端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2014年11月27日 21:36 |
![]() |
7 | 3 | 2014年11月10日 18:52 |
![]() |
46 | 13 | 2014年11月7日 15:11 |
![]() |
2 | 2 | 2014年10月27日 21:17 |
![]() |
3 | 2 | 2014年10月23日 11:36 |
![]() |
13 | 7 | 2014年10月17日 03:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
*投稿先間違ったので、、、なんでもの方は削除依頼しときます。
まあ予想どおりというか、docomoの散々っぷりを見ると当然の処置かもね^ ^
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20141126a/
書込番号:18212216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモはLTEプランを通話無制限のみにした結果、営業損益が拡大中です
当然ですね、通話依存ユーザーが繋ぎっぱなしにするので、回線占有されるのに余分な収入無いですからね
基本料金組み込みが、いかに企業にもユーザーにもメリット無いか明らかになった訳です
書込番号:18212300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

終了時期未定となりましたが、果たしてどっちに舵を切るか見ものです。
それでもSoftBankショップでは、またプランの誤案内が頻繁しそうな気がしますが、、、
書込番号:18212331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモが散々というより、auが旧プランを残し、選択可としたことが大きいかもしれません。
ドコモは、携帯電話でもうからなくてもいいい、NTTグループで儲かればいいと踏んだのでしょう。
携帯電話の元回線である光ファイバー網は地方ではほぼ独占してるとのことなのて…
書込番号:18212333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトバンクがドコモのプランに対抗するのは当然ですが、新プランへ完全移行しなくて正解でした。
↓今年の9月にはこんなことを言っていたドコモの加藤社長
我々のiPhone6は「サクサク」 新料金プランに自信
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77289120Z10C14A9000000/
書込番号:18212392
2点

>ドコモはLTEプランを通話無制限のみにした結果、営業損益が
営業損益ではなく営業利益減益です。細かなところが気になるもので。
docomoはMVNOが充実しているので、安い料金の方は、そちらでということでしょう。
auやSoftbankは正直、新プランは、やりたくないのでは。固定電話発信は、docomoの収入となるので。
ただ、総務省はパケットの選択肢を増やせと命令し、従わぜろうえません。回線がもらえませんから。
とばっちりを受けるのは、ユーザーです。もっと総務省に文句を言っても、損にはなりませんが。
書込番号:18212449
4点

ドコモが損しているということは、新プランに移行したユーザーは、全体としては、確実に得をしている、ということです。両方が損する訳がないです。あほらしい。
現状でドコモの利益が落ちたのは、長電話をしていたユーザーが、想定以上のペースで新プランに移行したからに過ぎません。すべての巻き取りが終了すれば、データ料金が増えて、むしろドコモが得をする、というのがドコモの皮算用。
格安SIMや、旧プランを維持する他社への流出がどれだけになるかで、その見通しが当たるかどうかは決まります。ドコモの悪夢は、電話をするユーザーばかりドコモに残り、さらに他社からも長電話ユーザーのみが流入する一方で、ドル箱のデータ中心ユーザーが他社に流出、という事態ですが、この調子だと、旧プランの復活の可能性も結構、高いんじゃないですかね。
いずれにしても、ユーザーは特定のキャリアにしがみつかず、安いよいサービスを選べばよいだけのこと。ネットワークも端末も、どのキャリアも差は少なくなっており、賢い選択をすれば、損をすることはないです。大いに結構な話です。
書込番号:18212607
2点

NTTの社長?取締役?…docomoの加藤社長ではない…が、
今後はdocomoをテコ入れするという記事をどこかで見ました。
また新しいプランと称して復活するかもしれないですよね^ ^
書込番号:18213025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモが旧料金プランを復活させる証拠など、何もないので、あるともないとも断言はできませんが、ドコモがNTTグループの企業であるので、ドコモが儲からなくてもNTTグループとしては接続料などで儲かる仕組みがあるので、携帯電話の加入者が、ドコモ以外、auやソフトバンクに移っても差し支えないということになります。
http://buzzap.jp/news/20141012-docomo-new-plan-reason-01/
http://buzzap.jp/news/20141013-docomo-new-plan-reason-02/
携帯各社の「競争」もNTTグループの手のひらの中でしょうか?
書込番号:18213119
0点

孫が猪八戒
田中が沙悟浄
加藤が孫悟空
って感じですかね^ ^
書込番号:18213880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
ソフトバンクの、オンラインショップで購入して、初期不良があったため交換をお願いしたら
そのまま返ってきましたアップルから
初期不良とは、フラッシュの光るところが、赤くにじんでるのです
それと、イヤフォンジャック周辺に赤い点が(赤いマジックのような)
最悪です、伝えた事が伝わってなかったのか、そのまま正常品として返却されました、
正規プロバイダーに持っていったら、3時間待ちだったので、
また明日行きますが
交換してもらえるか少々不安です
こしょうやらなんやら、アップルストアないと、めんどくさいですね
皆さんもそんな感じなのかな?とほほですわ
2点

True Toneフラッシュというもので、白色とアンバー色の2色のLEDがあるので
赤っぽくて正常ですよ。
イヤフォンの方は判りませんが。
書込番号:18152688
1点

宅配便などのやりとりでは、不良があっても正しくアップル社に伝わりにくいと思います。
ジーニアスバーなどを予約して、直接行くには、アップルストアって、少ないのです。都内に3箇所もあるのに…
表参道店と渋谷店の距離は歩いて行けるぐらいです。
アップルストアはモスクや教会のような「信者」の巡礼場所じゃありません。
ユーザーのサポート拠点であるべきです。
だから、販売量に見合ったサポート拠点を増やして欲しいです。
それって、日本とアメリカなどの商習慣の違いの問題じゃないと思います。
書込番号:18152721
2点

Re=UL/νさん、安中榛名さんありがとうございます
True Toneフラッシュというもんなんですね、安心しました、電話対応の時に教えてくれれば
よかったのに、そこが残念
ジャック周辺は、わずかな点なので、フラッシュが正常ということになれば、あまり気になりませんので
これで、明日並ばなくて幸いです
サポートできる店増やして欲しいですよね、故障したら対応が大変、
行列はキツイですからね
皆さん、ありがとうございました
書き込んでよかったです(^_-)-☆
書込番号:18152789
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
機種変更時にソフトバンクに払う3240円以外にソフトバンクショップに別途3240円の手数料が発生すると言われた。ただし、あるアプリを数ヶ月使用し1500円ほど払えば、この手数料は払う必要がないと言われた。2ギガのプランを継続しようとしたら、5ギガしか契約出来ないと言われました。翌日、ソフトバンクに電話し問うと、そんな事はあり得ないと言われました。本社から謝罪の電話があり、代理店の処分を検討中との事です。不正に顧客を騙し金を巻き上げてる代理店があるので注意して下さい。
8点

不正ならば、消費生活センターへの通報と、警察への被害届けをされた方が良いと思います。
SoftBank内で穏便に済ますことはないと思いますが…不正なんですよね。
書込番号:18136834 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

携帯電話の契約時のトラブルと消費者へのアドバイス(消費者庁、総務省)
http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/100318adjustments_2.pdf
書込番号:18136918 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

警察、消費者センター、総務省に報告しました。その後、ソフトバンクの本社から謝罪の連絡があり、代理店の処分は今後検討するとの事です。
書込番号:18137011
5点

SBも使っているから分かりますけど3大キャリアで一番汚い商法だと思います。
書込番号:18137545
5点

頭金とオプション加入条件はau、DoCoMoの代理店でもやってることですね。
褒められた営業行為ではないとは思うけど
過当競争が激しいので生き残るためなんでしょうキット。
書込番号:18137601
1点

代理店の処分...
店員の入れ替えか
それとも Y!mobileに改装か。
書込番号:18139324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文書注意とかぐらいで処分はお終いだと思いますよ。
それで店舗は少しの間だけおとなしくして時間が経てばまた元通り。
ソフトバンクに限らず大小の違いはあれど、携帯キャリアの代理店なんてみんな下衆な売り方しないと稼げないんですかね。
書込番号:18139362
1点

他人の下衆な行いを非難したい場合、まず自分自身が下衆な行いを決してしないという決意が必要。
馬鹿が馬鹿を呼び、アホがアホを呼び、悪事が悪事を呼ぶ。
負のサイクルを何とかしたいなら、まず自分自身から始めること。
書込番号:18139993
1点

↑なにか暗に言いたいことでもあるんでしょうか?
突飛な方向なんですが。
書込番号:18140035 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私が言いたいことは、書いたまんまのことです。
書込番号:18140093
1点

頭金や手数料の名目で利用者からお金を巻き上げてる代理店が存在してるのは事実です。携帯ショップは、それぞれ違う会社が経営されてる事が分かったので、今後は不当な料金を要求しないお店で購入するよにします。
書込番号:18140157
1点

本体代金に充当されないモノを「頭金」なんて言い方して騙すよりは、「手数料」と堂々と言うのは潔いと言うかまだマトモな気もしますけどね。
書込番号:18140474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
私のiPhone 6 はまだフリーズを
経験してませんが
解消されてよかったですね。
書込番号:18080033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

友人もフリーズに悩まされ一度新品交換しましたが同じ症状でした。
ios8.1にしたところ一度もフリーズしていないとの事です。
書込番号:18099899
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
早速8.1にアップグレードしましたが自宅のwifi に接続は成功してますがデータをダウンロードしない
8.02では電話の後画面真っ暗フリーズ 毎日数回 どうなってんのかね。全く改善されていない
また アップルストアに行くしかないかな
書込番号:18077542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も昨日なかなかダウンロードできませんでしたがポケットWiFiを使ってようやくダウンロー出来ました。Androidは本体だけでダウンロード出来たのに不便だと思いました。
書込番号:18079268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回のiOSのアップデートは、ちょっとお粗末な点が多いですね。
ネットワークがらみのトラブルは、設定 -> 一般 -> リセット -> ネットワーク設定のリセットをされると解消される場合がありますよ。
(Wi-FIやVPNに関する設定のみ、最初からやり直す必要があるのが面倒ですが...)
書込番号:18082432
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
先週休日に実機を触ってみようと立ち寄ったお店に在庫がありそのまま機種変更してきました。
4sから6(128G)です。
・6(128G)の実質負担金。+1595円/月
・再度ホワイトプランに入りました。3G4200円/月→LTE5200円/月=+1000円
・使用していない子供のおもちゃだった3GSを下取りに出しました。-1035円/月
・BB割を継続しました。-422円/月→-1522円/月
結果、正規のキャンペーンのみの利用で、38円/月負担増で3GSが6に変わったことになりました。
4sは新しい子供のおもちゃです。
何か罠があるんじゃないかと心配でしたが、今のところ、この通りの契約のようです。
なんて素晴らしい出来事かしら。
でも、やっぱり罠に落ちていたと判明したら、また書き込みます。
7点

あっ、間違えました。460円/月増でした。
まぁ、3GからLTEに速くなった分としておきます。
書込番号:17984547
1点

これって!
直近の契約端末じゃなくても、下取り出来ちゃう貴重な事例ですね。
拡大解釈したらゴミみたいな3G/3gs白ロム仕入れて下取りしちゃえるかも。
情報ありがとうございました。
書込番号:17984578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よし、オクで3G/3GSをさがしてこようっと・・・・
書込番号:17986150
1点

私もスレ主さんと同じように4Sから6へ機種変更しました。
下取りの説明の時に以前使っていた3GSを出したいと言ったら「出来ません」と断わられました。
ショップによって違うんでしょうか・・・
書込番号:18056635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや3GSでも出来ますよ。
今すぐ157に電話した方が良いです。
書込番号:18057098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、下取り機を持って行く予定の日だったので、3GSと4GSの両方を持ってショップに行ってきました。
手続きの時に前回3GSは断られたと話すと「出来ます、大丈夫です、申し訳ありません」との事で無事3GSを下取りに出し4GSを手元に残しました。
ここの書き込みを見てギリギリセーフでした。
そしてコメントをいただいたおかけで手元に残すことができました。ありがとうございます。
にしても、準備のためにリセットしたり誕生日にもらって貼っていたカバーを外したりしたのに、なんか悔しくなりました。
次回からはもっともっとよく調べるようにしたいと思います。
書込番号:18060099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴミを高値で下取りしても、本体価格と同額の割引を毎月設定しても、それでも濡れ手に泡なのがキャリアの料金プランなんですけどね。
ここに考えが至らずに「お得だ」と喜べる人が少なくないのが不思議ですが、そう言う人が沢山いるお陰で古事記運用が存在する事を考えるとやむ無しでしょうか。
書込番号:18060125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)