iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:1件

メールの受送信は全てデコメーラーで行っています。
最初はデコメーラーと標準メーラー両方で受送信出来るように設定しましたが、標準メーラーで受信してしまうと、すでにデコメーラーで開いた膨大なメールを削除するのが大変で、現在iCloudのメールはオフ設定にしています。
しかしウェブサイトから直接メーラーを開く場合に標準メーラーが自動的に開いてしまうので、その場合メールが送れなくて困っています。

『デコメーラーで受送信』しつつ、『標準メーラーで送信のみ利用』出来る設定など無いでしょうか・・・?

書込番号:19944450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/06/10 16:04(1年以上前)

メールのテキストデータなんて、どんだけ溜まっても容量的にはたかが知れてるんで、気にしなければそれだけで解決しますけどね。

私の場合、今調べたらメールで使用してる容量は119MBでした。

書込番号:19945015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

Google Chrome エラー206

2016/06/05 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:52件

バージョン9.02

Chrome−Googleのウエブブラウザをダウンロード

ログインしようとしますが 
「ログインできません。後でもう一度お試しください」
(ChromSigninError-204)

の表示が出てログイン出来ません。

バージョンのせいでしょうか?

同じような経験者の方居ませんか?
いたら教えて頂けませんでしょうか。
お願い致します


エクスペリアA4
アイフォン5c
パソコン
ではログイン出来てます。

書込番号:19932613

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/06/06 07:12(1年以上前)

私のはソフトバンクのiPhone 6ですが、問題なくログイン出来ますよ。

Chromeのバージョンは51.0.2704.64、iOSは9.3.2(現在の最新版)です。

>バージョン9.02

これはお使いのiOSのバージョンですか?
これが原因かは分かりませんが、特に理由がないなら最新版に上げてみるのも一案では?

書込番号:19933275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/06/06 08:57(1年以上前)

わたしも、9.0.2ですが、起きてないですね。
端末は6Sですが。

wifi/4Gともに出ているのですか?

書込番号:19933451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2016/06/06 21:33(1年以上前)

説明を付け忘れてました。
UQモバイルのSIMを挿してます。



>LUCARIOさん

バージョン9.02 はOSのバージョンです。

上げるべきですかねー

アイフォン5cも使用してますが、バージョン7.12で
アイフォン6のバージョンアップを迷ってます。



>こびと君さん
端末は6です。

wifiは使用してません


なんかストレス溜まります

書込番号:19935059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2016/06/12 07:31(1年以上前)

OSを最新版にアップデートしましたが駄目でした。
同じエラー表示

悲しい

書込番号:19949509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/06/12 08:12(1年以上前)

iPhoneのChromeを一度アンインストールしてはいかがでしょう?
ブックマークとかはクラウドに保存されているでしょうし。

それでもダメだとMVNOが原因ですかねぇ…。ちょっと理由が想像しにくいのですが。

書込番号:19949582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2016/06/12 09:10(1年以上前)

>LUCARIOさん

書き込みありがとうございます。

アンストールとインストールを数回
実行しましたが駄目でした。

5Cも同じSIMを使用しており不思議です。

書込番号:19949702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2016/07/01 20:56(1年以上前)

iPhoneSEを購入したのでアプリをダウンロードしましたが
同じ結果でした

不思議です。

古いiPhone5cは今もエラーなし

書込番号:20002688

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/01 20:59(1年以上前)

Googleアカウントがおかしい、という事はありませんか?ひょっとして5cは別のIDでログインしているとか?

どちらにしても、新規にIDを取り直してログインしてみるのが一案かも知れません。

書込番号:20002708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラアプリで撮影時、光源が伸びる現象

2016/04/22 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

当機種
当機種

ある日から添付写真のように光が伸びるようになりました。

この様な現象が分かる方はいらっしゃいますか?
他のiphone6で撮った写真と比べました。
一枚目が私のiphone二枚目が展示機

仕様なのか不具合なのか私の撮り方が悪いのか分からず投稿しました。

書込番号:19809208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/22 11:06(1年以上前)

露出も写真の角度も違うからでは?
線が出やすい角度なのでしょう。

位置も数ミリ違わず、シャッタースピードも同じ条件ならば同じ写真が撮れると思いますますよ。
カメラのテクで光源の線をワザと出す事もありますしね。
故障では無いですね。

書込番号:19809286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2016/04/22 11:14(1年以上前)

コメントありがとうございます。iPhone でシャッタースピードが変更できるのですか?

露出は一応両方0でアングルは展示機のためできるだけ同じ様に撮りましたがこの差です。

故障で無いのならどの様にすれば二枚目の様に撮れるのでしょうか?

書込番号:19809308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/22 11:22(1年以上前)

シャッタースピードか変更出来るのでは無くて、変更しちゃうというのが正しいかな?
露出には適正露出というのがあって、それを保つ為に。
部屋が明るければ、シャッタースピードが上がるし。
暗ければシャッタースピードが遅くなるのが普通。

ライトの当たり具合によっては露出も変化するので、iPhoneでコントロールするのは難しい。

その為に一眼レフとかがあるわけで…。
iPhoneは基本的にオートのカメラだしね。

書込番号:19809328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/22 11:28(1年以上前)

私にはちょっと異常に見えますね。

2本のはっきりした光条が出てますが、これらを90度回した向きで、レンズカバーに傷が入ってませんか?

(個々の線はクロスフィルター効果に良く似ています。)

もし、レンズカバーに保護フィルムを貼っているとしたら、まず間違いなくそれが原因なので剥がしてください。
ガラスに直接傷が入ってしまった場合は、うーむ、諦めるしかないかも。

(コンパウンドで磨く等の処置も取れますが、下手を打つと事態が悪化します。)

書込番号:19809340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/04/22 11:28(1年以上前)

なるほど、ただこれがオートの結果ならiPhone6のカメラも大したこと無いですね。
ただこの場面だけでなくこの様に光が伸びる現象が多々出てくるのでセンサーが壊れてるのかなとか思ったのですが、、、。

とりあえずありがとうございました。

引き続き回答募集します。特に同じ現象ある方!

書込番号:19809341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/04/22 11:34(1年以上前)

傷は私も疑いましたが目視出来る傷はありませんでした。
全体的に明るいところを撮る分には問題ありませんがねぇ。

もう一点参考写真上げます。

書込番号:19809356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/04/22 11:34(1年以上前)

>ちぇぶらーしゅか503さん
レンズの表面にファンデーションなどが付いてませんか?
表面が汚れてるとフレアやゴーストが発生すること有るよ。

レンズが綺麗な場合は、Appleストアで診て貰いましょ。

書込番号:19809357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/04/22 11:36(1年以上前)

ジーニアスバー持ち込みます、、、。


ちなみにこの現象はフレアと呼ばれるものですか?
あの太陽の光のフレア?

書込番号:19809368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/04/22 11:58(1年以上前)

フレアは写真用語で、レンズの収差と呼ばれているものや、内面反射や汚れなどによって起こります。

この場合最も疑われるのは他の方も仰ってますがレンズカバーの傷や汚れですが、傷が入っていないということであれば油系の汚れを疑ってください。

水系の汚れは水拭きから拭きで大体落ちますが、油汚れは食器と一緒で落ちない場合があるので、そういうのはやっぱり食器用洗剤などで落ちますね。

書込番号:19809408

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/04/22 12:22(1年以上前)

スレ主さんもある日からと言っておられるので、今迄はこの症状は無く、他のiPhoneでも試され症状が出ないという事なのでレンズに汚れがなければ、点検修理に出された方が宜しいかと思います。

書込番号:19809458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/13 06:10(1年以上前)

失礼しますよ。iPhoneは5年間利用してますが、この現象は以前からあります。カメラ機能は弱いですし、この程度ですよ。残念ながら。

書込番号:19870728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ240

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

1年半でこわれました。

2016/04/16 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

前の機種IPHONE4Sが買って2年でバッテリーの減りが早くなったので、おととし11月に今の機種に買い替えました。

インターネット閲覧を主に毎日1-3時間使い、1日1回フル充電していましたが特に乱暴に扱ったとは思っていません。
今年の2月頃から、バッテリーの減りが早くなり最近は充電が1日1回では済まなくなりました。今月に入り、本体を横倒しにしても画面が回転しなくなり、ついに液晶画面が曇って文字や絵がまったく見えなくなり使用不能となりました。

他の1台、通話、メールを主に使っているガラケー(N01F)の方は3年以上たってもほとんど劣化していません。

アップル製品の耐久性はこんなものなのでしょうか?他のメーカーのスマホはどうなのでしょうか?


書込番号:19792407

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に33件の返信があります。


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/18 22:34(1年以上前)

>充電しながら使うと電池に悪いというのもよく分からなくて

満充電に近い状態(高SOC状態)で高温に晒し続けるのが、電池の劣化を特に促進させると言われています。
充電しながら使うイコール上の状態とは限りませんが、結果的にそうなるケースは多いでしょう。
充電自体で生じる熱と(iPhoneは比較的マシな部類ですが)、CPU等の駆動で発生する熱が同時に加わる点も不利ですね。

書込番号:19799970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/04/18 23:24(1年以上前)

>LUCARIOさん

ありがとうございます。
なるほど、そういうことだと私の場合は満充電状態で繋ぎっぱなしということはあまりしていないですね。
めんどくさいのと、ライトニングがすぐダメになるので、iPad用の充電器とライトニングで手持ち機器ほとんど充電している関係上、フル充電になったら外している場合が多いです。

それにしても充電回数はハンパないはずなんですが^^;

スレ主さん、LUCARIOさんが助け舟出してるのにも気がつかないのかしら?・・・

書込番号:19800151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/19 07:15(1年以上前)

> 使用中誤って手から落としたり人とぶつかって投げ出したりしたことが全くない人は多分いない

機種変更しながら9年以上iPhoneを使ってますけど、落としたことはありません。

ガラケーは時々落としてたので、iPhoneは小さなパソコンなので扱いに気をつけようという意識が
働いているのでしょうね。

書込番号:19800595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/04/19 08:41(1年以上前)

また多数の返信いただきましてありがとうございます。にもかかわらずタイムリーな返信ができずすみません。私自身、仕事の都合でパソコンと向き合える時間が限られているのでご容赦下さい。(当面、午前中は大丈夫です。)

>LUCARIOさんのご指摘はほぼ合っています。充電中に画面をいじることは日常的でした。さすがにフル充電(100%)の状態で充電しながらはなかったですけど。保護カバーは充電中含めいつもつけっぱなしでした。厚さ1mmの軟質素材でクッション性は優れていますが、放熱性は悪いです。夜充電を始めて朝までつけっぱなしもたびたびありました。
このような行為がバッテリーの寿命に悪い影響を与えていたことは事実だと思います。今の毎日フル充電のやり方は見直す必要がありそうです。1日でバッテリー残量が50%を切ることが多いので、充電回数を減らすことはできません。
上記の行為を注意すればバッテリーの寿命はかなり延びるするでしょうか?
あとは、フル充電せずに90%充電くらいでとめるのが最良のやり方に思えますが、確実に行える方法があれば教えてくれるとありがたいです。とにかくバッテリーを2年以上持たせたいのです。

IPADで繰り返し充電に強いようですね。

あと、液晶の故障のことですが、バッテリーの劣化の後に起きていることからもバッテリーと何か関係しているのではと感じます。その意味でもバッテリーの扱いは重要と思います。やり方が分かれば本体を分解して調べたいと思います。複数回の落下衝撃はやはり今回の故障の原因とは考えにくいです。もし衝撃が原因とすれば最後の落下直後に故障が起きているはずです。しかし、実際は落下から2か月後に故障が発生しています。(もちろん複合要因の1つという可能性は否定しません。でも主原因ではないと思います。)
ただ、今後落下にはなるべく気をつけたいと思います。

書込番号:19800721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/19 09:26(1年以上前)

質問だけど。
AppleCare+入ってないの?

入ってれば、その症状なら無料でバッテリー交換してくれるよ。
自分はiPhone5sの時に交換してもらったけど。
その前に壊れてるなら7800円で交換出来るし。

落とした時点でスレ主にも問題があるわけなので。
(ここは揉める箇所では無いので大人の対応願います。)
無償修理というわけにはたぶん行かないとは思うけど。(一般論としてね)
まあ、外装に傷や、水濡れのマークが出てなければ、無償交換という事もあるけどね。

iPhoneやAndroidはガラケーとは別物で、パソコンを持ち歩いてると考えた方がいいかも。

書込番号:19800790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/04/19 10:06(1年以上前)

>エリズム^^さん

今はAppleCare+には入っていません。

ただ、私自身先月発売されたIPHONE SEを購入したいと思っています。64KBは今在庫切れのようですが、片手で楽に操作できるコンパクトさが非常に気に入っています。バッテリーの持ちもよさそうですし。
購入した時、入会してみたいと思います。

アドバイスありがとうこざいます。

書込番号:19800855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2016/04/19 10:21(1年以上前)

>オレンジクインさん
64(GB)です。念のため。
iPhoneSEも耐久性という意味では同じようなものと思われますがその辺り大丈夫なんでしょうか…?
あと契約時に同時にauスマートパスに入っていて、今も継続して入っていれば補償が使えます
http://st.pass.auone.jp/st/anshin/support_i/

書込番号:19800878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2016/04/19 10:23(1年以上前)


故意または重大な過失による場合は対象外とありますので要確認。

書込番号:19800885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/19 10:51(1年以上前)

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO90353050Q5A810C1000000
実験では80%の充電を続ければ、満充電と比較して寿命が1.5倍に延びた

書込番号:19800941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/19 10:55(1年以上前)

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO90353050Q5A810C1000000
毎日充放電しているなら1年半程度で容量が半分になる

書込番号:19800947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/04/19 11:09(1年以上前)

>イーヴォさん

他メーカーの製品と耐久性、バッテリーの持ちで大差がないのであれば、IPHONESE(64GB)にします。
今のところ64GBは入荷未定なのでその間にいい製品が見つかれば浮気するかもしれません。

あと、他にもアドバイスありがとうございます。


書込番号:19800981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2016/04/19 11:26(1年以上前)

>オレンジクインさん
いや、他メーカーの話ではなくあくまで同じApple製品なら変わらないのではないか?という意味合いです(^_^;)
※他メーカー製品の方が絶対良いということでもありません。念のため。

書込番号:19801008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/04/19 11:30(1年以上前)

>オレンジクインさん
以前もiPhoneを利用していたと言うことは非防水なのは問題ないのですよね?

私はauのSEのローズゴールド64GBを予約開始日に予約してますが未だに連絡なしですので

今予約しても五月になる可能性も否定は出来ませんが

SEのサイズ感はとても良いですね
仕事で画像や映像を確認に使うわけでもないので
私はSEが魅力的です

書込番号:19801014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/20 06:20(1年以上前)

>フル充電せずに90%充電くらいでとめるのが最良のやり方に思えますが、確実に行える方法があれば

今現在、50%〜100%の範囲で毎日充放電を繰り返しているのであれば、
これを30%〜80%にずらす事で劣化はかなり抑えられます。また充電時間も短縮出来ますよ。

80%以下の領域はいわゆる定電流充電モードで、充電時間とチャージ量がほぼ完全に比例するので
時間で見ておけば大まかなチャージ状況を読み易いです。

iPhone6だと、付属アダプタで概ね10分で9%ぐらい。
なので30%からスタートなら、1時間程度で充電を止めれば概ね80%台の前半まで溜まります。

そんなに厳密にやる必要は有りません。80%を越えると充電速度が鈍りますので(80〜90%でそこまでの半分、
90%から上はさらにその半分、ぐらいの感覚です)、思い出した時に抜いてやれば満充電より大体手前で止まります。

書込番号:19803084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 iPhone 6 64GB auの満足度3

2016/04/20 08:12(1年以上前)

>かわしろ にとさん
先日SE64GBを予約しましたがかなり待たされそうですね。でも今のところ、コンパクトさでSEにまさる製品はなさそうなので気長に待つつもりです。IPHONE6も大きさとやや持ちづらいことを除けば、使いやすく良い製品でしたし。(他のアンドロイド製品と比較したことはありませんが)
個人的にはあと防水とオサイフ機能が加われば言うことはないところでしょうか。

>飛行機嫌いさん
LUCARIOさんのアドバイスと合わせて参考にさせていただきます。

>LUCARIOさん
丁寧にアドバイスしてくれてありがとうございます。とても参考になります。個人的にはタイマーなどを活用して試してみたいと思っています。


書込番号:19803256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/04/20 09:07(1年以上前)

>オレンジクインさん
防水が付いていれば私は手離しに喜べるのですが
ガラケー、スマホも防水で来てるので(ガラケー二台、iPhone4の計三台だけ非防水でした)積極的に雨に濡らすわけではありませんが
有ると無いとではやはり安心しますね

おサイフ携帯系は端末がダメになるとめんどくさいので私は中々手がだしづらい
楽に対応出来れば良いんですけどね

書込番号:19803352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/20 09:39(1年以上前)

iPhone6sは非公式ながら防水という噂もありますねー。
水に入れてテストした動画がありましたねー。
真偽は定かではありませんが…。

書込番号:19803396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2016/04/20 09:54(1年以上前)

>エリズム^^さん
確かに他の会社?などが実験してましたね

書込番号:19803420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2016/04/20 17:08(1年以上前)

iPhoneの寿命は3年 こんなニュースが流れてましたね。
意外と短い使用耐用年数ですね。早めに買い替えを薦めてるのか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160419-00011872-forbes-bus_all

書込番号:19804205

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/20 19:17(1年以上前)

耐用年数ではなく、想定使用年数ですね。記事も修正されています。
原文では「1人目の所有者を基準にした使用年数」で、製品自体の寿命とはおよそ無関係な話かと。

賞味期限、という見方ならある意味同義かも知れませんが(笑)

書込番号:19804537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auSIMをSIMフリー端末に挿す

2016/03/31 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:32件

去年12月にSoftbank iPhone5からau iPhone6へMNPしました。
更新月の関係で12月中しかMNPのタイミングがなかったのですがやはり4.7インチは大きかったです、、
12ヶ月未満のau内機変でもペナルティがあるそうで、SIMフリーのSEを購入し6のSIMを挿して使えれば、と考えてます。

サイトを色々調べましたが6と同じように通話、LTEが使えるのか分かりませんでした。
知人には通話が使えないのでは?と言われました。
実際通話やLTEはau回線を使えますか?
ちなみに、auの料金プランはLTEフラットです。
宜しくお願いします。

書込番号:19744972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/31 09:55(1年以上前)

iPhone6、iPhone6s、iPhoneSE共に仕様上は同じですけど、発売日ですから正確な情報は無いですね。
通話はどれも、VoLTE対応ですが、CDMAも使えます。

auでの通話・通信方式
iPhone6 CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(CDMAモデルのみ)、4G LTE
iPhone6s CDMA EV-DO Rev. A 4G LTE-Advanced
iPhoneSE CDMA EV-DO Rev. A 4G LTE

因みにiPhone6からiPhone6sへの機種変更だとSIMは同じものを差し換えるだけです。
そのまま使えるようには思いますが、確証を得てからでも遅くは無いかと。
今、発注しても2〜3週間待ちっぽいし。

http://www.apple.com/jp/iphone/compare/

書込番号:19745064

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明

LINEで無料通話の着信があった際、トークと同じように一回しかバイブが作動しません。
マナーモードにしていると余計気づかないです。
添付画像のように設定していますが、通常時、マナーモード時どちらも一回しかバイブが作動しません。
LINEの設定では通知「オン」、通話の着信許可「オン」に設定してあります。

相手に呼び出されている間中、バイブを作動し続けるにはどうしたらいいですか?
なにか、初歩的な設定ミスでしょうか?
ちなみにiPhone6のバージョンはiOS9.3です。

書込番号:19736903

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/28 23:18(1年以上前)

http://itorisetsu.jp/2015/03/04/kwz150225/
ここのページでは
「iPhoneのサウンドがオンになっている場合、LINE専用の着信サウンドで鳴ります。無料通話の着信音は変更できないようです。」
となっているのですが、
http://qa.life.auone.jp/qa8738297.html
ここの回答では
「Iphoneの端末設定からサウンドで長い曲を選んでみました」
となっています。

LINEアプリではなくiPhone本体の設定で出来ませんか?
長めの曲にすればバイブも長く鳴り続けると思います。

書込番号:19738167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/28 23:56(1年以上前)

>マグドリ00さん
「Iphoneの端末設定からサウンドで長い曲を選んでみました」とあるのですが、LINEの無料通話の着信音は選べないと思ってるのですが、私の間違いでしょうか?

iPhoneの設定→通知→LINEを開いても特に曲を選択するような画面は出てきません。
それとも開いているところが違うのでしょうか?

書込番号:19738315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/29 18:03(1年以上前)

申し訳ありません。
私は、iPhone持っておらずAndroidではLINEの無料通話着信時のバイブ作動状況は機種によって異なります。
auのIS15SHでは呼び出し中にバイブが継続して振動しっぱなしです。
ところがSH-06EとISW11Fではバイブが作動しません。
マナーモード時はいずれの端末もバイブが継続して振動します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=19626594/
ここのスレ主さんの発言ではELUGAとiPhone 5では着信時にバイブすると書かれているのでiPhoneでは通常時でもバイブが作動すると思ってました。
色々調べてみたのですが、iPhoneでLINEの無料通話着信時のバイブを継続作動させる方法は見つかりません。

ただ、クレームとして結構な数上がっているようなのでLINEの運営に改善依頼を出されてはどうかと思います。
http://about.naver.jp/press/press_detail?docId=1802
LINEサポーターズに登録して意見を言うのはどうでしょうか?

書込番号:19739968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/29 18:14(1年以上前)

>マグドリ00さん
iPhoneではないのに色々調べていただきありがとうございます。
友人が持っているiPhoneはバイブが作動しつづけていたので、私の設定か何かが悪いのかなと思っていました。

この件で、一度LINEにメールをしたのですが、iPhoneの設定が関連しているのでauに問い合わせろと先日言われました。

なんだかLINEとauでたらい回しにされそうな気がします。まだauには直接問い合わせていないのでわかりませんが。

書込番号:19740009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/30 12:07(1年以上前)

同じiPhoneでもバイブが作動し続ける個体もあるのですか。
モデルの違いかLINEのバージョンかiOSのバージョンか何が違うのでしょうね?
あるいは設定か?

Androidの場合はLINEのバージョンを同一にしても機種によって挙動が異なるのですが、iPhoneはモデルが同じならハードウエアは同じはずなので。

通常の電話着信の場合は着信音と同時にバイブが作動し続けるのが普通だと思うのでLINEの無料通話の場合もバイブが作動し続けるように改善して欲しいですよね。
これに付いては私からもLINEに改善要望を出そうと思います。

書込番号:19742329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/03/31 15:46(1年以上前)

>マグドリ00さん
iPhoneを持っている友人2人に動作確認をしたら、2人はバイブが作動するのです。
うーん。私のiPhoneが故障しているのか、なんなのか・・・
普通の電話着信では作動するのですが。
時間があるときにでもauショップに行こうかと思います。



iPhone6を持っている方で同じ現象が起きている方、またはきちんとバイブが作動する方はいないですか?

書込番号:19745860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/04/14 20:32(1年以上前)

AppleとLINEに改善依頼を申し込んだところ、本日バイブが正常に作動することを確認しました。

通常の着信バイブとは違いますが、とりあえず使えそうです。

書込番号:19788324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/04/22 12:52(1年以上前)

iPhoneでは症状が治ったのですね。
これは良かったです。

ただ、AndroidではLINEを最新にしても着信時にバイブが鳴りませんでした。
残念。
一応、マナーモードならバイブするのでバイブさせたい場合はマナーモードで使うようにします。

書込番号:19809551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)