iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(2418件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 128GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ここの口コミ見て妙典へ

2015/07/18 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

一台から一括0円でした。二台同時なら64GBも一括0円にしてくれるとのことでしたが、妻とは仕事の休みが合わないので取り敢えず私だけdocomoから乗換。予め電話をすると時間予約も取ってくれ、待ち時間なくスムーズに行きました。店員さんも愛想よく、親切でした。でも少し説明が冗長かな?

プラスでも16なら一括オッケーで少し悩みましたが(何故かプラスをかなりお勧めしてきた)外でよく電話をするので、やはり大きさが自分にはあわずで6に。前のAQUOSから比べると動きも滑らかで使いやすいです。少しでも安く持ちたい方、一括0円をお探しの方に少しでもお役に立てれば。

書込番号:18975871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhone5からの機種変で悩んでいます

2015/07/17 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

現在iPhone5を使っています。
9月21日で2年ですが一括0円で購入したので
ソフトバンクで月4500円ぐらいで使用しています。
そして、半年ぐらい前にタブレット割でiPadもセットで組んだので、機種変しかできないので、のりかえはできないんですが
iPhone6かiPhone6sで悩んでいます。
やはり月々は安いほうがよいので今はiPhone6と考えていますが
月いくらになるでしょうか?
iPhone5は下取りしてもらう予定です。
容量は16GBにしようと考えています。
詳しい方よろしくお願いします<(_ _*)>

書込番号:18975645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/18 00:09(1年以上前)

iPhone6Sって何ですか???

端末は一括で払うの?
分割で払うの?
毎月割が安くならないうちにiPhone6にするなら、した方がいいかもね。

MNPの番号貰うところに電話して、MNPするか悩んでると聞いてみたら?
もしかしたら、機種変ポイントとか出ないかな?

書込番号:18975845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ105

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:53件

※タイトルを見て、馬鹿にする様な方は書き込まないで下さい※
先々月、交通事故に遭い左半身に軽度の麻痺(自力でなんとか歩ける程度)が残って、平衡感覚と脳の機能が低下した為、身体障害者手帳6級の交付を受け、一昨日自宅に届きました。
新規でiPhone6の16GBを持つとすると、スマホーダイ(5GBパック加入)のハートフレンド割引適応で、¥11884(税込)で合っておりますでしょうか?
追伸→ネットもまあまあ使用致します。

書込番号:18958075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:53件

2015/07/12 04:43(1年以上前)

追記→一応ですが自宅にネット環境がございますが、少々多く見積もって「5GBパック加入」に致しました。

書込番号:18958100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/07/12 06:47(1年以上前)

ソフトバンクでは、障害者割引の事をハートフレンド割引と呼んでいて、ホワイトプランと、スマ放題では、別々の制度みたいです。
ホワイトプラン
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-white-plan/
スマ放題
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/heartfrend-sumahodai/

書込番号:18958211

Goodアンサーナイスクチコミ!9


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/07/12 07:23(1年以上前)

障害者割引では、各社とも1,000円程度の割引になると思います。

あと、基本料金の割引ではありませんが

障害者の契約では、中途解約の違約金がかかりません。

書込番号:18958269

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:53件

2015/07/12 07:32(1年以上前)

安中榛名さん
わざわざURLを載せて頂き、有難うございます。
公式ページ上のQ&Aみたいな物も拝見し、「どちらの料金プランでもハートフレンド割引は適応されます」という感じの事が書いてありました。

書込番号:18958286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:53件

2015/07/12 07:48(1年以上前)

bontyanさん
返信ありがとうございます。
ほんの毎月1,000円程度の少しの割引ですが、逆に考えれば1年間使用すれば12,000円程度の割引されているとの解釈も出来ますよね。

後はソフトバンクさんの場合、契約事務手数料が通常3,240円掛かる所が免除になっております。←昨年冬のカタログを拝見したら記載がございました。

話がブレてしまいますが、私の場合は後遺障害が軽いので、他の仕事を探し、また職に就けると思いますので、その点に関しては特に問題ありません。

書込番号:18958309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/07/12 07:48(1年以上前)

合計金額の内訳が具体的に不明なので何とも言えませんが。

基本料金
2年契約なしの4.200円から1.700円を引いた金額【2.500円】が基本料金。

ネット接続のSベーシックが60%割引で180円引きの【120円】

ユニバーサル料【2円】

パケット定額料金は割引なしで【5.000円】

(記載金額は何れも税抜き金額です)
(新規事務手数料はSoftBankとdocomoのみ免除)

上記に消費税、補償制度月額料金、端末を割賦で購入の場合は端末代金をそれぞれプラスして計算して下さい。

書込番号:18958311 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/12 08:00(1年以上前)

スマ放題のハートフレンドだと解約金かかりませんか?
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=71562&id=71562&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

書込番号:18958339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2015/07/12 08:15(1年以上前)

>障害者の契約では、中途解約の違約金がかかりません。

うみのねこさんのリンク内にある「ご参考」の通り、違約金がかからないのはホワイトプランの場合のみです。
スレ主さんが希望しているスマ放題はハートフレンド割引でも違約金がかかるので、訂正したほうがいいですよ。

書込番号:18958367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/07/12 08:16(1年以上前)

iPhone6のスマ放題に関しては、ハートフレンド割引の契約解除料はかかりません、実際に先月解約する時に契約解除料は掛からないと説明を受けました。

購入した時はスマート一括や一括購入サポート機種でもなかったので。

書込番号:18958368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件

2015/07/12 08:18(1年以上前)

あさぴ〜auさん

返信ありがとうございます。
内訳を記載するのを忘れておりました。

スマホーダイ基本料金→2,700円(税込)
ネット(Sベーシック)料→ 130円 (税込)
ユニバーサル料金 → 2円 (税込)
パケット通信料 → 5,400円(税込)
安心保証パック(i)料金→ 540円(税込)
iPhone6 16GB 本体価格→ 615円(税込)
- - - - - - - - - -- - - - - - - - - -- - - - - - - - - -- - - - - - - - - -- - - - - - -
全ての合計が→ 9,387円(税込)

とのことですね、月月割の存在を忘れてしまい、
2,000円近く損をする恐れがありました。

教えて頂き感謝致します。

書込番号:18958374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2015/07/12 08:25(1年以上前)

あさぴ〜au さん

2度も返信有難うございます。

職場の同僚も、障害を持っており、SBM社のiPhone6をMNPでd社に移動した際に違約金が掛からなかったという感じな事を言っていたの思い出しました。

本当にありがとうございました。

書込番号:18958395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/07/12 08:33(1年以上前)

エマメルさん。

実際に予約番号をショップで貰ったんですが、その書類にも契約解除料は発生しないと明記されてます、リンク先の通りだと、何方を信用すればいいのか迷いますね。

同時に解約した通常の回線の方は契約解除料10.260円と明記されてます。

書込番号:18958411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2015/07/12 08:53(1年以上前)

あさぴ〜 auさん

スマ放題の「ハートフレンド割引」は、どうやら契約期間の設定が無いので、中途解約とか契約解除料という概念がないようです。従って「ご参考」のホワイトプラン以外の契約にも含まれないようです。失礼しました。

書込番号:18958464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/07/12 08:58(1年以上前)

エマメルさん。

調べて下さってありがとうございます、もしかすると混乱を招く恐れがあると思いまして、私の初書き込み以外のレスを削除依頼出した所なんです。

書込番号:18958473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2015/07/12 12:04(1年以上前)

そもそも論ですが、dtiを使えば月額504円でスマホを維持できます。

通話は、ip-phone-smart で月額ゼロ円で電話番号貰えます。

http://dream.jp/mb/sim/
http://ip-phone-smart.jp/

スマホはsimフリータイプが必要となります。

書込番号:18958910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 千葉の妙典店にて。

2015/07/02 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

スレ主 JDCRさん
クチコミ投稿数:1件

二台であれば一括0円ということでお願いしました。オプションもちょっと、、、と言えば強制もされませんでした。ネットの割引と下取りをお願いし、金額は月3823円(更に何ヶ月か割引?)ということですので、かなりお得に買えたと思います。二台でというところとスマ放題が条件ではありますが、店員もガツガツしてなくて、そんなに詳しくないのと、気が弱い自分には安心して買えた穴場でした。母だけ前からSoftBankだったのですが、その時はフォトフレームやキッズケータイなど、強く断れず不要なものを沢山買わされてしまいましたが今回はすんなりと買えました。ちょっと嬉しかったので書き込みさせて頂きました。お得に使いたいけど、なんか怖いという人にはお勧めです。ご参考までに。

書込番号:18930265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/07/18 00:20(1年以上前)

情報ありがとうございました。別トピでも立てましたが、近場で安く買えて助かりました。

書込番号:18975876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 実質0円&8月が更新月

2015/07/02 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:40件

auの更新月が8月です。なので8月中にauiPhone5からSoftBankiPhone6へNMPで乗り換えようと思っているのですが、各店舗に電話して聞いてみると615円機種代金がかかると言われました。

前回SoftBankからauに乗り換えたときは、iPhone5は実質0円で出来ました。
8月中に下取りなして、実質0円でiPhone6を買えればいいなぁと思っているのですが難しいでしょうか…iPhone6s?がでる前の月という事で7.8月中に実質0円キャンペーンとかならないかなぁと期待しているのですが…毎年の傾向から見てどうなのでしょうか?

本当はiPhone6s?にしたいのですが、更新月が8月なので諦めています(°_°)

書込番号:18929043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/02 18:00(1年以上前)

「一括0円」ではなく「実質0円」でいいのですか?
「一括0円」は機種代金が0円のことです。
「実質0円」は機種代金は83,040円のままです。

分割支払金 3,460円/月×24回(機種代金83,040円)
月月割  -2,845円/月×24回
-----------------------
      615円/月×24回(実質14,760円)

次期iPhoneが欲しいのなら、8月にauの2年契約(誰でも割)を解約しておけば、9月以降にMNPしても契約解除料は不要です。
ただし、9月以降の月額基本料金は誰でも割適用時(934円)の2倍(1,868円)になります

書込番号:18929272

ナイスクチコミ!4


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/02 18:42(1年以上前)

↑auの契約を解約するのではなく、「誰でも割」だけを廃止するという意味です。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge-discount/daredemo-wari/

書込番号:18929390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/02 20:14(1年以上前)

2年縛りを止め毎月の基本料は上がるけど、私もたあみさんの意見に賛成。
9月か10月頃には新型が出るはず。

書込番号:18929670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2015/07/02 20:22(1年以上前)

なるほど…8月に誰でも割を解除して、9月以降になってからSoftBankにNMPで乗り換えればいいという事でしょうか?
となると9月以降は基本料が倍になるが、解約料9000円?は発生しないということですか?

書込番号:18929694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/07/02 20:26(1年以上前)

その方法は全く知らなかったので、少し考えてみようと思います!
8月以降はトータル8000くらいになるので、基本料が倍になった金額を足したのが、誰でも割廃止した場合の金額になるということなのでしょうか…
結果ざっと9月からは9000円くらいですかね(°_°)

書込番号:18929711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/02 20:44(1年以上前)

実質○○円って実質でも何でもなくて単なる詐欺表記ですから、安さを求めるならまずこんなモノをお得と感じる感性から見直した方がいいと思いますよ。

端末の価格は一括価格で考えるのが基本中の基本です。

また、たかが一万円の違約金のために、MNP時期を左右されるのも「木を見て森を見ず」の典型です。
二年未満でもお得な案件を見付けたら積極的にMNPするのが結果的にはコスパ最良になりますよ。
勿論、二年を超えて使うのもありえません。

SBであればMNP一括0円を探すのはさほど苦労しませんから、今から解約月までの間に積極的に情報を収集、CB付き等の良案件を見付けたら即MNPすればいいと思います。

書込番号:18929768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2015/07/02 21:56(1年以上前)

確かに新型が欲しいなら、NMPをしてソフトバンクの割引やキャッシュバックを利用したら9500円なんてあまり苦ではない気がしてきました。
誰でも割を廃止して、解約金9500円に相当する基本料9ヶ月分以内にNMPするという方法も解約と変わりないかもしれませんね…

2通りで迷ってます(°_°)

書込番号:18930054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/02 22:54(1年以上前)

ソフトバンクのセール情報は規制があってネットには出ていませんが、週末に店頭へ行くと「MNP一括○○円」とかのセールをやっています。
家族と2回線同時に乗り換えだと、複数のキャンペーンが適用されるので、iPhone6 16GBの「一括0円」もありえます。

更新月の8月の週末にMNPでiPhone6を「一括○○円」で購入するのがベターだと思います。
8月に良い条件がなければ、新型iPhoneのキャンペーンに期待して、「誰でも割」を廃止して待つという手もあります。
ただ、発売直後の新型iPhoneは「一括○○円」では買えないと思います。
昨年、iPhone6が発売されたときのキャンペーンでは「下取り」の買取価格が期間限定で増額されていました。

書込番号:18930320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/07/02 23:04(1年以上前)

一括0円じゃなくてもいいんです!
実質0円であれば大丈夫です。去年のiPhone6の販売価格をみるとのりかえで、3キャリア共16GBは実質0円ということで売り出していましたよね(^_^)それは下取りとかもなしで、二年契約すれば実質0円となるという事だったと思ったのですが…どうだったでしょうか(°_°)
今回の新型もそうであれば問題ないんです!
機種代金というより、毎月の支払いが安く済む方法として実質0円とのりかえ割が欲しいんです(°_°)

書込番号:18930361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/02 23:33(1年以上前)

「実質0円」なんて高額なパケ代からの割引金額と端末の分割代金を同じにしただけの数字の帳尻合わせ、端末を定価で売った挙げ句に高額な通信契約を結ばせる為のペテンなんですけどねぇ。。。

消費者の側がありがたがって連呼してる様ではどうしようもありません。

AppleがiPhoneを値上げしたので各キャリアとも販売価格に転嫁したいトコロですが、割賦販売法の関係で10万円を超える金額にはしにくいですからね。
苦肉の策として月サポで調整してるので、なかなか端末価格=月サポにはならないでしょう。

いずれにしても、定価購入した上で同額以上を月サポで調整されればいいのなら、そもそもソフトバンクの16GをMNPなら元々そう設定されてますよ。
どこで購入しても「実質0円(笑)」で買えますし、恐らく時期モデルも一番下のモデルは同様の価格設定でしょう。

書込番号:18930445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/02 23:46(1年以上前)

毎月の支払いを安くする方法が「一括0円」です。
機種代金が0円で、かつ、毎月の割引(月月割)もあります。
分割支払金が不要なので、「実質0円」よりも月額3,460円安いです。

書込番号:18930476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/07/02 23:56(1年以上前)

新型iPhoneとなると、一括0円のキャンペーンが出るのは発売後すぐは難しいですよね…
iPhone6なら毎週末、いろんな店舗の情報を仕入れてのりかえ時を見計らうしかないですもんね(°_°)
一括0円がすごく安くなる事はわかりました!その場合月月割は機種代金の割引ではなく機種代金が0円な為通信料などから割引けるんですもんね(^_^)すごくお得!

書込番号:18930505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/03 00:14(1年以上前)

地方のことは分かりませんが、東京や大阪なら、セールをしているショップはすぐに見つかると思いますよ。
東京なら、新宿、池袋、秋葉原など。

書込番号:18930555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2015/07/03 00:17(1年以上前)

実は地方なんですよ…
広告を見たり各店舗のツイッターなどをチェックしたりはしているのですが、なかなか実質0円や一括0円は見かけませんね(°_°)
もう少し様子を見てみます。
色々教えていただきありがとうございます!

書込番号:18930569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/03 00:19(1年以上前)

どの場合でも機種代金から月々割が引かれる事はありえませんよ。

月々割はあくまでパケット定額からの割引で、機種代金は必ず額面通りに払う必要があります。
途中解約等、パケット定額を廃止する様な事があれば割引は消滅、機種代金の支払いだけが残ります。
これが実質詐欺と言われる所以ですね。

一括で機種代金を支払い済みであれば、毎月の月額に分割代金を上乗せされずに済むと云うだけです。

そもそもが、キャリアのパケット定額自体が超高額、月々割分を引いてやっとどうにかって価格設定ですからね。
そこに機種代金の定価分割が乗るとかあり得ません。

毎年に秋に新型が出るサイクルのiPhoneですが。
一括0円は年末あたりからチラホラ、2月あたりにピークを迎え、4月以降は下火になるのがここ数年の傾向です。

書込番号:18930575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/03 01:02(1年以上前)

8月だったら、夏休みの旅行を兼ねて東京か大阪へ出向いてみては?
機種代金の約8万円が0円になるなら、旅費も相殺できますよ。

そういえば、昨年、iPhone6が発売したときは、事前予約をしていても入荷待ちで9月中に購入できなかった人がいました。

書込番号:18930664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/07/03 07:36(1年以上前)

新型は16GBが無くなるなんて噂もありますね。
そうしたら実質0円は、通常では無くなるかもしれません。

書込番号:18931004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

auからsoftbankへの機種変更について

2015/06/30 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

スレ主 yayuyo888さん
クチコミ投稿数:3件

本日、メイン利用していたiPhone5の液晶が割れ、機種変更をしたいと思っています。
auからsoftBankへの機種変更について、ショップから、6月中(明日まで)にMNPなど、以下の条件が提示されています。「絶対にお得」との説明でしたが、、今回の機種変更について、アドバイスをお願いします。

@ 現在のauでの契約
1台目 au iPhone5 16G(本日、液晶割れ)
更新月:2015/7(明日ならau解約手数料10260,7月ならゼロ)
毎月割 -2140、auスマートバリュー -1410 で3000円/月程度
 
2台目 auガラケー(バッテリーがもうダメ)
更新月:2016/3(明日ならau解約手数料10260)
プランE 1000円/月程度

3台目 au 夫
毎月割 -2235、auスマートバリュー -932 で 5500 円/月 程度
4・5台目 au ガラケー 両親
無料通話付 1,000*2=2000  

通話料は分け合いにしており、通話料により、毎月変動しますが、平均すると、5台で14,000円程度です。

A ショップからの条件
・2台以上のMNPで2台ともiPhone6 16Gへ
・6月30日(明日まで)にMNPすること(au解約手数料10260*2が必要)
・機種代はゼロで手数料3240*2台=6480のみ
・毎月の料金は4265*2台=8530
(通話し放題2916+あんしん保証540+データ定額小3780+Sベーシック324
    −のりかえ下取り450−月月割2845)
・のりかえ割 -1000*10ヶ月*2=-20000
・家族まるごと割 -1000*3ヶ月*2=-6000
・1ケ月間は、5GBパックに加入 5400


1、2台目は私が使っていましたが、1台にしたいと以前から思っていました。
3台目を使う夫は、どうしてもauのアドレスを変更したくないと言っており、ガラケーに変更し、au1台、SBのiPhone 1台の2台持ちでもよいと言っています。
4、5台目は、両親で、電話しかしませんので、機種変も可能です。

以上の情報から、最もおすすめの方法をアドバイスしてください。
乱文、長文でごめんなさい。よろしくお願いします。

書込番号:18922236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/30 08:09(1年以上前)

auからSBはオススメしないな。
私は一年でauに戻りましたから。

iPhone5はAppleケアなりauの保証に入って無いのですか?
修理交換してから機種変した方が得かも。

書込番号:18922357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yayuyo888さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/30 08:21(1年以上前)

ありがとうございます。
保証には、入っていません。
Softbankの目先の割引に魅力を感じているのでしょうか?

書込番号:18922382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/30 08:32(1年以上前)

Appleだと修理交換に3万掛かりますね。
町の修理屋さんだと7000円くらいかな?

どうせMNPするなら解約月の方がいいよ。
それと、9月にはiPhone6Sが出るだろうから。
今月はあまり得ではない。
急ぐ必要は無いと思う。

書込番号:18922406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/06/30 11:02(1年以上前)

ショップが「絶対にお得」と言っている理由が分かりませんが、「家族まるごと割」(▲6,000円)が6月30日までだからということなら、契約解除料9,500円を払うほうが損ですね。
断言はできませんが、7月になっても週末にはセールをやると思います。
次期iPhoneの販売が近くなれば、ショップは現行モデルのiPhoneの在庫を処分したいですからね。
ということで、契約解除料がかかる6月30日にMNPはしないほうがよいと思います。

何を優先したいのかによって、意見が異なると思います。
・iPhone6が使いたい
・毎月の通信費を安くしたい
・キャリアをソフトバンクに変更したい

3台目、4台目、5台目の更新月が分かりませんが、家族総出でソフトバンクへMNP転出するなら、多くのキャンペーンが適用できる毎年3月がおススメです。
そして、家族全員をソフトバンクにするなら、家のネット回線も同時に「ソフトバンク光」へ変更してスマート値引きを適用したほうがお得です。

iPhone6にこだわらず、毎月の通信費を安くしたいのであれば、
・1台目のiPhone5の回線を7月中に解約
・auのiPhone5Sか5cの「白ロム」を購入し、2台目のガラケーのSIMをnanoサイズに交換してLTEプラン&LTEフラットへ変更。この回線にスマートバリューを適用する。

来年3月に良い条件があれば、夫以外の3回線でソフトバンクへMNP転出し、ネット回線も「ソフトバンク光」へ変更する。

書込番号:18922699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yayuyo888さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/30 12:02(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
今日中に焦って、Softbankにのりかえるのはやめるのが、得策のようですね。

書込番号:18922856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/30 12:21(1年以上前)

解約月に勝る割引きは無いのと。
iPhone6Sが出たら、機種変キャンペーンあるかもしれないし。
画面直して売ってもいいし。
以外と7月末の方がキャンペーンやってたり。

書込番号:18922903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/06/30 12:42(1年以上前)

気になるのでツッコミますが、解約月ではなく「更新月」です。^^;

auのiPhone5は、800MHz帯というauのメインバンドに対応していないので、修理するくらいなら、iPhone5cの白ロム購入をオススメします。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/4glte/800mhz/

書込番号:18922968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)