端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 9 | 2014年9月13日 13:12 |
![]() |
6 | 4 | 2014年9月13日 13:28 |
![]() |
22 | 9 | 2014年9月16日 02:29 |
![]() |
4 | 8 | 2014年9月12日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank
予約したものです。嫁の5からの機種変更なのですが、色々な記事を読んでいくうちに、機種変更して、月割りができるのは、現在のバケットし放題の7Gのプランでは、無理みたいな感じがします。そうなると、かなり困るのですが、どうなんでしょうか?機種変更するか、SIMフリーを買って、今までプランで割引きなしで使うか、ソフトバンク以外にMNPした方がいいのか?よろしくお願いします。予約しただけなので、解約もできるかと思っています。
書込番号:17929080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクのオフィシャルホームページの機種代金にある注意書きに「データ定額パック・家族データシェア
・2 台目データシェアのいずれも未加入の場合は月月割の適用はありません。」
と書かれていますので、新料金プランしか対応していないみたいです。
余談ですが、今回の既存顧客に対するソフトバンクの対応には悪い意味で裏切られました。
当方はずっとソフトバンクでしたが、今回ばかりは少し様子は見ますが(一括払いをして月月割で代金を返して
もらっている最中ですので)、他キャリアに変更予定です。
書込番号:17929271
1点

現在はdocomoも同じです、旧プランでの購入ならau一択になりますね。
書込番号:17929348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上のスレにもありますが、ホワイトプラン(月々割り適用可)でiPhone6の新規および機種変更可能です。
また、11月の受付終了後もホワイトプラン利用者は継続可能とのことなのです。
したがって、「旧プランでの購入ならau一択」ではなく、SoftBankもOKです。
書込番号:17929869
0点

よかったです。今までプランで割引きができるなら。そのまま機種変更します。ドコモだけですね。
書込番号:17930114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の書き込み時には旧料金は対象外、先のとおりの記述だったのが変更されていますね。
情報が錯綜していて迷惑な話です。
ソフトバンクには慎重に対応してもらいたいものです。
書込番号:17930204
0点

>先のとおりの記述だったのが変更されていますね。情報が錯綜していて迷惑な話です。ソフトバンクには慎重に対応してもらいたいものです。
他社の動向を見て、意図的に行っている可能性もありますね。まあ、結果オーライということで。
書込番号:17930559
0点

本当ですね、かえってお騒がせしてしまった様で申し訳ないです。
それだけSoftBankも必死という事なんでしょうか?でも後出しじゃんけんはあまり企業イメージとしては善くは思いませんね。
書込番号:17930564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね。僕は、5の時に、デザリングが
できるかで、AUにMNPして、失敗した方ですので、今回は、嫁のをどうしようか悩みました、昨日の時点では、自分は、今は、ソフトバンクの5Sですので、来年機種変更します。
書込番号:17930733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリーを買ってMVNOのSIMを使う方がトータルお得です。
http://tabkul.com/?p=22284
http://tabkul.com/?cat=73
5の2年縛り&残債が終わるまで5のSIMを6に挿して使って、その後MVNOに移る
MVNOも更に安くなるはずですので、変なキャリアに捕まって2年間も縛られるなんて・・・・・
書込番号:17931123
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

<iPhone5s>
https://www.apple.com/jp/iphone-5s/specs/
<iPhone6Plus>
https://www.apple.com/jp/iphone-6/specs/
書込番号:17929209
1点

機種は違いますが、3GSから5へ機種変を行ったところサイズを合わせても使用出来ませんでした。
機種変更の作業中に使用中の3GSが突然使用不能になりましたので、SIMだけの問題では無さそうです。
書込番号:17929220
1点

それは3GSは3G、5が4Gで互換性がないからだと思います。
恐らくはiPhone6とiPhone5sでのSIM入れ替えは使えそうに思えます。
書込番号:17929363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5sを使っておられるなら6はSIMフリーを買って、5sのSIMと差し替えて使うのが正解だと思います。
SIMフリーの6ならDOCOMOもauもソフトバンクのSIMも使えますから。
で、5sの2年縛り&残債が終わったらMVNOのSIMを使う方がトータルお得です。
http://tabkul.com/?p=22284
http://tabkul.com/?cat=73
機種変更が得か、SIMフリー購入が得かしっかり計算してみてください。
どうせ来年6s?7が出ますのでその事も考慮に入れつつ・・・・
残債があるので残債は2年後、解約は5sの契約(以前の契約があればそこから)なので、タイミングが合うってのは非常に少ないので、いつになっても止められない地獄に落ちますよ。
MVNOも更に安くなるはずですので、変なキャリアに捕まって2年間も縛られるなんて・・・・・
一括現金が無ければ0%ローンも可能です。
https://www.apple.com/jp/promo/
書込番号:17931163
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

タダで機種変更キャンペーン
タダって嘘だよ
前使ってたiPhoneを取り上げられるんですよ。
それも完動品でなければ駄目。
iPhone5や5sならオークションで売った方が高いし・・・・・
お客騙すの止めてほしいよね。
書込番号:17927988
11点

うわ、ほんまやね。
思わずキャンペーン乗っかって予約したけど、回収が条件ならキャンペーンに乗らない方が得ですね(笑)
まぁ物欲出ちゃったし、キャンペーンは蹴って機種変は普通にやろう(^_^;)
書込番号:17928222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

前から思うんですが、回収してどうするんすかね?
リファビッシュで修理代替えにするにしても飽和しそうですが?
まさか、元締め自らヤフオクに流すの?
書込番号:17928920
2点

世間で5sや5cが消える頃を
見計らって
やっぱり小さいiPhone欲しいな〜
と思っている方用にオンラインショップに
登場させるためかなぁ。
途上国用にするとも聞いたことが
あります。
書込番号:17929790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日店で聞いてきたけど、残債がある場合、一括で払うか、引き続き払い続ける必要があるし、いま適用されている月割引はなくなるそうです。
私の場合(iphone5 32G)、iPhone6 64Gにこれを適用すると
現在 端末代金 2910円 − 月割引 1982円 =実質928円
iPhone6 64Gにこれを適用した場合
旧端末の残債 2910円 + iPhone6 64G 100円 =実質 3010円 これが残債終わるまで続く
だそうです。
書込番号:17934190
0点

例えば、今私はiPhone5 64GBを持ってます。
6の64GBが支払総額が\83280だから、キャンペーンを使用すると、実質負担額が\100×24ヶ月=\24000 となってます。ということは「下取りとなるiPhone5 64GBが、\59280で買取り 」される という認識で良いのですか?
正直、ヤフオクでこの落札価格は厳しい。ならばキャンペーンにのった方が良いかなと思います。
書込番号:17934380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ突っ込みどころがありますが。
実質負担金100円x24カ月なら2400円ですね。
月々割が2325円x24カ月で55800円
実質負担金2400円
端末代が83280円
端末代から55800円と2400円を引いた25080円が
下取り金額じゃないですか?
iphone5ならそこそこいい値段だとは思います。
書込番号:17942019
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank
こんにちは。先日iPhone6が発売されましたね。
11月に二年縛りの更新月になるので、これを機に月額使用料金を抑えるために、SIMフリー版を購入予定です。
そこで質問があります。
@SIM フリー版を発売日に購入して、現在使用中であるSoftBankのiPhone5のSIMを二ヶ月間(発売日〜更新月まで)だけiPhone6に使用することは可能でしょうか?
Aデータ通信量を毎月5G前後使用しているのですが、速度が速く、通話(可能ならMNP)も出来るオススメMVNOを教えてください。
BMVNOを通話のみのプランで購入し、モバイルルーターを別で契約する。
AとBの場合、どちらが月額使用料金を抑えられ、現実的でしょうか?
お手数ですが、ご教授お願いします。
書込番号:17923306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認したわけではないですが…@は恐らく可能。Bは基本的にはありません。mvnoは通信が主です。正規のドコモユーザーより制限されるために速度も期待できません。ですからAではiij、BIGLOBE、U-mobileなどが候補にはなりますが速度だけ注意が必要です。
因みに、ちょっとググれば上記の点はわかります。
書込番号:17923771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日に手に入れるなら、もうApple直営店で並んでなきゃw
Softbankは差し替えで出来る場合と出来ない場合がある様なので。
一応、こう言う風には書いてあります。
ソフトバンクモバイルの回線契約があるお客さまの場合は、機種変更・契約変更が必要となります。
受付可能
Apple Store、Apple Online Store で販売の iPhone 5s (SIMフリー)、iPhone 5c (SIMフリー)、iPad Air (SIMフリー)、iPad mini Retinaディスプレイモデル(SIMフリー)、iPad Retinaディスプレイモデル(SIMフリー)、 iPad mini (SIMフリー)
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
格安SIMで5GBも使えるのは稀じゃない? 多くは1GBや2GBまで。
書込番号:17923818
0点

速度を気にしないのであれば、月額480円で使い放題というMVNOもありますね。
250kbpsのようですが・・・。
書込番号:17923892
0点

回答ありがとうございます!
Bについてですが、日本通信のSIMなら通話のみ可能だと思うのですが、勘違いでしょうか?
また、@は出来ない記載が結構ありますね。違約金を払ってでも二年間のトータルコストはSIMフリーの方が安くすみそうです。
書込番号:17927029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリーをSoftbankでと言う人が少ない(居ない?)ので、実際にパケ漏れも無く使えると言う情報がありません。
正式には機種変更か契約変更が必要です。
通信量が多い人はMVNOでも料金が安いままでは
足りないでしょうし、下手すればキャリアの方が安くなる。iPhone6、iOS8での動作確認も未定なので、人柱勝負でしょうね。
書込番号:17927103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おーーーー賢いですね
@SIM フリー版を発売日に購入して、現在使用中であるSoftBankのiPhone5のSIMを二ヶ月間(発売日〜更新月まで)だけiPhone6に使用することは可能でしょうか?
可能です。
SIMフリーのiPhone5sでDOCOMO、ソフトバンク、auでチェック済みです。
(iPhone5sが使えてiPhone6が使えないってのは考えられませんよね。)
Aデータ通信量を毎月5G前後使用しているのですが、速度が速く、通話(可能ならMNP)も出来るオススメMVNOを教えてください。
http://tabkul.com/?cat=73
http://tabkul.com/?p=22284
上限設定無しのぷららモバイルLTEが2980円込み
上限7Gのb-mobile X SIM:プランFlatが2980円別
通話は出来ませんが、2ヶ月の間に 050 の番号を取って知らせればOKです。
LINE等が現在の番号と紐付きになっているので、Gmail等のMailアドレスと連携させておく必要があります。
縛りもなく、月々3000円なら激安ですよね。
書込番号:17927975
2点

みなさんお返事ありがとうございます!
ソフトバンクだとスマ放題加入しなきゃ月々割が受けられないと…。
パケ放は必要だけど通話はいらないんだよなー。楽天電話で毎月1000円いかないくらいだし。
今考えてるのは、日本通信の携帯電話SIMで通話のみを契約して、WiMAXでもいいかなーと思ってます。
MVNOだと通信が使い物にならないという書き込みを多々見かけますが、モバイルルーターの速度や繋がりやすさと変わりますか?
モバイルルーターなら家の光も解約して一本化できるし…。
書込番号:17928131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MVNOだと通信が使い物にならないという書き込みを多々見かけますが、モバイルルーターの速度や繋がりやすさと変わりますか?
mineo以外はDOCOMOの電波を使っているので、DOCOMOが使える場所ではDOCOMOと同じように使えます。
どちらかといえばWiMAXの方が繋がらない場所が多いですね。
書込番号:17928379
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)