iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

LINEで無料通話の着信があった際、トークと同じように一回しかバイブが作動しません。
マナーモードにしていると余計気づかないです。
添付画像のように設定していますが、通常時、マナーモード時どちらも一回しかバイブが作動しません。
LINEの設定では通知「オン」、通話の着信許可「オン」に設定してあります。

相手に呼び出されている間中、バイブを作動し続けるにはどうしたらいいですか?
なにか、初歩的な設定ミスでしょうか?
ちなみにiPhone6のバージョンはiOS9.3です。

書込番号:19736903

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/28 23:18(1年以上前)

http://itorisetsu.jp/2015/03/04/kwz150225/
ここのページでは
「iPhoneのサウンドがオンになっている場合、LINE専用の着信サウンドで鳴ります。無料通話の着信音は変更できないようです。」
となっているのですが、
http://qa.life.auone.jp/qa8738297.html
ここの回答では
「Iphoneの端末設定からサウンドで長い曲を選んでみました」
となっています。

LINEアプリではなくiPhone本体の設定で出来ませんか?
長めの曲にすればバイブも長く鳴り続けると思います。

書込番号:19738167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/28 23:56(1年以上前)

>マグドリ00さん
「Iphoneの端末設定からサウンドで長い曲を選んでみました」とあるのですが、LINEの無料通話の着信音は選べないと思ってるのですが、私の間違いでしょうか?

iPhoneの設定→通知→LINEを開いても特に曲を選択するような画面は出てきません。
それとも開いているところが違うのでしょうか?

書込番号:19738315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/29 18:03(1年以上前)

申し訳ありません。
私は、iPhone持っておらずAndroidではLINEの無料通話着信時のバイブ作動状況は機種によって異なります。
auのIS15SHでは呼び出し中にバイブが継続して振動しっぱなしです。
ところがSH-06EとISW11Fではバイブが作動しません。
マナーモード時はいずれの端末もバイブが継続して振動します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=19626594/
ここのスレ主さんの発言ではELUGAとiPhone 5では着信時にバイブすると書かれているのでiPhoneでは通常時でもバイブが作動すると思ってました。
色々調べてみたのですが、iPhoneでLINEの無料通話着信時のバイブを継続作動させる方法は見つかりません。

ただ、クレームとして結構な数上がっているようなのでLINEの運営に改善依頼を出されてはどうかと思います。
http://about.naver.jp/press/press_detail?docId=1802
LINEサポーターズに登録して意見を言うのはどうでしょうか?

書込番号:19739968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/29 18:14(1年以上前)

>マグドリ00さん
iPhoneではないのに色々調べていただきありがとうございます。
友人が持っているiPhoneはバイブが作動しつづけていたので、私の設定か何かが悪いのかなと思っていました。

この件で、一度LINEにメールをしたのですが、iPhoneの設定が関連しているのでauに問い合わせろと先日言われました。

なんだかLINEとauでたらい回しにされそうな気がします。まだauには直接問い合わせていないのでわかりませんが。

書込番号:19740009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/30 12:07(1年以上前)

同じiPhoneでもバイブが作動し続ける個体もあるのですか。
モデルの違いかLINEのバージョンかiOSのバージョンか何が違うのでしょうね?
あるいは設定か?

Androidの場合はLINEのバージョンを同一にしても機種によって挙動が異なるのですが、iPhoneはモデルが同じならハードウエアは同じはずなので。

通常の電話着信の場合は着信音と同時にバイブが作動し続けるのが普通だと思うのでLINEの無料通話の場合もバイブが作動し続けるように改善して欲しいですよね。
これに付いては私からもLINEに改善要望を出そうと思います。

書込番号:19742329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/03/31 15:46(1年以上前)

>マグドリ00さん
iPhoneを持っている友人2人に動作確認をしたら、2人はバイブが作動するのです。
うーん。私のiPhoneが故障しているのか、なんなのか・・・
普通の電話着信では作動するのですが。
時間があるときにでもauショップに行こうかと思います。



iPhone6を持っている方で同じ現象が起きている方、またはきちんとバイブが作動する方はいないですか?

書込番号:19745860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/04/14 20:32(1年以上前)

AppleとLINEに改善依頼を申し込んだところ、本日バイブが正常に作動することを確認しました。

通常の着信バイブとは違いますが、とりあえず使えそうです。

書込番号:19788324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/22 12:52(1年以上前)

iPhoneでは症状が治ったのですね。
これは良かったです。

ただ、AndroidではLINEを最新にしても着信時にバイブが鳴りませんでした。
残念。
一応、マナーモードならバイブするのでバイブさせたい場合はマナーモードで使うようにします。

書込番号:19809551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ240

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

1年半でこわれました。

2016/04/16 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

前の機種IPHONE4Sが買って2年でバッテリーの減りが早くなったので、おととし11月に今の機種に買い替えました。

インターネット閲覧を主に毎日1-3時間使い、1日1回フル充電していましたが特に乱暴に扱ったとは思っていません。
今年の2月頃から、バッテリーの減りが早くなり最近は充電が1日1回では済まなくなりました。今月に入り、本体を横倒しにしても画面が回転しなくなり、ついに液晶画面が曇って文字や絵がまったく見えなくなり使用不能となりました。

他の1台、通話、メールを主に使っているガラケー(N01F)の方は3年以上たってもほとんど劣化していません。

アップル製品の耐久性はこんなものなのでしょうか?他のメーカーのスマホはどうなのでしょうか?


書込番号:19792407

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2016/04/16 10:59(1年以上前)

バッテリーについては消耗品ですので仕方ないところでしょうか…
あと乱暴に扱ったとは思っていない(自称)ではなんとも言いようがありません
購入後比較的早い時期に画面関連の不具合が起きたのなら初期不良で対応できたかもしれませんし、そうでないのならやはり扱い方になんらかの問題があったのかもしれませんね

書込番号:19792467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/04/16 11:12(1年以上前)

Appleケアーに入っていれば、交換対象になるのでしょうね。

>他のメーカーのスマホはどうなのでしょうか?

他メーカーの情報は別のサイトで聞いたほうが集まると思いますよ。

このあたりかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=3147/

書込番号:19792511

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/04/16 11:53(1年以上前)

通常の使い方だと壊れない
通常じゃない使い方をしたせい
机に投げ飛ばす。鞄に入れて鞄をほりなげておく
シリポケットに入れてる等

書込番号:19792593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/16 12:05(1年以上前)

本人の使い方に(意識せずとも)問題があったか、端末がハズレ個体だったか、天変地異でただただ運が悪かったか。

第三者には判断が付きかねますが、決して一般的な寿命ではないと思います。

まぁ、今の製品が総じて「チャチ」になった印象はアップルとは言え例外ではありませんが。

ケースバイケース、人それぞれなのは基本的にはどの端末でも変わりませんから、他機種云々はあまり意味が無いと思いますし、間違ってもアップルの公式アナウンス()なんてお求めになりません様に。。。

書込番号:19792614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/16 12:35(1年以上前)

バッテリーは使い方や、充電の仕方もあるのでiPhoneだけの問題ではないですね。
Android端末も同じでしょう。
1年〜1年半位でヘタって来ます。
それはしょうがない事です。

>>今月に入り、本体を横倒しにしても画面が回転しなくなり

これは画面の回転がロック掛かってるだけでは?

>>ついに液晶画面が曇って文字や絵がまったく見えなくなり使用不能となりました。

液晶が曇るというのは普通の環境ではありえません。
スレ主さんの住む環境や使い方が悪いのでしょう。
胸ポケットに入れてても湿気は有りますので、それはiPhoneのせいではないでしょうね。

iPhoneの耐久性というよりは使い方の問題なのでは?

書込番号:19792689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/04/16 16:27(1年以上前)

早速、多数の方々から返信をいただきありがとうございました。

バッテリーについては、買い替えサイクルを考えると最低2年(できれば3年以上)はあまり劣化してほしくないものです。使い方にもよるでしょうが、毎日1回フル充電のごく普通の使い方で私が今まで買ったIPHONE2機種とも正直不満が残ります。(両方ともハズレだったのでしょうか?)他のアンドロイド機種でもあまり変わらないとのことですが、もし長期間使ってもあまりバッテリーが劣化しなかった実績例(機種は何でも良い)がありましたら、教えてくれるとありがたいです。

繰り返し言いたいのですが、私は決して乱暴な使い方はしていません。本体を保護するために軟質素材(クラリティ材)のシェルカバーを着せて使っています。おかげでタッチ画面含めて本体にはまったくキズはついていません。出歩くときは上着の下ポケットに入れ無理な入れ方はしていません。たまにポケットから地面に落とすことはありましたが、せいぜい70センチ程度の自然落下です。保護カバーをつけたモバイル製品がこの程度でこわれるならそちらのほうが問題です。
製品を投げつけたり、ズボンに無理に押し込めたり私がとんでもないことをしたのではとすぐ決めつけたような方もいらっしゃったことは正直心外でした。

画面が曇ったことについては、原因が外から水の侵入とは考えにくいです。説明足らずでしたが、タッチパネル全体が白くぼやけ、アイコン、文字などがほとんど見えなくなり操作に反応しなくなったのが正確な表現です。
画面が回転しなくなったのはロックがかかったためではとの指摘は確かに可能性はありますが、今となっては確かめられないのが残念です。

またコメントがありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19793206

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/04/16 16:50(1年以上前)

ゴメンナサイ。
やはり我々とは精密機器としての認識に温度差があるようですね。

バッテリー充電回数はフル充電サイクルを500回程度で劣化していきます。
Appleではフル充電サイクルを500回繰り返した時に、本来の容量の最大80パーセントを維持できるように設計されています。
毎日フル充電したら500日ですね。

>たまにポケットから地面に落とすことはありましたが、せいぜい70センチ程度の自然落下です。保護カバーをつけたモバイル製品がこの程度でこわれるならそちらのほうが問題です。

自分はパソコンと同等な認識なので、こんな高さから落とすことは想定していませんし
落としてしまったら、自分の過失であって製品の堅牢性を問題にはしません。
70cmはこの程度と思える高さでは無いですね。
人間に例えたら7mの高さからの転落と同じようなものでしょう。
打ち所次第ではもっと低くても画面は割れるし、壊れますよ。iPhoneに限らず。

因みに家ではiPhone4がまだまだ元気ですよ。
バッテリーはいたって普通に20%〜80%の間をキープして充電中に使用したりしないとか
ちょっとだけ気を遣うだけです。

書込番号:19793270

ナイスクチコミ!16


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/16 16:54(1年以上前)

バッテリーは、毎回フル充電させると傷みが早いですよ。
これはリチウムイオン電池特有の性質で、iPhoneに限った話ではありませんが。
#科学的には幾つかの仮説と実証値があるだけで、原理が完全に解明された話ではない様です。

iPhoneには所謂いたわり充電モードみたいなのが無いので、長持ちさせるには80%とか90%とかで
自分で充電を止めてやる必要があります。多少面倒ですが慣れれば何とかなる運用です。

私の実例ですが、iPhone4では上記の様に気を遣っていました。4年使いましたが丸1日は余裕でした。
長男がiPhone4Sで、父の忠告など全く耳を貸さずに(笑)毎晩朝まで充電器に挿しっぱなし、
満充電を繰り返してました。2年経つ前に、1日持たなくなりました。

現在私はiPhone6を1年半ほど使っていますが、面倒臭さ半分、興味半分で無造作に満充電を繰り返した結果、
既にかなりヤバイ状態に来ています。ちょっと多めに使うと到底1日もちません。
モバイルバッテリーを常時携帯しているので実用上は無問題ですが、やはりいたわり充電は有効だなと感じる今日この頃です。

書込番号:19793279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/16 17:25(1年以上前)

どんな機種でも当たりハズレはあります

当方では古いiPhone4sを始めAndroid+iOS端末が10台以上ありますが全部元気に動いてます


書込番号:19793332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/16 19:54(1年以上前)

>>たまにポケットから地面に落とすことはありましたが、せいぜい70センチ程度の自然落下です。

原因はこれかもしれませんね。
高さだけでは無くて、当たる箇所や落とす場所によっても重大な問題になります。
30cmでも壊れる場合もあるし、ましてや70cmは相当な高さです。

それと毎日充電していれば電池も劣化するのは当たり前ですね。
Androidでも、どんな機器でも同じです。

書込番号:19793745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/04/16 22:20(1年以上前)

1.私は決して乱暴な使い方はしていません
2.せいぜい70センチ程度の自然落下です

この辺でしょうね。
70cmの高さから複数回落下させて、なおかつ乱暴に使っていないと言い切れる自信がスレ主さんの問題点です。

これはまあ、少々一般常識からずれてると言っていいと思います。

技術がいくら進歩しても物理法則は変えられません。
というか、スレ主さんは技術を過信しすぎで、私は写真が趣味で価格でもカメラ板の方に長く書き込んでますが、あっちはさすがに落として壊れたと文句言ってる人は、私の知る限りでは10年で1人くらいしかいませんでした。

まあただ一昔前の、基本プラスチックボディで二つ折りにして携帯するのが当たり前だったガラケーと比較すると、今のスマホは明らさまに落下に弱くなっているのは確かです。

書込番号:19794177

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2016/04/17 00:49(1年以上前)

70cmのの高さから「どこに」落ちたかが重要かもしれませんね
地面←アスファルト、土etc
まぁ原因として書かれている中からならここでしょうか。そしてこれは落ちる向きによって意外と大丈夫な場合もあります。(私はiPhone6をケースなし運用していて何度か同じような高さから落としていますが使用にあたり支障は出ていません)
バッテリーについてはAppleCare+に入っていて最近iOS診断をしたところまだ保証範囲内(50%以上)とのことです。
あとiOSはAndroidに比べて電池は減りにくい(?)ようですが、そもそもの電池容量が最近のAndroid機種に比べると少ないのでそのあたりも1日保たなくなってきた要因かも知れません(同じように電池が劣化しても容量が少ないと実感として1日保たなくなったなどが体感しやすい)

書込番号:19794576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2016/04/17 21:07(1年以上前)

>こびと君さん
おととし11月とのことで一年以上経ってますからAppleCareでは保証期間切れてますね
AppleCare+なら2年なのでまだ保証期間内だったということで。

書込番号:19796995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/04/18 08:05(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>>'70cmはこの程度と思える高さとは思えませんね。人間に例えたら7mの高さからの転落と同じようなものでしょう。

これは明らかに間違いなので指摘しておきます。
一般に自由落下する物体のエネルギーはその物体の重さと落下距離(高さ)に比例します。IPHONE6の重さは130gと人間の体重の1/500程度しかなく衝撃エネルギーも意外に小さいのです。
IPHONEを仮に70cmの高さから落下した時の衝撃は、体重60kgの人がわずか1.5mm落下した時のエネルギーでしかありません。
人間が7m転落したらたいがい骨折してしまうでしょう。あなたの言われたことを真に受けたら、多くの人が私がいかにも雑に乱暴に扱ったためにこわしただけと誤解するでしょう。まったく迷惑しています。少しは物理学を勉強してから言って下さい。
それと今回の故障は落下後に起きたのではありません。充電中に突然画面が白くなり使えなくなったのです。

IPHONEがいかに精密機器であっても、人が手に取り操作するモバイル機器であることに変わりはありません。製品を投げたり圧迫したりすることは論外としても、使用中誤って手から落としたり人とぶつかって投げ出したりしたことが全くない人は多分いないと思います。そのことまで扱いが乱暴とするのは大多数のユーザーにとって酷な話と思います。
メーカーもその点は心得て設計しているはずです。







書込番号:19797976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/04/18 08:12(1年以上前)

エネルギーが違ったとしても、落ちる箇所・面積・材質によっていくらでも変わるでしょ。
ドヤ顔で話すぐらいなら、落ちる箇所によってはエネルギー云々の話なんて吹っ飛ぶ。
例え話にムキになって反論するぐらいなら「特に乱暴に扱っていません」なんて、根拠もない話でスタートしている自分の書き込みから反省した方がいいですよ。

書込番号:19797990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/18 08:36(1年以上前)

機種不明

https://help.apple.com/iphone/9/#/iph301fc905 から引用

スレ主さん、そこは声高に力説する所じゃないですよ。
メーカーははっきりと、「落としたら壊れる場合がある」と説明しています。
事情や環境がどうあろうと、落としたのはユーザの取り扱いミスです。

運の善し悪しで悲喜交々なのは分かるとしても、正当化や責任転嫁は頂けません。

書込番号:19798034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/04/18 10:31(1年以上前)

まちがいを丁寧にわかりやすく説明だけなのに文句を言ってくる方がいらっしゃるのには驚きました。

故障は落としたためではないと言っているのに落としたことにしたがるのはどういうつもりなのでしょうか?

>うみのねこさん
乱暴に扱っていないと根拠のない...とかムキになって...とかさんざんな言い方をされますが、逆に聞きたい。
私が乱暴に扱ったと考える具体的根拠を教えてください。




書込番号:19798200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/18 10:40(1年以上前)

>>故障は落としたためではないと言っているのに落としたことにしたがるのはどういうつもりなのでしょうか?

その根拠が知りたい。

何もして無いと言いつつ、落下してた事実を最初に言わなかったし。
精密機器である限り少なからず影響はある。
そんなくだらない計算してるなら、自分の非を認めた方がいいかも。

書込番号:19798219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2016/04/18 10:57(1年以上前)

根拠と思われるくだり
>たまにポケットから地面に落とすことはありましたが、せいぜい70センチ程度の自然落下

スレ主様はまったく正しいです。
Appleの耐衝撃性の脆弱性を告発するためにも、ここはひとつApple含む全メーカーの全端末を揃え、70cmからの自由落下による故障率を算出し、Apple以外の端末はひとつも壊れないことを証明すべきです。
サンプル数は1機種につき2000台もあれば足りるでしょう。

悪の権化、Appleを退治してやってください。

陰ながら応援しています。

書込番号:19798248

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/04/18 11:00(1年以上前)

この辺ですかねぇ?
>せいぜい70センチ程度の自然落下です。保護カバーをつけたモバイル製品がこの程度でこわれるならそちらのほうが問題です。

書込番号:19798254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auSIMをSIMフリー端末に挿す

2016/03/31 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:32件

去年12月にSoftbank iPhone5からau iPhone6へMNPしました。
更新月の関係で12月中しかMNPのタイミングがなかったのですがやはり4.7インチは大きかったです、、
12ヶ月未満のau内機変でもペナルティがあるそうで、SIMフリーのSEを購入し6のSIMを挿して使えれば、と考えてます。

サイトを色々調べましたが6と同じように通話、LTEが使えるのか分かりませんでした。
知人には通話が使えないのでは?と言われました。
実際通話やLTEはau回線を使えますか?
ちなみに、auの料金プランはLTEフラットです。
宜しくお願いします。

書込番号:19744972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/31 09:55(1年以上前)

iPhone6、iPhone6s、iPhoneSE共に仕様上は同じですけど、発売日ですから正確な情報は無いですね。
通話はどれも、VoLTE対応ですが、CDMAも使えます。

auでの通話・通信方式
iPhone6 CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(CDMAモデルのみ)、4G LTE
iPhone6s CDMA EV-DO Rev. A 4G LTE-Advanced
iPhoneSE CDMA EV-DO Rev. A 4G LTE

因みにiPhone6からiPhone6sへの機種変更だとSIMは同じものを差し換えるだけです。
そのまま使えるようには思いますが、確証を得てからでも遅くは無いかと。
今、発注しても2〜3週間待ちっぽいし。

http://www.apple.com/jp/iphone/compare/

書込番号:19745064

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ145

返信21

お気に入りに追加

標準

auの対応ってこんなもの?

2016/03/13 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 genjiro2さん
クチコミ投稿数:2件
別機種

30cmの高さから落下

以前からiPhoneに乗り換えたくて去年念願のiPhone6を契約しました。
iPhone6以前はXperia Z Ultra・・・
Xperiaでも不具合が発生しauに持ち込んでみたところ、不具合は認めましたが修理はメーカーで行って下さいとソニーの電話番号が書かれたメモ1枚渡され追い出されました。

自宅で教えてもらった番号にかけてみるとソニーさんもいい加減な返事しかしない。通話を切る場合は通話ボタンを押して下さいって、まるで僕がメカ音痴の老人みたいな扱い。そんなことは誰でも知っているんで、そうじゃなくて通話を終えて耳から本体を外すと普通は画面が表示されるでしょ!それが表示しないんだよ!って説明したところそれなら電源ボタンをお切り下さいだって・・・・

話になんねー

再度auに問い合わせみたところメーカーさんがそのように仰っているなら、そのようにお願いしますって。
ダメだ、え〜ゆ〜全滅。

半年後、iPhone6を契約。本当なr他社に乗り換える予定でしたが知人がauショップで働いているので契約してしまいました。
いろいろ調べたところAppleケアは素晴らしいとの情報もあり、iPhone6 128GB スペースグレイを契約。
これがiPhoneか?って感じで初期設定を行いカメラ性能を試して満足。すげーとか言いつつ街撮りならiPhone6だけで十分だと思い手持ちカメラとはさいなら。

知人にiPhone6を自慢していたらポケットからスルっと落下。
購入6日目で生まれて初めて味わったスマホ落下事故でした。
パネルのガラスにクッキリ入ったヒビワレ・・・・
あぁ〜あ・・・・

まだ一回も支払ってない

迫りくる憎悪感の中でAppleケアは素晴らしいという知人の言葉だけだった。
実際に自宅に帰ってAppleストアーに電話をかけたら10分ほど待たされたが
対応は良く、シリアル番号を伝えたところカメラのキタムラでも交換修理可能
とのこと。翌日キタムラへ行きiPhone6を見せたところシリアル番号をメモって
5分ほど待たされ新品と交換しますという返事がありました。

付属品はありませんが本体のみ交換でカメラのキタムラさんAppleストアーさん
対応が早いしサービスも良かった。盥回しにされることもなかった。

それにしてもauの対応の悪さはどうなんでしょうか?
Xpreiaの時は本当に最悪でした。
通話を終えたら電源ボタンを切れって駄洒落にもならない。
しかも電源ボタンを長押ししても通話中のため切れないんですよね。
なのに電源を強制的に切る方法を教えますって言って説明してやがる。
人をナメてんの?そんな気がします。

皆さんこんな経験はありませんか?

書込番号:19688583

ナイスクチコミ!10


返信する
跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 16:17(1年以上前)

> ポケットからスルっと落下。

ポケットが 30cmの高さなの?
そんなんじゃ、見下されちゃうこと多いよね。
人生いろいろあるけど頑張れ!!

書込番号:19688644

ナイスクチコミ!21


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/13 16:34(1年以上前)

落下で割れてしまった事はどの機種だろうと起こり得るので
不運な過失という事ですね。
AppleCareに入ってて良かったですね。
入ってないと自費修理ですから。

auショップは4店舗以外は全て代理店ですし(DoCoMoショップは全て代理店)、157でのサポート業務も委託でしょう(地域ごとに受け取るところが違うのでたぶんですが)

iPhone以外の端末はメーカーは供給メーカーでしか無い筈なので、修理受付やサポートなどの保証サービスは
auになると思うので、SONYへいけよというショップはダメでしょうね。
全部ではないにしても、ショップのレベルはかなりの格差があります。

そしてSONYもVAIOで酷い目に合ってからは、SONY製品は出来るだけ買わない。
買っても壊れたら買い替えるスタンスでしか接しないようにしています。
正当な主張も通用しない事が多々あるので。

AppleはそのSONYを始め日本のメーカーのアフターサポートの気配りやらサービスの素晴らしさを
取り入れた結果が今に生きてると思います。
日本のメーカーがコスト一辺倒になり、グローバル化、合理化で海外メーカーを真似てしまった結果が
現在の状況だと思っています。
Appleには昔は当たり前のように至れり尽くせりだった日本メーカーの良き時代を思わせてくれる
サービスが残ってると感じ。
その面も使い続けてる要因の一つですね。

auショップでの対応に不満を持つカミさんがApple直営店でなら無条件に買っても良いというくらいです。
まぁau代理店でもしっかりしたスタッフもショップもまだありますから
選ぶことも自由ですから
関わるるショップのエリアを広げてみましょう。

金銭と契約が絡むものですから知人や友人だからといって、優遇やコネクションを頼り過ぎない方が良いですよ。
当然、相手は良い時ばかり来やがってなどと思う事も有るでしょうしw

書込番号:19688701

ナイスクチコミ!7


8roid.comさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:30件

2016/03/13 16:39(1年以上前)

まぁ、Appleケアで新品になって良かったじゃないすか。
ドコモもauもSoftBankだって似たような対応したりしますよね。

「テメーのケツはテメーで拭け」

でしょう?

書込番号:19688721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2016/03/13 16:57(1年以上前)

何故にiPhone6の板でXperiaで経験したauの不満を問うの?
iPhoneはApplecareで新品になったのなら別にいいと思うけどね、所詮Appleとauショップのような代理店では修理のルートも違うんだし。

書込番号:19688804

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/03/13 17:21(1年以上前)

でも、Apple製品をそれなりに使っていると、サポート(auじゃなくて、Appleの)にイラつくこともありますよ。

書込番号:19688891

ナイスクチコミ!6


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2016/03/13 17:56(1年以上前)

>genjiro2さん
auのショップとサポートは酷いですよ間違いなく
手続き関係の際もお気をつけ下さい。

DOCOMOは基本ミスなし。
SoftBankはたまにアレ?ってなっても言えばリトライで大丈夫。
auはまぁ良くミスる。余りに酷いケースで本体のサポートに連絡すると店にちゃんとやらせますというが結局できない。最終的に本体の管理職らしい人が出て来て、完了を確認したらお電話させますとの回答。ただしショップの受付者ともサポートセンター担当者とも連絡つかないため状況を把握出来ないので3日ほどかかります。
で、やっと完了。(このケース何と2回ですよ!!)
DOCOMO12年、SoftBankとauは各4年。
ショップとサポートに対して怒る羽目になるとはauを経験するまで思いもよりませんでしたね。

書込番号:19689051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/13 18:37(1年以上前)

もちろん修理のこともauショップの知人に言ったんですよね?まさか契約の時だけ知人のいるとこで、なんてことはないですよね?

書込番号:19689188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2016/03/13 19:44(1年以上前)

ショップは代理店ですからね。店員の対応にかなり差があるのはクチコミなどで見ますが、自分の場合は運が良いのか対応にはそんなに不満はありません。
直営店なら対応も違ったかも?また、別のショップに行くとか同じショップ内でも他の店員に聞いたらまた違ってたかもしれませんね。
というか前半は別機種のことだからここにこと細かく書くのも如何なものかと…

書込番号:19689421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2016/03/13 21:29(1年以上前)

>知人にiPhone6を自慢していたらポケットからスルっと落下。

いろんな事を言うより、これを書かなきゃならない羽目になる方が子供ぽくって恥ずかしくて私なら嫌だなぁ…

書込番号:19689833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/13 21:36(1年以上前)

拾い画像による、アンチのネガキャンかな?

10cm程度の高さから、開いた鞄の蓋を滑り落ちただけで液晶、外装、マザーボードまで割れたノートパソコンしってるんで、30cmもあれば割れるってのは十分に納得出来る。
なので、落とさないようにストラップホール付きのカバー装着して、ネックストラップで落下防止している。

書込番号:19689865

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 128GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/13 22:35(1年以上前)

自慢話を聞かされて
私が知人なら落とした後で
「大丈夫?」と言いつつハハハと
心の中では笑っていたりしそう...

書込番号:19690117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/13 23:00(1年以上前)

> 拾い画像による、アンチのネガキャンかな?

もちろん!、でしょ。

下記、からの出典かと思うけど。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146497723
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13140055328

馬鹿にされたい人種ってヤシの アタマの構造がワカランけど、
とりあえず 罵倒するなり こきおろすなりしておけば おk!

書込番号:19690206

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/03/13 23:17(1年以上前)

auの対応が大概な事は十二分に知ってますが、望んでもメーカーと直接交渉なんてさせてくれないと思うんですけどねぇ。。。

落としたくらいで割れるのは欠陥品なので、アップルの正式アナウンスを要求するって思考に至らないだけマトモなスレ主さんでしょうか。

書込番号:19690281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/14 17:32(1年以上前)

早くアップルから正式なアナウンスがあるといいですね。

書込番号:19692242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/03/14 18:34(1年以上前)

とねっちさんナイス

書込番号:19692387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/14 19:20(1年以上前)

スレ主さんの正式なアナウンスが欲しい

書込番号:19692531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/03/14 22:12(1年以上前)

「早く○○○から正式なアナウンスがあるといいですね」

今年の、価格コム流行語大賞ノミネート第1号。

書込番号:19693234

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/16 16:04(1年以上前)

簡単にまとめると…

auに勤めている知人に紙一枚渡され追い返され
また、その知人に騙され買った自慢にもならない
恥ずかしい携帯を自慢しようとして破損。

でも実は拾って来た写真でネガキャンしていた。

こんな感じ?

書込番号:19698553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/22 17:09(1年以上前)

au、ドコモ、ソフトバンク、各々年代、契約順は違えども、各5年以上は契約してきました。今は、au iPhone6です。
auの対応は今まで文句付けたことないくらい、たまたまかもしれないが、良いと思います。
ソフトバンクは、ショップの対応一つ気にくわないことが何度かありました。
ドコモは印象に残ってません。
感想は、人によると思うんですけどね。まあ、auが一番ましだと私は思います。
appleは、銀座ショップ、心斎橋ショップ、電話窓口など数々、問い合わせ、修理対応、apple care+の電池交換などでやりとりしてきまいsたが、私は完璧に近いと思います。

以上、思いついたことを羅列しました。

書込番号:19718273

ナイスクチコミ!0


Oh!kiさん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/27 08:15(1年以上前)

auの代理店は客に操作方法教えてもKDDIからお金もらえませんので、操作方法教えるのは全部ボランティアになってしまいます。
docomoはその点docomo側が代理店に操作方法を教える人を専任で居させているとお金がdocomoから貰えるのでここでも対応の差が出ます。

元々通信事業社なのでわかりやすく言えば電波を貸し出す商売だし、機械の事を製造してるところに聞くのは普通なのでは?と思ってしまいます。

私もiPhone利用しており利用の理由はgenjiro2さんと同じです。

書込番号:19732476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEでも遅い

2016/02/24 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

通信速度が思ったほど速くありません。
JR大阪駅とか、特急が止まる主要な駅はアンテナが充実していると思っていましたが
実際は、1Mbps以下がほとんどで、途切れることもあります。平日ほぼ毎日です。
ちなみに、WI-FI接続は全然ダメです、繋がりません。
一方、他のLTEが受信できる駅では、20〜30Mマークしていました。(上りは遅いですが、、)
----
キャリアはAUですが、こんなものでしょうか?

書込番号:19624881

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/02/24 15:05(1年以上前)

機種不明

@日吉駅(横浜市営地下鉄)

>キャリアはAUですが、こんなものでしょうか?

そんなものなのかもしれませんね。

書込番号:19624995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/24 15:40(1年以上前)

アンテナ有無よりも帯域と稼動端末数の問題かも知れませんね。

世界一の利用者数と言われている新宿駅では、LTEかつアンテナ5本でもWEBページが表示されない事が多くなりました。
ホームに通勤客満載の車両一編成が到着すると、その編成が出発するまでデータ通信が出来ない状態です。
MVNOのIIJmioなので条件が悪すぎでしょうが参考まで。

書込番号:19625091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/02/24 16:28(1年以上前)

軋轢しまくりの都心部でテキストページすら開けない事にキレるのも、過疎地で帯域独占して100M以上出して悦に入るのも。

どちらも不毛と言いますか、まぁそう言うモノですからね。

ドコモが人口密集のイベント会場等で使い物にならないのはかなり前からですが、近年ではauもその傾向があります。

何だかんだでワイモバイルのルーターが手放せない理由の一つだったりします。


書込番号:19625187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

2016/02/24 17:02(1年以上前)

早速の返事、ありがとうございました。
納得です。

アプリで、どの周波数帯を使って通信しているか解れば、
今後の参考になると思います。

書込番号:19625274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/02/24 18:30(1年以上前)

> ちなみに、WI-FI接続は全然ダメです、繋がりません。

これはご自宅のWi-Fi? あるいは外のau Wi-Fi SPOTですか?
ご自宅ではOKで外のau Wi-Fi SPOTが駄目と言うことなら設定が間違っているのでしょうか?
近くのauショップではどうですか?
auショップ内のau Wi-Fi SPOTでも駄目な場合は店員を呼んで設定してもらってください。

駄目なのがある特定の場所だけなら、そこのアクセスポイント機器が不具合の可能性があります。これについてもauに報告すれば改善してもらえますよ。

書込番号:19625529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/02/24 18:33(1年以上前)

アプリではないですが。

http://www.iphone-mysterious.com/20141002040610.html

書込番号:19625543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/24 18:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

18だからLTEバンド18なのでLTE800MHz帯

41はLTEバンド41でWimax2+

フィールドテストでどの帯域に繋がってるかが大体わかります。

http://www.simlibre.net/fieldtest-after5/

書込番号:19625558

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:632件

2016/02/25 10:41(1年以上前)

早速の情報、ありがとうございました。
Field Test早速試してみようと思います。

書込番号:19627937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱に関して

2016/01/13 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:8件

ここ最近、ブラウザやlineだけ起動しただけで発熱が発生します。ちょうど、カメラの下あたりが1番熱い感じです。再起動したり、不要なアプリは起動していませんが、lineをしているだけで発熱しています。

今、これを書き込んでる時も発熱が起きており、みるみるバッテリーの残量が減っていきます。

一度、修理依頼した方が良いでしょうか?

書込番号:19488418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2016/02/14 10:57(1年以上前)

こんにちは
私も年末に同じ状況に陥りました。
運良くサポセンに対応してもらいました。
初期化でどうか?と言われ実施したところ収まりました。
何か入れてるアプリが関係しているかもしれません。
CPUが負荷かかり熱くなるみたいです。

書込番号:19588505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)