iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothが使えますか。?

2014/10/09 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件 iPhone 6 64GB auの満足度5

Bluetoothを使いたいのですが、接続を試みても駄目でした。
皆さん使えていますか。?

現在使っている5Sと6両方駄目みたいです。
OSは両方共8.0.2です。

書込番号:18033577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/09 23:30(1年以上前)

iPhone 6はもちろんBluetoothに対応してますから使えるはずです。
お使いのBluetooth機器は何ですか?
その機器の説明書の手順通りにベアリングはしましたか?

書込番号:18033732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/09 23:33(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1410/02/news119.html
iOS8のBluetooth接続でトラブルが出ているようですね。
もしこれに該当するのならAppleの対応を待ちましょう。

書込番号:18033750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/09 23:47(1年以上前)

皆様、こんばんは(^_^)

iPhone5s、iOS8.0.2ですが、全く問題なく接続できています。
子機はSONYのMW600です。

もう、対策されているかもしれませんが、一度iPhoneの接続を削除してもう一度、初めから繋ぎ直しては
どうでしょうか?
または、子機の方をリセットしてみるとか…

不具合報告もあるみたいだから、なんとも言えませんが…。

書込番号:18033798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 64GB auの満足度4

2014/10/10 00:01(1年以上前)

FUSION-77さん、こんばんは!

Bluetooth私は問題なく使えてます。
Appleワイアレスキーボード、sony SRS-BTV5だけですが…
具体的にどの機器と繋がらないのでしょうか?

書込番号:18033836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/10/10 00:18(1年以上前)

皆さん、返答ありがとうございます。

もともと車のカーオーディオと接続していて、アップデートしてから繋がらなくなったなと思っていたのですが。
カメラアプリでCheeezを使ってみようと思い、持っているiPhone両方にインストールして設定を試みたのですが、Bluetooth接続の所でつまずいてしまいました。

他はどうだろうとと思い、MACとの接続も試みたのですが、こちらも駄目でした。
一瞬、接続と表示されるも、直に接続されていません、に変わってしまいます。

おそらくマグドリ00さんが言われる様に、バグぽいので、アップデートが有るのを待ちたいと思います。

書込番号:18033881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更がお得すぎる気がしませんか?

2014/10/09 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

なんか見落としているのか騙されているのかちょっと機種変更の費用が安すぎるので
盲点を指摘してください

現在iphone5を使用しているんですが、現在の月々の支払いは 6480円 です。

iphone6に機種変更した場合次のようになるようです

カケホ    2700円
デジラ(2GB)3500円
LTEネット   300円
スマートバリュー マイナス934円
月々の支払は 6011円 

現在のIphone5 LTEフラットプランは6480円ですが、カケホとデジラ2GBに変えただけで479円安くなります

Iphone6 64GBに機種変更した場合(本体価格85320円)
月々1145円プラス
なので
月々 7156円の支払いになる

ここでIphone5 32GBを下取りに出すと33000円の割引
ファーストクーポン 15000を利用すると

月々の支払6011円から855円を引くので

月々の最低使用料は5156円になる

アップルケアプラス紛失補償に入ったとしても
5708円

これなら機種変更しないほうがIphone5はどんどん古くなるし、月々の支払も多くなるし
いいことないですよね?
これなら機種変更をする人が続出すると思うんですが
機種変更しないほうが損ですよね、何か私は見落としていますかね

例えば
LTEフラットは7GBだったのに比べて今回から2GBだから2GBを超えた時に損をする
24ヶ月払い終わった後に5708円から6011円もしくはもっと多額の料金にかわるのではないか?
下取りにだしてしまうのだから、万が一Iphone6を紛失した時に次のスマホと2台分を払わなくてはいけないのだからリスクが上がる

よろしくお願いします!

書込番号:18032139

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 15:34(1年以上前)

なんで、かけ放題プランを選択するんですか?
auなら旧プラン継続なんだから、月2000円以上通話しないなら、旧料金プランで7GB制限のデータ定額が使いやすいですよ。

書込番号:18032169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/09 16:04(1年以上前)

スレ主さん、

またまた、こんにちは。

試算通りでほぼ間違いないと思いますよ。
デメリットですが、
*データプランが2Gになることで、データ量を気にしなければならない。
 →これは前のスレで聞いた感じだと、家にネットもあるし、外で今まで通りの使い方なら問題ないですね。
  たぶん超えないと思われるので大丈夫では。
*5を売却すると替えの端末がなくなる。
 →これは、なくさないように努力するしかないですね。心配なら、auの紛失保障に入っておくか。(月150円程度)

最後の、料金ですが2年後どのような料金プランになっているかわかりませんが、少なくとも6011円より高くはならないと思います。

データ量が減りますが、カケホにすることで、あちこちへ電話を気兼ねなくできるというメリットはできますよ。

iPhone厨さん、

この方は、前のスレでお話していましたが、旧プランより新プランでデータ量を抑えた方が少しでも料金が安くなるので新プランを検討されています。
だから、新プランでお話をされていると思われます。
(前のスレにも参加されてますよね?)


書込番号:18032223

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/09 16:05(1年以上前)

機種不明

下取り金額の33,000円は
「下取りはWALLET ポイントへの還元となります。税込金額から1P=1円相当でご利用いただけます。」
とauのHPにはありますので金額そのままですが

クーポンの15,000円は
「表記の金額は税抜です」
とありますので16,200円になります。

書込番号:18032226

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/09 16:07(1年以上前)

シミュレータで弾き出すと
毎月のお支払い額(機種代金含む。税込)6,202円/月(税込)
旧プランだと6,157円/月(税込)+通話料

と出た。

旧プランの2年以降のスマートバリュー割引き
テザリングオプションの無料も終わるから、+500円。

書込番号:18032231

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 16:50(1年以上前)

新しくスレを立てまくるのって、いいの??

書込番号:18032308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/09 16:50(1年以上前)

前スレの流れから、iPhone5は相当気に入っており、できれば手放したくない。
しかし契約更新するとまた2年縛られ、途中解約すると違約金が発生する、それは避けたい、というお話でしたよね。
で、6はあまりお気に召さない。

5sに機種変というのはどうなんでしょう? ご自身でも仰ってましたよね?
さすがに5だとあと2年しんどいような気がしますが、5sは見た目ほぼ同じでも中身は全然違いますから、私も使ってますが、あと2年くらいなら何とかなりそうです。
見た目や使い勝手も今とほぼ変わらずに出来ますよ。

ただ、ちょっと調べてみても6系のシミュレートは出来るのですが5sのがないので、特にauだと料金とかは分からないのですが^^;

書込番号:18032309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/09 16:56(1年以上前)

相手の使い方を一切考えず、ひたすらauの旧プランだけを勧めまくるのって、いいの??

書込番号:18032319

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/09 17:03(1年以上前)

前スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013565/SortID=18024546/#18031947

考えてるからそういう回答になってるんですよ。

書込番号:18032335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/09 17:07(1年以上前)

P577Ph2mさん

ああすみません、勘違いしました。
iPhone厨さんへのツッコミなんですね^^;

書込番号:18032344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/09 19:04(1年以上前)

私は、5の電波状態に我慢が出来ず、残債が有っても6に機種変更しました。約25000円払ったが後悔はしていない。むしろ、今の快適状態に満足している。これから、下取りとかクーポンとかどうなるかわからないが私にこのまま5の使用は選択肢になかった。

書込番号:18032645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 19:06(1年以上前)

かけ放題プランを選択しないんなら、docomoでもSoftbankでもMNPしたらいいのでは?

書込番号:18032653

ナイスクチコミ!3


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 19:11(1年以上前)

iphone厨さん
データ定額のほうが確かにお得ですよね
7GBもつかえますし、ただ私のこの2年間の明細を見ると平均0.7GBしか月々つかっていないので
カケホにして、料金も安くしたいなって思いました
しかも機種変更もできますし 

yamatonadeshikoさん
毎度です!
カケホは結構使える気がします

アップルケアプラスは確実に入りますが紛失補償はまだ検討してます。

書込番号:18032672

ナイスクチコミ!4


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 19:15(1年以上前)

Yellow Magic Audienceさん

還元ですか?月々の料金から自動でひかれるのではないということですかね?



Re=UL/νさん
旧プランというのはLTEフラットのことですか?

書込番号:18032689

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/09 19:17(1年以上前)

新プランの2GBと旧プランが料金的にほぼ同等です。
通話がメインな方は新プラン、通信がメインなら旧プランが向いてます。

新プランの2GBにして、不足になる使い過ぎる月があったらデータチャージという
のがあって、追加容量も可能なので通信量を把握してる方には
良いかと思います。

書込番号:18032701

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 19:22(1年以上前)

@ぶるーとさん
料金的に下取りとクーポンを使えば月々5500円位(アップルケアプラス含む)でいけそうです?
5sの機種変更だともっと安いんですかね?
5sと6だとどっちがいいのだろうか、性能やバッテリー、A8チップ等、でやはり6のほうがいいんですかね。


チャライチさん
5が初スマホだったのでIOSも一度もアップグレードせずに今でも全く不便を感じてませんが、6にするとIOS8になるので使いにくくなったりするんですかね?

電波の状況がよくなるのって少し怖い気もするんですよね。なんか無理やり大量のデータを受信する仕組みに切り替わって、デジラの大きめのデータサイズに契約変更させる手段だったりとか笑
今後は2Gにしようと思うのでLTEは切っておこうかなってちょっと思ってます。

書込番号:18032717

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/09 19:27(1年以上前)

>Re=UL/νさん
旧プランというのはLTEフラットのことですか?

そうです。

毎月1GB以下で通話が多いなら、迷わずカケホ2GBだと思います。

自分も1GBくらいですがLTEフラットを選択しました。
理由はiPad Cellularモデルの料金プランがLTEフラットとシェアするプランで
デジラを選ぶと崩壊する激安料金なので。

カケホは総時間で70分/月以上の通話をしないと損なんだそうです。

書込番号:18032732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/09 19:29(1年以上前)

毎月割(2,410円)は入れました?

書込番号:18032738

ナイスクチコミ!2


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 19:31(1年以上前)

Re=UL/νさん
ネットの通信料は速度が上がる関係でどうなるかわからないのでそこがちょっと心配ですね
かけ放題は、今までせこせこと通話しないようにネットで調べたりしてたようなところがあったので
かけ放題にしたとたんに、ちょっと気になったら電話をかけて聞くみたいになるような気がします。
例えば在庫確認や、お店へのルートを聞いたり等。

書込番号:18032748

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 19:52(1年以上前)

orange_miuさん
そうですよね、もう一度正確に細かく情報を整理したいと思います。 そうしないとまた情報がおかしくなりそうなので。

カケホ    2700円
デジラ(2GB)3500円
LTEネット   300円

小計6500円

スマートバリュー 月々934円マイナス
6500円-934円=5566円
5566円×1.08(消費税8%)=6011円

Iphone6 64GBに機種変更した場合(本体価格85320円)
85320÷24=3555円 月々
毎月割が2410円なので
3555円-2410=1145円

カケホデジラ2G料金      6011円 
Iphone6 64GBの分割料金 1145円

月々 7156円の支払いになる

Iphone5 32GBを下取りに出すと33000円の割引
ファーストクーポン 15000を利用すると
48000円÷24=2000円

月々のカケホデジラと端末代支払い7156円ー2000円

5156円
アップルケアプラスが月々400円なので
5556円
紛失プランの場合552円
5708円

こんなかんじであってますかね?
5sだともっと安くなるのかな?

書込番号:18032825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/09 19:58(1年以上前)

私は毎月データ通信は1GB以下で(WiFiが多いので)、通話も500円程度でしたが、カケホ+2GBのプランにしました。
今まで家電でかけていた電話を全部携帯からにすればトータルの電話代も安くなりますし、今ならiPhoneデータ増量キャンぺーンで、2GBのプランでも最大13ヶ月はプラス1GB増量(3GB)されたと思います。
スレ主さまも同じプランで大丈夫な気がします。

書込番号:18032839

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 Iphone5 5s 6の長所短所を教えて下さい

2014/10/09 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

今現在iphone5を使っているんですが、
5と比べて、5s と 6 の長所と短所を教えて下さい


バッテリーのもちが悪化した
IOS8が最初から入っているためにIOS6よりも操作がひどくなった

書込番号:18031962

ナイスクチコミ!2


返信する
FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/10/09 14:19(1年以上前)

聞きたい事って、レビューに沢山書かれていますよ。
一度、レビューを一通り読まれてみてはどうでしょうか。

書込番号:18031977

ナイスクチコミ!10


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 14:43(1年以上前)

auの5は800MHzのLTEが使えない使い物にならないスマホ。
6 PLusは、はるかにバッテリーが持つようになった最高のiPhone。

書込番号:18032036

ナイスクチコミ!2


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 14:49(1年以上前)

Fusionさん
レビュー今全部読み終わりました
6でも大きいという方がいるのが気になりますね

Iphone厨さん
Plusはおおきすぎる印象があるので変えるとしても6だと思います

デジラの2Gにしたとき、普段はLTEを切っておいてここぞというときにLTEに切り替えるようにすれば
パケットの節約にできるんですかね?

書込番号:18032050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/09 15:16(1年以上前)

5→→5s→6と機種変してきました。

5sはM7チップと指紋認証の搭載が私的に大きな違いです。
ランニング&ウォーキングする人にはオススメです。
それと、au iPhone 5はよくパケ詰まりしてたのが緩和されました。

6の大きさは、XperiaZ1を使ってるんで、まあ許容範囲内です。
大きさは5sが一番しっくりきます。
NFC機能がどんどん使えるようになれば良いんですが、現在まったく恩恵がありません(^^;)

6のフリー版にauSim入れて使ってます。
場所によっては下り:60Mbps超えました。爆速ですw


書込番号:18032124

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 15:35(1年以上前)

小さいスマホがいいなら、たたき売りされている5sがコスパもいいのでは?
レビューを見て判断できないなら、安いのを買うのが一番です。

書込番号:18032172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/09 18:55(1年以上前)

AUのiPhone5から、iPhone6への機種変更です。5の電波は最悪でした。6にしたらストレス無く使える。指紋認識もいいね。画面も明るくていいね。とにかく5より変えたかった。

書込番号:18032616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 19:27(1年以上前)

トム003さん
5sと6はそんなに違いがないんですかね?

iphone厨さん
5sだと端末料金はいくらくらいになるんですかね?
iphone厨さんは5sと6でどのくらい違いがあると思いますか?
5sもなかなか評判いいですもんね
ただ、指紋認証が6だと格段にあがったとか書いてあるのがきになりますね

書込番号:18032731

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 19:28(1年以上前)

チャライチさん
3Gや電話の時も電波の状態は変わりましたか?

書込番号:18032735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/09 20:24(1年以上前)

⇒スレ主さん
5の時とLTEの掴みは雲泥の差です。愛知県の13万人の市に在住ですが、仕事場は3Gでした。しかし、今はLTE MAXですよ!!電話は余りしないので正直違いは判りません・・・・

書込番号:18032932

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/09 23:14(1年以上前)

チャライチさん
こちら東京ですが一度も電波で不便を感じたことがありませんでした。。
5sや6にしたらどうなるんだろ

書込番号:18033653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/10 08:54(1年以上前)

僕の中ではやっぱ

iPhone5S 型落ち

iPhone6 新型

これが全てですねスマホくらい新型がいいものです。

書込番号:18034680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/10 09:02(1年以上前)

よーちゃんいかさん
私も最初そうおもっていて6Plusについて調べていたんですが、芸能人や有名人を含め
6Plusへの酷評が続出し5sのままでよかったというのを数多く見てから
6と5sでも気になるようになりました

6だと月々の支払が約5500円 5sだと5100円なので月々400円から500円多く払う価値があるのか
今みさだめたいところです

書込番号:18034699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/10/10 12:19(1年以上前)

grape551さん、こんにちは。

私も5からの機種変で、5sと6どちらにするか凄く悩みました。6に機種変して満足してますが、5sにしても満足してたとは思います。

6にしてからアクセサリーをいくつも買い直ししました。5sだと大きさ一緒だから、あんまり買い直し必要ないですし。

どちらに機種変しても後悔しなければ良いと思いますよ。

以下私のレビューです。ご参考下さい。
http://s.kakaku.com/review/K0000691589/ReviewCD=757074/

書込番号:18035145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/10 13:07(1年以上前)

chimitaipapaさん
レビュー2回め読みました笑

指紋認証が5sから6でよくなったんですかね?
バッテリーは5sとくらべてとかいてありましたが5sももっていたんですか?
6へ機種変したほうが維持費が5sよりもやすくなるということはどのような点ですか?

質問多数ですいません
5sと6で月々500円近く支払いがかわるので、500円x24の価値があるかどうかを見定めたいです

書込番号:18035284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/10/10 13:41(1年以上前)

2回目読んで頂き、ありがとうございます。笑

指紋認証は5sも6も変わりません。5sは自宅用でしたので、指紋認証は使ってませんでしたが。

docomoの5sとauの5を所有してましたが、6の方が体感的には30〜40%バッテリーの持ちが良くなった感じです。

私は機種代と通信費は分けて考えます。

私は機種代は一括で支払う事が殆どなので、維持費=通話料+通信料+オプションとなります。6の方が月月割が大きいから、維持費が安くなるのです。

機種代は最新機種である6の方が当然高いのですが、RetinaHD、カメラ機能、バッテリーは6の方が断然上。その付加価値の分だけ高い金を払ったと私は考えています。良い買い物が出来たと思ってますし、もちろん後悔はしてません。
最適の選択が出来るといいですね。

書込番号:18035361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/10 13:53(1年以上前)

chimitaipapaさん
IOSが重くなった場合チップがすぐれていたほうがいいですよね
バッテリーも少しよくなってるんですね?6を買ってもIOS7に戻せますか?

カメラと画面は我慢できそうですが、バッテリーは重要ですよねかなり。
A7からA8になったチップも気になるし
その辺ですかね重要なところは

重くなって、大きくなって、つかいにくくなってたり、おとしやすくなってたらいやだなっていうのもすこしあります
実機を一回みたほうがいいですよね

書込番号:18035383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/10/10 14:06(1年以上前)

iosがバージョンアップして、しばらくは不安定なのはいつものことなので、私は今後の改善を待つようにしています。後数ヶ月もすればきっとだいぶ改善されてますよ。

6を買うとiOS7には出来ませんのでご注意を!
使用感は実機を触るしかありません。何度も触って自分の使い方を想像して見て下さい。
私は6を3週間ほど使ってみて、最初は大きいなと思ってましたが、大きくて良かったと今は思います。改めて5の画面でSafari見ると、小さすぎて見る気になれませんでしたから。笑

面白い比較記事ありましたので、参考下さい。
http://smaho-dictionary.net/2014/09/iphone6-6plus-kakaku/

書込番号:18035420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/18 21:40(1年以上前)

本日、iPhone6を店頭で見てきました。
現在5sを使ってますが口コミから電池持ちと画面の大きさは6のほうが上みたいですが店頭の6より5sの方が表示もレスポンスも良かったです。
6はGPUの性能が上がっているのにメモリの容量が少ないのが足を引っ張ってる感じです?
5sは、全体的なバランスが良いかと。
5sでも電池持ちに不満が無いので個人的には手頃な大きさと速さから5sが良いかと思います。
6sが出て良くなれば次回に6sを考えようと思います。

書込番号:18066565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/18 22:02(1年以上前)

5sと6系は、特にディスプレイには大差ありますよ。
正面から見てる分には変わらないかもしれないけど、斜めから見れば一目瞭然。

パフォーマンスにしても、同じOSで揃えれば間違いなく6の方がいいです。

私も5sなんで欲目があるのは分かるんですけど、新しいものは新しいだけの進歩はしています。

書込番号:18066665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/20 19:00(1年以上前)

>@ぶるーとさん
言われる通りです。日々性能アップしてるから新機種なんですね。
多分、私の触ったのはFlashmemoryがTLC仕様の6だったんだと思います。
(コスト低減でかなりの数で出荷してるみたいです。)
だとすればMLC搭載の5sと比べてOSバージョンも同じなのに遅かったのもなるほどとおもいます。

書込番号:18187899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ106

返信82

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone5の方残り3週間ですね!

2014/10/07 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件



違約金9500円発生まで残り3週間ですね
Iphone5の方どうしますか?

このままIphone5を2016年9月まで使い続けるにはバッテリーが不安です
しかも11月から2年割引が切れるので約2000円近く月々の支払いが増えるのがかなり苦痛です。
バッテリーの回復がおちてきたとき皆さんはどうしますか?
ソフトバンクなどにMNPをしてIphone5sや6を買う、
5のバッテリーを交換してもらう。

いずれにしてもあと3週間です。各社割引などがそろってきましたが、せめて違約金制度だけはなくしてほしいです。


以下URLの文書と同文
>2012年9月Iphone5発売日に列に並び5を購入しました。
>2014年10月から、2年間されていた割引もなくなるので10月から月々の
>支払が約800円増額します。

>ただ800円増額されて、2年間強制的に契約に縛られ9500円の違約金に怯
>えるのはすごく損をした
>感じがするので、今回どう動こうか迷っております。


>1,何もしないで2年間の割引サービスがなくなって増額された額を気にせずに
払い続ける
>2,MNPでソフトバンクかDocomoで
>2−1 Iphone5sを買う
>2−2 Iphone6か6Plusを買う


>私は現在月々の支払が合計約5300円支払っております
>そろそろ2年たつので、157で確認したところ

>月々の支払が11月以降約800円増加
>2年契約を更新するので、2016年9月までに途中解約した場合約9500円
>とられるとのこと。

>料金が安いのは同時に加入したAu光インターネットで、スマートバリューでこれ
>が現在1410円分Iphoneの料金から
>引かれています。これが12月以降934円の割引に減額されるため支払いが476円増
>加します。

>私の1番の希望は月々の支払が800円増加してほしくないので、MNPでソフバンや
>ドコモに変えて、同時にスマートバリューのようにインターネッ トを変えても
>いいと思っています。

>その際MNPとスマートバリューで、Iphone5sがいいのか、6か6Plusかどれが
>いいですか?





書込番号:18024546

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/07 13:50(1年以上前)

auのiPhone5とか、iPhone5sがでた時点で手放さずに使っている人は、よほど我慢強いんだと思う。(機内モードオンオフゲームが好きか)
だから、これからも我慢して使い続けていけるかもね!

僕が、我慢強くないので、iPhone5sの発売日に機種変更しました。

書込番号:18024555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 13:55(1年以上前)

さっさとMNPするか、下取り出して機種変すればいいだけでは。

書込番号:18024561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 14:13(1年以上前)

失礼

勘違いしてました。スルーしてください。

書込番号:18024589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/07 14:54(1年以上前)

普通に機種変すればよい事では?

書込番号:18024661

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/10/07 14:57(1年以上前)

grape551さん、こんにちは。

バッテリー交換して、5を使い続ける選択肢がある事自体が素晴らしい。
私は我慢できずにすぐ新しい機種に変えてしまうので。笑

5sにするなら、一括0円で良い条件があるならMNPした方が安いかも。但し、月月割が減ってる場合はメリットはあまりないでしょうね。先月5s検討するのに、SBで一括0円MNPを相談に行ったら、月月割が800円になると言われました。
6にするなら、auスマートバリューがある分だけ、auで機種変更するのが、安いです。
機種変更なら違約金もないし、手数料も2000円しかかかりません。

5sと6の比較では、機種代除けば維持費は、6の方が安かったので、私は6にしました。

でも頑張って5使い続けるgrape551さんも見てみたいなんて思っちゃいます。



書込番号:18024670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/07 15:20(1年以上前)

僕は10月にiphone5に替えたので来月が更新月です。来月ソフトバンクにMNPする予定です(替えた方が維持費が安くなるため)

書込番号:18024720

ナイスクチコミ!2


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/07 16:06(1年以上前)

iphone厨さん
5で不便感じてませんでしたが、5sはやはりいいんですかね?
5sに変えた場合月々の支払はどのくらい変わりますかね?
私は2年割引が終了したので、月々の支払が5200円から6800円に増加しました(泣)

ねこ大好きさん
わかりました笑

書込番号:18024812

ナイスクチコミ!2


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/07 16:10(1年以上前)

1ちゃんねるさん
バッテリーが使い物にならなくなってからのほうがいいですよね?


chimitaipapaさん
そんなに5ってだめだったんですか?笑
初スマホなのでIOS6もまだ続けてますし全く不便ないです笑

機種変のタイミングどうしようかなぁ
ソフトバンクにMNPすると月々の支払は全く通話しないとしたらどうなりますかね?
私は全く通話しません現在は6800円払ってます

書込番号:18024820

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/07 16:11(1年以上前)

kenge8さん
おーMNPしますか?
維持費は月々いくらになる予定ですか?もしも6800円よりも安くなるならMNPします

書込番号:18024825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 16:11(1年以上前)

>せめて違約金制度だけはなくしてほしいです

激しく同意です!

書込番号:18024829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 オヤジ@Life 

2014/10/07 16:30(1年以上前)

私は、iPhone5を使っております。
auのiPhone5で、2年間不便な思いをし、iPhone 6 Plus 128GBに機種変更する予定でしたが、ここで色々勉強させていただいて、いろんな問題点に気が付きました。

docomo XperiaTM Z3 SO-01GにMNPすることに決めました。
GALAXYは、大統領の顔しか浮かばないので、詳細は調べていませんが、Z3は防水機能が付いているし、デザイン機能共に満足できそうな気がします。

iPhoneで一番よく使っていたアプリは、ジョルテとGoogleMap、GContactLiteでした。
抵抗なくandroidに移行もできそうです。

iPhone7が出るころには、auさんもCDMA2000から脱却できて、4G通話が可能になっているかもしれませんし、iPhoneも防水機能が付いて、筐体も強くなり、VoLTEも使えるようになっているでしょう。
そうなれば、帰ってくるかもしれません。

そうなるまでZ3で、良い通話品質を楽しんできます。
家族は、docomo iPhone6 64GB にするようです。

勉強になりました、ありがとうございました。

書込番号:18024875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/07 16:57(1年以上前)

通話品質と防水ねぇ〜

書込番号:18024927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 17:03(1年以上前)

GALAXYを選ばなかったのは、賢明な選択!

なぁーんてね^ ^

書込番号:18024938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/07 17:05(1年以上前)

iPhone5のLTEは一生2.1GHZ帯しか対応しませんから機種変更をお勧めします。

書込番号:18024940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 17:35(1年以上前)

バッテリーは弱くなると、あっという間に逝
ってしまうので、2年間ご苦労様ということ
で、5を機種変した方がいいと思います。

SoftBankにMNPして固定を変更してスマホ
BB割適用させても、ADSL(→情報古かった
らすいません)では思うように速度もでない
んじゃないですかね。

だったら機種変でauのままの方が幸せになる
んじゃないかぁ。今なら下取りもあるし、汗
で稼げば、店頭在庫もあるようですし。

書込番号:18025020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 17:36(1年以上前)

誤→汗
正→足

書込番号:18025024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/07 20:03(1年以上前)

こんばんは。断然5からの変更です。当方、5の電波状況には呆れていました。先週5⇒6 へ機種変更しました。機種代金16,000円+残債9,000円の25,000円はかかりましたが、月々の維持費は4,100円になりました。5より月々1,300円安くなったので、2年で元はとれます。おまけに、カケホーダイなので電話もし放題です。6ですが、5には比べ物にならないくらいLTEを拾います。ストレスはなくなりました。私には、このまま5を使い続ける選択肢は有りませんでした。5sもいいですがせっかくなら新型に変更しましょう。

書込番号:18025472

ナイスクチコミ!2


kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/07 20:39(1年以上前)

MNPでホワイトプランの方でAppleCare+を入れて6363円+機種代です。(11月末までの乗り換え割を使って) 下取りがあれば月々もう1000円ぐらい安くなりますが、下取りは10月末までみたいです。

書込番号:18025640

ナイスクチコミ!1


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/07 20:44(1年以上前)

猫大好きさん
ソフトバンクBBですよね
んー
固定回線は今回諦めるとして、ソフトバンクへのMNPでIphone5sか6あたりで
月々の支払は通話を全くしない場合6800円を下回りますか?

Xperiaz2さん
2.1GHzですか?全く遅いとか不便を感じませんでした
Ios6のままだったからですかね?

書込番号:18025664

ナイスクチコミ!0


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/10/07 20:44(1年以上前)

チャライチさん
私は機種の料金はすべてはらったので残債は0です。
カケホーダイ?ドコモですかね?DocomoへのMNPは料金的に急上昇して最悪だという噂をちらほら聞くので
MNPにするにしてもソフトバンクだと思います。


維持費4100円はどのような内訳ですか?

書込番号:18025668

ナイスクチコミ!2


この後に62件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

★ゲームデータ引継ぎ★

2014/10/06 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:53件

こんばんは^_^

今週4sからiPhone6シルバー64Gに機種変しマス^ ^

iTunesにバックアップを取っておけばゲームのセーブデータもそのまま引き継げマスか?



書込番号:18022360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/06 21:35(1年以上前)

そのアプリによるかと。

引き継ぎ方法とか記載はないのですか?

書込番号:18022412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/10/06 22:27(1年以上前)

お返事ありがとうございマスm(__)m

アプリごとに更新しないといけないというコトですかね(・_・;

いくつかゲームアプリを見てみたのデスがほとんどのゲームがデータ移行の項目がナイっぽいデス(._.)

バズドラは機種変コード発行がありましたが‥‥

書込番号:18022671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/06 22:33(1年以上前)

スレ主様、

先月、息子のiPhone5をソフトバンクからauの5sにMNPました。

パソコンのiTunes に暗号化でバックアップを取り、新しいiPhone に復元しましたが、息子に聞いたところ、ゲームのセーフデータは戻っていたとのこと。
尚、息子曰く、データ引継ぎのためのIDとかはあんまり意味がないと言ってました。
ちゃんとアプリの中身を前の機種からバックアップ取れば、引き継げる様ですよ(^^)

書込番号:18022692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/06 23:48(1年以上前)

iTunes バックアップ 暗号化

暗号化せずにバックアップした場合、ゲームのセーブデータなどは引き継げない可能性が高いです。

書込番号:18023068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/07 07:05(1年以上前)

誤字がありました(^_^;)

ゲームのセーフデータ→ゲームのセーブデータの間違いです。

書込番号:18023657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 64GB auの満足度4

2014/10/07 09:39(1年以上前)

お早うございます。

iTunesにバックアップしておけば、アプリの配列やデータはそっくりそのまま復元出来ますよ。
iCloudでも復元出来ますが、時間がかかるのでこちらはオススメしません。

書込番号:18023982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/10/07 10:54(1年以上前)

暗号化
^^^^^^
とにかくパスワードを設定したバックアップデータを作りましょう。

書込番号:18024152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/10/07 11:42(1年以上前)

☆yamatonadeshikoさん( ´ ▽ ` )ノ

経験者さんの意見をきけてよかったデス(^ ^)
『暗号化でバックアップ』
わざわざ訂正コメントまでありがとうございました^o^

☆真偽体さん( ´ ▽ ` )ノ

『iTunes バックアップ 暗号化』
暗号化がポイントデスね
お返事ありがとうございました^o^

☆chimitaipapaさん( ´ ▽ ` )ノ

アイコン配列は4sからの機種変なのでズレるそうデス(~_~;)
iCloudは時間がかかるとの回答ありがとうございました^o^

☆よこchinさん( ´ ▽ ` )ノ

『とにかくパスワードのバックアップ』
お返事ありがとうございました^o^


みなさん回答ありがとうございました(^_^)
『暗号化でバックアップ』しておけば大丈夫そうデスね(^_^)v
今週いっぱい取置きしてもらってるので明日あさってくらいには機種変してこようと思いマスヾ(@⌒ー⌒@)ノ

【ニックネームのコピペ】
今返信してて気づいたんデスがみなさんのお名前のところからコピペ出来ないんデスかね(´・_・`)
URLのコピーになってしまいマス(´Д` )

書込番号:18024249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/07 12:21(1年以上前)

この方法は知らなかった。
勉強になりました。

書込番号:18024337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリー持ちません

2014/10/06 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件

5sはau Docomoとも使用しましたがDocomoと比べ1割程度悪い,auと比べると3割程度悪い。

使用2週間で完全放電、充電も2回行い、節電対策も画面自動調整以外は行っており初期状況よりは改善しましたが、冒頭のような状況です。

対策参照
http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/02/ios8-battery_n_5918962.html
http://facebook.boo.jp/iphone6-prevent-battery-consumption

レビューいろいろみても5sと変わらずか、若干改善という声が多いので改善ポイントあればご教授お願いします。


書込番号:18020782

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/06 12:51(1年以上前)

何をどうしたいのか?
もっと、具体的に説明すべきでは?

書込番号:18020813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/10/06 12:57(1年以上前)

使えばバッテリーが減るのは当たり前
餅を気にするなら電源切れ、何日でも持つぞ(多分(笑))

書込番号:18020838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/06 12:58(1年以上前)

一度バッテリーミックス等で電池食ってるもの探してみたら?
あと画面照度は結構電池食いなので最大にしてるとかなりいくよ
画面も大きくなってるしね。

書込番号:18020842

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件

2014/10/06 13:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

>MountainFujiさんアドバイスありがとうございます。
バッテリー消費は確認し不要なものカットし、現状ではSafariが最大、次いでホーム画面で他はそれなり(使った分程度)
輝度は画面の自動調整カットし低めに設定してみましたが、あまりにも使い辛いので自動調整オンにしています。
自動調整活かした上で基準値(中間点)下げる方法あるのですかね?


>1っちゃんねるさん
言葉足らずですみません。
期待値はauの5s並み、最悪でもdocomo 5s以上

使用は東京都内・近郊で通勤、業務移動時のWeb閲覧、メールチェック、地図、路線確認
au 5sは1日使ってもバッテリー残量60%台、docomo 5sは電波の掴み悪く1日でバッテリー残量50%程度
6は40%台に落ちます。
携帯、スマホとも予備率10%考え充電は2日1回にしたいのが私の希望、1日の平均使用量は45%程度に収めたいです。


書込番号:18020994

ナイスクチコミ!2


sukaparaさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/06 14:27(1年以上前)

リチュウムイオン電池の特性上、完全放電は電池を劣化させますよ。

書込番号:18021063

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/06 14:42(1年以上前)

>5sは電波の掴み悪く1日でバッテリー残量50%程度
6は40%台に落ちます。

現状で問題なし。毎日充電すれば良いだけのことでは?

書込番号:18021099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/06 14:52(1年以上前)

充電回数を減らしたい理由が何かあるんですか?

電池をヘタらせたくないというのは一つ考えられるのですが、5s二台から6に変えてるような人ならほとんど考えなくていいと思うんですよね。

書込番号:18021130

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/06 15:02(1年以上前)

電池を持たせるにはWEB見ないことだね(^0^)
中身は5sと殆ど同じで画面が大きくなった分6の方が
ハードな使い方では悪くなる(というか同等)

スマホの動作で電池使用量が多いのはWEBとカメラ、通信ゲーム
画面最大(GPU)+連続通信+CUPフルのWEBでは
1時間に20%近く使いそう。
バッテリーが5sと殆ど同じ1800mAhしか積んでおらず
20nmプロセスで消費電力が下がった分画面が大きくなったのでほぼイコール。

CPU稼働が最大になると電池消費量は格段に増える。
A8は1.39GHz×2と非常に低くしている。
2GHzは楽に達成できるけど少ないバッテリーでは無理。

アンドロイドでは3000mAhが今は主流で
2.5GHz×4とiPhone6の2倍以上の性能だが
フルに使えば減りは早い。
しかしWEB程度では今はフルに動くことなく
1時間に10%減るかどうか。
連続使用テストではiPhone6が5時間に対しZ3は10時間と約2倍。

iPhone6で使えば1日持つか持たないかは当然。
電池が持つようなスペックではないからだ。
CPUと通信が頻繁に動かないメールとか軽ゲームとかは持つけど
WEBは非常に電力消費が大きい。
持たせるには使わないこと。それしかない。

書込番号:18021159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/06 15:14(1年以上前)

バッテリー容量が増えたとはいえ、その分画面が大きくなりディスプレイでバッテリーを食っているのかもしれんせんね。
iOS8では機能も増えたし、持ちが前の機種より良くなると期待するのは難しいのかもしれません。

位置情報オフ、バックグラウンドオフ、通知オフ、通知のウィジェットをすべて削除等など。。。考えられる消費をオフに制限すれば多少良くなるかもしれませんが、そんなに頑張って節約しても使い勝手が悪くなるだけでは?

他の方がおっしゃる通り、一日一度、充電すれば精神衛生上よくないですか?

それでもなお、2日に一回にしたいのであれば、バッテリー消費を気にしつつ、節約して使うしかないと思います。

書込番号:18021189

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/06 15:15(1年以上前)

ちなみにバッテリー自体の寿命を長くしたいのであれば
1.80%以上充電しないこと。
2.20%以下にしないこと。
3.本体が熱くなるような連続使用はしないこと。

通常1年半ほどで80%位まで性能が落ちる。
しかし神経質に苦労して多少伸ばしたところで意味があるのだろうか?
ひどくなったら交換すれば良いだけのこと。

書込番号:18021193

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/06 15:30(1年以上前)

楽しく使っていれば使い減りするのは当たり前ですよね。

しかしそう考えても、耐久性は相当に高いと思います。
私はiPadの使用がiPhoneよりもパソコンよりも多くて、自宅では電源に繋いでいるから分からないけど、バッテリー負荷は相当なものだと思います。多分1日何回も充電しているのと同じ事でしょう。

それでも電池持ちが悪くなったという実感はほぼないし、十二分に長持ちすると思いますけどね。

書込番号:18021221

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/06 16:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhone5s 64GBのバッテリーは1440mAhで
自分の使用頻度では平均で3日。最長5日毎の充電でした。

iPhone6 plusはアプリ非対応で表示されないが
Plusのバッテリ容量は2915mAhらしい。

で、購入後の弄ってる状態で約4日ほど。
まだバックグラウンド動作が多いようだから
iOS8の安定バージョン次第では伸びるでしょう。

今までのバージョンもそうであった様にね。

書込番号:18021326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/11 04:18(1年以上前)

使い方にも寄りますが 確かにバッテリーの減りは早いと思います。

RAMの使用率が異常に高いので余計にバッテリーを食うのかもしれません。
Wi-Fi接続でネットが激遅なのでそれも原因かもしれません。
ジョブズが生きていたら激オコですよ。

書込番号:18037546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)