iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

本日3月15日までが最上のMNP条件でしょうか

2015/03/15 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

SB→auに2台MNP(学生の子供と私)を予定しています。更新月が3月21日からなので、それ以降のMNPを予定しています。
本日15日にauショップをまわったところ、iphone6の一括0円があったのですが、店員さん曰く本日までで、明日以降は条件が悪くなるだろうとのことでした。
決算期なので月末まで期待しているのですが、皆さんの情報をお待ちしています。

書込番号:18583055

ナイスクチコミ!5


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/03/15 23:10(1年以上前)

「今日は買わないほうがいいですよ。」なんて言う店員はいません。
「今日まで」というのは週末セールが終わりという意味で、来週の土日もきっとやりますよ。
祝日(21日)は特にやりそうな気がしませんか?

書込番号:18583117

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/15 23:14(1年以上前)

複数台だと来週でも変わりは無いと思います。
こればかりは来週の土曜日にならないとわかりません。
売り子さんたちも当日知るみたい事を話しています。
嘘か本当かわかりませんが。

ただ、単純に来週は混むでしょうね。

それと…更新月って、日にち単位なの?
3月契約なら、来月の4月一杯ですよね?

MNPの番号をもらう為に、電話で聞いてみたら?
解約月や残金、違約金とか正確な事を教えてもらえますよ。

書込番号:18583140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/03/15 23:20(1年以上前)

エリズム^^さん

ソフトバンクの締め日は、10日、20日、末日と3パターンあります。
スレ主さんは20日締めで、3月21日から4月20日までが更新期間なのだと思います。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=11511&id=11511

書込番号:18583168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/15 23:25(1年以上前)

例年、本当に美味しい案件は2月半ば〜せいぜいが3月アタマまで。
3月後半は優秀な店は目標を達成して悠々自適ですし残ってるのはクソみたいな案件、ダメ店が切羽つまって打つゲリラセールを拾うくらいしかありませんから、効率は非常に悪くなります。

とは言っても、スレ主さんお書きのレベルなら下手すりゃ4月5月になってもやってるでしょうから、慌てて飛び付く程では無いと思いますが。
SB系って、事務処理軽減のためか締め日が幾つかあって、月末〆以外は更新月も半端になるんですよねぇ。

書込番号:18583191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/15 23:26(1年以上前)

どの店舗にもノルマがあります。3/15は月半ば。既にノルマを達成した店舗は、+αの値引価格で出す必要がありません。普段から売上の悪い店舗は値引も期待出来ません。
と言う事で、次の週末からは店選びが必要と思います。在庫過多の店をチェックし、特別値引で在庫消化しそうな店がおすすめです。予約受付中のお店は期待出来なくなりますね。

書込番号:18583194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/15 23:32(1年以上前)

なるほど、そうすると来週、再来週が勝負ですか…。

でも、私の近隣を回って見ましたが、全体的に盛り下がってる感はありましたね。

それでもヤマダ電機の売り子さんが、来週は複数台一括0円をやるかもみたいな話をしていました。

今年は全体的に不要なコンテンツ加入は見かけなくなりましたねえ。
それと学割が無いと一括0円は難しそう。

書込番号:18583219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/16 00:07(1年以上前)

「最期の1台です。」「本日限りです。」
そんな言葉に弱いんです。わ た し(泣)

書込番号:18583341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/16 01:49(1年以上前)

10月、11月と多忙だったせいで、120日の絡みもあってauの枠空けが今月末になるので実は他人事でも無かったりします。

美味しい案件は望むべくもありませんが、回線置き場になる程度のモノが拾えるといいんですが。

時期を逃した以上はあまり欲をかかず、妥協出来るラインで早めに手を打つのがこの時期の心構えと言うかコツでしょうかね。

書込番号:18583515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/03/16 07:46(1年以上前)

どっちにしろauショップだと損すると思いますよ!
自分は昨日、家電量販店でiPhone6の64GB2台一括0円で購入してきました。
本体値引き週末限定の64800円+JCBギフトカード1万円分+下取り(ガラケー)10800円を各1台な感じです。
YAMADAとコジマ10回くらい行って競わせたんですが田舎に住んでるので都心部はもっといけるかもです。
今週末くらいで購入したほうが無難かもしれないですね!

書込番号:18583776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2015/03/19 12:04(1年以上前)

やはり最近の格安SIMのテレビコマーシャルが効いている。
本格的SIMフリー時代を前にして、既存店の危機意識は相当なもんだろう。
月々の支払い金額が半分ということは、販売店への身入りも半分ということ。

最後の悪あがきじゃないが、おそらく衝撃的な販売条件も続々と現れるとみている。

書込番号:18594460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/19 17:23(1年以上前)

Twitterを見てると、尻窄みな感じしてくる。
一括0円はとりあえず終了みたいなコメントをみかける。
昨年の様にお上から何か言われたのかな?
土日にならないとわからないけど。

書込番号:18595128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/20 22:20(1年以上前)

3/21、22の案件例(au)
併売店:16GBx2台で片方一括0円、CB5万円
量販店:64GBx2台合計で一括9,800円
ショップ:16GB単体で一括0円、複数台でCB2万円
若干条件が違いますが、今年は珍しくショップ頑張ってますね。

書込番号:18599033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

2015/03/24 22:02(1年以上前)

3月21日土曜日にiPhone6の64GB、6Plus64GBの2台、MNPで契約しました。
いずれも月額負担金は、1,943円+アップルケア400円です。(LTEプランで学割、スマートバリュー適用)
機種代金は
iPhone6 64GB:本体代85,320円、本体値引き△72,360円(16GB一括ゼロ円)、auのクーポン値引き△10,800円、店頭払い2,160円
iPhone6Plus 64G:本体代96,120円、本体値引き△72,360円(16GB一括ゼロ円)、auのクーポン値引き△10,800円、iPhone4S下取り△12,960円、店頭払いゼロ円
条件は、有料コンテンツ7点(無料期間中に解約可能)、店舗クレジットカードの加入、通販を1台に3,000円以上申込です。
妻と娘のものですが、まずまずよい機種変更ができました。
店舗は、某家電量販店です。

書込番号:18612533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/25 11:30(1年以上前)

有料コンテンツがちょっと痛いですね…。
今年のauショップでの傾向としては有料コンテンツに入らなくて良いということでした。
どこのauショップでも同じでした。

ただ、iPhone5sで新規一括0円と言いつつ、有料コンテンツ5000円を2ヶ月というお店には笑いましたけど…。
一括0円じゃないくて分割2回の1万円ですよね。

書込番号:18613997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/25 21:13(1年以上前)

家族スマ得=10,800
クレカ新規=21,600
有料コンx7=7,560
通販インセ=10,800
店舗インセ=21,600
で、72,360の値引きみたいですね。店舗施策も別枠でついてる優良案件だと思います。いい買物でしたね〜。

書込番号:18615575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

今年のMNP一括0円は

2015/03/15 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

先程、色々量販店やショップを周ってみたところ、今年は量販店より、ショップの方が条件がいいですね。

書込番号:18581388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/03/18 14:40(1年以上前)

そうなんですね!!それぞれどのような条件か教えていただけると
ありがたいです。当方、仕事が多忙でなかなかみてまわることが出来ません。
よろしくお願いします。

書込番号:18591645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナス点をあえてあげるなら何ですか?

2015/03/14 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 “紫”さん
クチコミ投稿数:144件

auのガラケーからの機種変更を考えてはじめています。

スマホデビューとなるのですが…
Andoroid系のauスマホ交換プログラムを利用し対象機種にするか?
iPhone6にするか?
悩んでいます。

対象、Andoroid製品は
isai VL LGV31
HTC J butterfly HTL23
Xperia(TM) Z Ultra SOL24

iPhoneは、基本的にSDカードが利用出来ない・赤外線通信機能・おサイフケータイ機能が無い等があげられますが…
利用してる中でマイナス点があれば教えて下さい。

検討対象機種は、
iPhone6 64GB

現状、ネット通販・検索・SNS・メール・YouTubeたまに見る・写真撮影・着信音取り込みがガラケーでの利用です。

iPhoneにした場合、特に気になるのは写真データーや動画データーをSDカードに保存出来ないので本体のメモリー容量がいっぱいになった時、先ずはPCに落とし込む方法をとるしかない所が個人的には一番気になり不便さはないか気になる所です。
後、もしもの時の衝撃への強度も気になる点ですが…

初歩的な面倒くさい質問かもしれませんが…iPhone利用者さんだから分かる実際の感想を聞かせ下さい。

書込番号:18576966

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/14 14:29(1年以上前)

こんにちは

iPhoneはSDカードが使えないのが問題であるとされていますが、写真などは、PCに普通のデジカメのようにEXIFフォルダーから転送できるので、不便に感じることはまずありません。

書込番号:18577137

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/03/14 14:30(1年以上前)

その手の機能がマイナスになるかどうかは、ご自分の使い方次第です。
おサイフなど、これまで使っていなければ、なくても何も困らないでしょう。
赤外線は、自分がどうこうというより、赤外線しか使えない相手とどれくらいやりとりする機会があるのか、という問題です。

データは、pcを持っているなら、時々つなげてコピーするだけですから、たいした手間ではないですよ。
iCloudなどのクラウドを使えば、写真や動画を撮れば、自動的にクラウドにコピーされ、PCにも勝手に入ります。後は、適時、それをPCの別の場所にコピーするだけです。

そもそもSDカードは、それほど信頼性の高いメディアではないです。大事なデータは、SDカードに保存しない方がよいです。

書込番号:18577138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/14 14:34(1年以上前)

EXIFは、フォルダー名じゃなくて規格名でしたね。間違えました。フォルダー名なら"DCIM"でしょう。

書込番号:18577145

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/14 14:39(1年以上前)

iPhone6PlusとNexus6を使っている僕が、iPhoneはダメだなあ、と思っている点。

日本語入力にATOK Passportが使えない。(致命的)
スピーカーがモノラル。
Gmailが標準メールアプリでプッシュで受信できない。他、ChromeとかGoogleのアプリ・サービス全般が使いにくい。
使っていて楽しくない。

それでも、iPhoneの方が出来がいいアプリとかあるから、手放すことはできないんですけどね。

書込番号:18577160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/03/14 14:50(1年以上前)

>利用してる中でマイナス点があれば教えて下さい。

無い物ねだりをしない限りは大きな不満点はありません。

強いて言えば、周り中がiPhoneだらけ、という事でしょうか。
着信音をデフォルトにしている人も多いため、誰かのiPhoneが鳴ると周りが一斉にポケットを確認します(笑)

私は基本的に常時マナーモードにしているので(ついでに着信音はCDから取り込んで自前仕様にしていますので)
惑わされることはないのですが、それでも「例の音」が鳴るとつい反応してしまいますね(^^;

書込番号:18577188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/03/14 15:09(1年以上前)

>マイナス点をあえてあげるなら何ですか?返信する

敢えて挙げるなら新型iPhoneが出ると、また買ってしまう点でしょうか。。。

書込番号:18577243

ナイスクチコミ!9


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/03/14 15:37(1年以上前)

ガラパゴス機能が無い
Appleに支配されてるけどトラブルは少ない
これが長所でもある
曲がるのは辛いかも

書込番号:18577320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/03/14 17:45(1年以上前)

私はガラケー・Androidユーザーです
日本独自の機能がないとかは
ユーザーに依りますが

そもそもその機能が必要ないと捉える人が多いですね

端末の問題でおサイフ携帯機能とか使えなくなったときに変わりがないとキツい人もいそうです

確かにSDカードは信頼出来ないので大切なデータとかはバックアップ前はSDカードに保存とかはやめた方がよいでしょう

私はiPhone 4しか使ってないですけど
何故AndroidからiPhoneに戻らないかと言えば

日本の初期Androidの頃からAndroid使ってるので
ダメで手が掛かるので愛着がわいてしまいまして

今では生活にはまあまあ使えるようになったので
妥協していて
キャリア縛り解けたらまたiPhoneにしてみようかなと思います

ああダメな日本仕様カスタムAndroidと本家の外国のAndroidは別物だと
思っています
ダメなのは日本仕様Androidであり外国の本家のAndroidはダメだとは思ってません

普通に使えるであろうOSの一種だと思ってます

あ、後iPhoneのマイナス点ですが
ありました
今現在だとios8が安定せずバグだらけで振り回され困ってるユーザーがそれなりにいる点ですね

8までは素晴らしかったのに(過去は多少日本機能にあわなかったバグ?とかありましたけど)早く改善するか9?が来てほしいですね。

書込番号:18577737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/14 17:54(1年以上前)

赤外線は無くてもバーコードでなんとかなる。
ワンセグも見なければ問題ないし。
画像もメールやPCに落としたり、そこからSDカードに落とせば良いかなあ。

無ければなんとかなるレベル。

最近はアンドロイドの方が安くなって来てるよね。
それくらいかなあ。

書込番号:18577767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/14 18:07(1年以上前)

http://s.kakaku.com/review/K0000691570/ReviewCD=757378/

書込番号:18577819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/03/14 18:07(1年以上前)

>利用してる中でマイナス点があれば教えて下さい。

初期化すると最新のiOSバージョンになってしまうこと。

書込番号:18577822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/14 18:20(1年以上前)

こんばんは。

不便に感じるのは、アイコンが自動で左上から整列されてしまうことです。
Androidは好きな位置に配置できるので、例えば、右手だけで使い易いように画面右だけにアイコンを並べることができます。

あと、細かいことですが、テザリングのアプリが無い(知らないだけかも)ので、「設定」→「インターネット共有」→「オン」と手間がかかります。
Androidだと、アプリをホーム画面に置いておけばワンタッチでテザリングできます。

書込番号:18577876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/03/14 18:45(1年以上前)

大半の方が素晴らしい意見を述べてますので、私は機能面以外の点で個人的見解を。

私は「携帯性」が最も重要で、どうしても5インチ以上のデバイスはiPhone6Plusでもダメな方です。
大は小を兼ねるので、その辺が気にならなければ6Plusも良いのではと思います。
iPhoneとAndroidだとOSが違うためインターフェイスの違いこそあれど、やろうとすることは大差がないので、どちらの操作性が自分に合っているかどうかが判断基準になるのではないかと思っています。
iPhoneしかスマートフォンを使ったことがないのでAndroidとの比較は出来ないので、周りの方に自分が知りたいことを聞いてみるのもいいかと思います。
あとは気の持ちようなのでしょうが、私がガラケーからiPhoneに変えてから不便だなと思った部分は、電話をかける時に番号をタップするだけで即着信になってしまうため、最初の頃はよくかけ間違いをしてました。
メールの送信も、送信をタップするだけで即送られてしまい誤送信しがちでしたが、ガラケーだと「送信しますか?」みたいなウインドウが出て「はい」を選んで送信といった流れでしたので、電話をかける時やメールの送信では、最初の頃はかなり苦戦してました。
ガラケーでも機種を変えると最初の頃はなかなか使えないけど、段々と慣れてくるように、スマートフォンも最初こそ色んな局面で慣れない部分が多々あるでしょうが、使っていくうちに必ずと言っていいほど慣れてきます。
常に使い続けるものですから。

書込番号:18577948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/14 18:47(1年以上前)

そうですね。
iPhoneから始まりmacbookを購入し、
iPadもiPod nanoもコレクションに加え
さらにWATCHも気になり林檎製品で揃えたくなってしまうのが悩みかな。
マイナス点は過去の書き込みで
ほとんど出尽くした感じですね。
アップデートでの改善を待っていれば
そのうち改善してくれるだろうし。
気にしない。

書込番号:18577956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/14 18:52(1年以上前)

初期不良の対応をショップで受け付けてもらえない。

書込番号:18577974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/03/14 19:04(1年以上前)

連投すみません。

SDカードに随分拘られていますが、恐らくガラケーだと写真を撮って保存するものが主にSDカードという仕様のものが多いからそのようなお考えなのでしょうが、スマートフォンの場合はP577Ph2mさんが仰られているように、パソコンにデータを保存したりクラウドサービスなどを上手く活用すれば、デバイス本体の容量を圧迫せずに済みます。
音楽も有料ですが、iTunesのクラウドサービスでストリーミングで聴くことが出来ます。
要領よく活用出来るようになれば、そのうちSDカード要らずくらいになれますよ。

書込番号:18578011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/03/14 19:08(1年以上前)

SDカードはそれ自体がトラブルの温床になったりもしますからね。安かろう悪かろうの世界ですし。

#高かろうオカルトだろう!のSDカードも一部存在しますが(^^;;;

書込番号:18578022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/14 20:51(1年以上前)

短所か。

所有者多すぎて人と被るぐらいかな。

書込番号:18578465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/14 22:08(1年以上前)

おサイフケータイなんてあると余計な銭を使ってしまうのでない方がよいかと。赤外線もなくて特に不便は感じないけど防水はあった方がいいよねぇ♪思い切って128にしちゃえば?やっぱりケースや関連本等が他の機種よりぎょうさんあるのがいいよねぇ♪

書込番号:18578902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/03/14 23:44(1年以上前)

両方持ちですが使う点に関してはAndroidに負ける点はほぼ無いと言えます。
それ以外であえて言うなら
まずは純粋な価格の高さ。キャリアの施策が無ければ中々手を出しにくくなるでしょうね。
全携帯SIMフリーの時代になったら中々大変かも。
あと弄くり倒す楽しみならAndroidでしょう。
良く表れてるのが、仮に遊びでアプリ開発する際のハードルの差。
Androidは開発環境も安く(普通無出費で済む)、非常に大衆的で簡単な言語で組め、公開のためのコストも激安。
対してiOSはマイナー言語(c系なのに扱いにくいと聞いた)で、公開のコストも高い。最近簡単にして裾野を広げる意図で?投入されたswiftなんてすぐ消えかけないし。

書込番号:18579451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

NMPについて・・・

2015/03/13 00:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:2件

東京が条件がいいと聞いたので旅行で行くときに携帯を変えたいと思っています。

もともとauでしたが、半年ほど前にNMPでsoftbankに変えました。
次の乗り換えキャリアにこだわりはありません。
短期間での乗り換えはsoftbankのブラックリストにのる可能性があるそうですが、
softbankにまた乗り換えるつもりはないので、かまいません。

iphone5sか6で一括0円でキャッシュバックの大きいものがいいと考えております。
一台ののりかえです。下取りは考えていません。

月々の維持費なども教えていただけると助かります。
スマートバリュー適用できます。またデータは2Gで契約予定です。

土地勘などがないので東京の条件が分からず質問させていただきます。
なにかいいお店をご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:18572401

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/13 09:11(1年以上前)

東京なら、Twitterで一括0円とかMNPとかキーワードを入れて検索したら、たくさんお店の特価ツイートを見つけられますよ。

書込番号:18572984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2015/03/13 09:26(1年以上前)

MNP乗り換えで、1台で下取、クーポン無しだと一括0円は厳しいかな?
有ってもコンテンツ10個以上は条件になりますね。
今年は、どのキャリアも複数台ではないと一括0円にはならないし、複数台でも25歳以下がいないと、ムリかな?
複数台でも、有料コンテンツ無し、25歳以下なし、下取なし、クーポンなしで一括0円があれば都内でもかなり好条件だと思います。
僕も、先週末au2台MNPしましたが、25歳以下とガラゲー下取、ジェイコムクーポン使って64G一括0円でした。
有料コンテンツ無しです。
昨年でしたら複数台でしたら一括0円キャッシュバック数万円があたりまえでしたが、今年はダメですね!

書込番号:18573017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/03/13 09:45(1年以上前)

東京都内なら、新宿か池袋がよいと思います。
モバワン、テルルなどの携帯ショップが競合しているから条件も良いです。
どの携帯ショップにも言えることですが、条件が良くなるのは週末、月末、年度末です。
都合がつくなら、3月21日、22日、28日、29日がよいでしょう。
他の方も書かれていますが、2回線以上ないと一括0円やキャッシュバックの増額は難しいです。
家族の回線もまとめて「MNP」すれば旅費くらいは稼げるかもしれません。
その際は、家族の身分証明書とMNP予約番号を忘れずに。
MNP=Mobile Number Portability

東京に着いて迷ったら、ここに書き込んでください。
親切な人が指示してくれると思います。
くれぐれも、変な人についていかないように。

書込番号:18573074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/03/13 12:15(1年以上前)

みなさん親切にありがとうございます!
新宿にいくので、そこでやろうと思います!
全く土地勘ないので不安ですが…
キャッシュバック最近ないんですね…
残念ですが地元よりは条件いいと思うので週末狙って行ってみます!

書込番号:18573385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/14 15:55(1年以上前)

>NMPについて・・・

正しくはMNP(Mobile Number Portability)ですね。

書込番号:18577385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/14 18:03(1年以上前)

今日も近所のお店を見てきましたが、1台だと良くて-5万止まりですね。
先週よりも悪くなっているお店も多く、かなり渋い状態。
2台以上は一括0円はよく見かけますが。
学割必須だったり…。

神田のauは一括0円あるみたいですが…。
条件とかあるのかな?

auショップ各店共通の事として、コンテンツの加入は無いですね。
みんな右に習えという感じで、操作されてる様に感じますよねえ。

書込番号:18577802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/03/14 19:09(1年以上前)

新宿三丁目のauショップがTwitterにMNP一括0円と書いていますが、適用条件は確認しないと分かりません。
新宿にはauショップがいくつもありますが、ここはいつも混んでいる感じ。

書込番号:18578026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/14 19:17(1年以上前)

〉もともとauでしたが、半年ほど前にNMPでsoftbankに変えました。

半年を確実に経過しないと、通常の違約金の他にも違約金がかかるのでご注意を。

書込番号:18578051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iphone6 のスロー動画

2015/03/12 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件



iphone6 のスロー動画を 編集しようと imovie と premiere pro cs5に読み込みましたがスローではなく 普通の速度でした。
スローでそのまま編集できるようにするには どうしたらよいでしょうか?

書込番号:18572270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/13 07:54(1年以上前)

わたしの場合、普通にスローモーションはそのまま編集出来ています。iMovieでの事です。

書込番号:18572820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 もっさりしますか?

2015/03/12 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 sky0205さん
クチコミ投稿数:9件

ios8でメモリが1gですが、もっさりしないですか?
また待機時のバッテリーはいかがでしょうか?

書込番号:18570183

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/12 13:51(1年以上前)

例えばタイトルに『iOS 最新情報』と入力して検索すると良い情報が得られると思います。

書込番号:18570291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/03/12 17:33(1年以上前)

iPhone5s 64GB95%使用でiOS8.2にしましたが全く問題ありません
出来れば2日に一回再起動した方が調子がいい程度です。

書込番号:18570787

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2015/03/12 17:48(1年以上前)

もっさりはしないですが、ヤフーニュースアプリとかで記事を読んでいて、一瞬画面をオフして、画面を再度付けるとヤフーニュースのトップ画面を読み込み直したり(読みかけの記事まで戻るのがめんどくさい)、メモリー足りないんじゃない?
という場面は何度か目にします。
複数のアプリを切り替えると、読み込み直しになったりすることはとても多いです。

その分待機時のメモリーの持ちはいいと思いますが、読み直しになってイラとする機会は前より増えた気がします。

書込番号:18570829

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/03/12 17:58(1年以上前)

スレ主は、ios 8.2にしてもっさりするかではなく、iPhone6自体がもっさりしないかと言う質問ですよね?
XperiaZ1から乗り換えました、子供のギャラクシーS5もたまに使用しますが、比べてももっさりしなですよ。

書込番号:18570856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/12 19:03(1年以上前)

「もっさり」は、通常の利用時に問題となる程、動作が緩慢になるかどうかでしょう。見たことありません。

バッテリーの持ちは、抜群にいいとはいえないかもしれませんが、通常の使い方なら二日程度持続できる程度です。

書込番号:18571007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/12 19:14(1年以上前)

〉例えばタイトルに『iOS 最新情報』と入力して検索すると良い情報が得られると思います。

何をしたいのかよくわかりません。

書込番号:18571039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/12 19:47(1年以上前)

Appleが垂直統合で作ったiPhoneですから、メモリ1GB云々でもっさりしたりしませんね。
Androidのメモリと比較した表現は、あまりにも知らなさすぎると。

書込番号:18571152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/12 20:52(1年以上前)

「垂直統合」って何?とちょっと考えてしまいました。

iPhoneのメモリーは、!GBytes以外は、現時点でないのでこのことを言及されれば十分だと思います。
垂直統合を作れるかどうかはわかりませんが、仕様を決めるのは、アップル社の勝手です。買う買わないも消費者の勝手です。

書込番号:18571383

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/03/12 21:43(1年以上前)

>Appleが垂直統合で作ったiPhoneですから
という理由で、もっさりしない理由になるのは理解しかねますが、iPhone6以前のiPhoneは使用した事がなく、もっさりしているかどうかの比較対象がandroid端末しかありませんので例に出しましたが、iPhoneはiPhoneと比較しないと駄目なのですね?勉強不足失礼致しました。
申し訳ございません、スレ主様はスルーされて下さい。

書込番号:18571636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/12 21:58(1年以上前)

待機時の電池持ちは10時間くらいは
100%のままです。(私の使用状況では)
iPhone5sも6、6プラスももっさりは
しないです。

書込番号:18571701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/13 17:07(1年以上前)

>待機時の電池持ちは10時間くらいは
>100%のままです。(私の使用状況では)
これは経過時間に対してiPhone6のバッテリー消費量(ステータスバー内の電池マーク表示)の残量%ですよね。
もしかして物凄く「信憑性かける」のでは?!と感じてしまうのは私だけの疑問でしょうか・・・???

書込番号:18574009

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/13 17:38(1年以上前)

ニコニコのパパさん、
ちゃんと引用元のリンク貼らなくちゃダメよ(笑)

書込番号:18574080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/03/13 18:59(1年以上前)

iPhone5での話なのでバッテリーに関しては何も言えませんが、メモリ1GBでもモッサリはないです。

ただメモリが少ない分何個もアプリを起動したままというのは難しいです。
OSが必要な分を確保するため落としてしまう。気にするほどではないかな?と思います。

書込番号:18574286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)