iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

処理速度

2014/09/19 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

6と6plusはRAMも同じようなので
画面の違いだけだと思っているのですが
では、メモリーに負担がかかるような
同じ操作を同時に行った場合に処理速度に
違いが現れるのでしょうか?

普段の使い方では分からないでしょうが、
理論上では違うものなのでしょうか?

書込番号:17956932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/09/19 22:11(1年以上前)

>同じ操作を同時に行った場合に処理速度に
>違いが現れるのでしょうか?

ご自身でショップ行ってやられてはいかがでしょうか。


書込番号:17957288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/19 22:53(1年以上前)

店で両方触った感じでは差は感じられないですが、理論値で言えば画面が大きく表示出来き、情報量が増える分PLUSの方が負荷がかかると予想します

書込番号:17957480 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/09/20 02:52(1年以上前)

>店で両方触った感じでは差は感じられないですが、理論値で言えば画面が大きく表示出来き、情報量が増える分PLUSの

そのとうりです。ここにそれ以上回答できる人はいないのでは?

書込番号:17958131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/20 05:30(1年以上前)

iPhone5sとiPad Airを、ほぼ同時にiOS8にアップデートしましたが、iPhoneが元どおりサクサクで、操作によってはむしろ速くなっている感じすらするのに対して、iPadの方は僅かですが明らかに重くなりました。

この二機種はプロセッサーは同じA7で、iPadの方がごく僅かにクロック周波数が高いのですが、画面を比較すると、

iPhone5s 1136×640 727,040pixel

iPad Air 2048×1536 3,145,728pixel

このように表示画素数に4倍以上の差があり、さすがに同じプロセッサーではiPadは多少荷が重いといった感じです。逆に言えばiPhone5sは、大分余力を余してる感じですね。

同じようにiPhone6と6 Plusも、

iPhone6 1334×750 1,000,500pixel

iPhone6 Plus 1920×1080 2,073,600pixel

この差がありますから、当然Plusの方が多少重いはずです。
まああただ、二倍しか違わないといえば違わないし、現状ハードウェアがOSに対して十分な余力を持っていると思うので、差が出てくるとすると長く使ってOSを書き換えたときなんかかも知れないですね。

しかしiPhone6 Plusって、あの大きさで200万ピクセルもあるんだ、すごいなあ^^;・・・

書込番号:17958257

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2014/09/20 17:15(1年以上前)

比較動画です。
http://facebook.boo.jp/iphone6-plus-5s-speed

書込番号:17960271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

2014/09/21 11:27(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます
とても参考になりました

書込番号:17963141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 どのプランがオススメですか?

2014/09/19 20:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:108件

私は1日に1回かけるかな?位しか電話はしないのですが、YouTubeで2時間位ある動画を見たりネットサーフィンは依存?って位やります。電話はLINE電話で良いかな?って感じです。こんな私に合ったプランってありますかね?。

書込番号:17956726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/19 20:38(1年以上前)

初めまして。

通話は、殆どしないのであれば、カケホは、要らないでしょう。デジラの設定は、カケホの加入は必須のようです。
データ通信の定額の範囲である7ギガバイトは、iPadでテザリングして動画を見まくったときに
に超えたぐらいで、通常は2、3ギガバイトのようです。追加したのはそのときぐらいです。
試しに、「設定」→「」モバイルデータ通信」→「モバイルデータ通信の使用状況」の「現在の期間」に使用バイト数が表示されていますが、これを月初めにリセットすると、当月分のデータ使用料を概算ですが、累計出来ます。
どの程度使うかは、ご自分で把握されるのがよいと思います。

書込番号:17956841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2014/09/19 20:55(1年以上前)

安中榛名さん 回答ありがとうございます!

>デジラの設定は、カケホの加入は必須のようです。
カケホが無駄になっちゃうのですね・・・。友達に「LTEフラット」ってやつに入ってる人がいるんですが、これはどんなプランなんですか?。

>月初めにリセットすると、当月分のデータ使用料を概算ですが、累計出来ます。

今度試してみます!。今年の3月にリセットされてたみたいで現在は17GBって書いてありました!(Wi-Fiを家では使用)。

書込番号:17956919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/19 22:35(1年以上前)

外でどの程度ネットをしているのかによります。基本的には、カケホーダイの新プランではなく、従来のLTEプラン(LTEフラット)でしょう。
この場合、毎月の料金は、LTEフラットスタート割(i)適用時には約6500円+通話代+機種代-毎月割で、今とそんなに変わらないはずです。
ただし、スマートバリューの適用の有無など、条件によって金額はかなり変わります。正確なところは、auショップに相談してください。

書込番号:17957401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/20 09:18(1年以上前)

その、LTEフラットというのが従来からある、定額データ通信(通話は従量制)です、
通話をLINEなどのIP通話で行う場合は、テータ通信の中ですので、通話料金は、かかりません。
スマホになってから、それをやる人が増えて、携帯電話会社の土管化が進み、収入が減りました。
通話は、定額でもいいから、払ってくれればということで「カケホ」などの通話料定額が出来た訳です。
その代わり、データ通信は、細かい制限区分を設けて、事実上の従量制になったわけです。

前にも書いたのですが通話時のパケット使用量は、youtubeのhd動画視聴に比べれば微々たるものです。
従来からある料金プラン、LTEフラットが通話時が従量制、それよりも遥かに重いデータ通信がほぼ定額
で使いたい放題であれば、「カケホとデジラ」などの料金プランは、事実上従来の逆のやり方でしょう。

携帯電話会社としては、通話料定額のほうが、安定して稼げますし、操作も簡単です。
ドコモの場合通話料定額が強制のようですが、auの場合従来のプランでの加入、変更する事も出来ます。

auは、キャリアアグリケーションの積極的な利用により、ドコモやソフトバンクよりも、高速化で期待出来ます。

書込番号:17958723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2014/09/20 09:39(1年以上前)

安中榛名さん 回答ありがとうございます。
>通話をLINEなどのIP通話で行う場合は、テータ通信の中ですので、通話料金は、かかりません。

って事はLTEフラットにすればデータ通信は定額で電話は掛けた分だけ支払うって感じになるんですかね?そうだったら私にピッタリのプランな気がします。


P577Ph2mさん 回答ありがとうございます。
>ただし、スマートバリューの適用の有無など、条件によって金額はかなり変わります。正確なところは、auショップに相談してください。

色々な条件やプランがあって難しいですね^^;
。私の担当をしてくれてる店員さんはプラン説明の時に、アレもコレもと必要の無いプランを進めてくる人なので信用出来なかったのでココに質問してみたんです(それが仕事だからしょうがないですが(^_^;))。

書込番号:17958803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone5からの機種変更で実質0円?

2014/09/19 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:26件

iphone5の32GB(2012年10月20日機種変更)を下取りしてもらって、iphone6の64GBに機種変更の場合、現在のLTEフラットプランから、電話かけ放題の定額5にして料金シミュレーターで確認したら、機種代金が実質マイナス647円(1万円クーポン使用)になりました。
157に電話して確認したらそれで正解ですと、言われました。
ここのスレ読むとオペレータにより回答は間違いもあるとありましたので、教えて下さい。
下取りしてもらうとタダで機種変更できるのは本当ですか?(実際は下取り出してるからタダではありませんが・・・)
現在のプランは購入時にスマートバリュー、誰でも割、家族割、電話基本パック、アップルケアに加入していて毎月3939円です。

それと現在の毎月割の2180円が来月(10月)で最後なので、10月に購入申し込みしたら損しないって言われましたが、そうですか?

書込番号:17956246

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/19 18:06(1年以上前)

タダではなく、いわゆる実質価格でのマイナスです。
価格そのものは85,320円。これは、かならず支払います。
ただし、機種変更の場合、毎月割が57,840円付いて電話代が安くなるので、いわゆる実質価格は27,480円。つまり今より毎月1000円ほど、支払いは増えます。
ただし、下取りで3.2万円相当のポイントが付くので、2年間まるまる使えば、マイナスになります。
税金などの関係で数字は多少異なるかもしれませんが、おおよそはそういうことです。

途中解約すれば、残債が一気にのしかかってきます。
たとえば、かりに来年、次の機種に切り替えれば、その時点で4万以上の支払いが発生します。
なお、今年はキャッシュバックの代わりに下取り価格を異常に高く設定しているので、来年以降、そういうことになるとはかぎりません。

書込番号:17956311

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/19 18:38(1年以上前)

iPhone 6 64GB 3,555円×24ヶ月(85,320円)
毎月割 2,410円×24ヶ月(57,840円)

電話カケ放題プラン 2,700円
LTE NET 300円
データ定額5(5GB) 5,000円

auスマートバリュー(3年目以降 -934円)
テザリングオプション(通常料金:500円)2年で無料期間終了。
AppleCare+ 400円

iPhone5 32GB下取り -33,000円
クーポン ‐10,000円

機種代 85,320-33,000‐10,000=42,320 (1,763円/月)
利用料金 2,700&#8724;300&#8724;5,000-934&#8724;500+400‐2,410=5,556円

機種代+利用料金=7,319円/月額かな? 3,380円の月額UP。。。w

書込番号:17956409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/19 19:35(1年以上前)

何だかんだと数字をこねくり回してお得と錯覚させてるだけで、結局はキャリアの望む月額を払わせりるワケで。

コストを考えたら機種変はあり得ないと思いますよ。

書込番号:17956594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/09/19 21:17(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
機種変更に否定的な意見が多いですね(苦笑)

自分の計算が間違って無ければ、機種変更した方が毎月の支払いが減ると思うのですが・・・。
現状のままだと11月からスマートバリューの割り引きが-934円に減り、フラットキャンペーンの-500円がなくなり、
毎月割の2180円がなくなり、その結果11月からの料金が7095円になると思います。

質問では、かけ放題の定額5と書きましたが、現在と同じLTEフラットプランで6も契約したら、
300円+934円+5700円+電話基本パック300円+アップルケア400円-スマートバリュー934円+消費税=7236円
7236円-毎月割2410円=4826円
4826円+機種代金1763円=6589円
これだと2年間は現状維持より安くなり、3年目からも少し上がる程度です。
その上に機種が最新になって得じゃないのですか?
間違ってたら、すみません。

書込番号:17957020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/19 22:04(1年以上前)

私も機種変した方がiPhone5を使い続けるより月々の支払いは減る計算です。
機種変手数料(2,000円らしいです)と1ヶ月分の毎月割を捨てても、です。
まぁでもそれが得とも思っていないのですが・・;
私はiPhone5の機種代はヤマダのポイントで一括払いしたので
どっちみち月々の支払いは増えますし、
デザイン的にはiPhone5の方が好きだし。。(^_^;)
夫がドコモからauに乗り換えてスマートバリューがあるのでまだしばらくauで行くことを考えると
機種変するなら高額下取りしてくれる今なのかなぁと思っているのですが。

Re=UL/νさんにauのサポートがあてにならないことを別のスレで教えていただきましたが、
参考までに。
フラットキャンペーンの-500円はiPhone6のスタートキャンペーンなるものが適用されて
また-500円されると私はサポセンの方に言われました。
500円ですけどね。されど500円です(笑)

書込番号:17957250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/19 22:33(1年以上前)

10月に機種変更したら、毎月割は9月分までなので、
10月分の請求は、2180円×2になりませんかね?

書込番号:17957392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/19 23:02(1年以上前)

機種変した方が安くなるって、二年超使い続けた場合の超割高な料金と比べてですからねぇ。

超割高な料金を設定する事によって割高な料金をお得と錯覚させ、新たにまた二年縛る。
えげつないやり口ですが、消費者が賢くならないとキャリアの性根は変わらないと思いますよ。

MNPが安いのではなくてむしろ適正価格。
長期ユーザーはあり得ないくらいぼられてる事に気付くべきでしょう。

書込番号:17957525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/23 08:23(1年以上前)

他スレッドで同じような質問をさせていただいています。
参考にされたらいいと思います。

下取りキャンペーンは、言い換えると「買替えなら値引きしますよキャンペーン」ってことです。
端末代の値引きと、利用料の値引きとを一体化することで、ユーザをしばる仕組みになっています。

計算上は、P577Ph2mさんの通りですが、これは、auの提示する条件で契約・使用する前提での話。
つまり、途中で解約すると、「毎月割」がなくなるなどで、想定していた程の割引が受けられなくなる可能性があります。
例えば、不慮の事故(水没・紛失など)などで、機種変更等を余儀なくされた場合に、問題が発生します。
※そのために、保険(Apple care+など)を充実させる必要がでてくるなどの問題も...

私の場合、機種代は一括で支払ったため残債はありませんが、数ヶ月分の「毎月割」が残っています。
これを使い切るのと、今回のキャンペーンを天秤にかけて、買替えはしない判断をしました。

書込番号:17970654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/09/23 18:23(1年以上前)

皆さん、貴重な意見ありがとうございました。
自分は2年縛りとか気にしないのと、5のLTEに不満があるので、今回機種変更します。

書込番号:17972713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

家族でセット割

2014/09/18 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 Cafejohnnyさん
クチコミ投稿数:19件

15日までだったと思うのですが、近くのケーズ電気で11月30日までと書いていました。内容は新規MNPは10000円、機種変は5000円に減額されています。ケーズ電気の独自のキャンペーンではないと思うのですが、どなたか詳しくご存知の方いらっしゃいますか?
また、スマホを買って5GB以上のデジラに申し込むと本体代金5000円引きというキャンペーンも15日で終了なっていますが、あわよくば延長とかしてないですかね?

書込番号:17952496

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Cafejohnnyさん
クチコミ投稿数:19件

2014/09/21 06:18(1年以上前)

家族でセット割、10月31日まででした。ケーズ電気で聞いたら、ケーズ電気オリジナルのキャンペーンではなく、auのキャンペーンだそうです。どなたか家族で機種変した方いますか?

書込番号:17962363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

私は、au online shopで、ファストクーポン利用で注文したが、発送連絡まではするけど、入荷の連絡はしないので、あとは配送番号で、自分で追跡して調べてうけとってねということだな。ショップ受け取りだが、きっと連絡もないのだろう・・・。

書込番号:17951579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/18 12:55(1年以上前)

げ?今回初めてオンラインショップで購入しましたが、ショップ受け取りなら丁寧に対応か?と思いそうしたのですががが!
_| ̄|○

書込番号:17951611 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/09/18 12:59(1年以上前)

いやいや、私も発送連絡のメールの内容から、判断しているので、真意はわかりませんが・・・。ただ、他の方の情報では、ファストクーポン利用で、店頭受け取りなら、発売日当日に受け取れるとか・・・。なので、確認しなくても、受け取れる?かもですよ。

書込番号:17951625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/18 17:27(1年以上前)

毎回オンラインショップを利用してます。
佐川やクロネコにドコモは郵便局。
数字を打ち込んで今東京を出たのか
今こちらに着いたかとか配達状況が進むのを
確認するのも楽しみにしてます。
(やっぱり変わってるかも)かもはいらないか。

書込番号:17952286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/18 17:28(1年以上前)

追記
自宅受け取りの場合です。
失礼しました。

書込番号:17952288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/18 19:15(1年以上前)

15日にau online shopで、ファストクーポン利用で注文し、お店受け取りにしています。メールで出荷の案内もきて、今日の夕方にお店から届いているので、来店時間を予約して欲しいと言われました。希望を順番に聞いているとの事。連絡はあるみたいですよ。

書込番号:17952622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/09/18 19:25(1年以上前)

そうですか、それは安心してショップに行けますね。私は相変わらず、連絡はないですね。

余談ですが13日にWeb予約した家族の6 ゴールド 64GBは、ショップより、入荷連絡があり、明日10時以降にとの連絡がありました。

書込番号:17952654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/18 21:31(1年以上前)

ほっ。^_^

いまのところ、発送メールも何もナイです
いつ、来るかな〜o(^▽^)o

書込番号:17953164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Bamvyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/18 23:33(1年以上前)

au Online Shopの注文履歴での表示は未だに「登録済」のままですが、

22時過ぎにヤマト運輸から「宅急便お届けのお知らせ」メールが届きましたので、
最寄のヤマト配送店に届いたようで、ヤレヤレです。

予約: 9/14 am9:20 (ファーストクーポン利用)
機種: 64GB Gold 及び Plus 54GB Gold
受取: 自宅 (店舗だと混雑すると思い、1,500ptは諦め)

書込番号:17953819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

特典は消滅?

2014/09/18 09:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

機種変更すると  
(auにかえる割)(LTEフラットスタート)(テザリングオプション)
は消滅しますか?

また、現在のiphoneを契約した時の内容(新規 MNP 機種変更など)により変わりますが
機種変更した場合継続できない割引は他にありますか?

書込番号:17951010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/18 11:08(1年以上前)

LTEフラットスタートはiPhone6のスタートキャンペーンがあらたに適用されて
これも500円割引なので実質変更なしみたいです。
先ほどサポートの方に言われました。

書込番号:17951263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/18 11:13(1年以上前)

時間を置いてか日を改めて同じ質問をしてみよう。
180度反対の回答されるかも。

サポセンもかなり混乱してそうなので。

書込番号:17951282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/18 11:19(1年以上前)

テザリングは継続じゃない?
ただ期間はリセットされないので
機種変前の期間で継続かと

書込番号:17951296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/18 11:19(1年以上前)

そうみたいですよね、サポセンの方・・(汗)

少し前のスレで11月が更新月の場合は12/1以降に機種変した方がよいと言われたと書かれていましたが、「そんなことはないと断言します」と私は言われました・・(^_^;)
どうなっているのでしょう・・
結局店頭が確かなのかな・・

書込番号:17951297

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/18 11:59(1年以上前)

>まかまかろんろんさん

157サポセン担当者により言う事が全く違うなんて
結構あります。
特に後出しジャンケンで施策変えたりしてる時期なのでw

ショップも同様に動揺するでしょうね(笑)
それでも157じゃない、KDDIへ、いちいち確認はとってくれるのでマシかも知れません。

一応、LTEフラットスタート割もテザリングと同様に最大2年間なので。

書込番号:17951391

ナイスクチコミ!0


スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

2014/09/18 14:06(1年以上前)

まかまかろんろんさん Re=UL/νさん 傾 奇 者さん
ありがとうございました

auもiphone発売4回目なのだからもう少しならないのかと思います
毎回毎回トップダウンで言うだけ言って、あとは下の者が振り回されるだけ
大変ですね

auに限った話ではないですが...

書込番号:17951777

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/18 14:22(1年以上前)

元々、auサポセンは一貫した回答が得られないんですよね。
メールで質問した方が回答がチャンとしてるなと思いました。
向こうから電話くれた時もチャンとした方でした。

で、消滅するもので、更新月以外での契約変更は毎月割も消えますね。

書込番号:17951819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/18 16:23(1年以上前)

>メールで質問した方が回答がチャンとしてるなと思いました。

最近157に繋がりにくいので、メールで問い合わせるのですが、157に聞いてくれって
逃げるケースも多いです。そのときは、繋がらないのでメールしたいったら、回答くれますが。

履歴が残るのでメールがいいですが、回答の再確認すると、訂正されることも多々あります。

確かに担当によって当たり外れが大きいですね。KDDIさん

書込番号:17952105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)