端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 9 | 2015年10月2日 12:45 |
![]() |
3 | 7 | 2015年9月29日 13:38 |
![]() ![]() |
15 | 22 | 2015年9月28日 22:06 |
![]() ![]() |
14 | 16 | 2015年9月27日 23:11 |
![]() |
3 | 18 | 2015年9月24日 13:08 |
![]() |
2 | 16 | 2015年9月24日 02:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
これ動かないように出来ないのでしょうか!?
壁紙の設定で視差効果はオフってますので壁紙は動きません。ですがアイコンが動くのです!めっちゃ気持ち悪いんですがアイコンも動かないように設定出来ないのでしょうか?
書込番号:19191202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「アクセシビリティ」の方に、「視差効果を減らす」という項目はありますね。
書込番号:19191288
3点

アイコンが動く?ちょっと見てみたい(´∀`*)
書込番号:19191521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを長押ししてアプリが動くとか。
書込番号:19191754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリを長押ししてアプリが動くとか。
訂正
アプリアイコンを長押ししてアイコンが動くとか。
書込番号:19191756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@ぶるーとさん
おー!これですこれ!
ありがとうございます。
書込番号:19192154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマフォー貧乏さん
今更そんな質問する人いないと思います(笑)
書込番号:19192163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ていうか、視差効果で動くのは「背景」で、「アイコン」が動くって言ってるから・・・
書込番号:19192244
5点

@ぶるーとさん
え!?視差効果ってワードを使ってるのにアイコンの長押しの方と間違えます!?(笑)すみませんでした。
それに視差効果で動くのは背景って言ってますが、教えていただいた視差効果を減らすの設定で動かなくなってるのはアイコンの方ですよ。
なんで視差効果が効いてるのは背景とアイコンの両方だと思います。
書込番号:19192434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、勘違いしてました。すみません。
壁紙の視差効果OFFで動かなくなるのが背景で、アクセシビリティの方だと両方動かなくなりますね。
書込番号:19192494
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
またまた皆様のお知恵を拝借しにきました。
本日、なんの予告もなしに、画面操作が出来なくなりました。
具体的には画面の指でのタップやスライドやらが、全く受け付けて貰えません。
物理ボタンは問題なく操作できますが、スライドもできないので、再起動もできません。
OSはios9にアップデートをしたばかりです。
自分の指がだめなのかと思い、家族にもやってもらいましたがダメでした。
意を決してフィルムも剥がして試したけどこれもダメ。
もちろん落としたりとか、何かのアプリをダウンロードしたりとかでもないです。
指紋認証のところ(ホールっていうんでしたっけ?)は生きてます。
ダメならアップルストア行きますが、何か対処法があったら教えて下さい。
1点

電源ボタンとホームボタンを同時に長押しして、リセット(強制再起動みたいなもの)をかけてください。
それでダメなら修理かも。
書込番号:19155231
1点

ホームボタン+スリープボタンでiPhoneをリセット。
書込番号:19155237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、なおりました。
初心者的なご質問にありがとうございました。
でもなんだったんだろう?
書込番号:19155338
0点

昨日スレ主さんと同じ状況になりました
iOS9にアップデート後です
物理ボタンは、使えますが画面のタッチが使えなくなり
電源切りたくてもスライド出来ないので困りました
横ボタンとホームボタン長押しで電源切れる事を知らずに困りました
アップデートの影響かもです
書込番号:19159347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状になりました。
ホームボタンとスリープボタンで元に戻りましたが、9.0.1にしてからは、毎日1回は画面操作ができなくなって強制終了させています。
どうにかならないもんですかね。
書込番号:19181159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あら、9.0.1になっても改善されていないんですね。
たいしたバグじゃないかもしれないけど、困ったものです。
しばらくアプデ控えようかな。
書込番号:19184414
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
MNP一括で iPhone6 128GBとiPhone6s 128GBの機種代の差はいくらくらい……?
来月、2年契約の更新月なのでiPhone5からiPhone6か6sに買い替えようかと思っています。分割購入の方が良いのか、一括購入の方が良いのか、分割購入の場合の月々の料金、一括購入の場合の月々の料金などよくわかりません…。
分割しても結局は2年契約で、月々高いプランに入って結局は一括購入と同じくらい支払っているとの書き込みがあったり…。
また、キャリアと量販店どちらで購入した方が良いのでしょうか?
条件は
・128GB
・本体下取りなし
・SoftBank→au乗り換え
現在のプランは
・通話少なめ
・7GB
・学割
月々5500円前後で使っています。次乗り換えると学割はなくなります。一般は月々どのくらい高くなりますか?SoftBank機種変より乗り換えてしまった方が安いですよね?
下取りなしiPhone6一括0円があればいいなと思っているのですが、情報収集力が無いのかなかなか見つかりません…。au公式サイトを見ると6と6sの機種代が1000円くらいしか変わりません。値段によっては6sも考えています。
書込番号:19180320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

来年の2月ですよね?
その頃には現在と状況が結構変わってくると思いますので、その頃に検討なされるのが宜しいかと思います。
月々の料金は分割の分だけ月額が高くなります。
一括であれば、割賦金が無いので安くみえるかもしれませんが、先に一括で支払っているだけなので、結局は同じです。
ということで、分轄でも一括でも機種代として支払う金額は同じです。
キャリアショップだと胡散臭いところもあるので、量販店のほうが無難かもしれません。
書込番号:19180402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何が来年の2月ですか?
来月買い替え予定です。更新月なのでこれは変わりません。6と6sどちらにしようか迷っているということです。
払える金額なら一括でも良いかなと思っているのですが…デメリット・メリット等がわからないのです。
書込番号:19180417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません。
「来月、2年」が「来年、2月」と読み違えました。
機種代込みで安く済ませたいならiPhone6。
高くても最新のが良いならiPhone6sで。
月の維持費は端末代金は抜きにして
iPhone6sのほうが1,400円(毎月割の差額)くらい安くなります。
2年間使用するとして、1,400×24ヶ月=33,600円。
iPhone6sと6の差額は10,000円ほどなので、維持費込みで23,000円ほどiPhone6sのほうが安くなります。
が、これは双方を正規の値段で購入した場合なので、MNPであればiPhone6 128GBが一括0円でないにしてもかなり安い金額で購入できると思います。
先月、私の自宅近くのauショップではiPhone6 64GBがMNP下取り無しで、12,000円ほどでした。
128GBなら、20,000円くらいだったか?
今月はiPhone6sが発売したので、更に条件は良くなっていると思います。
月の維持費は端末代金は精算済み、MNPなら基本料金が無料になるLTEプランであれば
・iPhone6sなら3,600円くらい
・iPhone6なら5,000円くらい
かと思います。
書込番号:19180526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator/?bid=we-ipo-2015-5003
iPhone6sの料金シミュレーター
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone6-6plus/ryokin/charges-simulator/?bid=we-ipo-2014-5024
iPhone6の料金シミュレーター
これを使えば、月額の目安、機種代金、毎月割の違いも解り易いです。
iPhone6 128GB 77,760円 毎月割-1,545円
iPhone6s 128GB 109,920円 毎月割-2,840円
MNPだと一番下の機種代金に一括購入としてポイント入力出来ないので
毎月のお支払い額から分割支払金額を引いた額が一括購入の月額の目安となります。
大手量販店などでもiPhone6の一括0円はまだ残ってたりしますが
一括購入出来るなら毎月割の金額差からiPhone6sの方が月額は下がると思われます。
シミュレーションしてみて。
書込番号:19180783
2点

6だと価格コムの商品ページは約40000円、シュミレーターだと約70000円。なぜこんなに違うのでしょうか?汗
書込番号:19180818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格コムの値段は毎月割24ヶ月分を差し引いた実質価格ですね。
書込番号:19180832
0点

実質ならば
iPhone6s 128GBでも41,760円
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-6s/
iPhone6 128GB 40,680円
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone6-6plus/ryokin/price-6/
書込番号:19180841
0点

1度キャリアが出してるいろんな値引きの話を忘れてください。
いかなる場合があっても端末代は全額払います。
で基本の端末代はどこでも同じですが、販売店などで値引き販売してる場合がありますのでお店に行かなければわかりません。
結局販売店などの値引き金額以外はどこでも同じです。
Twitterなどでもある程度情報はあるかと思います。
書込番号:19180845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月割は本体代24回払いの場合〜とあるので一括の場合、毎月割は適用されないですよね?
一括も分割も結局支払う金額は同じ。その分一括はどこが安くなるのでしょうか?汗
書込番号:19180989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それとも、分割は毎月割の分どこが高くなってるのか?と、言うべきでしょうか…。
なかなか理解できずにすみません。
書込番号:19180995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末代と毎月割は分けて考えてください。
端末代は一括でも分割でも、総額の払う額は同じ。端末が仮に72000円とするなら、購入時に72000円払うのか、24回に分けて毎月3000円払うかの違い。
毎月割は、一括でも分割でも同じ。
毎月一定の額が、毎月の使用料から割引される。
「実質価格」は、端末代の総額から毎月割の総額を引いた金額。
あくまで目安。
書込番号:19181023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電気屋かショップで聞いた方が早いですよ
書込番号:19181126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月割の条件はiPhone購入と同時にデータ定額に加入する事
なので、分割払いでも一括払いでも、データ定額を含む利用料金から割引きされるものです。
一括0円の場合でもauは未だ毎月割付くんだっけ?
月々払うものとして
利用料金総額+機種代金分割払い−毎月割=月額
利用料金が5千円
分割払いが3千円
毎月割が3千円
と仮定して
分割払いの場合
5千円+3千円−3千円=月々5千円
一括払いした場合
5千円+0円−3千円=月々2千円
という感じで分割払いが無い分、月額が安くなります。
書込番号:19181336
0点

>Re=UL/νさん
こんにちは(^_^)
>一括0円の場合でもauは未だ毎月割付くんだっけ?
付きますよ。
iPhone6だと1,500円位に下がってますが....
iPhone6s良さそうですねぇ(^_^)
私は妻が年末に機種変予定なので、それまでiPhone6sは弄れません。
私のメイン回線はiPhone7待ちです(°_°)
書込番号:19181406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スマホビギナー戦士さん
こんにちは〜
最近一括0円だと月々割が付かないとか、月々サポートが付かない
とかもあるようなので、気になりました。
ありがとうございます。
iPhone6sはサクサクで快適っす。iPhone6 plusからでもじゅうぶん体感出来るレベルですよ。
低電力モードにするとCPUのクロック周波数が半分の900MHzに落とされますが
それでもiPhone5sよりも少し速いくらいです。
普段は低電力モードでじゅうぶんですね。
書込番号:19181423
0点

>分割払いの場合
>5千円+3千円−3千円=月々5千円
>一括払いした場合
>5千円+0円−3千円=月々2千円
まとめちゃうから混乱するんじゃないですかね?
毎月割は機種変更や解約すると消えますからね。
分割
維持費5000-3000=2000円
端末代3000円(解約しても24回分は払う)
一括
維持費5000-3000=2000円
端末代0円(別途一括支払済)
書込番号:19181428
1点

料金シュミレーターで6と6sの2年間使った場合の合計金額を出してみました。こういうことでしょうか…
定価?だった場合、6と6s10000円弱しか変わらないんですね。
散々一括って言っておいてあれですが、6が定価以下にならなければ6sを分割で買うのもアリかなあと思っております…。
あと、もう1つ質問なんですが、どのタイミングに乗り換え契約しに行けばいいんでしょうか?
更新月2015年10月21日から1ヶ月間とあります。10月1日?10月21日?11月1日?11月21日?
『iPhone6 128GB MNP 一括』
月額 2年間合計
LTEプラン誰でも割あり 934
LTE NET 300
LTEフラット 5700
Apple Care+ 550 23回 150 初回
毎月割 -1545 24回
auにかえる割 -943 12回
前12回 (初回 4,605+11回 55,055=59,660)
後12回 (64,668)
=124,328 @
機種代 77,760 A
@+A合計 202,088
『iPhone6s 128GB MNP 一括』
月額 2年間合計
LTEプラン誰でも割あり 934
LTE NET 300
LTEフラット 5700
Apple Care+ 600 23回 1000 初回
毎月割 -2840 24回
auにかえる割 -943 12回
前12回 (初回 4,160+11回 41,360=45,520)
後12回 (56,328)
=101,848 @
機種代 109,920 A
@+A合計 211,768
差額 9,680
書込番号:19182460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『iPhone6 128GB MNP 一括』 で、機種代 77,760 A
だけど、安売り情報を探せば 画像のようなのが色々ある。
128GBの情報は少ないけど、16GBに2万円追加で交渉できると思うよ。
安売りは 月末近くの週末が多いので、10/24,25 かな。。。
書込番号:19182613
0点

>兎裸さん
うーん…探してはいるのですが
128GB、東京か埼玉、下取りなし、1台、au、は必須なので条件に合う安売り情報に辿り着いたことはないですよね〜
書込番号:19182756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人の回答ドスルーかよ。
丁寧に説明してる人に失礼だとは思わないんかね。
書込番号:19182768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
iPhone6 64GB
iPhone6plus 16GB
割引クーポン2万円×2枚使用(自宅送付されてきた)
下取一台(iPhone5)
コンテ無し
キャッシュバック無し
docomoからの2台mnpでAUショップへ行ったところ、この条件で一括0円で提示されました。
個人的には、plusは64GB以上欲しいところですが、都内ではこんなもんでしょうか?
キャンペーンが今月末までということで、今日mnpしたいです。
知見のある方、ご意見お願いいたします。
書込番号:19177396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>個人的には、plusは64GB以上欲しいところですが、都内ではこんなもんでしょうか?
1万円位の差額を払えば可能だと思いますよ。
ショップと要相談です。
書込番号:19177432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
なるたけ、一括0円で考えています。
携帯ショップとかですと、更にお安く、またCBがついたりするんですかね?
仕組みがよくわからず、ショップに行きました。
書込番号:19177455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうでもいい条件ですねぇ 普通のショップだとここから更に頭金を請求される恐れもある
カメラのキタムラなどのブログを覗いてみてはどうですか
書込番号:19178013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6だと一台乗り換えでもキャッシュバック五万とかありますね
書込番号:19178053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括0円でしょうか?
差し支えなければ、都内のショップリンク貼り付けお願いします。
書込番号:19178061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kumakuma7さん
どうでもいい→とるに足らない→しょーもない
東京ならTwitter検索やブログ検索でそこそこの案件はあります
激安店は乞食がすぐにたかるのでそこそこのお店が良いと思います
書込番号:19178172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


> 乞食がすぐにたかる
【古事記】なら自虐表現でもあるんだけど、
【 乞食 】ってのは 完全な差別用語じゃないの?
価格.com は差別表現は 削除対象外らしいけど。。。
まぁ、まともなオトナの表現ではないよね。
書込番号:19178236
3点

そこそこですね。まずは、AUショップへ交渉後に、対抗できないようであれば、携帯ショップへ行くこととします。
書込番号:19178245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません都内でしたね、こちらは東北のショップです。
書込番号:19178251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>兎裸さん
私のミスですね
古事記に訂正します m(_ _)m
書込番号:19178343 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、色々ありがとうございました。
最終的には以下のようなスペックに落ち着きました。
iPhone6plus 64 2台 一括0円
キャッシュバック 6万
コンテンツ 14000円/台
AU契約凡そフル契約×二ヶ月(最低)
クーポン分はキャッシュバック増額2万円×2
更に上乗せになりました。(6万円には含まれない)
だいぶ条件が良くなりました。
詳細ご希望の際は、時間ができた時にでもカキコします。
書込番号:19178827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンテンツ14000円?
だいぶ条件悪くないですか?
書込番号:19178944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか?
キャッシュバックが10万円ついたので、7000円×し2ヶ月分/台のコンテンツは止むを得ないと判断しました。iPhone6plus64GBの在庫が都内だと同条件で見つからなかったんですよね。
書込番号:19178956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンテンツの外し方
参考にしてください
http://kaoru0822.seesaa.net/s/article/303840311.html
書込番号:19180128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
ドコモのiPhone5Sからauの6に変わりました
iTunesから音楽を同期したんですが購入した分はうまく同期、それ以外の同期ができてなく、なおかつパソコンのiTunesから音楽聞こうとしたら元のファイルがありませんと出て困ってるしだいです。
詳しい方教えていただけないでしょうか
書込番号:19159720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

元のファイルはそもそもあるんですか?
エクスプローラーで確認はできますか。
書込番号:19159729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい なにかあったらとSDカードにバックアップはとってあります
書込番号:19159740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 元のファイルがありませんと出て・・・
楽曲データを保存している フォルダ名やディレクトリ階層(構造)を変更した記憶は?
書込番号:19159760
0点

フォルダ名や階層は変えてないんですが ミュージックフォルダのiTunesフォルダに入れてあります
書込番号:19159776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンでiTunesフォルダに保存されているファイルは再生できるんですか?
書込番号:19159899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> パソコンのiTunesから音楽聞こうとしたら元のファイルがありませんと出て
パソコンのiTunesでその曲を選択し、右クリック → Windows エクスプローラーで表示 では、
どうなりますでしょうか?
書込番号:19159938
0点

右クリックでエクスプローラ開くにすると"元のファイルがみつからないため曲何なには使用できませんでした。もとのファイルを探しますか?ってでます
書込番号:19159992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあ、ファイル自体が消えてるか、移動しちゃってiTunesからはリンク切れになってるかですね。
書込番号:19160054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故、うみのねこさんの問いかけに答えないの?
> エクスプローラーで確認はできますか。
> パソコンでiTunesフォルダに保存されているファイルは再生できるんですか?
(もちろん iTunesで再生するんじゃなくてだよ)
答えないのは 釣りだからなの?
書込番号:19160055
0点

何故、うみのねこさんの問いかけに答えないの?
> エクスプローラーで確認はできますか。
> パソコンでiTunesフォルダに保存されているファイルは再生できるんですか?
(もちろん iTunesで再生するんじゃなくてだよ)
答えないのは 釣りだからなの?
釣りとかではないです
エクスプローラでは確認できないです
またファイルの再生もできないです
せっかく教えて頂いてるのに不手際があって申し訳ありませんでした
書込番号:19160097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンのiTunesで、再生できない曲を選択して、右クリック → プロパティ → ファイル の一番下の
場所 に表示されているフォルダ名やファイル名が、
> ミュージックフォルダのiTunesフォルダに入れてあります
と合ってますでしょうか?
書込番号:19160308
0点

iCloudミュージックライブラリを使っていますか?
iCloudミュージックライブラリを使い始めるときに「置き換え」をした覚えはありませんか?
統合ではなく、置き換えをしてしまった場合、「iTunesライブラリ」を「iCloudミュージックライブラリ」へアップロードする必要があるようです。
http://simpleguide.blog.jp/archives/36127847.html
iOS8.4へアップデートしたときに音楽データが消えることが話題となっていました。
iCloudミュージックライブラリを「オフ」にすれば、元のように使えるかもしれません。
http://newsba-nk.com/iphone-musicplaylist
書込番号:19160494
0点

iTunesの編集から設定を開いて詳細を表示。
『[iTunes メディア]フォルダーの場所』を変更して、現在のファイルの置場所(ミュージックフォルダのiTunesフォルダ)を指定すればいいよ。
書込番号:19161217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなってすみまさん
今日は仕事なんで終わったら皆様の書いて頂いてるのを参考にしてやってみます
書込番号:19161613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>たけちゃん
スレ主は、
> エクスプローラでは確認できないです
と答えてるんだから、データを消失してるんだよ。
書込番号:19162275
1点

>姐さん
たぶんなんだけどWindowsを7とかから10に上げた際にミュージックフォルダ自体の保管先が変わっただけだと思うのん。
エクスプローラ云々はスレ主が理解できてないから、ねこさんの質問をスルーしたんでしょ、きっと。
わからないことだらけでテンパってるんでもなければ(バックアップファイルがあるのに)わざわざスレ立ててまで騒いだりしないと思うのんな。
にしても、ファイルが存在してるのか?に対しての「バックアップとってあります(キリッ」には失笑したよ。
書込番号:19162598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

母艦の問題よりも、iPhone5sがiOS8.3以下で、iPhone6がiOS8.4だったからでは?
もしそうなら、iCloudミュージックライブラリの使い方の問題だと思います。
書込番号:19162812
0点

どうなったのかしら?
書込番号:19169015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

同じ症状はでています。
しばらくアプリを立ち上げないで、アプリを立ち上げると最初に暗くなりますね〜。
このもたつき気になります。
LINEだけでなく、他のアプリもなるので、アプリのアップデートを待つか、OSのマイナーアップデートを待つしかないのでは。
書込番号:19162979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


メジャーアップデートはいつもこんなもんです。
様子見していれば修正版が出てきます。
書込番号:19163170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そうですか。iPad mini2はアップデートしたのですが、あまりアプリを入れてなく。iPhone6はまだなので心配でした。
今日の時点ではまだ、8.4.1なら戻せます。
しばらくすると戻せなくなりますが。
書込番号:19163269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字が丸っこくなってない?文字入力も違和感あるし。気のせい?
書込番号:19163415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字のフォントも変わってますよ。
丸っこくなってますね。
あと、文字入力のとき、時々文章の最後につける‘。’の文字が入らないことがあります。
キーボードを切り替えれば直りますが。
辞書や予測もちょっとおかしく感じますね。
書込番号:19163436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらやっぱり気のせいじゃなかったのね(゚д゚lll)6Sも同じかしら?なんだか文字が打ちにくい感じがする。
書込番号:19163480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

英文字のフォントが「Helvetica Neue」から「San Francisco」に変更されました。このフォントはAppleが独自で開発したものでApple Watchから採用された新しいフォントです。
だそうです。
書込番号:19163676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hatanoriさん
6sに搭載されてるOSはiOS9だから同じだと思いますよ。
まあ、不具合などはこれからマイナーアップデートが順次行われると思うのでだんだん良くなると思いますけどね。
あとは、こちらが慣れるしかないのかな(^^;
Appleのやり方に合わせるのも、iPhoneを使い続けるのならしょうがないんですけどね〜(^^;
書込番号:19164081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kakao talkでもアプリ側の問題なのか、iOS9.0の問題なのか
動作のバグが多くなりました。
こっちがメッセージを送ったのに相手が送ったことになっていたり
メンバーが急に削除されたり。
新しいフォントも気に入りません・・。
書込番号:19164395
0点

全てはバグでおそらくiPhone6sが発売されるまでか、あるいは来月上旬までには配信されるようです。一番の苦情はLINEの立ち上がりですね。プログラムが配信されるまで待ちましょう。
書込番号:19165053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動時に真っ暗になる現象はLINEだけじゃないですね。
それよりもKAKAO TALKのメンバーが削除されるのはどうにかしてほしい…。
待つしかないですね;;
書込番号:19165761
0点

アップデートのせいかわかりませんが昨日夜からずっとフリーズして動かなくなりました。ショップの方にみてもらいやっと動きました(*^_^*)
書込番号:19166671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにフリーズが多いように思えます。特にsafariがフリーズしやすいです。
フリーズしたら、そのアプリを1度終了して、起動し直すと直ります。
書込番号:19166955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9.0.1きました
早速入れましたので様子見…zzz
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013564/SortID=19168256/
書込番号:19168258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)