端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2014年10月22日 23:45 |
![]() |
32 | 9 | 2014年10月22日 20:47 |
![]() |
0 | 1 | 2014年10月22日 00:29 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2014年10月19日 19:40 |
![]() ![]() |
9 | 12 | 2014年10月20日 19:22 |
![]() |
55 | 32 | 2014年10月20日 20:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
こんばんは
現在、iPhone6を使用中で、以前は5を使用しておりました。
教えていただきたいのですが、5の時はデコメーラーとメッセージアプリの両方に同じメールが届いていたのですが、両方に受診する設定方法がわからなくなってしまいました。
両方に受診している方、いませんか?
わかる方、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:18080653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そら&りく さん
メッセージアプリで「#5000」を宛先に入力し、メッセージ欄に「1234」と打って送信すると返信が届くので、返信メッセージにあるURL先に行くと、写真のようなサイトに行くので、「その他の設定」にある「メールアプリ併用設定」にアクセスしてプロファイルをインストールすれば、メッセージアプリとメールアプリ(主さんの場合は「デコメーラー」)の両方にメールが届くようになると思います。
書込番号:18080766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。
クチコミ検索したら、いくつか方法が載っていたので、その方法でやってみます。
すみませんでした。
書込番号:18080775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あふぉ爺.comさんのレスに追伸で。
http://decomailer.azione.co.jp/faq/ps_au-ezweb/
デコメーラーのFAQです。
手動設定を選んでユーザーIDとパスワードをGETしてください。
手動設定を行うとパスワードが更新されてしまうようです。
もし、iPhoneの標準メールアプリも設定してありましたらパスワードを新たに取得したものに変更下さい。
書込番号:18080914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あふぉ爺.comさん、スマホビギナー戦士さん
大変親切に画像も添付していただきありがとうございます。
無事に双方に受診できるようになりましたo(^▽^)o
とってもわかりやすかったです。
本当にありがとうございました(*^o^*)
書込番号:18081175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
自宅でwifiの通信速度が大きく変動します。
下りが、良い時は85ぐらいですが、悪い時は2か3くらいになります。
悪い時の時間帯は、だいたい夜の9時から11時ぐらいです。
時間帯で変わるものなのでしょうか?
地元のケーブルテレビのネット回線で、自宅でwifiを使っています。
書込番号:18078145 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

おはようございます。
その速度は、多分ご家庭で共有されているインターネットでの速度ではないかと思うのです。
誰かLANだけで測れるベンチマークを作ってくれないかな?
書込番号:18078184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiFiが遅くなるのではなく、WiFi経由で接続しているインターネット回線の方の渋滞では?
その時間帯は最も利用者が多い時間帯かと思います。
書込番号:18078204
7点

おはようございます。確かにそうですね、ケーブルテレビの回線が遅ければそれまでですね。契約書に記載ありませんかね。速度を重視ならばNTTの1GかKDDIの1Gがありますけどね。ケーブルテレビの契約で早いプランはありませんか。重要なのは親機と子機の条件が同じであること、例えば親機が11acなのに子機がgとかhとかだと速度が半分やそれ以下になります。
書込番号:18078215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コロナプレミオ さん
おはようございます。
一般的に固定回線はベストフォート式の契約
になっています。回線を複数の契約者で共有
していることです。
その為、回線にトラフィックが集中すると、
速度の低下が起こります。
おそらく、9時から11時の間に多くの人が接
続しているのではないかと思います。なんと
なく人の生活リズム的に考えると、その時間
あたりは混みそうな気もしますね。
ご自宅が一戸建てかマンションか分かりませ
んが、マンションとかですと、入居者に対し
て回線が細いと、急激に速度が落ちることも
考えられます。
書込番号:18078225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiはプロバイダーや時間帯などでも大きく変わります、wifiにこだわりがなければ有線でも良いのではありませんか、結構安定しますけど。
書込番号:18078240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
iPhoneにはLANケーブルは刺さりませんね。
無線LANは必須と見ていいとおもいます。
書込番号:18078304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーブルテレビ回線が混んでないのにWi-Fiが遅い場合は、近所の無線などとの電波干渉やノイズによりスループットが低下する場合が考えられます。
http://support.apple.com/kb/ht1365?viewlocale=ja_JP
また、Bluetooth機器との干渉も考えられます。
無線チャンネルを変更すると改善されるかもしれません。
電波干渉の状態はWifi Analyzerで調べられます。
書込番号:18078844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以下、ご参考までに。
可能性1;
インターネット回線が遅い。
対策としては、モデム/ルータの再起動やプロバイダの変更。
可能性2;
9~11時に近隣のWi-Fi電波が干渉する。
対策としては、iPhoneと無線LANルータの電源をオフして10分以上待ち、無線LANルータの電源をオンにして落ち着いてからiPhoneの電源をオンにする。
または、Mac/PCのWi-Fi診断ツールを利用して対処する。
参考公式サイト;
iOS:Wi-Fi ネットワークと接続に関するトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP
書込番号:18078960
0点

みなさん、ありがとうございます。
ただ、通信速度は低くても、ヤフーなどの画面の切り替わりなど、レスポンスは、高い時と比べ、あまり変わらないと感じます。
今回、11acが可能な無線LANルーターに変更して、通信速度の数値が大幅に高くなると同時に、サクサク切り替わるようになりました。ただ、今回、質問しましたように、下りの数値自体が一桁の時がありました。でも、体感としては、サクサク感はあり、あまり、通信速度の数値を、気にしなくてよいのかな、とも思っています。
書込番号:18080250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
初めまして。皆さんお知恵を貸してください。
現在.iPhone6をつかっています。
写真の取り込みについてなのですが、pcにある写真を
iPhoneに取り込むのにiTunesを使って写真を取り込んでいます。
しかし、取り込んだ写真を見ると、
標準の写真アプリでは、モーメントが表示され
すべて表示されてしまいます。
非表示機能も、試してみましたが、
大量にある写真を一枚いちまい非表示にするのも
中々大変です。
そこで、何か良いアプリはないでしょう?
通常、このようなアプリはiPhone内でカメラロールからコピー出来るのは沢山ありますが…
やりたいことは、1.その写真アプリにパスワードを
かけること。
2.パソコンにある写真、動画をフォルダー分けして
そのあぷりに同期して、閲覧する事です。
以上このような使い方が、出来るのかわかりませんが、アドバイスお願いいたします。
書込番号:18077480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はLightroomを使っています。
ある程度、写真編集もできてパソコンにある写真を同期するならおすすめです。
利点は、
・RAWも扱える。
・デジカメの写真管理・現像の流れの中で同期ファイルを選別できる。
欠点は、
・月謝が必要
・パスワードがかけられない。サインアウトすれば他人が閲覧することはできませんが、
サインインし直すと改めて同期が必要。
また、閲覧のみなのであれば、画像のライブラリ管理をするアプリより、
電子ブックリーダー系のものをつかうのはどうでしょうか。
Sidebooksとかi文庫Sとか…
閲覧したい写真をひとまとめにしてZIP圧縮して、
iTunesの「App>ファイル共有」を使い、アプリに放り込めば良いかと。
アプリもしくは本棚ごとにパスコードをかけられるものも多いです。
書込番号:18077688
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
iphone5のときにgooglemailとezwebのメールアドレスがあったんですが、バックアップして復元したのに
googleメールのしかメールのところにありません auのメールアドレスはどこにいっちゃったんでしょうか?
1点

iPhoneでezweb.ne.jpのメールを利用する場合、以下の2種類から選択できます。
メッセージアプリで受信する方法。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/email-setup.html
メールアプリで受信する方法。
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/maill-app-setup.html
書込番号:18068596
3点

こんにちは。
ezwebのメールは#5000宛てに1234とメッセージで送れば、簡単に復帰出来ます。
詳しくはauに訊いて下さい。
書込番号:18068619 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
Itunesでパソコンに保存してある写真をIphoneにいれることはできるんですが、Iphoneでとったしゃしんが
Itunesで同期をしても、パソコンに保存されません。
IphoneからPcへの一方通行みたいな感じです。
何が原因でしょうか?
0点

iTunesは、バソコンと写真の共有をするアブリケーションではありません。
目的の写真の共有、同期だとiCloudです。
書込番号:18068554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ちょっとよくわからないんですが
つまりどういうことですか?
URLも読んだんですが、ポイントがよくわかりません。
書込番号:18070056
1点

アッタコータさんへ
該当するアップル社のサポートページは、とてもわかりにくですね。もしパソコンがWindowsなら、こちらの方がわかりやすいと思います
Macだと簡単ですがWindowsだと複雑ですとでもいわんばかりです(笑)
http://www.ipodwave.com/icloud/icloudsettei_pc.htm
概して、iPhoneのiTunesでの同期などでは、Macのほうが、安定しているようです。
書込番号:18070153
0点

アッコータさんへ、お名前間違えました。失礼いたしました。
書込番号:18070173
0点


飛行機嫌いさんのリンク先を噛み砕いた感じですけど
@PCとiPhoneを繋ぐ
APCのエクスプローラでiPhoneのところを右クリック
B画像とビデオのインポートを選ぶ
で、PCへ保存できますよ。
書込番号:18070459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneは、普通にドックケーブルでつなげば、デジタルカメラとして認識され、exifのフォルダから撮った写真をドラッグ&ドロップできたり、転送できるのはデジタルカメラとして普通のことです。
ここでは、それ以外のデジタルカメラで撮影した、またはネットでダウンロードしたパソコンでの写真を、iPhoneでも読めるように。自動的に転送される仕組みということですね。
私が念頭に置いたのが、そういうことです。
書込番号:18070531
0点

ありがとうございます。これはつまりIphoneでとった写真をPCにインポートするのですよね?同期ではなくて一方的にPC側に送るだけなんですね?
では、Itunesに接続したときに、写真というタブをひらいて同期をしたときとなにがちがうのでしょうか?
私のパソコンはWin8です
書込番号:18070919
0点


> Itunesに接続したときに、写真というタブをひらいて同期
それでできるのは、パソコンからiPhoneへの一方通行です。写真に関しては、双方向の同期はできません。
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonepicturessync.html
書込番号:18070971
1点

iPhoneの写真の取り込みは、普通のデジカメと同じです。そもそもiTunesすら、使いません。
写真のiPhoneとパソコンと同期なら、icloudしかないでしょう。
書込番号:18073100
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
iPhone 6にしたら、何の同意もなくU2のアルバムが入ってしまっています。
全く迷惑な話で、何とかして削除したいんですが、
一体どうやったら削除出来るのでしょうか?
削除出来た方がいらしたら、教えて下さい。
書込番号:18068372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

U2って典型的なロックなのでしょうね。
ところで、ロックとポップス(非ロック)の違いってなんなのでしょうね、
書込番号:18068838
2点

>おかげで英語だけは中学、高校と成績は良かったです。
ええ〜っ、私と同じです!
ソニーのスカイセンサーというラジオを買って、
短波放送なんかもよく聴いてましたね。
ラジオオーストラリアだったかな〜、BBCだったかな。東京ソワール提供のアバ ザ ミュージックってのを不安定な電波で聴いてました^^;日本語放送でしたけどね...。
書込番号:18068857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おお、短波ラジオは、ラジカセのおまけで聞いていました。中学の時、後輩が持っていたクーガー2200がとても羨ましかったです。
その後、だいぶ歳食ってからネットオークションで、該当機種を入手しましたが、ちょっと聞いただけです。
短波ラジオは、そのころのほうが面白かったかも。
書込番号:18068898
2点

>安中榛名さん
ポップスは所謂ポピュラー音楽のことで、日本では広義で歌謡曲みたいな定義でしょうか。
ロックは内田裕也さんです(笑)。
因みにU2のアルバムに「POP」と言うアルバムがあります。
>41歳の春さん
英語の成績は良かったですけど、話せません(^_^;)
日本の教育制度を恨みます(爆)。
私は専らFMラジオと深夜にテレビでやっていたMTVでしたね。
書込番号:18068925
1点

私は、ロックと非ロックの違いをこのように思っているのですが、いかがでしょう。
ドミナント→サブドミナント→トニックというのが強調されるとロック。
ハ長調なら、G F C。ドミナントからサブドミナントへの進行はクラシックでは禁則進行です。
だからこそこれがあるとロックに聞こえるキモではないかと思うのです。
サブドミナント→トニックという進行(ドミナント進行)は非ロック系のほとんど。
G7 Cというのは、歌謡曲にかぎらず、教科書に載るような行儀のいい(?)曲にみられますね。
この手の話は、好きなんですが、アイフォンとは、関係ないですね。
書込番号:18068983
1点

おっと間違えた。
>サブドミナント→トニックという進行(ドミナント進行)は非ロック系のほとんど。
ドミナント→トニックに訂正します。
書込番号:18068987
0点

>安中榛名さん
ロックなんて元々はR&Bやカントリーミュージックを起源としているので、そう言った難しいことを考えずに出来る音楽なんじゃないでしょうか?
3つのコードさえ覚えればOK、それがロックですよ。
書込番号:18069023
1点

スリーコードは、ロックにかぎらず、童謡や歌謡曲、教科書の曲にもみられることなので、ロックの定義ではないと思います。
そんな事どうだっていいといわれれば、それまでですが…
書込番号:18069060
0点

毎度毎度の見るに堪えない阿呆レスだけど今回は付き合ってあげるよ。
そもそもがロックなんてのは生き樣そのものでしょ。
そして同時に、単なる言葉だよ。
カテゴライズに囚われてるようじゃ、いつまで経っても本質には辿り着けないよ。
ついでに言っとくと、1スケールだけでもロックは完成する。
書込番号:18069107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

娘を迎えに行ってる間に、かなり難しい展開になってました...。
sumi hobbyさんがご紹介下さった方法で削除可能って事で、締めささて頂いて宜しいでしょうか?
スレ違いにもお付き合い下さいまして、
皆様有難うございました。
クーガー2200、懐かしい。デッカくてカッチョ良かったですよね。東芝のTRYX2000ってのもありましたね。
書込番号:18069137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、おぴいさん
たいへん失礼しましたm(__)m
書込番号:18069147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たけとしくんさん
こちらこそお付き合い有難うございました。
書込番号:18069162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>毎度毎度の見るに堪えない阿呆レス
このような、言葉には『むき出しの敵意』しか感じられせん。やめてください。
>カテゴライズに囚われてるようじゃ、いつまで経っても本質には辿り着けないよ。
カテゴライズの話です。本質にたどり着くこととは目的ではありません。
41歳の春さん
どうも、失礼いたしました。短波の話はおもしろかったです。
書込番号:18069237
1点

カテゴライズなんてされてたまるもんか、っていうのがロックですけどね。
書込番号:18069277
3点

わかりますね。
「〜系」が好きな人に、「〜系」とカテゴライズ、呼ばれることがイヤだというのは理解できます。
書込番号:18069350
0点

カテゴライズの話は、ロックの話になり得ないと言ってるんですよ。
本質にたどり着くことをあきらめてロックを語る? 意味がわかりません。
書込番号:18069380
3点

ぶるーとさん、毎度です(^^)
自身が皮肉られたことにすら気づけないほどに気の毒な方なので、これ以上は会話も成立しないでしょう。
当方もここまで残念な方だとは思ってませんでしたが、さすがに気が引けてきました。
もはや、そっとしておいてあげましょう。
書込番号:18069411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たけとしくんさん
お気になさらずに。
いきなり音楽の講釈談義になって面食らってしまいました(^_^;)
私には音楽の素養もないので回答に苦慮しますね。
因みにスリーコード云々の話は、U2のアルバム「魂の叫び」に入っているボブ・ディランのカバー曲「All Along the Watchtower」の中盤にボノが歌っているオリジナルにない歌詞の部分からです。
“All I got is a red guitar, Three chords And the truth”
「俺が持っているのは赤いギターと3つのコードと真実だけ」
スレズレ、失礼いたしました。
書込番号:18070918
1点

容量が気になる方には不向き
(個人の好みもあるが)
かもしれませんが
私は頂けるものは拒みません。
年末のAppleからのプレゼントも今から
楽しみにしています。
書込番号:18072607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、貰えるものならと、U2は削除していません。
iPhoneは、iPodが出目の携帯ですね、iPhoneと音楽は関係深いのでしょう。
U2つながりで、ロックの話をしても、トピずれにはならないようですね。
私の好きな、ロック(と思う)曲をYoutubeから掲載します。
こうした曲にロックというかロックンロールでしょうか。こういうのすきです。
ベンチャーズの昔懐かし、バットマンです。
https://www.youtube.com/watch?v=JN3apaqjFQs
これは、ひみつのアッコちゃん「すきすきソング」です。
「アッコちゃ〜ん アッコちゃ〜ん すきすき」の部分にロックらしいコード進行を見ました。
作曲者は、小林亜星氏ですが、職業作曲家のすごさを感じました。
https://www.youtube.com/watch?v=5kcZ3n_GMws
書込番号:18073249
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)