端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
78 | 25 | 2014年10月11日 20:08 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2014年10月11日 14:13 |
![]() ![]() |
27 | 17 | 2014年10月11日 13:55 |
![]() |
13 | 14 | 2014年10月11日 18:32 |
![]() ![]() |
2 | 11 | 2014年10月14日 23:09 |
![]() |
16 | 9 | 2014年10月10日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
皆さんのアドバイスを見て、6を買うことに決めました
私のシミュレートでは、
iphone6 64GB
下取り iphone5 34GB
機種変更
電話かけ放題プラン
データ定額2GB
紛失補償オプション+アップルケアプラス
ファーストクーポン15000円利用で
5752円となりました
そこで、Web予約と販売店舗予約の違いと、基本的な流れを教えていただけますか?
2点

同じです。
Web予約、店舗予約では
ファストクーポンの優先的に入荷する特典は失効します。
書込番号:18038580
1点

スレを乱立するのは価格コムのマナー的にいけません。
前スレも締めてないでしょ。
一つ立てたら解決済みにするまで、新たに立てない事。
解決の折には結果報告とお礼を忘れずに。
書込番号:18038593
9点

Re=UL/νさん
今3スレほどグッドアンサーをつけてきました!
以前もグッドアンサーをつけてしめたと思ったら確認するのところでいつも確定させずに
ブラウザを閉じてしまってるみたいです
書込番号:18038707
1点

>grape551さん
以降、気を付ければ良いと思います。
折角の連休ですから、auショップや家電量販店などを何店舗か回って
見積ったり、解らない事は聞いてみると、掲示板より
具体的な説明になると思います。解り易いかは別ですがw
初期ロットは完売状態で入荷まで1か月以上とも、全く未定とも聞きますので
急ぎましょう。
書込番号:18038737
1点

Re=UL/νさん
店舗ほ近々いきたいです(^^)
今この掲示板を2周めで読みなおしているんですが、
今回auという看板を掲げながら頭金や、他のサービスに加入を勧めたり気になるのがいっぱいありますね
直営店店舗でならこういう事はないのでしょうかね
書込番号:18038769
1点

直営店ならKDDIが運営してるので、ホームページのままですね。
ただし、全国に4店舗だけですが。
書込番号:18038771
1点

Web予約なんか必要なんか無いし、今予約して10末に間に合わなかったら下取りもされ無いし。
店頭在庫が普通にある状況で、Web予約って意味がわからんw
中国の出荷が始まったら、細々と入荷されるようになるのでので、一層入手しづらくなると思うけど。
10末までに機種変するなら、今店頭在庫のあるショップでさっさとするのがいいと思うけど。
書込番号:18038826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

web予約で購入しました。10月に機種変更したかったので9月30日にwebで予約、10月1日に商品が手配できたのでとのメールあり、即座に本予約、10月3日に商品発送のメールあり(店頭受け取りにしました。1500ポイントもらえるので)10月4日に受け取りしました。当然iPhone5、64GBの下取りもしていただき、34000ポイントゲットしました。なんにしても早かった(^^)
書込番号:18038839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケータイはオープンプライスですから、どういう値段をつけるのかは店の自由です。auという看板があっても実態はたんなる代理店で、経営母体は、店によってばらばらです。auが価格設定を強制することは出来ませんし、したら独禁法違反です。
したがって、高くなるところもあれば、安くなるところもあります。分割払いの場合は、店がつけた値段との差額がいわゆる頭金になります。オプションサービスに入ることを条件に、値引きするところもあります。オプションに入らなければ、高くなる、ということではありません。まあ、結果的には同じですが。
そういうごちゃごちゃがいやなら、オンラインショップから直接、購入してください。この場合は、余計なものは一切つきませんし、自宅に郵送してくれます。
ただし、下取りサービスは、後から別途申し込みになります。繰り返しますが、その場合でも、もらえるポイントは毎月の電話料金に充当できるので、実際には同じことです。むしろ最初のうちは、実際の支払い額を安くすることも可能です。
また、品物が届かず、11月にずれこめば、買い取り金額が下がるというリスクはあります。iPhone6なら、比較的潤沢のようですが。
書込番号:18038842
2点

ジョリクールさん
auonline shopで予約して10月に入荷されないと33000円の下取り額が変化するんですか?それとは逆に店舗に直接いって予約してくれば今の33000円で下取りをしてくれるということですかね?
ということは私はiphone6のゴールドがほしいんですが、都内の店舗にいって在庫があるかを先に確認して
あるところですぐに契約したほうがいいということですよね?
flostonさん
査定がさがってなくていいですね んーどうしよう笑
書込番号:18038877
2点

P577Ph2mさん
では、シミュレーターでだされた5752円というのは目安だけであって6000円になることも、5500円になることもあるということですかね?
au online shopの下取りの話が10月を過ぎると変化する?というのも気になりますね
online shopの場合下取りはあとでするんですよね?契約後に下取りをするのではこちらは一切抵抗できなくなりそうで買い叩かれるような気もしますね。
今の話では、直接店舗にいったほうがいいですね。在庫を確認してからいったほうがいいんですよね?
書込番号:18038886
2点

10月に予約しても、受け取りが11月になれば下取りも下がります。とりあえずwebで予約しておいて、店舗に在庫確認してはどうでしょう?web予約はキャンセルもできますので。自分は下取りに出す前にauで確認したところ、バッテリーの膨らみがあり下取り不可と言われ、急いでAppleサポートで新品に交換して持って行きました。ただ、嫁さんのiPhone5も下取りしてもらったんですが、綺麗だったのか一切減額はなく2台で67000ポイントだったかな?ゲットしました。
書込番号:18038942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
⇒当方 愛知県の13万人市在住 9月28日に店頭予約 6 64g ゴールド 10月4日に商品来ました。
本日も、用が有り 名古屋駅に行きました。家電量販店には、在庫が有りました。6プラスも16gなら有りました。
やはり、足で動いて商品ゲットしたほうが良いと思います。
しかし、ショップによっては 頭金 なるもの 私の場合 5,400円 必要と言ってきたショップも有るので
必ず買う前に見積もりしたほうがいいですよ
書込番号:18038947
2点

flostonさん
アップルケアプラスに入っていましたが2年たったためもう失効していると思うんですが、その場合でもアップルで取り替えてもらえますかね?
下取りの際もいろいろトラブルありそうですね
一応在庫確認しようと思うんですが、在庫確認してあった場合、今度は自分のIphone5のバックアップを取るんですよね。忙しい
チャライチさん
頭金。。ださないとどうなるんですか?
書込番号:18038970
2点

>au online shopの下取りの話が10月を過ぎると変化する?というのも気になりますね
なんかクレクレ君もここまでくると凄いね。ほとんどが調べればわかることじゃん。
日付で比べてみたら?
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/iphone/
書込番号:18038996
4点

エメマルさん
もしかしたら別スレをたてるかもしれませんが
店舗に在庫確認→在庫あり→自分のIphone5をバックアップする→データを完全に消去する→店舗で手続きの話し合いをする、その際に頭金の話や押し売り等で物別れになり違う店舗を新たに探す→Iphone5に元のデータを一旦入れる→他の店舗にいくために再度データをバックアップし消去する
こういうケースもあるということですよね?
書込番号:18039015
2点

最近のクチコミみてると同じ方が似たようなことを何度も聞いています。
聞くのはいいのですが、直接自分でショップに出向かられてきくのが一番だと思います。
それとも別の思惑がおありなのでしょうか?
書込番号:18039043 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

1つのスレは200レスまで投稿可能です、新たに立てないでこのまま続けて貰えませんか?スレが乱立し過ぎに思えます。
それに、最初のスレから見ても必要以上の情報が集まっています、後は御自身でどう動くか次第です。
書込番号:18039046 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

じぶんは、まだ2年以内ギリギリだったので、無償でした。2年過ぎていると無理かもですが、故障しているなら一応Appleサポートに電話する事をオススメします。見た目普通なら多分下取りは問題ないと思いますが、au次第ですね。
書込番号:18039055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず、ショップに行って予約できるか聞いてみたら?
真面目に回答している人たちに、スレ主は失礼極まりない。
教えて君も度が過ぎるのはよくない。
書込番号:18039113
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
月々の支払とauポイントの使い方
クーポンで15000円や下取り33000円などがありますが
パンフレットにこうあります
15000円のクーポンは機種変更に使える
下取りプログラム 話題のスマホへの機種変更代金には充当できません。
これはどういうことなんでしょうか?
auのiphone6購入シミュレーター
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator.html
で確認すると、
毎月のお支払い額(機種代金含む。税込)
5,752円/月(税込)
と表示されます。
下取りの33000円(Iphone5 32GB)は自動的に毎月の支払いから1375x24で1375円ずつひいてくれているということですかね?
2点

下取りはポイントへ還元されるのが従来の形で、それを同時に割り引いてくれるかは
店舗の判断しだい。
iPhone5s機種変時は本体一括購入に限り、下取りを一括充当出来た。
分割の場合は、下取り還元ポイントも分割で割り引く形。
今は、ほとんどがauショップでその場で引いてもらえるようです。
au online shopでは未だにポイントに還元され、機種代金に充てられません。
というか、慎重なのは良い事だけど、売り手市場な今は
考える余地なしですよ。
今月中に端末が手に出来る可能性が低くなる一方なので下取り価格下がりますよ。
書込番号:18038490
1点

auショップの店頭で、下取りと機種変更を同時に行えば、下取りでもらえるポイントは機種代に使えます。ファストクーポンとの併用も可能です。
下取りを行っていない量販店やオンラインストアで購入する場合は、下取りは後から別個に申し込むことになるで、機種代には充当できません。
ただし、au walletポイントは、毎月最大2000円まで電話料金の支払に使えるので、実質的には同じことです。
書込番号:18038510
2点

Re=UL/νさん
はい、もう6を買おうとおもいます(^^)
分割払いの予定なので分割で割り引いてくれるんですね?
オンラインショップで購入しないで実店舗にいったほうがいいですね?
P577Ph2mさん
ファーストクーポンとiphone5をもってauショップにいけばその場で33000円と15000円がつかえるんですね?
他の書き込みでオンラインだと早く端末が届くが、実店舗だと1ヶ月先までかかるみたいなのを見ましたが
まぁそれでもお金の問題のほうが大事なんでauショップにいったほうがいいですね
書込番号:18038599
1点

その店舗に在庫があれば、即座に機種変更できると思いますが、万一在庫が無かった場合もしかするとオンラインショップの方が早いという可能性もあります。
書込番号:18038875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はAUショップにてiPhone6を機種変した際は
下取りの32000ポイントとクーポンの10000ポイントのうち計42000ポイントのうち
36000ポイントを機種購入代金に使い
残りの6000ポイントを別途WEB申込で
AUの月々の支払い1000円×6ヶ月にあてました。
(iPhone5残債があと6ヶ月あるのでちょうど良い支払いバランスになる)
ただ、ポイントを機種台にあてあるのに
5200ポイント単位(5400だったか細かい数字は忘れました)だとか
訳わからないことを言われて、なにやら調整されましたが…。
そんな縛りがあるのですかね?
書込番号:18038880
1点

flostonさん
現在10月11日なのでon line shopだとちょっと不安ですね
幸い私は都心に住んでいるので、電話で在庫確認をすればなんとか見つけられるかもしれません
後は、ショップの営業攻勢をどうかけられるのかに注意しないといけないですね
オプションつけろだのアクセサリー買えだの何をいわれるのやら。
戦闘態勢に入るために知識を沢山つけなくては笑
クリッサダさん
お店の人がポイントの当て方を指示できるんですかね?そういうのめんどくさいですね。。
書込番号:18038918
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
Au docomo ソフトバンクでのIphone6のレビューを見ました
5sと迷ってますが、8割位6にしそうです。
今6を使われている方何点か質問させてください
IOS8の問題はどうですか?かなり深刻になっているようですが?
局面ガラスと書いてある記事がありますが、液晶保護シールはどういう感じでしょうか?
落とすとすぐにヒビが入る曲がりやすいなどかいてあるのをよく見かけましたが、使っている感じどうでしょうか?
A7とA8で処理制度の違いを感じることはありますか?
auが一番レビューが好意的で、ソフトバンクはやや否定的、ドコモは否定だらけでした
なんでですかね笑
3点

auのiPhone6を使っています。
ios8は、アプリの対応がまだ、少ないですが普段使うアプリが問題無いので得に不便は感じていません。
シールの類いは貼っていません。貼りたいならご自由に…
無理して「曲げ」無い限り大丈夫でしょう。ぐにゃぐにゃするとは全然感じませんでした。
a8だからって、速く感じることは特にありませんでした。
キャリアの違いって、エリアなら、「貴方の、行動範囲で決めましょうなど」などとした主観的な論調が多いですね。この事って自分で事前に判る人など居ないと思います。最低限二つ以上のキャリアに入って、ネットワークの速度などを実際に使用して判断するしか無いと思います。
投稿掲示板で書き込まれるのは、ベンチマークの「結果」か、漠然とした印象か、宣伝を装った「ステマ」しかないと思います。
書込番号:18035825
2点

私はiPhone6+ですが大きさくらいしか大きな違いはないので参考に。
>IOS8の問題はどうですか?かなり深刻になっているようですが?
バグが多いかも。
Safariでのコピペ、文字入力など意図しない動きにイラッとします。
iOS7にはない挙動です。
iPhone5sでもiOS8にしたら同じですから.....
>局面ガラスと書いてある記事がありますが、液晶保護シールはどういう感じでしょうか?
保護フィルムは貼ってません。
口コミでは平面部分しか貼れないようなことが書いてあったのを見かけたので。
>落とすとすぐにヒビが入る曲がりやすいなどかいてあるのをよく見かけましたが、使っている感じどうでしょうか?
曲がり易いは曲げようと思わなければ曲がらないと思います。
普通に使う分には曲がることはないかと。
落とすと割れるはiPhoneに限らずだと思いますけど私は手帳型のケースを使ってます。
>A7とA8で処理制度の違いを感じることはありますか?
A8のほうが速いです。見比べれば違いが分かります。
が、あくまで見比べればのレベルなのでA7端末だからといっても何ら不満はありません。
私の普段使いはiPhone5sです。
>auが一番レビューが好意的で、ソフトバンクはやや否定的、ドコモは否定だらけでした
なんでですかね笑
iPhoneのランキングではdocomoが上にくるのでネガキャンが多いからかと思います。
が、個人的にdocomoのiPhoneは残念な気分。
使わない人はどうでも良いのでしょうが使う者からするとMMSに対応してないdocomoでiPhoneという選択はありません。
使わなかったパケットを翌月まで繰り越したい方はdocomoでしょうね。あと、通話定額。今、CMで流れてた(-_-)
書込番号:18035848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出た直後のOSで不都合が出るのは何でも同じです。
特にiOSのように、使う人間が膨大になれば、最初はかならずいろいろ出ます。iOS7の時でもそうでしたが、いずれ落ち着きます。
ガラス面が直接あたれば、どんなスマホでも割れます。そもそも、保護フィルムは、ひっかき傷などが直接付かないようにするためであって、落とした衝撃から保護する役割はほとんどありません。強度からいえば、ガラスの方がはるかに上です。
とくにiPhoneは、全面がガラスで、androidのように縁がありません。したがって、落としたときに、直接、ガラスが当たる危険は相対的に高くなります。ケースを使えば、そうした危険は多少なりとも減りますが、デザインはスポイルされます。どちらを優先するかは、人それぞれです。
曲がりやすさは、実用上、関係ないです。毎回、iPhoneが出るたびに繰り返されるお約束です。
書込番号:18035920
2点

> 2年間使うことを考えた時の重要な点は?
出来るだけ最新機種と手厚い保証、1年後にモデルチェンジしても我慢出来る強い心臓(笑)
iPhone6 Plusですが、小さなバグはそこそこ有りそうだけど
致命的な深刻なものは無いですね。
ある人は何でだろ?
購入前に強化ガラス保護フィルムをオーダーしてましたが、曲面まで貼れない事を危惧してキャンセルし
フィルム無しです。
イオン強化ガラスなので、弱くは無いでしょうが落とせば割れる事もあるでしょう。
落とした位じゃ曲がらないと思う。フライパン曲げと同じ位、本気で曲げようと力をかければ曲がるでしょうね。
A7とA8の処理能力はベンチマーク結果を
書込番号:18035932
1点

>auが一番レビューが好意的で、ソフトバンクはやや否定的、ドコモは否定だらけでした
docomoはかけ放題プランのみ、MMS非対応なので、問題外。
SoftBankは、11月末までは旧料金プランも選択できる。電波がプラチナバンドLTEで使えない。iPhoneの歴史が長いので、それでも好意的に受け止める人が多い。
auは旧料金プラン継続。キャリアグリゲーション&WiMAX12+対応、プラチナバンドLTE対応で死角なし。
そりゃあ、auが一番好意的になるでしょう。
ちなみに、近所の家電量販店では、iPhone6は、docomoとSoftBankは在庫あり。auは常に予約のみですね。
書込番号:18036004
3点

8でもAndroidと比べれば超安定
購入しない理由はない
書込番号:18036080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安中榛名さん
対応アプリがまだ少ないんですね
スマホビギナー戦士さん
IOSはアップデートをまつしかないですよね
保護フィルムがはれないのはかなり深刻ですね よくガラスを傷つけるので
IOSが9とかになったときにA7だと不足しないですかね?
P577Ph2mさん
保護フィルム気になりますねやっぱり
書込番号:18036334
1点

Re=UL/νさん
シングルとコアこれはどちらをみればいいんですか?
保護フィルムやっぱりだめなんですかね
iPhone厨さん
旧LTEフラットプランがお得と思う人もいますもんね
infomaxさん
今実物見てきてほしくなりましたが
やはり保護フィルムがはれないのはきになりますね
書込番号:18036348
1点

スレ主さん
⇒AU アイフォン5から6へ機種変更組です。
スレ主さんが、現在どんな携帯orスマホを使っているか不明ですが
もし、AUの5を使っているなら是非6へ変更を勧めます。
今のところ、当方はiosの不具合は有りません。
他の人と違い、私はアマゾンで買った液晶フイルム貼っています。
大きさも問題ないです。
私は、機種代を一括で支払いしたので月々約4,200円での運用です。(2年間は)
正直私は、5に嫌気が差して6に変えました。
余り先の事は考えませんでした。
書込番号:18036545
1点

アイフォン5からの機種変更組です。
>IOS8の問題はどうですか?かなり深刻になっているようですが?
現在のところ目立った不具合は無し
>局面ガラスと書いてある記事がありますが、液晶保護シールはどういう感じでしょうか?
ディーフ社製0.2ミリガラスフィルムを貼りました。液晶画面両端が少し切れます、画面いっぱいまでは貼れません。
>落とすとすぐにヒビが入る曲がりやすいなどかいてあるのをよく見かけましたが、使っている感じどうでしょうか?
カバーか何かしてないと結構滑って落としそうになる(扱う人にもよるかも)普通に使っている分には曲がることは無いでしょう。自分はSPIGEN社製ネオハイブリッドカバー?バンパー?を装着
>A7とA8で処理制度の違いを感じることはありますか?
A6だったのでわかりませんが、A6と比較であれば各段に性能が向上している(当たり前か)
何にせよ、5は2.1GHz帯しかLTEを掴まなかったので、繋がりに大変不満を感じておりました。6に変えてから繋がりが良く大変満足しています。画面が大きくなって見やすくなったことも○、但し片手操作が出来にくくなったことが×
といったところでしょうか。
書込番号:18036766
1点

8割位6にしそうです→既に答えは出ているのでは?
書込番号:18036851
2点

4S→5→5S→6
どうずっとauで使用していますがちゃんと進化してますよios8も日常困る不具合は起きてません。5Sの初期の方がSafariが落ちたイメージがあります。
4Sくらいから目ぼしい進化はないんですけどちょこちょこよくなっていますよ。
大きいのも慣れてきてたまに5Sを触ってみると小さすぎて…もう小型にはもどれないです。
書込番号:18037123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チャライチさん
フィルムいけるんですねなるほど 様々な意見がありますね
5sではなく6ですか? 私は現在Iphone5です
flostopさん
ガラスフィルムだと両端がたりなくなるんですか?どういう問題なんですかね
画面が大きくなるので作業が少し楽になるような気がします
書込番号:18037281
1点

chimitaipapaさん
はい、目立ったデメリットがなければ
湾曲 片手で扱いにくい 落としやすい 等がでてくるとどうしようかなとなります
IOS7に変えられないのも気になりますよね 5sだったらIOS7に戻せるのに
よーちゃんいかさん
やはりある程度大きいのはメリットなんですね
書込番号:18037292
1点

iPhone6 で液晶保護フィルムを貼ってます。
ラスタバナナのものを使用してますが、
他社のも含めて、貼り付ける範囲が
製品には貼り付け範囲のラインが入っています。
なんでこんな製品しかないんだろう?と
iPhone6の実物を見て理解した次第でした。
貼り付けた直後は、気になるかな?と思いましたが
使用して約20日ほど、まったく気になりません。
この辺は個人の好みの問題なので、見た目がどうしても
イヤというのであれば貼らない方が良いかと思います。
私は悪名高い(笑) docomo iPhone5sから
SIMフリー iPhone6に機種変した部類です。
まぁ、機種変とは言わないのですがね、
SIM契約上は、docomo iPhone5sですので。
旧プランなので、月額3,500円弱です。
あと1年これが続きます。なので、今は新料金
しか契約出来なくて、docomoの選択肢はないとは
思いますが、旧プランで使えるのなら、docomoは
アリだと思っています。
何しろ、iPhone5ではauでえらい目に合わされたのでね。
iPhone5sを出した時の、社長の発言が一番気に障りました。
au iPhone5 を使用しているユーザーは無視かいと。
そそくさに、docmoへMNPで戻りました。
速度云々よりろ、電波が入る入らない(圏外)との差は
ほんと大きいというのを感じたものでした。
一度失った信用はそう簡単には回復しません。
そういえば、MNP用の20,000円のクーポン券がauから
届いていました。使いませんでしたが(笑)
話がそれてしまいしまたが、手元にまだ、iPhone5sも
ありますが、iPhone6を使い慣れるとiPhone5sは
「画面ちっさ、でも持ちやすくて良いなぁ」というは
あります。でも私は今ならiPhone6でしょうね。
何しろ薄い、これはiPhone5sを使ってた私でも
そう感じます。本体幅はデカイですが。それでも
同時に使用している、Xperia Z2 より幅狭で
持ちやすいです。
今は、店頭にたくさんデモ機があるので、実際に触ってみて
納得出来る方を購入されるのが一番だと思います。
ネットで人の意見を聞いて情報収集は大切ではありますが、
最後に判断するのはやはり使う自分自身ですし、人が何と
言おうと自分が良ければそれで良いんです。
私の今のiPhone6の運用の仕方も正にそれですし。
あと、百聞は一見にしかずなのは言うまでもありませんし
画面の曲面というのも実際に店頭で触ってみれば
なるほどとよく分るかと思いますよ。
長くなりましたが、ご参考の一つになれば幸いです。
書込番号:18037342
3点

子ゴン太さん
実際の機種も見てきました
この写真すごくわかりやすいですね 湾曲してるのわかります 保護フィルムがだめな理由わかりました
結局湾曲部分まで貼るとあとあとぺろ〜んと簡単に剥がれてしまうからですよね
私はこの写真のように液晶部分だけ隠れてくれればいいと思います 本体にはカバーを付けてしまうので
書込番号:18038005
1点

どのキャリアを問わず、iPhoneは、良いものだと思っています。
繋がりやすさ、通話を考えるなら、docomoでしょう。
ネットの速さを考えるなら、auでしょう。
もっとも、体感できやすいのは、繋がりやすさ、通話でしょうが。。。
Softbankは、使ったことが無いので、わかりません。
私は、docomoへMNP予定です。
書込番号:18038865
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
自宅でauひかりを使用しているのだが、ルータ?というものかのう、これもレンタルしたと記憶しておる。
つながり難いなどの質問をよく見かけるが、以前に使っていたルータ?があり、NECのWR9500Nじゃが、これに変えた方が、つながり易くなるのかのう?
動画を見る時に、少しつながり難いような、ストレスが少しあるのじゃが。
試せばよいことじゃが、なんせ機械オンチ。
詳しい方、年寄りに知恵を授けてくれんかのう。
心やさしき、若者よ。よろしこ。
書込番号:18034315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それだけ速度が出ていれば特に問題は無いような…
書込番号:18034336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

速度的には問題なし。
見たいエロ動画が重いとか、そのエロサイトが遅いだけな気がする。
書込番号:18034358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

破裂の人形さん
おお、そうかこれぐらいのスピードなら、問題ないかのう。たまに、うーんと思う事があったのでなあ。
どれ位が速くて、遅いのかがわからんかったのでのう。安心したわい。ありがとよ。
kami.itさん
エロと決めつけられては、困るのう。しかも、わしのファンがこれを見たときには、ショックをうけるわい。
真意はないしょじゃがのう。ほほほっ。
いつも、お主の活躍みておるわい。ほほほっ。
ありがとよ。
書込番号:18034384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ワシも年寄なんで同じことの繰り返しを呟いてしまうんじゃが、
アルセーヌ・ルパンVさんのとこは、がっつり繋がってるし、
NECのWR9500Nに交換しても、なにも変わらぬぞ。
動画サイト側もしくは、その途中の経路で回線の渋滞が起きていると
思ってええんじゃないかのう・・・
渋滞は収まるまで待つしかないのう・・・
エロ動画
これからなのに
読み込み中
書込番号:18034481
2点

まきたろうさん
そうですか。これががっつりなんじゃのう。
たしかに動画と書き込んでしまっておるのう。
まあ、動画に限らず、んっとふと思うときがあったものでなあ。
数字的にどのあたりからが悪いというのか気になったものでなあ。
みなさん、回答ありがとよ。
まあ、若い者に迷惑を掛けてはいかんと思い、板でよくみる質問の回答を参考に、色々試した結果の数値なので、改善されているということなんじゃろう。
書込番号:18034583
0点

直接関係あるか分かりませんが、上りが遅いのが気になるといえば気になります。
光だと上下大体同じようになるのが普通なので。
とりあえずWR9500Nに戻してみてはいかがですか?
エロ動画はダウンロードはともかくアップロードするとちょっとヤバいんじゃないかとは思いますけど^^;
書込番号:18034648
0点

スレ主さん。
auひかりマンションタイプV100M契約下で、WP9500Nを使ってます。
速度は5GHzで
HOME SPOT CUBEで55〜60付近
WP9500Nで65〜75付近
WP9500Nの方が少し早いです(環境に左右されるのであまり参考にならいかも)、動画を観るのはどちらでも差を感じる事はないです、両方を比べてみてはどうでしょう。
WP9500Nへの付け替えが困難という事でしょうか?
書込番号:18034783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちなんて、上りは最高でも2MBだし…
書込番号:18035012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

youtubeなら2MBも出ていれば充分ですし、
ひかりTVでも9MB出ていれば充分なので、まぁ余裕っす。
いじったところで変わりないっす。
おまけで、ワシなら動画関係なしに、ひかりなら、ダウンロードで30切ったら、
ちょっとむむむ?で20切ったらauに電話して相談してみるかな〜って感じっす。
書込番号:18035074
0点

アルセーヌルパンVさん、こんにちは。
au HOME SPOT cube がauから無料で借りられますので、試されてはいかがですか?au光100mならもっと速度は上がるかもしれません。まあ速度が上がれば儲け物って事で。
以下au HOME SPOT cubeのレビューです。
ご参考下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013564/SortID=18029936/
書込番号:18035100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、ご意見ありがとう。
今度、時間をつくり、手持ちのものと、CUBU?も試してみます。
皆がサクサクといけるように、早く改善されればいいですなあ。
書込番号:18035180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ありがとよ。
また、会おう。ほほほっ。
書込番号:18035828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、解決済みの所書き込んで申し訳ないです。
その後如何ですか?
最後の文面からauのHOME SPOT CUBEをお持ちでないのかもと思いまして、現在auでパケット定額を契約されている(LTEフラット、デジラの各定額)場合は無料でレンタルする事が可能です。
私も今はWP9500Nですが、HOME SPOT CUBEもレンタルして持ってます、速度はWP9500Nより僅かに遅いか、同等なんで、お持ちでなければレンタルするのもいいと思います。
書込番号:18039508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜さん
色々とありがとう。
現在、自宅より離れておりますので、まだ試していませんが、まずは手持ちのWRを試してみたいと思います。
その後、cubuも無料で借りれるようなので、試そうと思います。
また、いつになるか分かりませんが、結果報告しますわい。ほほほっ。
書込番号:18039728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
auに変える割プラス 下取りは、今使っている機種でなければいけないのでしょうか?いまはEMOBILEの端末つかっているので買い取りができません。でも、家に4があるので、それを買い取ってもらうことはできますか?
書込番号:18034313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が購入した時に店員から受けた説明だと。
MNPで紐づいている端末じゃないと駄目だと言われましたね。
なのでEMOBILEじゃないと駄目だと思います。
そんなわけで、下取り店に売るか、ヤフオク等で売るしかないと思いますよ。
でも、春先に何かで読んだのですが、以外と人気が有って結構買い取り価格がたかいのだとか。
書込番号:18034337
0点

ショップによりけりのようです。使っていないガラケーを取ってくれたと聞いたことがあります。まずは複数のショップに聞いてみるべきでしょう。iPhoneは競争が激しいので、ダメモトでチャレンジ。
書込番号:18034393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グダグダ悩むより、さっさと古いiPhoneをヤフオクに売った方がいい。
ショップに電話するお金と時間の方がもったいない。
書込番号:18034523
0点

下取増額キャンペーンのおかげで、市場の中古買取価格も上がってるでしょうから、すぐに売却をオススメします。
書込番号:18035075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は埼玉で、10/1にドコモからauに乗り換えました。
ここで話題になっていましたので、興味があり、auさんの店頭で
実際に使っている富士通と、使っていないディズニーホンを
並べて、正直に話し、使っていないディズニーホンを下取りしてもらえましたよ。
書込番号:18037206
0点

ディズニーフォンってもともとしたどりひたいおう機種ですよね?
書込番号:18037627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MNPで紐づいている端末じゃないと駄目だと言われましたね。
auのサイト見ると利用の機種対象ってかいてますね。機種変更の時も直前に使ってた機種が対象ですから、残念ですね。
docomoの乗換下取りはもう少しゆるいですね(唯、iPhone以外してませんが)
auからdocomoに乗り換えで、ソフバのiPhone4でも下取り可能らしいです
書込番号:18038884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店と担当者次第ですね。私はA社では今使用中の物でないと・・・といわれましたが、B社ではOKでした。交渉しやすい人を選べば可能かと思います。
書込番号:18040253
0点

>MNPで紐づいている端末じゃないと駄目だと言われましたね
どうやって紐づいてるか調べられるのだろう?
書込番号:18040457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ(^^)確かに非対応なはずでしたが、
普通に下取りしてくれましたよ。
おかげで、アローズは持ち帰りました。
書込番号:18049409
0点

ソフトバンク→auにキャリア変更組ですが、7年くらい前のソフトバンクのガラケーを下取りしてもらえました。auショップの人言わせると、下取りしてどうこうではなく、販促支援みたいな物で、別になんでも構わないと言ってました。
まだ高値で売れる、直前に使っていたソフトバンクiphone5は中古携帯屋に売って、資金に回しました。特に何も言われずに下取りしてもらえましたよ。
書込番号:18052953
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
iphone5 を嫁が25ヶ月
iphone5s を私が14ヶ月使っています。
iphone5の方をiphone6に機種変更し、私が使っているiphone5sとSIMを
乗せ換えてそれぞれ使うことはできますでしょうか?
私がiphone6に機種変更をしたいんですが、iphone5の下取りが高くてそろそろ
換え時でもあるかなと思いました。
iphone5sはまだまだ使えそうなので嫁に使ってもらって、私はiphone6を使いたいと思ってます。
1点

可能です。
私もiPhone 6 Plusを購入して、iPhone 5sとSIMを差し替えて使う事もありますので、問題なく使用出来ています。
書込番号:18033694 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013555/SortID=18016295/
同じような質問がありました。
結論から言うと可能です。
書込番号:18033767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あさぴ〜さんが回答してましたね(^_^;)
因みにうちは
iPhone6+のSIMをiPhone5sにiPhone6+には嫁さんのも私のも使えました。
嫁さんもiPhone5sなのでnano SIMです。
近々別にau回線を新規契約の予定ですが、そのSIMはiPhone6+に挿します。
6だから6+だからということで違いはありませんので心配なさらずに(^_^)
書込番号:18033778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴ〜 au さん、スマホビギナー戦士 さん 早速のご回答ありがとうございます。
これで思惑通りに機種変更できます。どうもありがとうございました。
書込番号:18033816
1点

すいません、せっかく解決いただいたのにさらに質問です。
今後、来年あたりに6Sが発売されたとして、乗せ換えた5Sを
機種変更しようとした場合は、またSIMを元に戻して機種変更しないとだめですよね?
書込番号:18034102
0点

下取りに出さないのであれば、入れ替えたままでも大丈夫だと思います、下取りに出すのであれば、恐らく戻して手続きした方がいいと思います、曖昧で申し訳ないです。
実際はその時の施策の内容にも依りますので。
書込番号:18034108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年、息子のiPhone5 16GBを機種変更してiPhone5s 64GBへ
iPhone5 64GB契約SIMの自分がそれを使い、息子にiPhone5 64GBに。
今年はiPhone5 64GBを下取りに自分が機種変更しました。
その際は下取り端末の使用中に限ると言う条件から、事前に契約上の端末に元へ戻して
店舗へ行きました。
変に勘ぐられたくないなら、契約上通りにしてから機種変更した方が良いでしょう。
表向きは認めてないのかも知れないので。
また、いつまでも可能なままとも限らないです。
au online shopで自宅受取りする機種変更ならば、確認されることは無いでしょう。
書込番号:18034114
2点

あさぴ〜 au さん、Re=UL/ν さん 早々のご回答ありがとうございます。
今後の機種変更の際はSIMを乗せ換えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18034147
2点

スマホビギナー戦士 さんのリンク先でも同じなのですが。
奥さんには、旦那さんのお下がりを使わさせるってこと、結構多いんですね。
書込番号:18034739
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)