額されます。
公式hp http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/iphone/device/white-plan/

まあ、憶測ですが。

私も知りたいので157の結果連絡ねがいます。

書込番号:18005472

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/02 14:35(1年以上前)

追伸、2段階制への変更は11月終了予定です。

書込番号:18005485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/10/02 16:35(1年以上前)

>エコ三郎さん、水の雫さん

157の方へ聞いてきました。
値引きの額が違うと訴えた所、不思議そうな感じの返答が続いた後に調べてくれた結果
「料金が確定したのちには契約通りの値引き額が反映されます」との事でした。
一応確認のため、「契約時に書かれたー2325円は満額適用されますか?」との問いにも「もちろんです」と
言って頂いたので一安心しました。
未だにー1735という数字がどうやって発生したのかが謎のままではありますが。。。

ちなみにですが、2段階の方は月月割が適用されるのかが分からなかったので「フラット」で契約しました。
契約時にもフラットか2段階かという選択肢は聞かれませんでしたし。ご心配ありがとうございます。

書込番号:18005722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/10/02 16:43(1年以上前)

確定前のSBのオンライン明細は見るだけムダなのは有名な話ですが、ハナからサポートに訊けば一発な話でしたね。

と言うか、フィルムとカバーは返品しなかったんですね。
使用済だろうが騙されて押し付けられたモノですからその辺は問題無かったと思いますよ。
詐欺代理店は一部なりとも押し売り成功してウハウハでしょうか。

書込番号:18005741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/02 17:39(1年以上前)

ともあれ、解決してよかったですね^ ^

書込番号:18005868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/10/02 17:56(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

いつもありがとうございます。
確かに、気になった時はすぐ掛けるべきですね。今回はいい勉強になりました。
ケースとカバーはもともと買うつもりだったので(24回払いってのが嫌ですが。一括が良かった)
そこは妥協しました。返品した3品のうち一つが開封済み(未使用)でしたが、それは店側が引き取る様に指示しました。
ですが、1ヶ月無料だと思い込ませて加入させられていた有料サイト3つは「解約」してくれていただけで、一旦加入した扱いなのかオンライン明細では総額\1300分が取られてました。これも再度電話をかけ処理を頼みましたが、本当に消えてるかどうかは今月半ばに料金確定するまで確認できません。
まだまだ確認は怠れませんし、正直疲れました。

書込番号:18005911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/10/02 20:29(1年以上前)

イエローボトスさんのお気持ちわかります。
携帯会社の難解なシステムが本当はおかしいんです。
最初のこのスレの質問で気になった点について。
返品した製品の代金は月月割でなく機種代金の分類です。
まだ高いままの月賦代金だと思われるので確定すれば機種代金の月賦の
表示金額が安くなるはずです。私もまだ高いままです。
あと4Sの下取りは不可だったんですか?
普通に使えていたならOKだと思うんですが。私はOKもらいオンラインでも
10月の割引予定に入っています。
私の20日締めの9月分は確定し正しい請求になりました。ひと安心。
月末締めなら10日頃に確定ですかね。
今後、契約に対して用心深くなれるので私はよい経験だと思うことにしました。




書込番号:18006433

ナイスクチコミ!1


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/02 21:31(1年以上前)

おかしいなぁ〜
私の場合iPhone5からiPhone6PLUS128GBゴールドに機種変しましたが下取りは家族割で使用していたiPhone4で問題無く出来ましたよ。
強制初期化してショップで下取りしてもらいました。

書込番号:18006719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/10/02 21:54(1年以上前)

>エルグレコオリーブさん

確定したら正しい請求になったんですね?ありがとうございます、それを聞いて私もすごく安心出来ました。
前機種の4Sは傷一つなくキレイなんですが、最悪な事に電源ボタンが壊れてしまって無理でした。
ボタンの故障を前もって話してたので、確認もなく「不可能です」だそうです。
あと、月賦代金ですが私のはきちんとオプション商品を抜いた機種代のみの金額になってるみたいです。
気になって今調べて来ました。きちんとなってる所とおかしくなってる所と混在していて訳が分かりませんね。
エルグレコオリーブさんと同様、私もいい勉強になったと思うことにします。

書込番号:18006829

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/03 18:21(1年以上前)

つい最近、同じ問題でソフトバンクへ問い合わせをしました。
未確定の時はバリュープログラムの割引が反映されておらず、確定した時点でバリュープログラムの割引が適用されるとのことです。
端数は税込か税抜かの違いです。

パケットし放題フラット for 4G → 620円/月×24回

バリュープログラム
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/value-program/

書込番号:18009615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイスメモについて

2014/09/28 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

スレ主 kong46さん
クチコミ投稿数:12件

iPhone6で、前使っていたiPhone5の音声を再生したら、電話口の方のスピーカーから再生されてます…iPhone6で録音して、再生しても同じでした…
下のスピーカーよりはもちろんのことですが、音が小さいです。それは不具合では無くiOS8の仕様ですか?iPhone6の仕様ですか?
どうなんでしょうか?結構ボイスメモで使うので不便です…誰かご教授ください。

書込番号:17991191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/28 14:33(1年以上前)

右上のスピーカーアイコンで切り替え。

書込番号:17991446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kong46さん
クチコミ投稿数:12件

2014/09/28 17:10(1年以上前)

これはこれは、普通に切り替えできるとは…すいません…
こんなことで質問してしまいすいませんでした…
助かりました!!

書込番号:17991864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/28 17:35(1年以上前)

ヨカッタ。

書込番号:17991931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6にするか悩んでる方

2014/09/22 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

はじめまして。

現在iPhone4sを使用しているのですが本体が重く多少画面が小さく感じiPhone6とPLUSを見てきました。

6は軽くて薄く背面がちょっとダサく感じ、PLUSは大きくて見やすいけどポケットには入らないなぁと悩んでいます。

もし同じような状況で悩んでいる方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。

iPad AIRも持っていますが気軽に見るにはちょっと大きすぎるので仕事用になっています。

例えばiPhone5sまたは6にしてiPad miniを買うとか、PLUSを買ってこれは自宅などで使い4sを使い続けるとか

最新のAndroidに機種変してしまうとかみなさんどのようなお考えでしょうか?

それと4sまで対応しているオーディオを2台所有していますがその活用法などもありましたら教えてください。

長くなりましたが宜しくお願い致します。

書込番号:17967233

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/22 12:26(1年以上前)

僕はPlusが作業着のポケットに入るのでPlusを選択しました。
ポケットに入らないけど大画面がほしいということなら、iPad mini Retinamの方が安くていいですよ。

書込番号:17967253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/09/22 12:41(1年以上前)

iPad Air(au版)を常に持ち歩いてますので、無印6にしました。
個人的にはPlusの大きさは携帯電話の範疇を超えてます。

タブレットと兼用・・・いわゆるファブレット的に使いたいならPlusがいいと思いますが、
気軽にポケットに入れて持ち歩く・・・と言う使い方なら無印を勧めます。

書込番号:17967308

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/22 12:49(1年以上前)

あんまり参考にならないかもしれませんが、私の場合iPhone5sとiPad Airで、メインはほぼiPad Airになっており、電車移動中とかでも座れればAir使ってます。この場合iPhoneはほとんどポケットWiFi化しています。

しかし、補助機として考えるとiPhone5sは最高で、何でもかんでも勝手に同期されてますから、Airが使えない場面ではものすごく重宝しますね。

個人的には電話としては5sくらいが使いやすく、ネットにしろメール打つのにしろ、iPad系の方が使いやすいと思うので、スレ主さんの場合、Airがあるからもったいないとは思うものの、やっぱminiでしょうかね?

ただ、セルラーモデルは高いから、外でネットにつなぐ方法とか考えるとどうしたもんかとは思いますね。

書込番号:17967333

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/09/22 12:52(1年以上前)

別スレにも書き込みましたが、使い方次第だと思います。仕事にプライベートに毎日使うならPlusの大きさは2年間持つにはキツいように感じます。
私個人的には、メインで毎日使うならiPhoneしてもAndroid機にしても5インチ以下が妥当じゃないかなって思います。

書込番号:17967345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/09/22 13:18(1年以上前)

みなさまどうもありがとうございます。

携帯し電話をするにはPLUSですと仕事ではいいですが買い物などするときは携帯しづらそうですね。

家でネットをするにはノートPCやiPad Airだと疲れるのでminiが良さそうですね。

一台に集約しようと思っていましたがやはり用途で使い分けることが重要な気がしてきました。

回線はWiMAXまたは事務所のWi-Fi利用ですので問題はなさそうです。

見てきた実機には盗難防止の装置がありポケットに入るか試していませんが買うまでが一番楽しいので
もう少し情報を集めようと思います。

miniも何か発表があるみたいですね!
ちなみに4sまでのDockの有効活用は無いでしょうか?
厚かましいようで申し訳ありませんが引き続き宜しくお願い致します。

書込番号:17967416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/22 13:37(1年以上前)

6Plusで電話するには、たしかにデカイと思うけど、
先々Apple Watchで電話利用も視野に入れると、
6Plusでもよいかも・・・・

書込番号:17967459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/09/22 13:46(1年以上前)

5以降で、dockコネクタからlighteningコネクタに変わっていますから、
活用についてはそのままでは難しいかも知れませんね。

書込番号:17967481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/09/22 15:15(1年以上前)

オーディオ機器ですが30pin→Lightningアダプター使ってもアナログ接続のものとデジタル接続の
機器が混在するようなので、諦めるか一か八かで試して行くしかないようです。

書込番号:17967680

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/09/22 17:58(1年以上前)

使い方次第としか言えないですね・・・

自分はPlusとほぼ同じサイズのGalaxy Note2を使用していたことがあって
非常に画面が見やすかったというのと
Plusのバッテリー持続時間が6と比較して大幅に長いので
モバイルバッテリーを別途持ち歩かないといけないシチュエーションが減る可能性が
あるということでPlusの方が魅力的に見えます。

普段着用する衣類についているポケットのサイズやカバンを常に持ち歩く習慣があるかどうかでも
Plusが大きいかどうかの判断は変わると思います。

Lightningと30pinの変換は以下のようなアダプタを使用します。
http://kakaku.com/item/K0000451346/

一部これを使用しても正常動作しない機器もあるようなので
出来れば事前確認をお勧めします。

書込番号:17968148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:18件

2014/09/23 08:48(1年以上前)

タダでキャッシュバックまでくれる5Sに一票。

真面目な話タブレットと組あみわせるには5Sは最高のサイズです。

書込番号:17970727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/09/23 08:57(1年以上前)

ayupapa0905さん

お返事ありがとうございます。

4s→5sだと処理能力など上がって快適でしょうか?
どうも背面のデザインが苦手で躊躇していましたがジョブズ亡きいま6もそれほど変わらないので
5sでもいいなぁと思っています。
やっぱりsが付いた方がマイナーチェンジ後なので性能は良さそうですね。

みなさまたくさんご回答頂きましてどうもありがとうございました。
大変参考になりましたm(_ _)m
iPad miniの発表まで我慢して検討したいと思います。

書込番号:17970764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/23 10:53(1年以上前)

でも、この時期に5sってのもどうかなと思うけど・・・・

書込番号:17971231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2014/09/23 19:03(1年以上前)

キャリアアグリゲーションとWiMAX電波も使えるauが良さそうですね。

書込番号:17972879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/09/24 02:25(1年以上前)

5/5sと6の最大の違いは、「薄さ」です!!

絶対値としての厚みも違いますが、縁が面取りされてまるい事やフットプリントが広がった事による相乗効果でより薄く感じます。

Androidだと中サイズ液晶(4.5〜4.7インチ)搭載の機種が沢山出てますが、バッテリー重視だったり防水付いてたりしてここまで薄い機種はなかなかないです。
特に、4sは5に比べても分厚かった機種ですので、4sから一気に6にしたらその感動たるや。。。。と思います。

書込番号:17974660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/09/26 17:22(1年以上前)

先日3年使った4Sから6に機種変しました。
あくまで個人的感想ですが、高級感、サイズ感は4Sが数倍上だったと思います。
が、セルラー回線が、3Gから4Gになり、CPUが理論上4倍?でしたか、高速化されており、アプリの起動やネットの閲覧等は快適になりました。
残念ながら、iOS8がまだ安定していないため、諸々不具合は起きていますがそれはいつものことと諦めています。
いままで、4Sを持ち歩いていた経験から言えば、6plusを持ち歩くという発想自体が私にはありませんでした。
4Sは3年使い、未だに名残惜しいところですが、6になってまだ数日しか経ちませんが、これを3年使うかと言われると。。。。です。

書込番号:17983825

ナイスクチコミ!0


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/09/26 17:43(1年以上前)

minagonpapaさん

お返事ありがとうございます。

やはり性能アップと薄くて軽くなったのは魅力ですね。

最近ニュースで薄すぎて曲がってしまうというのを聞いて買うのを躊躇していました。

昨晩、どうせ買い換えるならとアンチグレアのフィルムを初めて剥がしたところ

あまりの画面の綺麗さに感動してしまいました。

ポケットに入れても邪魔にならないジョブズの遺作をもう少しかわいがろうと思います。

それにしてもこれからのappleは期待できなさそうですね・・・。

書込番号:17983891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/27 10:30(1年以上前)

電話として使うより、メールやデータ通信が
ほとんどなので、僕はPLUSを選びました。
機能もPLUSにしかないようなのもあるようですし、
なにより・・・デジカメを持たないでiPhoneで撮影しているので、
画面の大きい方が便利ということで :)

書込番号:17986688

ナイスクチコミ!0


Φοολさん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/27 22:59(1年以上前)

機種不明

[17983891] spider_さん曰く:
> 最近ニュースで薄すぎて曲がってしまうというのを聞いて買うのを躊躇していました。

"greater flexibility"と云うアップルの宣伝文句どおりなことは否めないのですが、やはりちょっと気になりますね... (^^;

http://www.apple.com/iphone-6/display/

書込番号:17989254

ナイスクチコミ!0


yuuchaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/28 12:08(1年以上前)

iPhone6+128Gsilverを購入しました。手は大きいほうですが、ちょっとfitしないです。ジーンズの前ポケットに入れてますが、座る時、少し邪魔になる感じです。早くベルトにつける、ポシェットみたいなの、出てきて欲しい!!

書込番号:17991003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 spider_さん
クチコミ投稿数:293件

2014/09/28 13:06(1年以上前)

yuuchaさん

お返事ありがとうございます。

わたしも手は大きい方ですがPLUSはもはや携帯できずスマートフォンではありませんね。

大画面が欲しければiPad miniでも買おうと思います。

ニュースで見ましたが6に呆れて5sが売れてるみたいですね。

公式サイトで6、PLUS、5sの比較を見ましたが劇的な変化はなく4s使いなので5sでいい気がしてきました。

書込番号:17991206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)