iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:33件

新品を売ろうと検討中。24日以降値上がり予定らしいので、それ以降のほうが高く売れるものでしょうか?

書込番号:18705353

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/21 22:00(1年以上前)

>24日以降値上がり予定らしいので、それ以降のほうが高く売れるものでしょうか?
その話が確かであれば値上がりする予定なので高く売れますよねェ〜!(^^♪

書込番号:18705442

ナイスクチコミ!1


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/21 22:03(1年以上前)

ニコニコのパパさん。
関係者ですか? 値上がりする予定を教えて下さい。

書込番号:18705469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


董卓さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/22 01:28(1年以上前)

すでにドコモ、ソフトバンクは相次いで値上げしていますし、auショップ公式とみられるアカウントも
24日からの値上げを予告していますので、24日の値上げはほぼ確実と思われます。

他社の例を見れば1万円程度の値上げになるでしょう。
6の16Gは2社とも13,000円前後上がっていますのでauも同等の値上げになると思われます。

ただ、2社とも少しの間は割引の増額で実質価格を同等としています。
このあたりがどうなるかは不明ですね。

書込番号:18706244

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/22 01:52(1年以上前)

買取価格は中古市場での需要と供給で決まるので、auの販売価格はあまり関係ないと思います。

iPhoneを高額で買取しているショップは中国へ輸出しているので、為替レートと現地での取引価格が影響します。
中国元に対して円安が進めば買取価格は上がります。
中国元に対して円高が進めば買取価格は下がります。

↑高額買取しているショップの店員に聞いた話です。

書込番号:18706280

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2015/04/22 06:12(1年以上前)

確かに中国の話は私も聞きました。あとは国内ヤフオクでの落札価格が上がるかどうかですね、、、

書込番号:18706484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 07:48(1年以上前)

中国の富裕層の人達は半端ではありません。日本人の平凡な考えでは理解不能な想像を絶する凄まじい人達です。(^^♪

書込番号:18706627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/04/22 09:39(1年以上前)

ドコモなどはすでに上がっています。でも買取価格の差はあまりないかんじです。
故に期待は少ないのでは?
以前、MNPの一括0円が極端に少なくなった時は、上がったような気がします。ようは、
バランスですね。

書込番号:18706872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/22 10:04(1年以上前)

日本国内を考えると、iPhone6はVoLTEに対応したので、現在、auでVoLTE非対応機種を使っている人の機種変更需要はあるかもしれません。

書込番号:18706927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/24 01:00(1年以上前)

本体代の値上げ、下取り価格の増額は
既に決まっています。

ただ公式発表はまだなので
詳しくは言えませんが間違いないです。

書込番号:18712849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

AU Frends noteでバックアップすると

2015/04/21 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:47件

※ 教えてgooに質問しましたが、回答がつかないので、削除し、こちらに改めて質問させていただきました。※

昨年11月にiPhone5からiPhone6に買い替えた時にアドレス帳についてはAUから「Frends noteでバックアップし、リストアーしてください」との案内がありました。結果的にはiTunesでの移行で済ませたのですが、折角ということで時々バックアップをしていました。

ところが3月23日?にVer5.1.00にUpdateされ、下記仕様となりました。
「バージョン5.1.00の変更点(2015.3.23)
・電話帳の差分同期が可能となりました。これまで、端末もしくはサーバーの電話帳情報を上書きする動作でしたが、端末とサーバーの差分を考慮し、双方の電話帳を更新します。」

3月末にiPhoneの200件のアドレス帳を50件削除しました。それで上書きも差分も同じだと思いFrnds Noteの「アドレス帳のバックアップ(iPhone/iPadとサーバーの差分を更新します)」の項目をクリックしたところなんとiPhoneのアドレス帳が200件に戻ってしまいました。

auに問い合わせたところ<「アドレス帳のバックアップ(iPhone/iPadとサーバーの差分を更新します)」はiPhone/iPadとサーバーの差分となるデータを更新する仕様で、サーバーを上書きする場合は新たに設けられた「アドレス帳データの移行・保存」→「iPhone/iPadのデータをサーバーに上書き保存」を選択・指定してください。>との回答でした。

私としては、何故「アドレス帳のバックアップ(iPhone/iPadとサーバーの差分を更新します)」を実行すると、サーバーのデータがiPhone6に上書き(リストアー?)されるのか、その仕組みがよくわかりません。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。

書込番号:18703462

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/21 10:05(1年以上前)

要するに、

サーバーに登録されているが端末に登録されていない連絡先は、端末に登録されます。
端末側の連絡先の削除だけでは、同期する度にサーバーからダウンロード登録されます。

ってことでは?

書込番号:18703497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/21 10:56(1年以上前)

機種不明

サーバー上で一件削除されてます

50件はさすがに消せませんでしたが試しに一件消しても問題ないアドレスがあったので実験してみましたが、私のiPhone(5sですが)のアドレスを端末で一件消去、以前のバックアップは一週間程前なので、その間はアドレスの増減はなく、今日消去した一件のみの状態でFriends Noteにバックアップを取ったら、ちゃんとサーバー上で一件削除されてました。
Friends Noteアプリを一度削除し、再ダウンロードをしてauIDにログインするのを試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:18703600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/21 11:12(1年以上前)

連投すみません。
差分をバックアップしたものをサーバー上で保存という風にしないと、サーバー上では上書きされたものは常に残っている状態なのではないかと思います。
あくまで端末上でアドレスが消去された、というデータのバックアップをしている、ということになるのではないでしょうか。
なので

>サーバーを上書きする場合は新たに設けられた「アドレス帳データの移行・保存」→「iPhone/iPadのデータをサーバーに上書き保存」を選択・指定してください

で合っていると私は解釈しました。
そうすることで始めてサーバー上のアドレスデータと端末上のアドレスデータが一致するという解釈です。

書込番号:18703645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2015/04/21 17:46(1年以上前)

>iPhone厨さん
>あふぉ爺.comさん

早速、ご助言有難うございました。
Frends Noteの削除・再インストール等やってもおなじでした。

バックアップ(差分)とは下記になるのでは?

             iPhone6    AU サーバー

3/1 バックアップ     200件 →   200件

3/25 削除        -50件

3/30 差分バックアップ  -50件  →   -50件

「アドレス帳のバックアップ(iPhone/iPadとサーバーの差分を更新します)」での
結果から推測するに、この方式はDoropboxやOneDriveのようにデーターをサーバーに
預け、サーバーと同期する方法と同じように思えるのですがーーー。





  
 

書込番号:18704504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/21 23:50(1年以上前)

>バリアリーフさん
>あふぉ爺.comさん

こんばんは (^o^)

さて、問い合わせの件ですが、簡単に説明しますと、以下のイメージになると思ってください。

@端末(iPhone/Android)側で、200件のデータの内50件を削除する。(端末内部に差引き150件のデータがある状態)

AFriends noteサーバに初期登録した200件のデータが保管されている。

BFriends noteサーバ接続及びデータ同期アプリでサーバ同期した。

C端末(クライアント)データとサーバデータの差分が発生した為、サーバデータが同期された。

Dサーバデータが同期された端末データを確認した所、データが200件になっていた。

さて.....

ここで、操作上の誤りがあることを確認しましょう。
サーバとクライアントでデータが同じなら、同期してもなんら問題ありません。
ですが、本件の様にクライアントとサーバにデータに差異がある場合、
サーバの保管データがクライアントと同期されたと、同時に、
クライアントデータが上書きされてしまうのです。
本現象はサーバとクライアントで同期する操作ではなく、クライアントのデータをサーバに送り、
データ更新をする必要性があった訳です。
同期しないで、サーバデータ更新をする様にしてください。
最終確認の為、最期にデータ齟齬がないか確認し同期すれば、問題は今後おきないでしょうね。

因みに.....

Friends noteのアプリ更新をした旨au KDDIから公表されています。
Ver.5.1.01が3/27にApp Storeに登録されています。

http://www.friendsnote.auone.jp/new/index.html#date20150327

注意点として、特殊文字(顔文字等)が含まれる場合エラーになるのを解消したそうですが、注意は必要でしょうね。

書込番号:18705970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/22 00:36(1年以上前)

>ihard Love さん

大御所の登場、大変助かります。
私も概ねそのように理解しておりましたが、私が今朝端末で削除した一件のデータをサーバーに残っていないか確認したら、サーバー上でもしっかり消えてました。
差分バックアップが出来てるということでしょうか。
アプリのバージョンアップかiPhone本体のリセットか、いつだったか忘れましたが、Friends Noteアプリを立ち上げた時に「サーバーのデータが確認出来ないため、一度アドレス帳の移行、保存を実行して下さい」とエラーメッセージが出た時があり、その時にデータ移行と保存を実行しています。
それ以降はこのアプリで不具合はなく、気づいた時にバックアップを実行するようにしています。
ihard Loveさんが言うところの「同期しない」がアプリの「アドレス帳の移行、保存」に該当すのかなって思ってます。

大変参考になるレス、ありがとうございました(^-^)

書込番号:18706137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/22 05:36(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん

おはようございます。

大御所など、とんでもないです。
いたって普通の人ですからね(笑)

サーバデータに対する操作としては、「アドレス帳の移行と保管」がそうなります。
サーバに更新データを保存しないといけませんからね。

スレ主さん行った「上書き」これが同期になります。
サーバのデータをクライアントに上書きしてしまった訳です。
もう一つ言うなら、スタンドアロン(端末単体)かアプリでサーバログインしてない状態であれば、
単体での操作になります。
注意点は、アプリで操作した場合は、データをサーバに保管することが必要なので、
ログインして「上書き」ではなく「移管と保管」をタップで、
データ内容を確認した方が安全ですね。
サーバよりアプリをサインアウトし、スタンドアロン状態で同じか確認すると、
より確実性が増します。
予備としてiCloudとiTunesも活用しておくと、いざと云う場合に復旧する手間が、
楽になり、1箇所だけに留めず、複数にデータを保存しておくのが、
トラブルで失ったデータを回復のさせる役にたつので。

書込番号:18706443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/04/22 06:10(1年以上前)

追加と云うか、重要なことを書き漏らしたので。

アプリでログイン中に削除をすると、端末とサーバ両方のデータを削除することになりますので。
操作はログアウトした後が、安全ですよ。
テスト的な操作なら、消しても大丈夫な情報だけに限定して下さいね。

書込番号:18706476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/04/22 08:11(1年以上前)

>ihard Loveさん
>あふぉ爺.comさん

ご助言ありがとうございます。

結局お二人のご説明によるとFrends Noteは
DoropboxやOneDriveと同じく、サーバーに同期する
システムに変わったということのようですね。

サーバーデータを削除するには、DoropboxやOneDrive
ではHPにアクセスする必要がありますが、Frends Note
では、クライアントデータの上書き操作を行う項目を
新たに設けたということのようですね。

であれば、「アドレス帳のバックアップ(iPhone/iPadと
サーバーの差分を更新します)」の表現は間違いで、
「サーバーに同期」という内容に変更する必要があるの
ではないでしょうかね。

書込番号:18706680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/22 13:58(1年以上前)

>バリアリーフ さん

簡単に言うとサーバー書き換える前の状態を端末に戻した、ということですよね?
今現在私のiPhoneでは、端末で削除したアドレスデータをFriends Noteにバックアップすれば、サーバー上でしっかり差分化されているので、ihard Loveさんが仰るように一度アドレスデータの移行、保存をすれば、それ以降のバックアップでは差分でバックアップ出来るようになると思いますよ。
文面の受け止め方にもよるでしょうが、操作上は間違ったことにはなっていないので。
アプリからバックアップの内容が確認出来るので、バックアップを取る前と取った後に確認してみるのもよろしいのではないでしょうか。

書込番号:18707472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/04/22 15:16(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん

>一度アドレスデータの移行、保存をすれば、それ以降の
>バックアップでは>差分でバックアップ出来るように
>なると思いますよ。

「アドレス帳のバックアップ(iPhone/iPadとサーバーの
差分を更新します)」を実行するには、あらかじめ
「アドレスデータの移行、保存」の操作が必要とのことで
すか??

AUからは何の説明もないようですがーーー

書込番号:18707609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/22 15:43(1年以上前)

ご質問の件に関しては詳しい部分はキャリアのauに確認するのが一番かと思いますが、恐らくですがバリアリーフさんの場合はバックアップからリカバリした際の同期の手順違いだったのではないでしょうか?
アプリは常にログインの状態でいつも利用していますが、前レスにも書きましたがエラーが出た時もあり、私自身もどのタイミングで同期が外れたのか分かりませんが、一度データの移行と保存を実行した経緯がありますので、まずはバックアップ前の現在のサーバー状況を確認し、移行と保存をやってみてどうなるのかお試しされてはいかがでしょうか?

書込番号:18707660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/22 18:18(1年以上前)

時間があったのでアドレス帳で一件消しても問題ない番号がまた一つがあったので、削除前にFriends Noteアプリからバックアップ前の状態を確認し、消していい番号があることを確認、その後端末でその番号をアドレス帳から削除、Friends Noteアプリでバックアップを実行、バックアップ後のサーバーの状態を確認したところ、昨日同様にしっかり一件がサーバー上でも削除されてました。
操作上は、差分のデータのバックアップがしっかりされていることは確認出来ました。
ただ一つ思ったのは、随分前の話ですが間違って端末からアドレスを消してしまい、Friends Noteからリカバリしたことが一度あり、手順を誤って先にバックアップしてしまった場合などは怖いなって思いました。
上書き保存だけだったら、勝手に消えることはなくサーバーにアクセスして消しても問題ないものだと確認してから削除出来ますからね。
差分でバックアップされるのは考えようによっては便利とも言えますが、理解していないとサーバーと違うものが反映されてしまう可能性も無きにしもあらずかな、と感じています。
バージョンアップ前の仕様がいいのか、バージョンアップ後の仕様の方がいいのかは、正直悩むところではありますね。

書込番号:18707978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/22 18:48(1年以上前)

度々すみません(^^;;
レスしててふと思ったのですが、もしauに問い合わせることがあるようでしたら、バリアリーフさんがiPhone5を利用してた際のバックアップ(アプリのバージョンアップ前)とiPhone6を使ってからのバックアップ(アプリのバージョンアップ後)で、サーバー情報の書き換え(今回の例でいくと「アドレスデータの移行、保存」)をしないと差分化されないのではないかどうかを聞いてみてはいかがでしょうか?
場合によってはフィードバックにもなりますし、その辺でもし不具合が発生していたとすれば(あくまで仮定ですが)、上手く同期出来てなかった可能性もあるのではないかと思った次第です。

書込番号:18708073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 呼び出し秒数について。

2015/04/21 06:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

初めて質問させてもらいますのでよろしくお願い致します。
docomoからauのiPhone6に乗り換えしたんですがauのiPhone6の呼び出し秒数は最大で55秒間なんでしょうか。
docomoの場合は留守電を設定していなければずっと鳴りますがauのiPhone6は留守電を設定してなくても最大55秒間だけしか鳴らないのは本当なんでしょうか?
すいませんがわかる方がいらっしゃれば教えてもらいたいのでよろしくお願いします。

書込番号:18702997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/21 08:01(1年以上前)

>呼び出し秒数は最大で55秒間なんでしょうか。

そのようですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/call/second/

書込番号:18703178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/04/21 08:27(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、おはようございます。
留守電設定していなくてもやっぱり最大で55秒間なんですね、
スマホビギナー戦士さん教えてくださって本当に有難うございました。

書込番号:18703227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/22 23:40(1年以上前)

通常の着信は55秒以上呼び出すでしょう。
55秒は留守電や転送電話に切り替わる迄の設定の最大時間と言う事ですよ。

書込番号:18709276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/23 01:55(1年以上前)

aprilia2009さん、こんばんわ。
どうも返事ありがとうございます。
留守電申し込みしてない状態でも55秒以上鳴らなくてお電話にでれないかみたいなアナウンスが流れるのでそれ以上にできる設定を教えてもらえないでしょうか。
すいませんがよろしくお願いします。

書込番号:18709560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/04/23 03:18(1年以上前)

auは、1分位電話に出ないと、

 おかけになった電話をお呼び出しいたしましたが、おつなぎできませんでした
 おかけになった電話をお呼びしましたがお出になりません

というアナウンスが流れるみたいです。

 http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k14121530777
 http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k14121530776

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10141533965
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12109939267

書込番号:18709594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/04/23 03:25(1年以上前)

飛行機嫌いさん、こんばんわ。
夜分遅くにどうも返事ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね、私自身も調べてみたのですがauの場合、留守電設定していなくても1分以上はならないみたいですよね。
教えて頂き本当にありがとうございます。
またわからない事があれば質問させてもらいますのですいませんがまたその時はよろしくお願いします。

書込番号:18709596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/23 04:34(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

>おかけになった電話をお呼び出しいたしましたが、おつなぎできませんでした

au iPhoneユーザーです。
そんな感じです。

>スレ主さん

このスレのおかげで55秒設定にできました。
今までやけに短いなぁと思いつつ、放置していたので設定するきっかけとなりました。

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18709616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/04/23 16:50(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、こんにちは。
本当に良かったと思いますし私は何も役も立ってないので(笑)
私も呼び出し秒数最初は短かったので、すごく戸惑いありましたが皆様方の回答のおかげで助かりました、本当にありがとうございました。
皆様方またわからないことがあったら教えて頂きたいのでその時はすいませんがよろしくお願いします。

書込番号:18711002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

広告とか通話品質について

2015/04/20 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

こんにちわ
現在auのアンドロイドスマホを使用して1年過ぎました。2年縛りなので来年には買い換える予定ですが、キャリアはauのままの予定です。

アンドロイドスマホは今回が初なのですが、やたら広告が表示されるのが気になります。
ネット中ならまだしも、1番困るのは通話中に出てきて、通話終了ボタンなどの邪魔をすることです。

あと、これは私の個体だけかもしれませんが、通話時に相手の声は聞こえるのに、こちらの声が届かないという現象が時々あります。相手側のキャリアや機種は関係なく、時々発生します。
再起動すれば直ることが多いのでメモリの問題かなと思ってますが、それにしても前兆が無いだけに困り者です。

iPhoneはどんな感じでしょうか?

スマホの利用はほとんどネット閲覧です。モンストを最近やっているくらいで他のアプリは天気情報やカメラを使うくらいです。音楽を聴いたりすることも余り無いです。

毎月の使用パケット量は3.5〜4GB程度です。

広告表示の有無や安定感、通話品質などについて教えてください。

書込番号:18700078

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/20 12:04(1年以上前)

>ネット中ならまだしも、1番困るのは通話中に出てきて、通話終了ボタンなどの邪魔をすることです。

キャリアを問わずにiPhoneではあり得ない挙動です。

書込番号:18700108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/04/20 12:20(1年以上前)

>通話時に相手の声は聞こえるのに、こちらの声が届かないという現象が時々あります。相手側のキャリアや機種は関係なく、時々発生します。

iPhoneでもそうなる場合があることは否定出来ないかも知れません。
ただ「iPhoneだからそうなる」ワケではなく通話している際の通信状態(ご自身や相手の方を含む)ので、主さんの通信環境でよく発生する場合は多分電波の掴みが弱い可能性も考えられます。
auカスタマー等にご自身のお住まいの地域の電波状況を確認してみるのもよろしいかと思いますよ。
iPhone6ではキャリアアグリゲーション対応してますし、場合によってはサクサク繋がるようになるかも知れませんので、周りにiPhone6、iPhone6Plusをお持ちの方がもしいれば、その方たちの通話状態がどのようになっているかを聞いてみるのも状況判断の一つにはなるのではないでしょうか。

書込番号:18700158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/20 12:54(1年以上前)

今使っているAndroidスマホの機種は何ですか?
無料通話アプリを使っているのですか?
iPhoneで通話中に広告が出ることはありませんが、Androidスマホでも広告は出ないと思います。
広告というか、メールやニュース速報の「通知」が表示されているのではないですか?
「通知」だったらオフにできるはずです。

書込番号:18700269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1903件

2015/04/20 13:13(1年以上前)

レスありがとうございます。

機種はLGのLGL22というモデルです。通話はアプリとかでは無いと思います。普通にトップページに表示される電話です。
LINEとかも入れてますが、通話には使いませんし、LINE導入前から広告や通話不具合はありました。

購入時に標準で入っているアプリ以外で自分で入れたのは、パズドラ(現在削除済)、モンスト(使用中)、LINE(使用中)、これくらいです。あとは標準で入っているもののみです。(使うのは1部です)

表示されるのはゲームソフトなどの広告が多いです。ニュースとかではないです。画面一杯に出てきます。


正直面倒な設定はしたくないのです。アップルは設定は簡単そうな印象ですが、いかがでしょうか?

書込番号:18700339

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/20 14:46(1年以上前)

機種不明

LGL22も使っていますが、通話中はもちろん、ネット閲覧でも広告は表示されません。
テレビドラマを違法に配信しているような動画サイトではバナー広告が表示されますが、そのサイトを閉じれば消えます。
スレ主さんのスマホには変なアプリがインストールされているのかもしれません。
初期化すれば元に戻せると思いますが、auショップで確認したほうがよいと思います。

通話品質は環境によるので何とも言えません。
私はLGL22もiPhone6も使っていますが、iPhone6のほうが使いやすいとは思います。

書込番号:18700573

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/20 18:06(1年以上前)

> 通話時に相手の声は聞こえるのに、こちらの声が届かないという現象が時々あります。

「片通話」と呼ばれる現象かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=18235513/
ここの過去スレが参考になるでしょう。

書込番号:18701102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件

2015/04/27 05:23(1年以上前)

いろんな意見ありがとうございました。

どうも多すぎる機能についていけないというのが正解のように感じます。

次回はiPhoneにしたいと思いました。もしくは最近でたガラケータイプのスマホ?にしてネット接続時はLTEのデザリングでiPadでもいいかな〜とか考えてます。

この使い方で気になる点についてはiPadのほうで質問したいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:18722526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ212

返信51

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレー浮きの対応について

2015/04/19 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 jun@tokyoさん
クチコミ投稿数:22件

機種変更からまだ2ヶ月ほどですが、ホームボタン右側あたりのディスプレーがわずかに浮いており、押すとカチカチ鳴るという現象が分かりました。
とても気になり正規プロバイダに持ち込みましたが、「よくある症状だか、使用には問題ないので保証対象外。それはアップルの見解」と驚くほど冷たく門前払いをくらいました。
納得がいかず店の前からアップルサポートへTEL。何度もの長い保留時間、何回か電話口の相手が代わりましたが根気よく症状を説明すると「交換で対応できるはずです」との回答。
そのまま店に戻り門前払いをした店員に直接サポートの方から話しをしてもらうと、あっさり交換となりました。店員も最初とは別人のように気持ちよく対応してくれました。アップル本体の力はやはり凄いのですね。以上、長文失礼しました。

書込番号:18695704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/19 08:20(1年以上前)

ショップの店員の中にはアルバイト店員も多いですから質にもバラツキがあります。
取り敢えず良かったですね。

書込番号:18695729

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/19 08:21(1年以上前)

スレ主さん Apple社の製品はサポートも大変優秀です。結果的な対応は本当に良く良かったですね!(^^♪

書込番号:18695731

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/19 08:33(1年以上前)

スレ主さんの場合は交換対応になったが
門前払いで我慢してる方も
多く存在するでしょうね。(私も我慢してます)

書込番号:18695757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/04/19 08:38(1年以上前)

>「よくある症状だか、使用には問題ないので保証対象外。それはアップルの見解」

「よくある」けど対処外とハッキリ言われたとするならば、そう言われて帰った人も相当いるという事なんでしょうね。
それもAppleの指示でってことになるがどうなんだろう

書込番号:18695769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/19 08:47(1年以上前)

サポートの対象か、そうでないかは、アップル社が決める事なので、それに従うしかないでしょう。
iPadのことですが、半年ぐらい使って判った、液晶ディスプレイの光漏れですが、不良品として交換してくれました。

書込番号:18695788

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/19 09:04(1年以上前)

ガラスが平坦で無いか?
アルミフレームが曲がってしまったか?
原因は何なのでしょうね?

そう考えると、iPhone5sは強度面でよく出来てるな。

書込番号:18695834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 jun@tokyoさん
クチコミ投稿数:22件

2015/04/19 09:29(1年以上前)

症状としてはガラスが躯体から外れて浮いている感じでした。ガラスが反ってるのですかね?正規プロバイダではiPhone6でのこの症状は既に認識してました。

書込番号:18695916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/19 12:41(1年以上前)

あくまでも。推定なのですが、iPhone6の場合、ガラスとアルミの筐体を止めているのは、接着剤ではなくねじ止めによる固定だけなのでしょう。
だから、アルミの筐体にわずかな変形があると、液晶パネルといっしょになったガラスとの間にズレが生じて、それが浮きになるものと思います。

多少浮きがあっても、使用に差し支えがなければ問題なしとみるのも間違いはなさそうです。アルミは一度変形してしまうと戻りにくいと思います。iPhone6は、薄くなった分、弱くなったとみるのが適当だと思います。

iPhone6は、ジーパンのお尻のポケットに入れて座るのは、改めて問題ありだと思いました。

書込番号:18696522

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/19 12:55(1年以上前)

販売当初、iPhone6Sで曲がる問題や、曲げる映像などがありましたね。
先天的にiPhone6もその傾向はあるでしょうね。

書込番号:18696571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/19 13:04(1年以上前)

話が独り歩きを始めましたね。

正規サービスプロバイダの1店員の話が、多い事例として拡がり、曲がり易いとこまで膨らんでますが
実際は?

書込番号:18696599

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/19 18:11(1年以上前)

>話が独り歩きを始めましたね。

そうでしょうか? 「独り歩きしない話」ってなんでしょうか?

書込番号:18697516

ナイスクチコミ!5


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/19 18:26(1年以上前)

「正規プロバイダではiPhone6でのこの症状は既に認識してました。」ということなので、曲がり易いかどうかは別として、個体として少なくはないんだろうね。

書込番号:18697576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/19 18:39(1年以上前)

≫話が独り歩きを始めましたね。

独り歩きも何も、まだ結論も達していないし、情報を集めてる状況だろうに…。
誰も断定して無いのに勝手に決めつけるんだね。

書込番号:18697629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/19 18:46(1年以上前)

断定しているのはRe=UL/νさんだけだね。
根拠は分からんが。
気にする必要はないと思う。

書込番号:18697654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/19 18:49(1年以上前)

スレ主さんが無事に良品と交換出来た事、そのサービスプロバイダでは認識された症状でした。
がこのスレの結論でしょ?

その先は妄想。

書込番号:18697666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/04/19 18:54(1年以上前)

>話が独り歩きを始めましたね。

そうですね。この言葉には言論の自由な掲示板の投稿でありながら、望ましいと考えている話の方向があり、それから外れると「独り歩き」と見る、狭いものの見方を受け止めることができます。注意しましょう。

書込番号:18697690

ナイスクチコミ!3


古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/19 18:56(1年以上前)

〉その先は妄想。

その通り。だからといって、非難するのは無理がある。

書込番号:18697695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/19 19:15(1年以上前)

何で原因を追求したり、あなたの言う妄想とやらをしてはいけないのかは分からないな。

なら結論だけで終わったスレには返答やら質問するなと?


書込番号:18697761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/19 22:09(1年以上前)

このスレは「製品・サービスレポート」で、しかも「良」です。
それに対する感想や自分の経験を書くのは分かりますが、根拠のない「推定」を持ち出して話を広げるのは独り歩きや妄想だと思います。
「言論の自由」というのは何を書いてもよいという意味ではありません。
スレ主さんのレポートを読むと、アップルサポートの担当者のうちの一人が「交換可」と言ってくれたので交換できましたが、正規プロバイダの担当者とアップルサポートの担当者の何人かは「交換不可」の対応だったということです。

結論は、根気よく対応したスレ主さんが「良」です。

書込番号:18698550

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/19 22:36(1年以上前)

じゃあ、これからは皆さん結果が出たスレにはコメントはし無いという事でOK?

書込番号:18698672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNPクーポン利用での購入について

2015/04/17 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 レコ丸さん
クチコミ投稿数:10件

docomoからのMNPでauのiphone6と一括0円で購入できるSHL25かLGL24の二台購入を考えています。
MNPする際にauのクーポンを利用すると更に割引やCBを受けれると聞きました。

一つめは
スマートバリュー申し込みで
au WALLETカードへ15,000円キャッシュバックのクーポン

もう一つは
最大1万円引きとされている銀色のクーポン。
こちらには
本体価格がクーポン割引金額を下回る場合は本体価格を割引の上限とします。と注意書きが書かれております。

最初に書いたクーポンだとどちらにも1.5万円適用されますが、2番目のクーポンはiphone6だと購入額から割引されるけど一括0の方にはプラス1万されるわけではなく0のままという解釈でよろしいでしょうか?
クーポンを利用しても0ではなくCBに現金でプラス1万されるならこちらのクーポンでもよいかなと考えています。

現金でも商品券でもないau WALLETカードへの1.5万円のCBの場合は主な使い道はどういったことになるでしょうか?

調べてもいまいちau WALLETカードがどういった支払いに使えるかよくわかりません。






書込番号:18689335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/04/17 03:42(1年以上前)

au WALLETカード

要するに、MasterCardとして
カード決済出来るコンビニなど
とこでも15000円分買い物できる。

それなりにポイント付く。
端数はAmazonギフトで無駄なく消化。
その後も使う気あればチャージ出来る。

↑ 多分、初めてだと、意味わからんと思うけど
決して無駄にはならない。やってみ。

書込番号:18689439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/17 04:35(1年以上前)

2番目のクーポンの場合、携帯ショップによってはキャッシュバックの金額を1万円増額という形で反映してくれると思います。
ただ、金額で比べると1番目のauウォレット1.5万円分のほうがよいですね。
私は実際にauウォレットカードを使っていますが、at_freedさんが書かれているように、MasterCard、つまりクレジットカード決済ができるお店やネットショップで利用できます。
スイカやエディなどの電子マネーと異なる点は、お店のレジでの支払い方法がタッチではなく「クレジット払い」という点です。
クレジットカードと異なる点は、チャージされている金額分までしか決済できないということです。
仮に、残高が1,000円だとしたら、1,001円以上の金額を決済しようとするとエラーになります。

書込番号:18689457

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/17 05:47(1年以上前)

私の場合はカードの
入金分をコンビニで利用してます
(マスターカードが利用できる店は
ほとんど大丈夫)
私はチャージはじぶん銀行からしてますが
auショップでチャージしてくれます。
auのポイントをチャージすることもできます。

書込番号:18689486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/17 08:15(1年以上前)

iPhone6を2台の方が、何もしなくても一括0円になりませんか?
複数台なら割引き率高いし。

walletは使った事は無いけど。
貯まったポイントをカードに移して、提携しているお店や機種変などにも使える。
便利かどうかは分からないけど^_^

複数台あったら個々にポイント付きます。
一枚に統合することもできますが、手続きが必要です。

書込番号:18689700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/04/17 10:03(1年以上前)

プリペイドなクレジットカードといったところでしょうか。

au walletカードは開始直後から使ってます。
去年は色々とキャンペーンがあったので物凄く美味しかったです。

よく購入する消耗品などauショッピングモールでポイント10倍、20倍、40倍などやっているタイミングで購入するとかなりポイントがつきますよ。
毎月、猫のトイレ砂を5,000円分くらい購入してますがポイント40倍の時に購入すると2,000円くらいポイントが付いたりします。
auユーザーであるなら、申込んでも損はないかと思います。

ただ、ディズニーランド内でwalletカード開始当初を使えましたが、現在はつかえません。
パレード最後に登場するpreseted by docomoだから意地悪されているのでは、と、勘繰ってます。

書込番号:18689905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 レコ丸さん
クチコミ投稿数:10件

2015/04/17 21:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
auWALLETへのCBでも色々と使い道がありそうなので1.5万円分のクーポンを使って購入してみようと思ったのですが
スマートバリューの意味をわかっていなく光を契約する予定もなく断念しました。
1万円分のクーポンが一括0でも利用できるのであれば使ってみようと思います。

書込番号:18691271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/17 21:26(1年以上前)

たぶん、クーポン使ってCBなんてお店は無いので。
それならば2台ともiPhone6にMNPするなら。
2台とも一括0円で更にCB付きのお店を探した方が現実的だと思いますよ。

書込番号:18691368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/17 22:44(1年以上前)

auショップでは無理でしょうけど、モバワンとかテルルなどのショップなら、クーポンでの増額はあります。
適用してくれるショップは、ツイッターに記載があるので検索しましょう。
#クーポン 増額

書込番号:18691657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/17 23:05(1年以上前)

auショップだと、今年はコンテンツの加入が無かったのですが。

モバワンとかテルルはどうなのですか?
交渉しなかったので分からないのですが…。

もしあれば、コンテンツと引き換えにCBは微妙ですね…。

書込番号:18691734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/17 23:48(1年以上前)

私がモバワンで契約したときの条件は、
・スマートパス
・ビデオパス
・うたパス
・ブックパス
・でんわ基本パック
・安心ケータイサポートプラス(410円/月)
・auウォレットカード
以上を翌月1日まで加入。
・モバイル安心サポート(540円/月)
を翌々月1日まで加入。
※保証の2つ以外は無料期間内に解約すれば、課金されません。

LTEプランで、パケット定額フラットは2か月必須。
クーポン適用で1万円増額。2回線なら2万円増額。

書込番号:18691897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/04/18 01:26(1年以上前)

auウォレットカードの作成は必須ですが、持っていても費用はかからないので解約する必要はありません。
ポイントが貯まるので、むしろ、持っていたほうがよいですね。

書込番号:18692099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)