iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

スレ主 sou1_fさん
クチコミ投稿数:2件

iPhone6(iOS8.1 / 64GB)で

スリープ状態から電源ボタンを押して、ロック画面表示の際に、画面輝度が設定より暗い状態(最低輝度レベル)で起動し、再度電源ボタンを押してスリープ→電源ボタンを押してロック画面表示しないと、輝度レベルが設定の状態にならないことが良くあります。(スリープ→ロック画面操作において、およそ100回に1回程度の割合で発生します)

HW個体の問題なのか、iOSの問題なのかわからず、困っております。同様の症状をご経験された方がおいででしたら、対策などお教えくださいませんか?

画面輝度は自動調整ではなく、中間輝度レベル固定に設定しています。

書込番号:18129416

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/04 14:39(1年以上前)

100回に1回って、良くあるっていうより、極たまにあるってレベルじゃない?それにそんなに困ることなの?
私は画面輝度自動調整にして、必要に応じてその都度合わせてます。

書込番号:18129734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/04 14:42(1年以上前)

コントロールセンターからすぐに調整できますよ。

http://support.apple.com/ja-jp/HT5858

書込番号:18129739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sou1_fさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/04 15:07(1年以上前)

ご回答・アドバイスありがとうございます。確かに困るかというと、そうではないですね。
どちらかというと、せっかく待ちに待ったiPhone6なので、気持ちよく使いたいと思っているので、、というレベルです。
不具合のあるHWの可能性が高ければ、他の不具合が発症する前に、交換措置などとれないかAppleに問い合わせかけるべきなのか、悩んでいたということもあります。

自動調整にして、コントロールセンターから必要に応じて操作されているのですね。アドバイスありがとうございます!

書込番号:18129803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/05 07:24(1年以上前)

HWやSWに完璧を求め過ぎず、上手く付き合って行くって感じの方が良いと思います。

勿論、不具合や故障は無い方が良いですがね。

書込番号:18132422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

スレ主 〆.comさん
クチコミ投稿数:11件


先日、タダで機種変更キャンペーンを利用してiPhone6 128GBに変更しました。
一週間ほどして返送用のキットが届いて返送したのですが、未だに音沙汰なしです。

返送日10月22日

これは普通でしょうか?
みなさんはどれくらいで結果がきましたか?

書込番号:18103026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 128GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/28 19:02(1年以上前)

機種不明

私の場合
10月10日に広島の端末回収窓口に
到着したようですが。
査定開始のメールが来たのが17日でした。
査定開始メールから下取り確定メールまでは予想より早かったです。
スレ主さまにもそろそろメールが来るのではないでしょうか。(予想)

書込番号:18103072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/28 20:58(1年以上前)

>タダで機種変更キャンペーンを利用してiPhone6 128GBに変更しました。

ホントにタダだと?.....。

罠ですよこれ..... そして、下取りできませんでしたとなって破損したiPhoneを送り返されるパターン。

普通のShopで機種変で下取りしてもらえばよかったのに.....ねぇ.....

書込番号:18103524

ナイスクチコミ!4


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/28 21:24(1年以上前)

iphone4sを下取りしてもらいました。
下取り機種を送ってから 10日ほどで 《査定を開始します》というメールが届いて その日の内に 《下取り額が確定したので確認してください》 というメールが届きました。で、サイトのほうで確認すると満額の下取り価格が確定してました。

スレ主さんも そのうちメールが届くと思いますよ。

書込番号:18103631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/30 00:06(1年以上前)

罠ねぇ・・・そこまで懐疑的にならない手もいい気が(苦笑)。ちなみに私は以前4の下取を郵送で行いましたが、問題ありませんでした。

書込番号:18108287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 128GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/30 05:29(1年以上前)

利用開始時期や残債の状況にもよりますが
翌月はかなり利用額が高くなりそう。
私の場合月月割が前機種と今回の
機種両方適用外でした。また事務手数料
でプラス2000円必要。
まともに割引してくれるのは
翌翌月以降とかになるのかも。

書込番号:18108642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2014/10/30 08:34(1年以上前)

いろいろお得なキャンペーンがあるようなのですが、

私は詳しくは知りませんが、どんなお得なキャンペーンがあったとしても

一部の人が恩恵を受けるだけですよね?

キャリア(会社)としては絶対に損がでないようになっています。

その分の負担は、大多数の恩恵を受けられない一般ユーザーがこうむってるのではないでしょうか?

異常に高いキャリアの利用料金をみなさん払っているのです。

本当にキャリアはそんなに高い利用料金を払うだけコストがかかっているのでしょうか?

本当にバカバカしい限りです。

書込番号:18108923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/31 00:17(1年以上前)

そもそもそう言う考えがばかばかしい限りですね!

会社ですから利益を上げるのは当たり前です。
あなたがお勤めの会社も利益が出ているからお給料が出ているのですよね?

キャンペーンもしかりうまく利用した人が得をします。
当たり前です。

それでは会社は損をしません。

キャリアの利用料金が馬鹿高いといいますが、本当にそうでしょうか?
2年縛りって批判も多いですが、2年きっちりと使っていくと、意外とそうでもありません。

あれこれと節約の苦労もありませんんし、普通に使ってもびくびくしなくていい。
使用量常に調べながらなんて面倒くさくてしかたがありません。

逆に定額制がなくなってすべてが裁量性になって、SIMフリーになって、端末の
割引がなくなって、携帯電話を買うのに都度、端末一括で10万超えの支払いをしてその上で
月々の通信通話料をビクビクしながら裁量で支払ってって考えると恐ろしいです。

まあそれが一番明快ですけどね。
でも普通に何も考えずに使いたいので今のままが一番自分にとっては都合が良い
キャリアから見ると一番良いカモと言えますけどね。

でもそこまでの被害者意識ってすごいですね・・・・

書込番号:18111886

ナイスクチコミ!5


スレ主 〆.comさん
クチコミ投稿数:11件

2014/10/31 00:37(1年以上前)


質問に対しての答えよりもキャリア批判の方が多いですね。タダで変えれるとも思ってませんし、2年縛られてなにか問題でもあるんですか?2年使えばいいんでしょ?

ただいつソフバンからSMSが来るのか知りたいだけです。

質問に対しての答えを投稿してくれた方々は大変参考になりました。自分は本日ようやく査定開始のメールが届きました。1週間ちょっとかかるんですね!
イヤホンのところがおかしかったけど、大丈夫かな…。ビクビクしながら結果を待つとします。

書込番号:18111936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/31 12:14(1年以上前)

おっと肝心なことを書いていませんでした。

私の所も2週間ぐらいかかりました。
周囲の塗装もはげていましたし裏側が結構へこんでいましたが満額で査定をいただきました。

書込番号:18113126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/11/02 01:29(1年以上前)

スレ主さん、りんごjamsさん

話の本筋とは外れた、グダグダとしたキャリア批判ほんとに不快で無益だと思います。

ちなみに私の場合、iPhone 6 Plus128GBをオンラインショップで機種変、
「ただで機種変更キャンペーン」はiPhone5を近所のソフトバンクショップに直接持ち込んで手続きしました。
その場で査定完了。My SoftBankで確認すると、来月の未確定に反映されていました。
でも、月月割の額がiPhone 6 Plus128GBは−2045円ではなく、−1524円と不可解な数値なので、確定後も同じなら問い合わせしようと思ってます。

書込番号:18119750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

間違った請求額が確定したとき

2014/10/30 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

マイソフトバンクで9月19日に購入した6の割賦代金が確定しました。
きちんと説明されず購入したことになっていたバッテリーなどを
返品し契約書も作り直し本体代金だけになるはずでした。
いつまでもオンラインが高いままなので、157で確認したら
未定なので高い金額だが確定すれば正しくなると言われていました。
今日再び157に電話したら、こちらでは確認できないから契約店舗に
自分で電話しろと言われました。
交渉して157の人からソフトバンクショップへ確認してくれることに
なりましたが、あくまでも責任はお客様とショップにあり、金額に関しては
157には責任がないと言われました。
これってありですか?
まちがっていると確認したら15日後の引き落としまでに
訂正してもらえるのでしょうか?
相手の連絡待ちですが、上手な対応ありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:18109068

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/30 09:55(1年以上前)

ショップを訪問。
らちがあかなかったら、消費者相談センターへ相談。

書込番号:18109081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/30 10:06(1年以上前)

店舗受け取りで、店頭で契約したのであれば、その店との問題です。
ソフトバンクの各店舗は、ソフトバンクとは資本関係のない独立した企業です。したがって157からわかるのは、現時点での契約内容だけです。確認中と言うことですから、もうしばらく様子を見てください。
店の方も返品を受け付けて、契約をし直しているということであれば、いずれきちんと直るでしょう。
そういうのはそれなりに時間がかかります。最悪、引き落としがされたとしても、返金その他の対応がなされます。まあ、そこまでかかるようなら店に文句を言うべきですが。

書込番号:18109108

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/30 10:09(1年以上前)

157に責任がない訳ではないですが、購入店と交渉が筋でしょう。
契約したのは、そこなのですから

書込番号:18109114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/30 10:43(1年以上前)

契約書の作り直しをいつしたかによると思います。
ショップからの修正データの送信が締め日の後なら、その翌月に「調整額」としてマイナスされるのではないでしょうか。
つまり、今回の請求の次。

書込番号:18109196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/10/30 11:38(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
返品したのは2日後の9月21日で
オンラインの割賦契約表記が待っても訂正されないことに不安になり
157に連絡したのは10月15日ごろです。事情を説明したら
料金の確定まで待てば訂正されると言われました。
一度目の請求額が確定したのは昨日です。
オプションの強要、更新月の間違った案内など最寄りの店舗とは
もう関わりたくないのですが157が間に
入ってくれないなら行くしかありません。
契約自体が訂正されていないようです。
157でも割賦契約の今日現在の表記が違うのですか、と何度も聞いた時
確定すれば訂正されると言われて信じていたのに。

書込番号:18109314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/30 14:25(1年以上前)

気になったので書き込みさせていただきます。

昨日一回目の請求が確定したとのコメントで
すが、割賦金及び月々割は2回目の請求から
適用されるはずですが、今回が初めての請求
なら来月(11月)からではないかと思います。

更に疑問点なんですが、昨日料金確定と言う
ことは、20日締めでよろしいでしょうか?
そうすると、先月9/19に契約されたのであれ
ば、9/19〜9/20の請求があったと思うの
ですが、そちらはどうでしょう?
そうであれば、今月の請求額に割賦金が上乗
せされるはずです。それが間違っているので
あれば、157なりショップなりへ問い合わせ
が必要だと思います。

何のアドバイスでもありませんが、確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:18109821 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/10/30 16:25(1年以上前)

@ネコ大好きさんありがとうございます。
ご指摘通り私の請求は20日締めです。
9月分の請求は確定前は表記がオプションを含めめちゃくちゃでしたが、
確定後は正しくなりました。
今回の10月分は購入後の二回目の請求で、機種代金の割賦の一回目です。
契約書を9月21日に訂正したとき、店長が割賦は一月後からの請求になり
翌々月の支払いなので間違いなく
訂正された額だけの請求になると言っていたんです。
157もソフトバンクショップも外国みたいなところです。
言っていることが信用できません。
このまま連絡こないから明日にでも店長宛に電話してみようと思います。

書込番号:18110110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/30 18:13(1年以上前)

一連の流れ、理解しました。

アドバイスってほどの事ではないですが、こういう場合、熱くなりがちですが、冷静に対応することが重要ですよ^ ^

書込番号:18110379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/10/30 21:17(1年以上前)

お世話になりました。
20時少し前に店舗と157に連絡してみました。
店長は手違いを認め修正をいれたとのこと。
で、
オンラインを確認すると不思議なことが起こっていました。
割賦契約の一回ごとの料金が修正されていて総額が高いまま。
24回かけた料金とちがうという変な画面なんです。
10月分の確定料金は高いままです。
で、
次に157に電話をしたら、前回と違いてきぱきとした良い方でした。
店舗と関係部署に連絡を入れてくれて確定した部分は11月分の調整額で
返金とのことで了解しました。
オンラインの訂正はすぐできるのに一部分だけとか、
代理店が相談する窓口があるとか、
ソフトバンクさんの内部の問題でしょという部分が
少し理解できました。
ソフトバンクの看板に代理店とか取次店と表記してくれれば。
看板を掲げている限り監督責任はソフトバンクにあると思ってしまった
一連の出来事でした。ありがとうございました。

書込番号:18111137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:42件

2014/10/31 16:21(1年以上前)

孫さんが絡む会社は問題ないうちは
価格破壊で良さげですが、いざ問題がある時の、ユーザーへの対応は有り得ない事が多いです。


もう10年以上前になりますが、ヤフーBBでモデムが届くも開通が半年経ってもならず、痺れを切らして解約を申し込むも解約も数ヶ月経っても実行されず、開通されないまま転勤になり、やっと縁が切れたという経験をして以来、孫さんが絡むサービスには近付かないようにしています。


まさに張りぼてみたいな企業体質ですね。
戯れ言失礼しました。

書込番号:18113737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/31 17:32(1年以上前)

ソフトバンク関連に博打要素が強いのは昔からで。

世の中にADSLというのが出回り始めた頃の話、私は当時はISDNで、高速になるということを聞いてNTTに電話してみたのですが、ADSLに変更したいという意向を伝えるとものすごく嫌々な対応。いやでも速度が出るといっても、全然保証できませんよ、といった感じ。
当時のNTTのADSLは最大1.5Gbpsという、まあ、今から考えれば超低速だったけれど、こんな感じでした。

そこで最初から最大8Mbpsを謳っていたYahooBBに目を付け、まあベストエフォートということでどうなるか分からんと思いながらも契約してみたところ、スピードテストで3Mbps超え。
「勝った」と思いましたね。

NTTのADSLは、YahooBBより遅いのにずっと高かったので、この結果には納得するよりありません。

その後も新規格が出るたびに乗り換えてみたら、最終的には基地局から相当距離があるのに6Mbps程度出るようになり、YahooBBのADSLにはいい思い出しかありません。

一方では、全然繋がらないどうなってんだ、という声も多く聞こえていたので、まあソフトバンクというのはそういうものだと思ってます^^;

書込番号:18113932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/31 17:39(1年以上前)

すみません、1.5Gbpsではなく、1.5Mbpsです。

1.5Gじゃ超高速ですよね^^;・・・

書込番号:18113949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2014/10/31 19:04(1年以上前)

そうなんですね。
たぶんシステムや料金体系などすぐ変えるので
ショップや157の現場がついていけてないのでしょう。
ショップは今混んでいて時間がかかるから157で手続き
してくれと平気でいい、
157はショップに聞いてくれと責任のなすりあいをする。
一度確認しただけでは信用できない。口約束もだめ。
今日は機種代金の総額の部分が正しくなりました。
でも11月分は高いまま。確定したらまた確認しないと。
外国のような所と思うと少し余裕が持てました。
時期を見て他社に移ります。
私以外の家族は20年以上ドコモで私だけアイフォンを
扱っていない時にソフトバンクにして6は4sから2台目です。
家のネットがjcomなのでauもありかも。

書込番号:18114172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信20

お気に入りに追加

標準

SBのショップはどうなっているのか?

2014/10/24 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

スレ主 yamada.さん
クチコミ投稿数:2件

SBのショップに予約解禁の日に予約をいるたのですが、待っても待っても連絡がないのでこちらから連絡を入れました。
11月中旬になるとの回答に予約をキャンセルしてもらいました。今日、一般のショップで在庫があるとのことで即機種変をお願いしたのですが、契約がスマ放題になっていると契約内容を見せて貰いました。
今までホワイトプランだったのですがSBのショップで機種変をするとホワイトプランで契約が出来ない、スマ放題になると言われて、それを信じてその契約で予約をしましたが、キャンセルしてなんで契約内容が勝手に連絡もなしで変更されているのか納得いきません。それに書き込みやSBのホームページではホワイトプランの継続ができると書き込まれてます。
そのショップの方も契約変更が10月21日にされてるので変更できないとの事で仕方なくそのまま契約しました。
しかも契約変更された21日はキャンセルした日です。
明日157で確認してみます。

書込番号:18085136

ナイスクチコミ!5


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/24 01:35(1年以上前)

機種変更する前に、最初に予約をしたショップへ確認するべきだったのでは?
なぜ、疑問を持ったまま機種変更をしたのかが理解できません。
安易に契約書類(iPad)にサインすべきではありません。
サインするということは、書かれている内容に「同意」したことになるからです。

いずれにしても、157へ確認した後の結果を知りたいです。

書込番号:18085227

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/24 03:07(1年以上前)

最初の店では、正式な契約をしていないのですから、勝手に契約を変更したその店が明らかに異常です。
さすがに、ソフトバンク本体に文句を言えば直してくれるでしょう。
二番目の店の契約は関係ないですね。

書込番号:18085337

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2014/10/24 03:35(1年以上前)

素直に157に相談ですね。

書込番号:18085352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/24 07:47(1年以上前)

ソフトバンクでは、スマ放題を、強制であるように誤認させるショップが多いようです。要注意ですね。

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-402.html

書込番号:18085596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/24 11:15(1年以上前)

157での手続き以外、SBショップだと契約変
更や解約など何か手続きの際には書類が発行
発行されるはずですが、予約書類の中に紛れ
ていませんか?気が付かずにサインしてしま
ったとかありませんか?

もしそのような契約書が存在しないなら、SB
ショップしの過失を問えるかもしれませんね。

第一、予約だけで契約が変更されるなんて…ちょっと信じがたいですね。何か特記事項があるならまだしも…よく確認された方が良い
と思います。

ただ、そもそもSBショップの案内が意図的か
無知なのか、自分には分かり兼ねますが、SB
に限らず、どのキャリアのショップも応対に
差がありすぎますね。

書込番号:18086074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/24 12:09(1年以上前)

>@ねこ大好きさん

>SBショップだと契約変
>更や解約など何か手続きの際には書類が発行
>発行されるはずですが、予約書類の中に紛れ
>ていませんか?気が付かずにサインしてしま
>ったとかありませんか?

実はそうでもないんですよね。
最近のソフトバンクは紙媒体を使わず全て(サイン等も)iPadで済ませる場合が多いです。
私もソフトバンクにMNPした時にオプション契約が間違っていたので問い合わせたところ、契約内容はファイルとして閲覧可能なのでそちらを確認して欲しいと言われました。
書類の発行はこちらからお願いしないと対応してもらえません。

書込番号:18086193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/24 12:48(1年以上前)

おびい さん
こんにちわ^ ^

確かに!
MySoftBankみるとPDFありますね!
私が書類を貰ったのは、ショップが親切だったから?

ってことは、契約変更したならば、PDFが添
付されてないとおかしいですね。

書込番号:18086340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/24 12:54(1年以上前)

>@ねこ大好きさん

親切なショップだったのかもしれないですね。
私は契約内容も間違っていましたし、そう言った説明すらなかったです…。

PDFファイル以外に、スマートフォンからも契約内容を記したiPadのスクリーンショットのような物が閲覧可能だったと思います。

書込番号:18086362

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/24 14:14(1年以上前)

10月21日に電話で予約キャンセルをしているのに、どうやってプラン変更できるのか不思議です。
もし、契約者の同意なく、ショップが勝手にやったのなら犯罪です。

書込番号:18086591

ナイスクチコミ!6


kobamiさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 6 16GB SoftBankの満足度4

2014/10/25 00:06(1年以上前)

通信業者はクーリングオフが免除されていて、総務省でも問題視されています。通達はでていて応じるようにと促していますが、あくまでも通達なので、強制できません。取り敢えず通達のことは伝えて、応じない場合は諦めるしかないですね。

書込番号:18088568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/25 07:26(1年以上前)

そうですね。携帯電話にもクーリングオフの適用ができるといいのですが…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF18H0S_Y4A910C1EE8000/

書込番号:18089149

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamada.さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/25 18:59(1年以上前)

遅くなりました。皆さんありがとうございます。
157へ電話をしたところ、そのようなことは「有り得ないと」サポートのお姉さんも言ってました。
契約内容を見て、以前の契約から変わっているのに驚いていました。
サポートのお姉さんが悪いわけでもないのに何度も謝罪をうけてこちらが恐縮してしまいました。
今までの契約に戻してもらい、少額ですが11月分で相殺してくれるということです。
ショップ名と対応した店員の名前を聞かれました。
このようなことは、二度とないように厳重に注意しておくとのことです。

書込番号:18091286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/25 19:12(1年以上前)

まずは良かったですね^ ^

しかし、そのショップ全体か個人かは分かり
ませんが、酷いもんですね。

書込番号:18091340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/25 19:20(1年以上前)

よかったですね。
ショップが、間違いを認めたようで…料金プランの件は、お金に関わる話なのでシビアですね。
「カケホーダイ」や「スマ放題」のような通話定額への移行は、ユーザーが選択できるようにして欲しいのですが…

ドコモでは、新規や機種変更では、「カケホーダイ」は、端末値引きの条件みたいなもので、事実上強制みたいなもんですね。ソフトバンクでもホワイトプランでの加入は11月いっぱいまでのようです。

auは、LTEフラットは、当面残るようですが、「カケホとデジラ」は、新規や機種変更では事実上強制になる可能性がありますね。

書込番号:18091375

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/25 20:52(1年以上前)

スマ放題やオプション加入のノルマがあるとはいえ、犯罪行為(私文書偽造)は駄目だろ。
SBM代理店資格の取消に値すると思います。
私なら、同様の行為を繰り返させないためにも、消費生活センターを通じてソフトバンクショップの責任者から書面で謝罪させます。
http://www.kokusen.go.jp/

書込番号:18091814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/27 00:10(1年以上前)

ソフトバンクショップの店員の質が悪いのは昔からです。
Twitterで話題になっていますが、
親族が亡くなり、解約するために死亡診断書や戸籍謄本などの書類を持参してソフトバンクショップを訪れた人が「本人がいらっしゃらないと解約できません」と店員に回答されたそうです。

書込番号:18097051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/30 03:05(1年以上前)

正直ソフトバンクショップは酷いと思います。

初めてiPhone4を契約したときは、訳のわからないオプションサービスを4つも5つも抱き合わされ、『加入してもらわないと売れない。 でも一ヶ月後に解約すればいいから。 別途サービス費用は掛からないから』と言われ、
『1ヶ月後に解約するのなら最初から入らなきゃいいやん...』と思いながらも、右も左もわからなかった当時の私は訳がわからないまま契約しました。
今だったら断固拒否しますが。

極悪非道だったのが今年7月にBBIQのスマートバリュー契約のためにソフトバンクショップで手続きをしたとき。
後日申込内容確認書を見てびっくり。 永年5200円だったはずの『パケットし放題フラット for 4G LTE』の永年5200円が無くなっていました。
スマートバリューを契約したら永年5200円が無くなるなんて普通考えませんし、受付のねーちゃんは何も触れずに『内容確認書読んだら同意のサインを』の一言だけ。
隅から隅までよく読まなかった私が迂闊だったのでしょうか。 騙された感で一杯でしたが。

それが原因ではないのですが、先日2年縛りを待たずにソフトバンクとは縁を切りました。 なので実害は無かったのですが、今でも思い出すと腹が立ちます。
あちこちのブログ等でソフトバンクのやり方が問題視されていますが、実際えげつないです。 二度と関わりたくないです。

書込番号:18108542

ナイスクチコミ!5


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/30 11:13(1年以上前)

ソフトバンクショップは酷いのですが、そんな状況にしているソフトバンクの営業部門も悪いです。
「トップガン」と言われる営業部隊が、業績の悪いソフトバンクショップを回り、顧客から利益を稼ぐための「指導」をしているのですから。
詳しくは「ソフトバンク」「トップガン」で検索。

-----
2012年度から内部管理の仕組みとして「部門別貢献利益評価制度」が始まりました。本部から部課単位まで部門ごとに全社の営業利益にいくら貢献したのかという「貢献利益」をつまびらかにし、それを評価の主軸にするというものです。貢献利益を稼ぐためには、契約数とARPUの掛け算で通信料売上を向上させていくしかありません。営業部門は、新規獲得件数や純増契約数だけではなく、ARPUにも責任を負っています。貢献利益目標とのギャップをどうやって埋めていくのか考え、顧客獲得と並行して、「あとARPUを数百円上げられるサービスをつくってほしい」といった具合にサービス・コンテンツを担当する部門とも喧々諤々とやっています。
http://reports.softbank.co.jp/ja/ar/2012/confidentaboutgrowth/agentstores.html

書込番号:18109261

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/30 12:59(1年以上前)

ソフトバンクは代理店契約をどんどんと粛正して切っているようですね。
私に近所のソフトバンクショップ数店が突然閉店になりましたし、私がiPhone5cを購入した心斎橋にあるTSUTAYA 戎橋店内のソフトバンクショップもなくなっていました。
無謀な販売が仇になったのかもしれません。

書込番号:18109620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/10/31 15:57(1年以上前)

SOFTBANKはヤバイことがわかりました。
MNPするなら、間違いなく他を選べって事ですよね。

書込番号:18113697

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone6への下取りキャンペーン

2014/10/30 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:1件

ソフトバンク下取りキャンペーンについて、回答・意見お願いいたします。
現在の状況
iPhone5
残債残り5ヶ月
質問@
iPhone5を使用しているのですがネットをみるとソフトバンクの商品なら下取りするようなことが書かれたものも見ます。下取りは、現在使用している端末、私の場合、iPhone5しかダメなのでしょうか。
現在、iPhone4をiPod用にしています。電源ボタンが若干調子悪いですがオンオフ可能。仮にiPhone4が可能であるならばiPhone4を下取りにしてiPhone5をiPodにしたい、、

意見ください
前提
iPhone5を下取り
(iPhone5に異常なとこはなく正常)

iPhone5は残債(5回)

下取りしてiPhone6へ機種変するとiPhone5の残債は月々割がなくなり
3000×5=15000円・・α

iPhone6(128g)の機種代は(今なら、かつiPhone5を下取りしたとき)
月月割+下取り割
245×24=5880円・・β
※2年縛りありですが・・・

α+β=20880円

iPhone5を下取りにださず機種変した場合(月月割使用して)
1595×24=38280円

iPhone5を手元に置かなくてもいい(手放す)場合、お得かなと感じますが、そうではないのでしょうか?
私がわかっていない別にかかる費用が存在するなど、お得でない実態があれば教えてください。

書込番号:18110524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/30 19:17(1年以上前)

私はauなので、不明な部分がありますから明確な回答はできません。

一番早いのは地元のSB Shopに直接出向いて確認するか、SBのサポートに電話確認するのが早いでしょうな。
ここで聞いても、条件など様々あり明確な回答は期待薄でしょう。
同条件であっても、時期により下取り条件はクルクルSBは変えるのでね。( ̄ー ̄)ニヤ

書込番号:18110596

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/30 19:31(1年以上前)

ソフトバンクで契約したものなら、iPhone4でも大丈夫です。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=81081&id=e4239494233574335756d4f6f5058447367736a447a536a65555a55514c39687442695a783935387451336f3d

書込番号:18110657

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/30 20:07(1年以上前)

機種代金実質負担額は機種代金を安く幻想させる効果がありますがw

実際はiPhone 6 128GBでは月々3,920円(支払総額94,080円)を支払うのです。
月月割は通話料、通信料などから割り引くものです。

その上で料金プランとキャンペーンを織り交ぜて計算して
自分が機種代に幾らづつ払っていくのか、利用料金は月々いくらなのか
解った上で機種変更しましょう。
ショップではそうでないと理解が足りずにサインすることになります。

書込番号:18110802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/30 21:07(1年以上前)


>Re=UL/νさん

おっと......(^^ゞ(・_・;)
お恥ずかしい.....言葉足らずでしたね。
補足ありがとうごさいます<(_ _)>

自分で求めるiPhone 6 Plusで費用が何処まで掛かり、割引が幾らで端末代が幾らか、
下取りで何処まで総額が下がるかを自己計算することで、サポートで間違いないか確認してからShopへ向かいましょう。

書込番号:18111083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ解消

2014/10/22 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:129件

やっとios8.1でフリーズが解消いたしました。
お困りの方8.1にアップしてください

書込番号:18079759

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB SoftBankの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/22 19:55(1年以上前)

私のiPhone 6 はまだフリーズを
経験してませんが
解消されてよかったですね。

書込番号:18080033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nanndaroさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/27 21:17(1年以上前)

友人もフリーズに悩まされ一度新品交換しましたが同じ症状でした。
ios8.1にしたところ一度もフリーズしていないとの事です。

書込番号:18099899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)