端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 13 | 2014年10月13日 21:38 |
![]() |
25 | 7 | 2014年9月20日 17:43 |
![]() |
4 | 3 | 2014年9月26日 23:11 |
![]() |
122 | 48 | 2014年9月24日 07:55 |
![]() |
0 | 7 | 2014年9月14日 18:12 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2014年9月16日 15:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
現在iPhone5を使用していてiPhone6にこのキャンペーンを利用して乗り換えたいと思ってます。
そこで量販店で機種変更しようと思っているのですが、このキャンペーンはソフトバンクショップ購入、オンライン購入以外でも適用になりますか?
またどのような手順になるのか教えて頂けると幸いです。
書込番号:17959227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下取りの申し込みと、機種変更手続きは別ですから、別の場所で買ってから申し込むことも可能なはずです。
店頭からでも郵送による申し込みでも可能です。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/tada-kisyuhen/
正確なところはソフトバンクに問い合わせてください。
下取り申し込みを受け付けていない量販店では、同等の下取りサービスを行っているところもあります。ソフトバンクの下取りは、ポイントや通信料の値引きですが、量販店の下取りだと現金でもらえます。また良品であれば、金額もすこし高くなります。比較して判断してください。
http://www.sofmap.com/spkaitori/topics/exec/_/id=kt00190
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/generaltop/index.html
書込番号:17959307
1点

オンラインショップで契約はしたが、
オンラインでの契約で下取りを伴う場合、発送先が契約者住所でないといけなかったため、
下取りキャンペーンのみを店頭の方で申し込むのは可能かと157に質問したところ
契約時に同時に下取りキャンペーンを申し込まないと適用できないので不可との返答でした。
質問者さんのパターンでも無理のように思えます。
書込番号:17960120
1点

私はオンラインで自宅配送購入としましたが、本体の実際の配送先は自宅以外(一時的に帰省していた実家)を指定しました。
※オンライン注文時に下取り希望にチェックを入れてあります。
この後、下取りiPhoneの返送キットを実家に送られても居住地証明は無いうえ、タイミング的に返送キットが来る頃には自宅に帰ってしまって受け取れないため、商品受領前に157に問い合わせをしたところ、下取りを実施できるソフトバンクショップに持ち込めば事後でも問題無く下取りキャンペーン適用だと言われました。
この件に関してかなりしつこく食いついて質問し、157で調べてもらったうえで折り返し電話してもらったぐらいなので間違いと信じたいです。
えだだださんの話と全く食い違うので気にかかりますが、やっぱりできませんでしたでは到底納得できないので、万が一できないと言われたら当然ながら然るべき対処を求めます。
書込番号:17961836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらも一応調べてもらって返答を聞いたのですが、色々と内部で混乱が起きてるのかもしれませんね。
(もしかしたらこちらの担当の方が調べるときに変な聞き方をしてる恐れも・・・)
こちらは157でiPhoneのキャンペーン向けの問い合わせ窓口に聞きましたが
もしかしたら窓口によって違う返答なのかもしれません。
そうしますと、質問者さんは157に問い合わせた方が正確な答えが得られるかも知れませんね。
こちらはオンラインショップの契約での話ですので・・・
書込番号:17962080
1点

私も家電量販店で機種変更して、家電量販店では下取りが出来ないので下取り可能なソフトバンクショップか郵送手続きと案内されました。
ホームページのショップ検索で、下取り可能な店舗が出てくるので、下取り可能店舗に機種変更前のiPhone5を持って行った所『下取り手続きが出来るのは当店で機種変更された場合のみ可能と聞いてます。郵送手続きでお願いします』との返答でした。
ちゃんと上に聞いてみるようにと伝え、『とりあえず受付してみましょう』との事で、初期化したiPhone5情報を入力してもらったら普通に事務手続き終了。めんどうな郵送手続きになる事なく、機種変更した店とは違うソフトバンクショップで可能でした。
ソフトバンクって内部での情報伝達が上手くいってないのとスタッフの勉強不足が顕著ですね。
書込番号:17962385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん沢山の意見ありがとうございました。
みなさんの意見を参考に量販店で本日機種変更したところ、下取りの申し込みが出来ました。
後日、自宅に返却ボックスのようなモノが送られてくるとの事でした。
自分もそれはめんどくなさいと思うのでソフトバンクショップで下取りしてもらうつもりです。
ありがとうございました!!
書込番号:17963786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量販店で機種変更した際、ダダで機種変更キャンペーンの申込は後日でもできるので、
じっくり考えて全国どこのソフトバンクショップで申し込んでも良いといわれていたのですが、
ここの書き込みを見て不安になりました。
なべし。さんは下取りの申込は機種変更した量販店で行ったのでしょうか。
書込番号:17986198
0点

いいえ、下取りは上記の様に、softbankショップでしましたよ。ただし、店頭下取りサービス対応店舗でないといけません。softbankのホームページのショップ検索から下取りサービス対応店舗かどうかを調べる事が出来ます。
http://www.softbank.jp/mobile/shop/
書込番号:17986534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も確認しましたが、後日では申し込みができなくなると言われたので契約時その場で申し込みました!
再度確認したほうがいいと思うます!!
書込番号:17989495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

157に電話して確認したところ、キャンペーン期間ならいつでも可能との回答でした。
店が受付けないのは何故なんだろうか・・・
統制とれてないですね。
書込番号:18008041
0点

今日も別の店に行ったのですが、店頭で受付してくれませんでした。その店では契約時しか受け付けてないとか。
店には何のメリットもないからかな。。。
因みに、下取りに持っていくのは本体のみでしょうか。
中古ショップに売る時のようにイヤホンやケーブル、箱なんかも必要なのでしょうか。
書込番号:18010308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ単に店側が後日でも下取り可能な事を把握してないだけの様に思われます。詳細は上記を参照して下さい。
下取り機種は箱とか充電器とかは必要ありません。初期化するだけです。(故障がなく正常に動く事)
書込番号:18010536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、家電量販店内のソフトバンクショップで機種変更しました。
そこでは店頭買い取りしていなかったのですが、対応してくれたソフトバンクの社員証を着けた方に尋ねると、店頭買い取りしているショップなら、店頭買い取りの申し込みができますよとの答え。
その言葉を信じて、別の店頭買い取りしているショップに移動し、そこでお願いしたら、すんなり、何の問題も無く、受け付けてくれました。
ちなみに、社員さんは後日でも大丈夫なので、バックアップが上手くいっているか、確認してからがいいですよと言ってくれましたが、店頭買い取りしているショップなら、機種変更のその場で買い取り申し込みできるはずなので、バックアップをちゃんとしておれば、問題無いと判断し、今日の内に済ませました。
書込番号:18049160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
すぐに機種変更の場合、バックアップをとるだけでOSのアップデートは必要ないでしょうか?
アップデートに苦心されている声を聞きましたので、すぐに新しいのがくるのだから必要ないかなぁと思っていたのですが。
どうなんでしょう。
1点

バックアップをとるだけでわざわざiOS8にする必要はありません。
iOS8にiPhone5sを上げるとしても復元元のバックアップデータはiOS7時のものですから。
書込番号:17959015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

必要性は薄いです。
ただ、僕はどのアプリが新しいiPhone 6 Plusで使えるのか使えないのか知るために、iPhone5sをiOS8にアップデートしました。
書込番号:17959037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>僕はどのアプリが新しいiPhone 6 Plusで使えるのか使えないのか知るために、iPhone5sをiOS8にアップデートしました。
iPhone6/6+はiOS8なので確認したところで、使えないアプリは使えないので売却するためにわざわざバージョンアップする必要はありません。
↑↑↑↑↑↑
と、iPhone厨さん風に書いてみました。
iPhone厨さん、方々であなたの書き込みが炎上気味ですよ。
私も基本5s所有であればiPhone6は不要と思ってますが、言い方ってものがあるでしょうに。
書込番号:17959083 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

〉スマホビギナー戦士 さん
おや?!
これは珍しい( ̄▽ ̄)
書込番号:17959956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

炎上かつ叩かれている。
自己の選択を肯定する為に、他者を否定する場合は、誤りに気づき後悔しているか経済的に打撃が大きいなどの無視できない深刻なデメリットを抱えてしまったに違いない。
精神の習熟度に問題がある。
因みに6とPlusは別モノ。
用途が異なるので比較はできない。ユーザの使い方で選べば良いだけ。
書込番号:17960020 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうそう、個々の使い方で選べばいいこと。
さて、嫁さんの4S 16GBは、容量をほぼ写真で使い果たしており、データも削除したくないとのことだったので、IOS8にすることなく、IOS6.1.3?だったかから、復元しましたが、問題ありませんでしたよ。
書込番号:17960316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のiPhone5は32Gで撮った写真の保管場所としても使っていましたから容量がとても苦しい状況です。
できればiOS8にしないでそのまま保存をして、6へと移行しようと思っていました。大丈夫そうなのでこのまま保存します。
ありがとうございました。
書込番号:17960356
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

au版で恐縮ですが、au版であればiPhone5、iPhone5s、iPhone5c、iPhone6+全て共通のSIMカードです。
多分、iPhone6も共通。
なので、SoftBank版もdocomo版も共通だと思います。
が、もし、SIMカードを新しく取り替えるようなことがありましたら、ショップに相談してみてください。
そういった意味でも去年からですがiPhone5sからSIMカードを抜いてiPhone6+に挿しただけなのに手数料をとりはじめたauにがっかりしてます。
書込番号:17958915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「5sの回線」で6を使いたかったのですが、月々割の関係でもうひとつの「5の回線」を6に機種変更しました。
それでSIMを差し換えて使い始めていますが、『6のSIMをいれたiPhone5』も、『5sのSIMを入れたiPhone6』も、今のところ各種アプリはもちろん、3G/LTEの電波ともに何の問題もなく動作しています。
とはいえアメリカ割?には対応できないとの情報もありますし、もしかしたら他にも支障がゼロとはまだ言い切れませんが、多少なりと参考になれば・・。
書込番号:17959561
2点

みなさんありがとうございます。
使えることを聞き安心して機種変の注文できます。
書込番号:17985257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
本日4SからiPHone6に機種変してきたのですが、
あとになってよくよく読んでみると(この時点で私がバカなのですが)
割賦商品(798円)という記載があり、気になりました。
798円について計算して見ると
「コレも付いてます」「コレも差し上げます」といって貰った
ケース・保護シール・バッテリー・ワイヤレス・itomakiアダプタ
この5点の合計金額を24回払いにするとまさに798円でした。
これは貰えるのではなく、やはり私が払っているのでしょうか?
明日お店の方に直接聞こうとは思ってますが、他の方たちの意見を聞きたくて書かせて頂きました。
iPadでの説明が多く、説明の中で支払い予定の振り分け額の一覧もiPadで見せられました。
見せてもらった時には「798円」と言うのはありませんでしたし、
いつも機種変の際には何かしら色んなものを頂いてたので(ケースや保護シールなんてのはありませんでしたが)
疑うことを逃してしまいました。
「必要ないなぁ」と呟いた際にも「差しあげますので」と言われたので、ついつい・・・。
クーリングオフ・キャンセル・返品は一切行っておりません、と一覧の最後にも書かれているので
もし払うことになっていても払う義務があるんだろうなとは覚悟してますが
こんな体験をされてる方は他にも居らっしゃるんでしょうか。
10年以上ソフトバンク(旧名も含み)でこんなことは初めてだったので、もし騙されていたとしたら
ソフトバンクが恐いです。思い過ごしだといいのですが・・・・。
1点

いいえないですね。
その前に断ります。
SoftBankはスマホになってからの抱き合わせ販売が半端ない。
Sベーシック外せないパケット定額外せない
理不尽な会社
SoftBankはもう買わない。
書込番号:17957858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ソフトバンク本体も大概ですが、今回は悪質な代理店に騙されたって事でしょう。
騙し討ちで割賦を組ませるとか論外なので、代理店とソフトバンク本体に強硬に抗議されるといいと思いますよ。
月額と一括請求で割賦を組める様にしてる時点でソフトバンクも同じ穴の狢ですが、さすがにここまで酷いとソフトバンク本体では対応してくれると思います。
泣き寝入りせずに頑張って闘って下さい。
書込番号:17957888
4点

検索すると色々出てきますね。わざと曖昧な言い方をして契約を完了させようとしている様子がわかります。今回の場合「差し上げます」と言っているのでしたら、かなり悪質ですね。
http://www.appscore.org/2014/02/softbank-shop-cheap-story.html
こちらでは抱き合わせ商品についてtwitterでぼやいたらSBCareが対処してくれて、最終的に返金になったそうです。(未使用だったため)
http://haijin.net/archives/51409507.html
販売店ですんなり返金にならないようでしたらSBCareで相談されたらいいです。
https://twitter.com/SBCare
書込番号:17957921
4点

Xperia z2さん、のぢのぢくんさん、ありがとうございます。
私も闘いたい気分もありますが、
「事実と異なる内容説明、その他の不当な行為(抱き合わせ販売など)のご案内はありませんでした」
「上記内容、及び契約に掛かるすべての商品・サービスについて充分な説明を受け、どういうの上契約します」
この2文にチェックを入れてしまってるんです。
まさか、抱き合わせ販売なんてことを耳にしても無く(お恥ずかしい)、
798円に疑問を抱いていなかったため、何も思わずにチェックしてしまいました。
ソフトバンクを長く使っている、何度も機種変しているという自信から信用してしまいました。
これでも闘えるのでしょうか?
違う店舗ではこんなこと無かったので・・・。
思えば、4Sの電源ボタンが故障のため下取りが付加だったんですが
「その代わり、この6が壊れた時に4Sを代理に使えますよ、たったの500円で。」と言われ、そうなんですねーと
聞き流したつもりが、
いつの間にかiPhone6の設定ではなく、その毎月500円を支払う手続きをさせられてました。
途中でおかしいな?こんな手続きは必要だったかな?と思い尋ねて初めて中断してもらえました。
今思えば、そういう店舗だったんですね。。。
書込番号:17957938
3点

M150さん、
SBCareですか、やはり結果はどうであれ、訴えてみるべきかもしれないですね。
店頭に確認しに行っても「知らない」と言われたら終わりですし。
明日頑張ってみようと思います。
みなさん、本当にありがとうございます。
書込番号:17957950
3点

聞けば聞くほどヤバいお店
書込番号:17957959 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ホントですよね。
なんで気づかなかったのか不思議なくらいです。
普段疑り深いハズなのに、バカすぎてお恥ずかしいです。
書込番号:17957971
5点

幾らチェックを入れようがサインをしようが、その後にこっそり手続きをしたんでしょうからスレ主さんに落ち度は無いと思いますよ。
ポイントは、
「割賦を組む意図も認識もなく、またその説明すらされていないのに割賦を組まされた」
これだけで十分です。
ソフトバンク絡みのトラブルではどっちもどっちと言うか消費者側にもマヌケな点が往々にあったりするんですが、今回のケースは代理店が悪質過ぎます。
そんな代理店ですから恐らくは一筋縄では行かないと思いますが、絶対に引き下がっちゃダメです。
ソフトバンク本体に消費者センター、場合によってはそれ以上のところでも使って徹底抗戦して下さい。
書込番号:17957982 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

無料、プレゼント、差し上げますと言われたのに、家に帰って明細を確認したら
分割払いで支払う事になってる。
とSoftbankへ直接言ってみるべきですね。(Softbankショップじゃないです)
説明責任は不十分で誤ってサインしてしまった。
店員の口車に乗せられたとして
訴えてみてはどうですか?
Softbankショップはごく一部を除いて、販売代理店ですので
全店舗、全担当者で安心出来る事はありません。(他のキャリアショップも代理店です)
チェーン店で○○店は良かったが、××店は最悪だったなんてあるでしょう?
ホントはどこでも正しい接客を受けられてしかるべきなんでしょうが。
長らく利用していて良かった店舗であっても2年後にはスタッフ一新で
雰囲気が一変してた。って事もありますから。
お気を付けください。
書込番号:17957999
3点

みなさん本当にありがとうございます。
まず、明日店舗の方に「これは私が払うべきものなのか」を確認して
「払うこと前提で話しました」と言うような答えが返ってきた場合、本社の方に問い合わせて頑張ってみようと思います。
ケース・保護シールは使用済みになってしまってるので
バッテリー・ワイヤレス・itomakiアダプタの方は解約の方向にしてもらえるように努力してみます。
実は、重ね重ねお恥ずかしいのですが、
安心保障パックやiPhone基本パックへの加入の一覧と同じ並びで
「UULA」「いつでも書店・1000円/月」「ピットスルー×3・1000円/月」もいつの間にか
加入にチェックが入っていたんです。
「UULA」と言うのは慌ててマイソフトバンクで調べたところ加入になっていたので速攻で外しました。
ですが、他の2つは加入として載っていないんです。
これも店舗ではなく直に問い合わせて対処しようと思います。
恥ずかしい話ばかりですみません。
書込番号:17958014
4点

かなり悪質なお店ですね〜
強気で頑張って下さい。
書込番号:17958032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「これは私が払うべきものなのか」では舐められるだけだと思いますよ。
実際に声を荒げる必要はありませんが、「怒鳴りこむ」くらいの意気込みで行きましょう。
「不要だけどくれると言うから貰った、なのに割賦になってるのはどういう事だ」
「絶対に払うつもりはないから返品する。おたくがすっとぼけるなら出るとこに出るつもりだ」
くらいのテンションは必要だと思います。
悪質業者は舐められたら終わり、逆に煩い客には意外とすんなり返品に応じたりしますし。
ゴミサイトの方も然りで、「いつの間にか勝手に加入させられていた」と代理店に、埒が開かなければソフトバンク本体に強く抗議して下さい。
しかし、MNPならまだしも、機種変の養分様にここまでえげつないタカりをするっていくらソフトバンクショップとは言えやり過ぎでしょうに。
ちょっとでもゴネたら店舗名出していいレベルだと思いますよ。
書込番号:17958055 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさんの意見を参考にさせていただいて
「強気」で頑張ってみます。
そうですよね、言ったもん勝ちですよね。
本当にありがとうございます、頑張ります!!!!!
書込番号:17958094
4点

当該ショップの商売のやり方が悪質極まりない"騙し討ち"紛いなのは当然として、ただやはりその場で契約・請求明細等の内容チェックを疎かにして納得サインしてしまったスレ主さんにも、僅かでもつけ入れられる隙はあるかと思います。
理不尽なものに対して断固として立ち向かう姿勢は大事ではありますが、このようなケースでは結局「言った」「言わない」の水掛け論になるのではないでしょうか。
明日の交渉でショップ側が素直に非を認めて改めてくれればそれで良し。
もし聞く耳を持たないような対応であれば、言いたいことを思う存分ぶちまけた上で今後のための勉強代と割り切って、ある程度のとこで引くのもアリのような気もします。
非常に悔しいお気持ちはお察し致しますが、そういう馬鹿馬鹿しい相手にご自身の大切な時間を割いてズルズル長引かせて泥試合を続けるのは、精神衛生上にも宜しくないのでは…。
(落ち度は全く無いしメンタルでは負けない!という気概をお持ちなら、勿論GO!!でしょうね)
交渉内容を細かくメモを取るなり録音するなりして、ショップ名とともにその一部始終を(誹謗中傷ではなく事実として情報共有/注意喚起の意味で)コチラで書き込みされても宜しいかと思います。
他人事だから冷静に言えるのかもしれませんが(スミマセン)
もし自分がスレ主さんと同じ状況に立たされたら…と考えると、やはり最終的には「その場で確認を怠った自分」に辿り着くような気がしています。
書込番号:17958144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投すみません。
決してスレ主さんの「強気」に水を差すつもりはなく、立ち向かうべき時は勿論「強気」で頑張ってください。失礼いたしました。
書込番号:17958156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん、
意見をありがとうございます。りゅぅちんさんの仰ること、もっともだと思います。
>ただやはりその場で契約・請求明細等の内容チェックを疎かにして納得サインしてしまったスレ主さんにも、僅かでもつけ入れられる隙はあるかと思います。
そうなんですよね、すごく痛いところです。
なので初めは少し文句を言って終わろうと思ってました。自分にも非があるので。
でも、たまたまこんな事になったというのではなく、こういった例が今までにも多々あるとココで教えて頂いて
「わざとなんだな」と思い、泣き寝入りはイヤだなと思いました。
やるだけのことはやりたい!と
保証プランに於いても、何とか回避できましたが最初は
ソフトバンク推奨の「安心保障パック」の上に、今回伺った店舗が経営する会社の推奨する保証プランに
勝手に入らされて居たりもしました。毎月500円の出費だけど、どこかが壊れると5万の保証金が出るので
元が取れると言うのです。
「あまり壊す方でないし、安心保障もいつも付けないので」と言っても勝手に付けてました。
あまりにひどいと思ったので、色んな質問をすると
「壊れた箇所を直すのに掛かった費用の何割かが戻る」と。どう考えても元なんかとれません。
こんな騙しまがいなことが最後の方では何度かありました。
ニコニコして雑談多目に話しながらも「取れるだけ取ってやろう」とのことだったのかな?
そう思うと、不必要なものだけでも引きとって貰えるよう努力をすべきじゃないかと。
のぢのぢくんさんやRe=UL/νさんの意見を聞いて、教わったように言ってみても損はないと思うんです。
どう考えてみても、店舗側に悪意はあったあハズなので。
ただ、確かに店舗へ出向いても水掛け論で終わると私も思います。
とりあえずは157に掛けてみるつもりです。
書込番号:17958234
4点

明細をよく読んでないとか○○だろうとかで勝手に決め付けたとかなら多少の落ち度はあるんでしょうが。。。
798円の含まれていない明細で説明、後から(下手すりゃサインの後に)勝手に付け加えてるんですから、今回はスレ主さんには一切の非が無いと思いますよ。
我が身に置き換えて考えてみても、先方のミスとかなら最終チェックで発見する事もままありますが、こんなやり口で悪意を持って騙そうとされたら見破る自信はありませんし。
ケータイショップの商習慣とか無知な人が多少カモられるのは仕方ないとか、そんなレベルじゃありませんからちょっと酷すぎるケースだと思います。
詐欺まがいじゃなくて詐欺そのものと言いますか。
書込番号:17958261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この板、私のせいで長くなってしまってすみません。
やはり、まずは契約したショップに電話をする事にします。
「契約完了後はお客様都合による、クーリングオフ・キャンセル・返品を一切行っておりません。ご不明点がありましたら、あらかじめ店頭スタッフにご確認ください」
コレを読んで担当者さんがチェックを入れました。
でも、お客様都合による返品には当てはまらないと思うんです。
「差し上げます」「付いてます」その言葉しか聞いてないんですから、私が欲しくなくなった訳でなく、
お金が発生することを知ったからで、それを知らせなかった店側の都合のハズです。
席を立つ最後に2枚の「契約申込書(お客様控え)」を渡され、確かにそこを見たら分かったかもしれません。
ですが、名前と電話番号が間違ってないかだけを確認されました。内容は確認させられてません。
「本体分割金3470円は契約期間25カ月お支払24回 割賦商品(798円)」
ここは担当者さんが読んでチェック入れただけです。
割賦商品とは〜の説明はありませんでした。割賦商品に対して何回払いとも書いてません。
なので、家に帰るまで「頂いたモノだと思っていた」ことを強調して返品を依頼し、
断られたら、ソフトバンク御社にこの旨を話して相談させて頂くと伝えようかと思います。
書込番号:17958279
4点

スレ主さん、
今回はとてもひどい目に逢いましたね。
心中お察しします。こんな悪質なショップがあるとは、驚きです。
私も皆様と同じく断固たる態度で講義をすべきだと思います。
まず、割賦製品798円の支払い回数の記載がわからないのもおかしいですよね。
そもそも何回払いなのか?
ソフトバンクは割引でもなんでも2年間払いがお得意(=2年縛り)なので、例えば、もし24回払いなら、798x24=19152円ですよ(^_^;)
月々は少額に見えてもトータルで考えたらものすごい高額です。
実際に24回払いかわかりませんが、支払い回数を確認して、もしトータルが24回払いの金額なら断固講義して撤回させる価値はあるのでは?
一部使ってしまった物品はしょうがないとしても、未使用品は返品し、割賦契約は破棄した方がいいと思いますよ〜。
書込番号:17958311 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank
今月12日午後4時にiPhone6の16GをSoftbankonlineで予約したのですが、仮受付のsmsの返信はきたのですが、本受付の返信がまだ来ません。Softbankonlineで予約した方は本受付のsmsメールきた方はいますか?
やっぱり混み合って返信が遅れているのでしょうか?
店頭予約の方がよかったのでしょうか?
書込番号:17934713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方もまだ来てません。
まぁ気長に待ちます。
書込番号:17934788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか。僕だけかなぁ?って思っていました。Softbankに問い合わせても電話は繋がらず、注文確認しても本受付SMSメールをお待ち下さい、って表記されるばかりで
不安になってました。さすがに発売日当日に
手に入れることは難しそうですね。
書込番号:17934823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本受付のメールは確か3〜4日前とかだったような気がします。
書込番号:17935337
0点

こういう件は誤解を招かないよう、名称等は正確に書きましょう。
ソフトバンクオンラインショップでの予約は、
「事前受付」(付与された整理番号は「事前受付番号」)
それに対するオンラインショップからのSMS(携帯番号)あて返信の本文は、
〈ソフトバンクオンラインショップより〉事前受付しました
※本申し込み案内のメール(MMS)をお待ちください
※事前にMMSの設定をお願いします
という内容でしたね。私のところにもまだ本申し込み(MMS)の案内メールは届いていません。
事前受付確認画面にログインしてみると正常に事前受付は完了していますね。
書込番号:17935480
0点

http://m.online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/order/index_02.html
ご予約・本申し込みの流れ
1.申し込み→2.受付自動返信→3.入荷の連絡→4.本申込み→5.契約→6.受け取り。
書込番号:17935497
0点

みなさん返信有難うございました。
初めてSoftbankonlineで予約したので、不安や心配がありました。
皆さんの意見や返信のおかげでだいぶ気持ちが楽になりました。
もう少し気長に待ってみます。
書込番号:17935952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
現在iPhone5使用中で、5sへ機種変更しようかと思っていましたがキャンペーンもあり、6へ機種変更した方が2年間は安く運用できそうです。
ただ、今から予約するとなると入手できるのはいつになるでしょうか?
正確な時期はわからないと思いますが、ショップに行けばわかるでしょうか?
また、予約していて11月以降となった場合は現在がホワイトプランでの契約であっても継続はできないのでしょうか?
書込番号:17932969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日のレスのとおり毎月割は落ちちゃいますが端末0円でのゲットが一番の節約となりますので、やっぱりMNPなのかなぁと。
今ならauへ変える割など復活しましたので何処に重きを置くかですけど
・とにかく安く
MNPでauのiPhone5s一括0円を探して旧プラン契約
・やっぱり新しいのが欲しいでも安く
MNPでauのiPhone6、毎月割と変える割で旧プランなら月に4,000円くらい割引が。
ただ、端末代も掛かってきます。
・SoftBankが良い
11月であれば在庫量も落ち着くかなぁと思いますので、慌てずに。
SoftBankのキャンペーンがMNPより上回るのであればMNPのことは忘れて下さい。
書込番号:17933076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホワイトプランがなくなるのは、新規申込だけです。
機種変更であれば、今後もホワイトプランはそのまま継続できます。今のところ、月月割も適用されます。
入荷時期は、どのモデルやどの色を選び、どこで予約してどこで購入するかなどによって異なります。
どれくらいの注文が入って、どれくらい入荷して、どれくらい配分されるかなどの情報は公開されませんから、店で聞いても、現時点ではたぶんわからないでしょう。
今回は6plusが品薄ではないかといわれていますが、本当のところは売り始めないとわかりません。
まあ、6の64Gモデルなら、早めに予約すれば、何ヶ月も待てされるようなことはまずないでしょう。
また、大きな量販店ならある程度まとまった数が入るようなので、当日に並べは、手に入る可能性はかなりあるかと。
書込番号:17933078
1点

コメントありがとうございます!
先日、あのあと旦那と5s一括0円の店を探してみたのですが近隣では全く無かったのでどうしたものかと思っていたところ、6が機種変更キャンペーン対象となっていたので2人で6に興味はない(できれば5sがいい)けれど、安く機種変更できるなら6にしようかと話していたところです。
auのキャンペーンが復活したとのことですので、一括0円に再度なっていないか探してみた方が良さそうですね。
書込番号:17933101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップで聞いても入荷時期はわからないのですね。
ホワイトプランが継続できるのであれば、MNPの5s一括0円の店がやはり見つからない場合は待つこと前提で予約した方が良さそうですね。
発売日に並ぶことも可能ではあるのですが、近場だとヤマダ電機などしかありません。こういった家電量販店でも並べば当日入手可能でしょうか?
書込番号:17933118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい(T_T)
auへ変える割はiPhone5s対象外でした.....
それは置いといて端末代0円が一番の節約なので2台同時なら結構0円見かけますので頑張って下さい。
書込番号:17933126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットニュースだと、Plusは1ヶ月待ちの可能性大ですね。
6の方が人気がないので、早くてに入りそうです。
あくまで、憶測の域を出ませんが。
書込番号:17933822
1点

皆さんありがとうございます!
今日も旦那と5s一括0円の店を探してみましたがやはり見つかりませんでしたので6と、6Plusを店舗で予約して来ました。
ソフトバンクの機種変更であり、キャンセルのメールが来ている方も多いらしいので入荷まではだいぶ待つかもしれませんが気長に待とうと思います(;´・ω・)
情報ありがとうございました。
書込番号:17940162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤマダ電機で5s16G 一括0円でしたよ。
書込番号:17943496
0点

近場のヤマダ電機にも行きましたが、一括0円はなかったです。
店舗や地域でも違うんですかね〜
書込番号:17943616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)