端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2015年4月11日 13:47 |
![]() |
55 | 18 | 2015年4月6日 21:17 |
![]() |
9 | 7 | 2015年4月5日 15:42 |
![]() |
139 | 27 | 2015年4月4日 13:18 |
![]() |
5 | 0 | 2015年3月29日 22:28 |
![]() |
6 | 3 | 2015年4月4日 13:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
こんにちは
現在android系(HTC INFOBAR )使用してますが
次のスマホを何にしようか迷ってます
Iphone 6 64ギガが値段も手頃だし、いいなと思ってます。
しかし、androidのデータをからiphone にすんなり切替できるか不安です
持っていきたいデータは
・電話帳
・ジョルテ(スケジュール手帳)
・写真
どなたかご教示下さいませ
書込番号:18652543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話帳とジョルテはGoogleにアップして後ほど同期する、
写真もPC経由で移動するか、Dropboxなどを利用して移動すれば大丈夫ですよ〜
書込番号:18652570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真はaucloudでも確か移行できたはず
書込番号:18652898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方がおっしゃるように、
アドレス帳はGoogle(Gmailの連絡先)
写真はPC(あるいはMac)に保存
で、大丈夫ですよ。
ジョルテはよく知らないのでゴメンナサイ。
書込番号:18652926
1点

>逆襲のちゃあ さん
AndroidからiPhoneへのアドレス帳の移行は、auでの機種変になるから「Friends Note」が一番楽に移行出来るかと思います。
Android携帯に「Friends Note」アプリをインストール、auIDでログインし、アドレス帳のバックアップをしておいて、iPhone購入後にiPhoneに「Friends Note」アプリをインストールして、iPhoneでauIDにログインしてアドレス帳の移行をするのがよろしいかと思います。
以下はAndroidでの「Friends Note」を使ってiPhoneにアドレス帳を移行する方法のauのURLです。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/save-address-to-friends-note/
ジョルテのアプリはiPhoneにありますが、データ移行の方法は私は使っていないので以下にジョルテのAndroidからiPhoneへのデータ移行に関するURLを載せました。
http://haya1111.com/android-iphone/
写真はPCを介する方法もありますが、Dropboxなどのクラウドを利用する方が、今後の機種変(キャリア移動も含む)で楽に利用出来るかと思うので、その辺のクラウドサービスを利用するのがいいと思いますよ。
書込番号:18653123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auのURLはAndroidでのバックアップ方法だけでしたね(^^;;
失礼しました。
以下はiPhoneでのバックアップからの復元方法を載せたURLです。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/shift-address-friends-note/
書込番号:18653230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

三たびすみません。
ジョルテのURL載せようと思ってたらGmailでの同期手順のURL載せてしましました。
ジョルテのデータは、ジョルテクラウドで移行出来るようですね。
http://www.jorte.com/jp/faq/?p=13
書込番号:18653257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様 ご連絡遅くなりました すいません たくさんのアドバイスありがとうございました
書込番号:18670545
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

https://itunes.apple.com/jp/app/widget/id906958479
通知センターウィジェット対応アプリで時計がありそうなの。
評判はイマイチっぽいけどw
書込番号:18651410
2点

https://itunes.apple.com/jp/app/lcd-clock/id295737235?mt=8
LCD Clockってのを使ってるという情報がありました。
自分は未使用なのでご了承ください。
書込番号:18651443
3点

『StatusTime+ - ステータスバーの時計表示をカスタマイズ!! 日付や曜日の追加も!! [JBApp] 』参考サイト ※完全自己責任!
http://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-lkemitchell-statustimeplus.html
書込番号:18651471
2点

脱獄もしてませんので、通常アプリでツールバー編集で追加できるアプリを探してます。
書込番号:18651482
4点

LCD Clockの無料版を試しましたがウィジェットに表示できませんでした。
有料版には対応を匂わすところはありますね。
書込番号:18651528
3点

>脱獄もしてませんので、通常アプリでツールバー編集で追加できるアプリを探してます。
通知領域への表示であればRe=UL/νさんの紹介しているようなwidgetを利用するしか思い浮かびません。
ステータスバーへ表示させるとなると脱獄前提ですかね?
書込番号:18651530
4点

以前に、時間アプリをいれてツールバーの編集でそのアプリを追加して秒まで確認してたんですが、スマホをリセットしてしまい、そのアプリ名を思い出せません。 ので、質問させていただきました。 何のアプリだったか。。
書込番号:18651543
3点

>以前に、時間アプリをいれてツールバーの編集でそのアプリを追加して秒まで確認してたんですが、
Appleがそのアプリを許容しているのであれば、App Storeの購入済みのところに残ってますよ。
許容されてないと消されちゃいますが......ランチャー的な....と思ってたらランチャー復活してた*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
書込番号:18651579 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

[18651530]ずいぶん重たい動画?開かないね・・・
書込番号:18651607
0点

『[StatusBarSeconds] ステータスバーの時計に秒表示を!』※脱獄なし(非公式アプリみたい)完全自己責任!
http://iphoneeatworld.blog60.fc2.com/blog-entry-262.html
書込番号:18651700
1点

ニコニコのパパさん
リンク先のCydiaからインストールとありますので完全に脱獄しないとCydiaアプリを入手できませんけど。。
もう少し知識を持ってほしい感が・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/Cydia
書込番号:18651801
12点

JB以外の方法なら、Re=UL/νさん紹介のウィジットかJavaを使う方法しかないかな。
Javaをつかうなら、こちら参考で。
http://nasimeya.blog.fc2.com/blog-entry-824.html
大して難しいコマンドじゃないから、大丈夫だと思いますよ。
通知センターを利用した方法です。
書込番号:18651805
1点

>基本はソニーが好きさん
Re=UL/νさんと、スマホビギナー戦士さんにも言ったのですが、徹底スルーでいきましょう。
読んでいるから、不快になるわけですからね。
害悪以外ないのですが、自身に自覚がないから何度も他の皆さんが苦言を言っても同じです。
指摘コメントするだけ馬鹿らしいですし。
まあ、私への別スレの主さんから質問があったのですが、勝手な妄想でスレ主さんを迷わせ、聞いてることに答えない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/SortID=18635742/
更に別のスレ主さんからも、苦情をもらうしで....
爪弾きにされないと解らないんでしょう。
書込番号:18652121
3点

>ihard Loveさん
ご忠告ありがとうございます。
普段はスルーしていたのですけど、あまりにも目に余ったのでツイ・・
StatusBarSecondsも検索すればすぐにわかるのにと。
>スレ主様
以前、使われていたとの事でしたので探してみましたがRe=UL/νさんさん、ihard Loveさんの方法しか見当たりませんでした。
また板汚し失礼しました。
書込番号:18652186
3点

スレ主
解決までいかなくても、なんか方法を見つけられたら、解決済みにしよう。
ここのルールだよ。
書込番号:18652392
0点

時計のアイコンは普通に秒が表示されてるけど?
それはダメなんでしょうね。
書込番号:18652868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>基本はソニーが好きさん
こんばんは〜^ ^
>普段はスルーしていたのですけど、あまりにも目に余ったのでツイ・・
StatusBarSecondsも検索すればすぐにわかるのにと。
その、お気持ち、解ります!よ〜く解ります!
ただ、当人達が、無自覚、我が儘、自己中ですから、もはや放置することがBestであると....
そして、ここで総スカンと無視をされることを自ら望んだと。
他人の迷惑などどこ吹く風ですからね。
相手するだけ、こちらが損しますので.....
書込番号:18655503
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
現在htc butterfly htl21を使用しており、機種変更でiPhoneを検討しています。
私は集合写真を撮る時にフロントカメラを多用するので、メインカメラと同じくらいスマホ選びのポイントになります。
htl21のフロントカメラは210万画素でそこそこ綺麗に撮れていました。
iPhoneのフロントカメラは120万画素で、カメラは画質が全てではないと思いますが、最近のAndroid端末がフロントカメラの画素数を上げているのを考えると少し心許無い気がしています。
iPhone6,6plusのメインカメラは綺麗に撮れるスマホの中でもベストだとよく聞きますが、フロントカメラはどんな具合でしょうか?
書込番号:18649400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>iPhoneのフロントカメラは120万画素で、カメラは画質が全てではないと思いますが、最近のAndroid端末がフロントカメラの画素数を上げているのを考えると少し心許無い気がしています。
>iPhone6,6plusのメインカメラは綺麗に撮れるスマホの中でもベストだとよく聞きますが、フロントカメラはどんな具合でしょうか?
安心しなさい!何を疑っているのでしょうか?高級ブランドのiPhoneはApple社の製品ですよ。リセールバリューが証拠です!
書込番号:18649706
0点

フロントカメラの「120万画素」がどうしても気になる場合は残念ですが今回は縁がなかったと言う事ですね。
書込番号:18649802
0点

スレ主様
6のノーマルは充電中に付き、Plusでのリアとフロントでのカメラ画像比較です。
取り方の角度もありフロントの方が鮮明さに欠ける点は致し方ないかもですけどあまり遜色なく感じます。
実機で確認してみるのが一番かも知れませんが、ご参考としてください。
スレ主様のご希望に添えれば幸いです。
書込番号:18649857
4点

フロントカメラ重視だったら、同じHTCの「Desire EYE」を買うとか。
HTC Desire EYE
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/276/276714/
HTC Desire EYEのライバルたち
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/266/266178/
書込番号:18649889
1点

明るい所で撮り比べてみました。やっぱりフロントカメラは「それなり」ですね。
スマホの画面サイズで見る分には大して遜色なく見えますが、PCの大きな画面で見たり、拡大したり、
(やってませんが)印刷したりした場合は違いは明白でしょう。
フロントカメラを重視するならiPhoneは対象から外した方がいいと思います。
書込番号:18650018
2点

返信して頂いた皆さん、ありがとうございました。
投稿して頂いた写真を見て、思っていたよりもずっと綺麗に感じました。
機種変更する迄にまだ時間はありますが、気持ちがiPhoneに大きく傾きました!
書込番号:18651058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>機種変更する迄にまだ時間はありますが、気持ちがiPhoneに大きく傾きました!
思い立ったら吉日ですよ! 善は急げ! 欲しいと思ったときが買い時!
書込番号:18651226
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
よろしくおねがいします。大阪市内近郊で一括0円を探しました結果はありませんでした。最も良かった上限は3万円のキャッシュバックのみでした。掲示板に書かれているような3,000円程度でもてるにはどうしたらいいんでしょうか。
書込番号:18639897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

繰り返すようですが、申し上げます。
SIMフリーiPhoneを入手して、MVNOを刺すことでしょう。
大手キャリアの見せかけの安さに惑わされることのないようにしましょう。
書込番号:18639944 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

毎年2月〜3月が安くなる時期で、それを逃すと少々高くても仕方がないみたいですね。
端末代を一括で支払えば月々は3千円前後ですみますよ。
auだけは従来型のLTEプランがあるので、月々割とスマートバリューで3千円未満になると思います。
auのiPhone6-16GBが72,360円なので、キャッシュバック3万円なら42,360円。
端末代4万円あまりで毎月の使用料が3千円足らずなら、MVNOと比較しても高くはない気がしますが。
音声通話付きで月間7GBまでなので、条件も悪くないです。
書込番号:18640008
2点

えっ、スレ主は月々の維持費が3,000円程度って質問なの?
購入代金が0円って話しですよね〜?
スレ主さま、時期を逃したって事ですかね?
直ぐに購入でなくてよければ、また同じようなキャンペーン等やると思いますので待たれては如何でしょう。
書込番号:18640044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年の一括0円は複数台でMNPする場合の話が多かったですね。
スレ主さんはauにMNPする話でしょうか?
私は何とか1台で一括0円になりましたが、光に入る事を条件に、学割やらも入れて、残り7000円弱を契約時に、auショップの方で引きますと言ってくれました。
学割で1000円引き、端末代の月割りで3000円引き、スマートバリューで1500円引き、で、毎月2700円維持だったかな?
Appleケアを無くせば1900円代も行けたはずです。
とにかく、2週間くらい、自分の足やTwitter等で情報をかき集めて、直接交渉した上での結果です。
今年の特徴としてはauショップではコンテンツの加入は無かったです。
もしかしたら一括0円でもコンテンツに入れば10000円程度掛かるかもしれません。
まずは、スレ主さんがMNPなのか?
複数台なのか?がわかりません。
光はどうするか?
今年は三大キャリアとも光加入をキャンペーンしています。
の情報が無いですね。
それと自分で探して交渉するしか無いと思います。
近所か日本橋あたりで探し回るしか無いでしょう。
書込番号:18640101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月はどうなるか分かりませんが、ショップがセールをするのは土日と祝日です。
au公式のキャンペーン内容はホームページで確認しましょう。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/?bid=we-we-sf-0006
書込番号:18640145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

乗り換えになります。難波で、キャッシュバック分、学割で5,600円でした。
書込番号:18640158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリズム^^さん
>学割で1000円引き、端末代の月割りで3000円引き、スマートバリューで1500円引き、で、毎月2700円維持だったかな?
>Appleケアを無くせば1900円代も行けたはずです。
ホントですね!
auの料金シミュレーターで確認すると1,942円です。(^o^)
安っすいなぁ〜...
どっちみちケータイは2年くらいで買い換えるんだから、今のMNP優遇商売は個人的にウェルカムなんですね〜
64GBを5万円くらいで売ってもらえれば、月々2千円なら万々歳です。
来年、子供達のケータイを新調するので、そのときも同程度の料金プランがあればいいのですが、LTEプランはもうなくなっちゃうかもしれませんね。(^^ゞ
書込番号:18640161
2点

そう言えば、下取りもありましたね。
いらないPHSを1万円で買取ってもらいました。
iPhoneを持っていればさらに2万円は引いてくれるかもしれませんね。
足を使って良い店を探す事です。
それとSIMフリー化前に、キャリアに残って欲しいためにキャンペーンとかあり得そうな気もします。今月末あたりとか狙い目かも?
こればかりはショップの方針なので、毎週末、Twitterなどで調べるのが良いと思います。
書込番号:18640185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

安中榛名さん
ニコニコのパパさん
スレ主さんの質問に答えられないなら、書き込みしなくてよいのでは?
キャリアのiPhoneのスレで、「SIMフリーのiPhoneとMVNO」と繰り返し書いて荒らすのはやめましょう。
書込番号:18640914
18点

もし、自分でSIMフリーのiPhone6とMVNOで運用しているなら、その実例くらいは書いてください。
書込番号:18640982 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

たあみさん
2番目のスレで誤解の無いように回答していますが、読めていますよね。
書込番号:18641319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安中榛名さん
スレ主さんの質問は読んでいますか?
理解できないなら書き込まないほうがよいと思います。
書込番号:18641329
11点

安中榛名さん
他のスレでも同じことを繰り返していますが、
1.キャリアを使うか、MVNOを使うか。
2.キャリアならどこを使うか。
3.そのキャリアで有利に契約するにはどうすればよいか。
1、2の結論が出て3の質問をしている人に対し、「MVNOがいいですよ」なんていうのは的外れなんですよ。
書込番号:18641365
11点

スレ主さんの最初の投稿を改めて読み直しました。
たあみさんが掲載されていた、1、2、3の「前提」は、スレ主さんの投稿にまったくない予断にすぎません。
ここは、auのiPhoneのスレですが、話題は、ひろくiPhoneのことの投稿で差し支えないとと考えています。
予断を前提に、投稿することは誤解の元です。注意しましょう。
書込番号:18641474
2点

安中榛名さん
スレ主さんの質問内容は2点です。
・他社からauへの乗り換えで、iPhone6を安く購入できるショップを大阪市近郊で探している。
・auで毎月の通信費を安く維持するにはどうすればよいか知りたい。
書込番号:18641503
9点

言っているじゃないですか? au前提は予断でしょう?どこのキャリアと契約をするかもここには投稿されていません。
なるべく月の支払いを安くしたいと考えていらっしゃるスレ主さんに、大手キャリアはお勧めできません。
書込番号:18641575
4点

皆さん回答ありがとうございました。
LTE契約のこと忘れていました。
私は、かけホーダイで、検討していました。
優しい回答まってます。
書込番号:18641583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通話料定額って、高くありませんでしょうか。使い方にもよりますが電話を相当使わないと元が取れないと感じました。
一時期使っていたのですが、1ヶ月でやめまして、旧プランに戻しました。
117をイヤホンをかけて長時間聞くのは、悪くはないですが…
書込番号:18641688
3点

安中榛名さん
> au前提は予断でしょう?
> どこのキャリアと契約をするかもここには投稿されていません。
「iPhone 6 16GB au」のスレで質問しているのに分かりませんか?
スレッドの主旨と異なる話題を続けるのは掲示板の利用ルールに違反します。
> なるべく月の支払いを安くしたいと考えていらっしゃるスレ主さんに、大手キャリアはお勧めできません。
具体的なことを書かずに特定の事業者(au)の評判を毀損する書き込みも掲示板の利用ルールに違反します。
書込番号:18642185
12点

スレ主はauでカケ放題と指定しているので、格安SIMの話は終わりでしょう。
何をそんなに拘るのか分からないけど。
書込番号:18642297 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
したところ最初は15000ポイントでの引き止めでちょっと考えるって言ったら20000ポイントになりました。
我が家の環境はauの電波が弱くSBのiphone6が一括0円にはかなわないため利用はしませんでしたが、機種変する方
参考までに。
5点

参考までに教えてください、V21Wさんは、auの利用期間はどのくらいですか?2年近いのでしょうか?1年ぐらいですか?
よろしくお願いします
書込番号:18626225
0点

ありがとうございます
書込番号:18647269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)