端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 7 | 2015年2月9日 11:45 |
![]() |
27 | 7 | 2015年1月5日 12:47 |
![]() |
69 | 13 | 2015年1月3日 06:03 |
![]() |
33 | 15 | 2015年2月10日 20:20 |
![]() |
15 | 6 | 2014年12月25日 14:50 |
![]() |
3 | 1 | 2014年12月20日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
AuでiPhone6への機種変更を考えており、本体価格5万円値引きがありました。(MNPではありません。)
下取りで23000円できるので、実質1、2万円程度で機種変更ができます。
買いでしょうか?
2点

この商品に不便さを感じなければ買いかもですが値段で判断するのはオススメは出来ないですね。貴方が何を最優先に端末選ぶのかがわかりませんので
書込番号:18323048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこなのか書かないと、ただの日記。
書込番号:18323271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以下の理由が考えられます。
(1) SIMフリースマホが流行り初めているため、キャリア離れが始まっているから。
(2) SoftBankが、買収攻勢で中継局不足を解消しつつ有るから。
(3) 来年から総務省指導によるSIMロック解除の義務化が始まる前に、1台でも多くSIMロック解除対象外機種を売りさばきたいから。
上記理由が気にならないのでしたら、買い換えても損は無いと思います。
書込番号:18323391
2点

こちらの機種はテレビアンテナを差さないと写らないですか?
SONYのエクスペリアZ3より優れてる,便利な機能等はどんなのが有りますか?
書込番号:18453887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は、テレビアンテナをつけてもテレビは写りません。
ここは、iPhoneのスレですが、この方は、このことをよくご存知であえて投稿した可能性があります。
書込番号:18453992
0点

>SONYのエクスペリアZ3より優れてる,便利な機能等はどんなのが有りますか?
例えるなら、Z3は5年落ちの楽ナビ、iPhone6は最新のサイバーナビ。
書込番号:18456309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑んなこたない
書込番号:18456525 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
10年前のCATV開設時からレンタルしている無線ルーターに接続できません?
メーカーは、LINKSYSです。
2Gのネットプランで加入したので、動画観てたら直ぐにオーバーしそうです。いい案教えてください。
書込番号:18314092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にSSIDとパスワード設定すれば、接続できるんじゃね?
パスワードが分からない場合は、有線LANで繋がっているPCからLINKSYSにアクセスして設定内容を確認すればいいのでは。
書込番号:18314138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はあ、とりあえずフレッツ光とか、eo光とかと契約してますか?
あと、メーカーだけかかれても困ります、書くならちゃんと型番まで書きましょう。
書込番号:18314162
3点

LINKSYS WCG200です。iPhone側でもルーターは認識しているのですが、接続完了にならない。
此処でごたごた聞くより
auでHOMESPOT借りてきたほうが早いみたいですね。
書込番号:18314205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケチらずに最新の無線ルータを電気屋さんで買いましょう。
書込番号:18314273
2点

ごたごた書くのが嫌になるくらいなら、最初から質問するねい。
そのごたごたにまじめに返事した僕たちがかわいそうだろうが。
あと、さすがに古すぎるので安い無線lanルーター買った方が建設的だと思うとは書いておく。
書込番号:18314472
17点

ケーブルTV会社から借りているものなら、ケーブルTV会社に連絡すればもっと新しいものに変えてもらえるはずですよ。
書込番号:18338522
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

PCデポオリジナルプランが月額2200円以上なのに吹いた!
書込番号:18310303
4点


機種変更の場合でも「実質0円」はあたりまえのことだと思っていたんですが、最近は違うんですか?
書込番号:18310319
3点

今auではガラケーでも10,800円で下取りしていますね。
先週K'sで1万円のキャッシュバックも付いていたけど今はどうだろう?
書込番号:18310320
3点

>iPhone厨 さん docomoなら、コンテンツ、オプション、頭金で初月10,000円超えますよ。
>エメマルさん au本家も3年契約をしているのでは
>十字架のキリストさん 老兵は去るのみ ♪( ´▽`)
>湯?迷人さん iPhone5S 64GB なら25,000円下取り
書込番号:18310410
3点

>au本家も3年契約をしているのでは
誰でも割の契約は2年毎ですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge-discount/daredemo-wari/
このプランの凄いところはキャリアと2年契約を結ばせるのに、PCデポオリジナルサービスとは3年契約を結ばせるところです。
3年間でいくら払うか計算すれば、本当に安いかどうかわかります。(iphone6のキャリアとの契約は2年毎なので4年間契約、もしくは3年目は誰でも割を付けず割高料金を支払い解約)
http://www.pcdepot.co.jp/iphone/iphone6.html
書込番号:18310495
3点

エメマルさん、また2年後に機種変更すれば、解約金は取られませんね。あくまで解約の場合のみ違約金を支払う義務がある。
それに、誤った情報を載せるのはお控えください。
auはDINGOで3年契約してましたよ。
参考にauショップのブログ、アップします。
書込番号:18310645
1点

3年契約って聞かないよね。
旧ウィルコムぐらいかな?
最近話題になってる訴訟も2年縛りだよね。
書込番号:18310681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よく、比べてほしい
確かに、PCデポオリジナルプランがついているが、支払金額はドコモで機種変更して実質0円と大差なし。
しかも割賦金なし。
どちらを選ぶなら、プランは一歩先を行く。
書込番号:18310737
3点

>それに、誤った情報を載せるのはお控えください。
まあ、安いと思っているならいいんじゃないですか。auのiPhone6で毎月割36回の買い方が出来るかどうか確認できないような人だし。分割払いの36回やKYL22は毎月割36回を選べるけど契約は回線契約は2年毎なのも知らないで粋がられても・・・。
こういう人が鴨られるんだろうな。
書込番号:18310948
7点

これって機種代金をPCデポが立て替えてクラウドサービス他を乗っけて36回払いにしたって事だよね。
クラウドサービスの容量にもよるが、支払いが滞っても赤ロムにならず、直ぐに売却もできるならそれなりに意味があるかな。
書込番号:18311868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これって機種代金をPCデポが立て替えてクラウドサービス他を乗っけて36回払いにしたって事だよね。
その通りですね。auの場合、端末代72,360円(税込)を0円にする代わりにクラウド等のサービス代2,222円(税抜)×36回が必須です。クラウドが必要な人はいいかもしれませんが、PCデポは1,000円以下のSDカード買っても、このクラウドサービスは1年無料で付いてくるんですけどね・・・。
書込番号:18312122
4点

>どちらを選ぶなら、プランは一歩先を行く。
昨日、実店舗に行ったらお得と思って契約しに来た女性が店員にからくりを聞いて憤慨してた。
算数が出来れば3年間の支払いが計算できるが、わからないならスレ主も実店舗に聞きに行くことをお薦めする。
書込番号:18331125
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
突然、スピーカーから音が出なくなったと思ったら、ヘッドホンが刺さっていないのに刺さっている状態になっていました。付属のイヤホンを使えば相手の声は聞こえますが、こちらの声はイヤホンのマイクを使っても相手に聞こえないようです。
再起動を何回試してもダメで、イヤホンを抜き差ししてもダメです。
Appleに電話したら、iTunesでバックアップしてから初期化してみて、それでも治らなければ新品に交換すると言われました。
面倒臭いけど、それしかないんでしょうか^^;
書込番号:18295752 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

多分故障でしょうね。
アップルストアが遠い場合は、着払いの宅配便で送れると思います。詳しくはアップル社に訊きましょう。
ここに書いてもiPhoneは治りませんね。
アップルストアなら、渋谷店と表参道店は歩いて行ける近い距離にあるのですが…
膨大な販売量を考えると、少なくとも、サポート拠点は、各県に一つぐらいは欲しいところですが、愚痴ってもしかたがないですね。
書込番号:18295802
3点

安中榛名さん、返信ありがとうございます(^^)
何か意外な解決策でもないかと思いましたが、やはり
Appleと進めるのが早いですよね。
最初にauショップに電話したら、再起動して駄目ならAppleに電話しろと、
サジを投げられました^^;
書込番号:18295864
1点

何もしてないのに何故か治りました( ´ ▽ ` )ノ
お騒がせしましたm(_ _)m
書込番号:18295897
2点

本体をリセットすれば、治ってしまう事ってありますね。とても不思議ですが、リモコンが動作しない時、ホームボタンと電源ボタンを同時に長押しするリセット操作で治りました。
アップル社に交通費かけて行ったとしても、こんな風にアッサリ治ってしまうと、いったい何だったのかなと思ってしまうと思いますね。
書込番号:18295943
2点

私も全く同じ症状で、しばらくしたら直ってしまいました。(^^;
アップルケアに入っていたため、アップルに連絡すると即日新品を送ってくれたのですが、よくある症状なのかもしれませんね。
湿度の影響を受けたりするのかもしれません。
書込番号:18296094
3点

湿度の影響なんて絶対にない。
書込番号:18296163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安中榛名さん、電源リセットは10回ぐらいやっても治らなかったのが、
突然治ってしまって一安心ですが、また同じことになりそうで不安です。
書込番号:18296194
1点

ダンニャハードさん、
同じ症状、やはり出てるんですね。直近に入れたアプリが原因かも
知れないと思って消してみたりもしましたが、違ったみたいです。
書込番号:18296206
1点

イヤホンジャック内に水滴などが入ると抵抗値が変わり
イヤホンが刺さっている状態と同じになります。
放置し乾燥すれば元に戻ります。
よくあることです。
書込番号:18297005
5点

dongurikorokoroさん、ありがとうございます(^^)
それも考えて、ブロワーで吹いたりしてみましたが、駄目だったんですよねぇ。
書込番号:18297051
1点

水滴か。
何でもアリだな。中学生の屁理屈レベル。
明らかな仕様外の誤使用。
ジャックの接点間の絶縁低下は、仕様内では起き得ないっていう意味だよ。
ジャック本体は樹脂だから比熱が高いので、中東や極地でない限り結露しにくい。
縁面距離も十分だし。
水が入れば短絡故障するに決まってるじゃん。しかも、よくある とは、落としてガラス割ってクレーム付けるのと同じだよ、中学生。
モノは大事に扱うことだ。
書込番号:18297828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>突然治ってしまって一安心ですが、また同じことになりそうで不安です。
話を聞く限りハードウェアの不具合が怪しそうです。
主因は分かりませんが(イヤホンジャックパーツ本体かフレキケーブルか、はたまたロジックボード側の問題か?)
何れにしても再発する可能性は高いと思います。保証期間内にメーカー対応に出した方がいいと思いますよ。
書込番号:18297983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップルストアが新品と交換すると言ってくれてるだけ、他のキャリアやメーカーの塩対応とは雲泥の差があると思われます。
こういうユーザーを大切にする姿勢が、販売数にも繋がることをアップルは熟知しているのでしょうね。
書込番号:18304149
4点

SOL22ユーザーです。
正直、アップルストア丸投げにしてくれた方が、幸せですね。
GPSトラブルでも、裏ブタの爪折れとUSBパッキン不良。
4ヶ月後にまた同じ裏ブタの爪折れとUSBパッキン不良。
またかよと指摘すると、今度はUSBの内部損傷があると。
mp3いれるのに、認識しましたよ(苦笑
次は、iPhoneにしとこ。
キャリア管理だから、ソニー始め国産スマホは赤字になるんだっつの!
書込番号:18451203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
初めてiphoneを使い始めました。
電源ボタンを押して、スワイプ?するまえに電源ボタンを押すと
何も音もせず、画面が消えます。
スワイプしてから、電源ボタンを押すと、ホワイトノイズのような
ジッ?とノイズ音入り画面が消えます。これは効果音?不良?
どたらなのでしょう。
設定で変えられるものでしょうか?
ハード的なものなら、スワイプする前にも音がすると思うのですが。
2点

Appleに聞こう。
ここで聞いて正解が出るわけでは無い。
知ったかぶりが偉そうに的外れな事を要らん長駄文でRESして、お礼と回答に辟易するのがオチだから。
書込番号:18291481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えっ、電源ボタンでスリープさせた時の音って事ですよね?
言葉で説明するのは難しいですが、カメラのシャッター音みたいな音しますよ。
これって普通じゃなかったのか?
書込番号:18291535
2点

http://www.ipodwave.com/iphone/howto/keyboard_lock_sound_off.html
iPhoneの「サウンド設定」画面より、「キーボードのクリック音」及び「ロック時の音」を個別にオフにすることで、
それぞれの操作音を消すことが可能です。
書込番号:18291759
3点

飛行機嫌いさんと重複しますが、ロック時の効果音の事であれば正常動作です。
(ロック状態から)
・スリープボタンを押す→スリープボタンで再びロック:効果音は鳴らない
・スリープボタンを押す→スワイプして、ロックも解除する→スリープボタンを押して再びロック:効果音が鳴る
音を消したい場合は設定でオフにも出来ますが、マナーモードにするだけでも鳴らなくなりますよ。
私はマナーモードし忘れを防止するために、鬱陶しいと思いつつも効果音ありの設定にしています。
ご参考まで。
書込番号:18291909 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いいなぁ〜。
色んな挙動に対して、反応してくれるスマートフォンって。
何にも反応しないよりマシだと思いませんか?
書込番号:18304159
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

連投すみません。
HPにアップされておりました。先走ってしまいました。
Iphone6、あまり売れなくなってきたんでしょうか?
書込番号:18288645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)