端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 12 | 2015年11月23日 15:41 |
![]() ![]() |
52 | 22 | 2016年1月13日 00:06 |
![]() |
27 | 14 | 2015年11月4日 06:07 |
![]() |
19 | 5 | 2015年10月25日 23:33 |
![]() |
36 | 8 | 2015年10月18日 09:46 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年10月13日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
iphone不具合の為、アップルコールセンターでアップルケアを使い
新品に交換となりました。
交換後、すぐに解約は可能ですか?
2年縛りで現在1年目。違約金と残債を払い、新品端末をauの白ロムとして
売りたいので。通信料が負担で解約したと元々思ってたんです。
2点

「交換後、すぐに解約は可能ですか?」、可能でしょ。
購入店では無いので、詳しいことは、言えませんけど。
書込番号:19341171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモに乗り換えましょう
書込番号:19341264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

厳密には、交換しても来るのは新品ではないんですがね。
売るなら、届いた端末を使わないで売るのが一番だと思いますが。
書込番号:19341273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップルストアで新品端末と取り替えますと、カスタマーセンターの方に言われたんですが、新品の品物ではないと言うことでしょうか?(・_・;
書込番号:19341426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様 はじめまして。
私も解約ではありませんが、アップルでiPhone5cを機種交換した後、その足ですぐにiPhone6に機種変更しました。
ちなみに交換なので、新品ではなく整備済み品でした。
機種を分割払いであれば ネットワーク利用制限が △で
一括購入或いは完済であれば ○ となります。
○であれば買取可、 △であれば 大半買取不可で買取する店舗でも買取額が下がります。
で、問題が交換された機種は そのネットワーク利用制限が「ー」となっており、記憶では△で買取ってくれる店舗も不可だった記憶があります。
「ー」を変更するには auサポートに電話して処理が必要で、処理には2週間くらい掛かったような…
解約自体は、機種交換関係なくできる(違約品さえ払えば)と思いますが 売ることをお考えでしたら ネットワーク利用制限を確認された方がよろしいかと。
私の場合とパターンが違う(解約か機種変更)ので、
解約後もネットワーク利用制限の処理をしてもらえるのかどうかは分かりませんが…
一度、交換後の端末のネットワーク利用制限の状態、解約後もネットワーク利用制限を処理可能か?等をご確認された方が良いかも?そ
ちなみに処理されるとネットワーク利用制限は○なります
長文失礼しました。
書込番号:19341732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体のみ新しくなっても外箱と本体のIMEIが一致しないため、売るときは微妙ですね。
書込番号:19341911
3点

新しい箱に入ってれば、新品ですね。
お安いSIMに換えれば、毎月のお支払いが楽よね。
一部の設定は、そのまま使えるよね。
解約してなければ、ezwebメールも使えます。
書込番号:19342114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルケアの修理品の売却は中古あつかいです。残債などないことが確認できれば、中古で満額で買い取ってくれると思います。
http://www.janpara.co.jp/buy/potlist/iphone/
なら、64GのiPhone6で四万ですね。この店なら火曜日は5%upで、42000ですかね。
書込番号:19342163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>新しい箱に入ってれば、新品ですね。
アップルケア使ったことありますか? 簡易な箱にIMEIのシールが貼られて送られてくると思うけど・・・。
こびと君さんの仰る通り中古品扱いか外箱欠品扱いで買い叩かれるかでしょうね。
書込番号:19342350
4点

> 新品の品物ではないと言うことでしょうか?
http://images.apple.com/legal/warranty/products/ios-warranty-japanese.html
当該Apple製品を、少なくとも当該Apple製品と機能的に同等で、新品または以前使用されたが性能および
信頼性において新品と同等の部品から構成されるデバイスと交換させて頂きます
書込番号:19342737
0点

みなさま。
分かりやすく説明して下さってありがとうございます。
ここで詳細や基礎知識を知っておいてよかったです。
買取ショップに足を運んでどれくらいの金額になるか直接聞いてみます。
もしくは知人がauのiphone4から機種変するかも知れないので、
いくらかで譲って名義変更を提案する線もさぐってみます。
書込番号:19344410
0点

http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B01936944/-/pc=4003990/-/RURL=%2fspkaitori%2fsearch%2fresult.aspx%3ftid%3dSPHS%26dispcnt%3d%26pno%3d%26order_by%3d%26KWD%3diphone6%26gid%3dSPHD080000
色次第ですが、買取価格はソフマップで満額で38,000円ほど。
勿論、化粧箱、付属品、説明書等すべてが一致して揃っていて
未使用に近い状態での話となりますが。
残債が無いことが買取の条件にもなります。
査定が必要なので、売りたい状態のものが必要で物によって査定額は大きく変わります。
あと、auはiPhone4s以降しか扱いが無いのでiPhone4だとSoftbankになるので
要確認ですね。
書込番号:19344484
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
一昨日、家電量販店にiPhone6を見に行ったらMNPで16GB一括0円キャッシュバック2万円(64GBは5千円)だったので買い替え検討中です。
店員さんによると在庫処分でもう商品が入ってこないかもしれないので、今が買いですと言われました。iPhone6はもう販売終了が近いのでしょうか。それとも今後も入荷して販売するけれど売りたいからそう言ったのかどちらでしょうか。
来年の2月が2年縛りの更新月になのでそこで買い替えるのが理想なのですが、iPhone6が販売終了していたら嫌なので違約金払って今買い替えするのもありかなと迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:19283104 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ボル2002さん
私もMNPを検討中です。
ご参考までに量販店の名前と場所を教えていただけませんか?
書込番号:19283601
1点

>shibgakiさん
愛知県のヤマダ電機です。
書込番号:19283667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2月頃にはiPhone6sが一括0円になって無いですかね?
6の毎月割りって下がってる? 変わらない?
書込番号:19283811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
6でも6sでも出来るだけ安い方がいいと思っています。詳しくないので分かりませんが、6sだと16GBは一括0円も出ているかもしれませんね。64GBはまだその頃はきびしいですよね。
毎月割は正確には覚えていないのですが、月額の合計使用料はそんなに高くなかったと思います。
書込番号:19283847 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去の例からiPhone6が来年の2月、3月に販売している可能性は低いですか。iPhoneに詳しい方、予想を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19283855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的な回答になりますが、
自分も先日ドコモからauのiPhone6 16GBにMNPしました。
機種代金は0円。
ドコモは更新月ではなかったですが、
古いiPhoneを22000円で下取りしてもらったので、
そんなに大きな損はしなかったと納得しています。
2月、3月あたりに在庫が残っているかはどうかはわかりかねますが、
auショップの店員さんの話によると、
「新しい6sより、6の方が人気があるんですよ。
機能的にもそんなに変わらないし、何より安いですからね」と
話されていました。
個人的には欲しいときが買い時かな、と思います。
書込番号:19284058
2点

iPhone6sは防水という噂もあるので、そこに興味ありますね。
64GBだと結局差額を払わないといけないでしょうね。
5sは去年の4月時点ではありましたね。
新規じゃないと買えないとかいうお店もあった気もします。
毎月割りも下がってましたしね。
書込番号:19284237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iPhone6sは防水という噂もあるので、
WEBの記事や都市伝説は信じちゃいけない。
書込番号:19284293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

例年だと、2月、3月は学生や新社会人向けにキャンペーンがあります。
2015年もその頃から「iPhone6」の一括0円案件が出てきました。
2016年の2月、3月には「iPhone6S」のセールがあると予想します。
2016年2月にもiPhone6は販売されていると思いますが、毎月割が減額されている可能性があります。
そのときは、iPhone6Sを購入したほうがトータルでは安いかもしれません。
ただ、例年と違うのは、政府が携帯各社へ「携帯電話料金の値下げ要請」をしている点です。
各社ではMNPによる優遇措置を見直す検討もされています。
見直しされる前に買ってしまうというのはアリだと思います。
書込番号:19284400
4点

先ほどauショップに行ってみましたが、16GBはまだ大丈夫だけれど64GBと128GBは在庫限りで入ってこないだろうとのことです。
実際のところ本当かどうかは分かりませんが、欲しい方は早めに在庫状況の確認をした方がいいかもしれません。
まだiPhone6を買うか迷っているので、来年の更新月にiPhone6sを買うことも検討したいと思います。
みなさんのご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:19284861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この記事を信じるか信じないかは、あなた次第ってことかな?
http://www.appbank.net/2015/10/01/iphone-news/1104342.php
http://iphone-mania.jp/news-87799/
表参道で大人しく仕事してろって感じ
書込番号:19285254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
の投稿で
>iPhone6sは防水という噂もあるので、そこに興味ありますね。
と何箇所かで見たのですが、
本当ですか?
もし違っていたら、真に受ける人もいるので、控えたほうがいいと思います。(自分は信じていませんが。。)
Appleとキャリアさんで、そのコメントを見たことがありません。
もしかして、これですか?
http://japanese.engadget.com/2015/10/03/iphone-6s/
書込番号:19285618
0点

↑ちゃんと自分のリンク先2個を全部読んでから書いてね。
シーリングはされてるみたいですね。
ただし公式には発表されていない。
なので、水没しても保証はしないという意味でしょう。
過去にガラケーで防水と言いつつ、浸水した物も多数ありました。
静か〜に置いておけば浸水しないけど、動かせば浸水してしまうという仕様でしたね。
信じるか信じないかは個人の判断次第でしょう。
ただしメーカーが公式に発表していないので、浸水しても保証はされない。
そこだけは理解した方がいいでしょうね。
あくまでも可能性の話で噂の領域は出てないけど、私は興味があると書いただけです。
断言は一切していませんよ。
いい大人なんだから、鵜呑みにしないで自分で判断できるでしょ?
書込番号:19285724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レス主さん、すいません。
>エリズム^^さん
>↑ちゃんと自分のリンク先2個を全部読んでから書いてね。
>シーリングはされてるみたいですね。
その件に関して、自分は理解していますが、
『その記事のみを見た人はうのみにする可能性もある』と思われるので、コメントさせていただきました。
心証を害されたのでしたら、申し訳ございません。
書込番号:19285920
2点

鵜呑みにするなら、メーカーは保証しないとキチンと書いてますしね。
ただ、確かに自分の都合の良い部分だけ鵜呑みにする人もいますけどね。
まあ、何の為の情報のやり取りの場なんだという事だけどね。
書込番号:19286650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は来年6がつで2年でしたがdocomoからauに乗り換えしました( ^ω^ )
機種はiPhone6 128g で一括10,800円 Xperia acro下取りで一括0円でした。
ヤマダの広島にて。
2月まで待てるなら待って6sにしたら良いと思いますが、今6に変えても損はしないと思いますよ。
書込番号:19291033 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今は、64GBが標準でしょう。使う人で128GB、16GBは問題外です。
従って、iPhone6 16GBは叩き売りかな。
書込番号:19292342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモへMNPなら今月中にビックカメラ!
私も迷っていましたが、たまたまビックカメラ行って即決しました。
店員が言うにはiPhone6の16Gは残り少し。
で、内容は以下の通り。
iPhone6 16G 一括0円
キャッシュバック iPhone5C下取り含め60000円のUCギフトカード
月額5000円程度
即MNPしました。
ちなみにビックカメラ福岡天神です。
書込番号:19362989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都内のauショップでiPhone6の64GBを乗り換えで契約してきました。
スペースグレーでしたが、そのショップでは最後の1台でした。
下取り無しでオプションも緩く、とてもラッキーでした。
Twitterを見ても、殆どが16GBだけになっているので、
64GBを見つけたら、即ショップへ出向いた方が良いですよ。
書込番号:19363622
0点

キャッシュバックありましたか?
毎月割おいくらでしたか?
書込番号:19486537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
やっと待ちに待った6Sに機種変しました
性能は素晴らしく問題ないのですが、通話の電波について質問させてください
自宅での通話なのですが6Sにしてから通話中によく切れてしまいます、その後画面を見ると表示が圏外になっていて、機内モードのオンオフしないと自然には回復しません
環境上5Sとの違いはVOLTEだけなのですが
やはり電波が悪いからですかね?
ちなみに通信(ネット)などは問題なく測ってみると平均15Mくらいです
通信と通話のLTEは違うのですかね?
諦めて通話だけ3Gにするしかないのでしょうか、
auショップに話しをした所SIM交換にて様子見になりました
すいません説明が下手くそで
どなたか教えて下さい
書込番号:19277419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのVoLTEは800Mhz帯をベースに使ってるようなので、エリア的には拡いと思います。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/volte/i/
自分のはデフォルトで4Gをオンにするの項目がデータ通信のみとなっていてVoLTEオフ状態でしたが
通話品質はVoLTE同士とか相手に依存するので、現在はまだ有用ではないと思います。
VoLTEのオン(音声通話およびデータ)、オフ(データ通信のみ)を切り替えたら
電源の再起動をした方が良いようです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k154931834
書込番号:19277523
2点

Re=UL/νさんありがとうごさいます
知らなかったのですがVoLTE同士じゃないとダメなんですね
やはり一旦オフにして様子を見てみようと思います
書込番号:19277772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VoLTE同士でもキャリアが違うとダメとかいう記事もどこかで見たような
書込番号:19278012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イーヴォさん
いつもありがとうごさいます
違うキャリアでもダメなんですね
なおさらオフでもいいかなと思っています
書込番号:19278901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LETは3Gよりエリアが狭いですよ
3Gの仕様はエリア優先です、受信補正で受信限界でも通話が可能です(文献の所在は忘れました(笑))
LTEは通信速度優先なので受信限界では不安定になると思います(文献は確認してないです予想です)
書込番号:19279037
3点

>とおりすがりな人さん
LTE問題ない地域のはずなんですがやはり電波が不安定なんですかね
書込番号:19279124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリアについては行動範囲がどうかで判断したらいいと思いますよ
一応三大キャリアの中ではLTEはauが一番広いのでまあ大丈夫かと…auのiPhone5の件がありますから、各キャリアが発表しているカバー率が信用できるものであればという前提ですけども。
書込番号:19279353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1.近所のauユーザーに聞いてみる
2.http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/
こういうので確認してもらう
3.エリアに問題ないことに賭けてみて不具合の相談して交換か修理を依頼する
くらいしかないような?
LTEはどうかわかりませんがWi-Fiはメモリ不足になると切れやすくなる気がします(あくまで体感)
それと同じことがLTE回線でも起こっているのかも知れませんね(これはあくまで想像で話してます)LTE回線での通信に問題がないのなら可能性は薄いかも
まあ音質に問題がなくて3Gだと安定するということであればVoLTEをオフでいい気もします
書込番号:19280225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのサポートに確認した所、電波がおそらく弱いらしく、これから改善して行くそうです
なのでしばらく自宅の通話は3Gでします
書込番号:19280966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

基地局が遠い場所なのかも知れませんね。
iPhone5の頃には、家から少し行くとLTEがやっと入る時に、同じく問い合わせたら
基地局の場所を教えてくれて、近所の基地局はこれからになると言われた事がありますが
実人口カバー率99%とは言え、未対応エリアは結構ありそうですね。
au VoLTEはau VoLTE同士でないと高音質にはなりませんが、auだけが出来なかった通信と通話が同時に出来るメリットが生まれるだけに
早く普及して欲しいですね。(あまり必要無いかもですがw
書込番号:19281005
2点

人口30万都市の市街地(電波状況がいいところ)に住んでいますが、au VoLTE同士での通話の品質は確かに良いですが、やっぱりよく切れて使い物にならないので今はoffにしてます。(データのみon)
現状ではどちらか一方の通話が3GになってからVoLTEに自動復帰というのがうまく行かないようです。
知り合いのドコモユーザーの人も同様の状態だと言ってます。
将来の楽しみということですね。
書込番号:19283912
2点

Power Mac G5さんのような都会でも切れる事があるという事は、自分の住んでるような埼玉じゃあなおさらですね
これからのauに期待します
書込番号:19285215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

通信方式の仕様もありますね
3G通話はエラー訂正符号てんこ盛りの放送局方式(再送しない)
VOLTEはデータ通信通話なのでエラー再送で通話が落ちるのかも
書込番号:19286469
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
6sが出たことで6の毎月割の金額も変わったんでしょうか、アップルケアも値上がりしていて料金シュミレーター使うことができず、私のような使い方だとスーパーカケホのほうが安いのか知りたいです。
今の料金プランが複雑すぎて正直ついていくことができずに困っています。
>現在auのiPhone6、16GBを分割で購入して13か月使用。残債もまだ36180円有。一括清算することは可能。
誰でも割更新月の為か先月SMSでサンクスクーポンの案内が届き、中を見てみると機種変更15000円割引というものがきています。
LTEプラン934円、LTENET300円、通話料130円、LTEフラット5700円、オプション割-500円、毎月割-2410円、applecare+432円、6の端末代3015円、ユニバーサルサービス料2円
通信はWi-Fiをなるべく使うようにしているので、モバイルデータ通信は毎月2GB前後。先月は1.8GBでした。
別に通話アプリ基本料金入れて500円から800円ほどで、すべて合わせても総額8500円前後です。
通話アプリは楽天と050+で長電話はしてないですが、超えても10分以内のようです。
ちなみにネットはNTT光を使用しています。固定電話なしのマンションタイプ月4104円です。
たくさん書いてしまいましたがこの情報でどちらが自分に合っているかアドバイスをお願いします。
auショップに相談しに行くとネットの切り替えと、新料金ということでスーパーカケホを勧めてきましたが保留にしてきました。
3点

現状のまま、スーパーカケホに切り替えて、データを3GBにすれば、800円ほど安くなるでしょう。
楽天でんわを使っているなら、30秒10円。050 plusは1分20円弱ですから、基本料がかかるだけ高いです。ただし固定電話向けが安く、050 plus同士なら無料。そうした使い方をしないなら、解約して楽天でんわに一本化した方が良いです。
スーパーカケホなら、10分以内の通話なら、スーパーカケホの方がお得、それ以上なら楽天でんわです。
ネットをauひかりに切り替えられるなら、スマートバリューでさらに1000円弱安くなります。ただしマンションだと、たいていはNTTかauかのどちらかしかはいれません。
機種変更すれば、その分加算されるだけですから、ベースとなる料金は同じです。
書込番号:19257905
3点

今のiPhone6のままで料金プランを変更したいのでしょうか?
それともiPhone6sへの機種変更を検討してるのでしょうか?
料金プランによって金額が変わることは無い機種代金や毎月割はシミュレーションでも
無視して考え、単純に比較すると差額の目安は解ってきます。
自分の機種変更で算出した例を挙げると
iPhone6s 64GBを一括購入して料金プランシミュレーションの算出結果(ショップの見積もりと同じ)
料金シミュレーターで本体一括購入で算出すると(AppleCare+、スマートバリューを入れて)
LTEプラン:4,178円/月(税込)
スーパーカケホ3GB:3,900円/月(税込)
スーパーカケホ5GB:4,250円/月(税込)
※スマートバリューが適用できると差額としては微々たるものです。
上記にスマートバリューを入れないと差額はこうなります。
LTEプラン:5,701円/月(税込)
スーパーカケホ3GB:4,909円/月(税込)
スーパーカケホ5GB:5,773円/月(税込)
※差額はLTEプランよりもスーパーカケホ3GBの方が792円/月(税込)安いという事になります。
金額の高い順でスーパーカケホ 5GB>LTE>スーパーカケホ 3GB
書込番号:19257907
4点

皆さんが回答しているとおり、一回の通話時間を5分以内に収めることができればスーパーカケホ3GBが一番安いです。
次点がカケホ2GBですが、差額は300円ほどです。
私は最安になるのでスーパーカケホにしましたが、実際に利用してみると通話時間を気にしないといけないので、300円で済むなら通話時間を気にしなくてもよいカケホに戻そうかなぁと未だに悩んでます。
パケットに関しては家族でほとんどパケットを使わない者が居まして、足りない月にはその者からデータギフトをするので契約自体は2GBもあれば事足りています。
スレ主さんはスーパーカケホが私も向いていると思います。
合わなかったら、また、戻せば良いだけですから。
書込番号:19258223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>P577Ph2mさん
050+は固定電話向けにかける時にのみ使っていました。楽天電話が出る前は携帯にも使ってたりで、050+だけで1000円弱とかあったことも。今月はもったいないことに基本料金のみで終わりそうです。来月からはフュージョンで出してる050電話に変えようと思います。
ネットはNTT光+プロパイダOCNなのでプロパイダも変えなければいけないし、とりあえずこのままでいます。
もっと早くこちらに相談していれば。
>Re=UL/νさん
これは私の書き方が悪かったですね。前回質問立てた時のものをコピーし編集したので分かりにくくなってしまいすみません。
前回頂いたレビュー見た時は正直悩みましたが、今回機種変更は見送ることにしました。
>スマホビギナー戦士さん
実際に使ってみてのお話は助かります。私も正直どうなんだろうと思っていたので。
料金プラン行ったり来たりしても毎月割に影響ないようであれば、早速私もスーパーカケホにしようと思います。
時間気にしないといけないようなときは、楽天電話と何とか使い分けでやってみます。
前回に続き本当に助かりました。皆様ありがとうございました。
書込番号:19259781
2点

解決済となってますが
パケットが毎月2G前後ですと
長期優待データギフトというものがあります。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/data-option/cyouki-data-gift/
これが適用可能ならば、
カケホ+データ2Gで6,502円というのが良い気がします。
スーパーカケホにした場合、
相手に「5分になるから一旦切る」事をいちいち伝えるのも
どうかと思ったので私はしませんでした^^;
書込番号:19260158
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
iPhone6が発売されて4ヶ月ほどたった型を
買って使っていたのですが、水没させてしまい
今日iPhone6を交換したら自分の感覚なんですが
どうも厚みが変わったと思います。
この事をよく知っているかたは教えてください。
書込番号:19234196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前のヤツは水没で縮んでいたか、使っているうちに擦れて減っていたに違い無いよ。
書込番号:19234206 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhone6の専用ケースで確認してみれば?
厚さが変わっていたら、ハードケースには入らない
と思います。
書込番号:19235934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

せとうちれもんさんは、一年たって仕様変更等があったとお考えなのでしょうか?
手に持たれた感覚のお話なので、どちらかショップに行かれて、実機をお手にされては如何でしょうか?
因みに、6plusと6splus、両方を持ち比べても、私には厚さの違いは分かりませんでした。
書込番号:19236001
3点

厚みは変わってない。
つまり気のせいだね。
書込番号:19236004 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

同じモデルの仕様が途中で変わるわけないじゃん
6Sなら厚くなってる
書込番号:19237007
2点

そもそもスレの内容が不明瞭で分かりにくい。
書込番号:19237050 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

何かのまちがえでiPhone6sを受け取ったんじゃないですか?確認してください
書込番号:19237273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
auにMNPを考えていますが、ネットはとりあえず一緒に入らず後から代理店経由(レジェンド)等で入った方がお得でしょうか?
今日見に行った量販店ではネットのキャッシュバックなどはありませんでした!
書込番号:19222020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au光はフレッツと違い家電量販店などでも地味なので、キャッシュバックもプロバイダのだけですね。
ネットでキャッシュバックを大々的にやってるところも、条件が全てクリアされた最大だったりしますから
要注意かと思います。
同時加入のメリットはありませんから
どちらでも良いと思います。
書込番号:19222900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)