iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:3909件

iPhone6使ったことないので アレですが、日本では圧倒的にAndoroid機より 売れてますが、何が違うのでしょうか?

昨年度は、Z1f-->SHL25-->GRATINA2を 使ってますが、長い話ですが、この冬 機種変で変えるつもりです。

月々の支払高くしたくないため一括で購入予定で 予算は90000です。そこでiPhone6?も候補に入れたいと思い質問させていただいた次第です。

優れている点をお教えください。 よろしくお願いします。

書込番号:18969087

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 20:07(1年以上前)

店頭には まだ行ってませんが、近々行くつもりですが予備知識等 知ることができたらなと思ってます。

書込番号:18969118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 20:35(1年以上前)

ちなみに 「androidよりiPhoneが優れている点」で検索してだいたいは読みましたが、違いが今一解らずにいます。

OSの違いなのでしょうか?

書込番号:18969213

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/15 20:53(1年以上前)

iPhoneの方が機能は少ないですが、そのシンプルでわかりやすく、簡単に使えます。appleの世界観に身も心もゆだねれば幸せになれます。
androidは自由で多機能で、何でも好きなことができます。その分、混沌としていて道に迷いやすく、危険な場所もあります。自分で生き抜く知恵があれば、いろいろと楽しめます。
まあ、普通にLINEとか使うだけなら、どちらでも同じです。androidで不満がなければ、あえてiPhoneに乗り換えるほどのこともないです。

ちなみに、iPhoneが売れたのはただ単に安かったからです。
一時は、タダどころか、数万円の現金をつけてばらまいていましたからね。最近はさすがにそういうことはなくなりましたが、それでもiPhoneの方がたいてい安いです。
冬に他社にMNPするなら、旧モデルになっているであろうiPhone6を狙ってもいいでしょう。

書込番号:18969286

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/15 20:53(1年以上前)

リンゴマークが信者の虚栄心を満たしてくれるか否かが一番の違いでしょうか。

値段がなかなか落ちないので、資産価値としてもiPhoneの方が上です。
その上、キャリアから購入すれば高額の割引を受けられるので、安価に購入出来ればコストメリットは大きいです。

中身に関しては、今やiPhoneはAndroidの劣化コピーに成り下がってますが、基本的には大差ありません。

個人的には、音楽プレイヤーとしての使い勝手だけはiPhoneの方が圧倒的に上だと思います。

書込番号:18969288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:07(1年以上前)

P577Ph2m さん のぢのぢくん さん

お返事ありがとうございます。 あまり差がなくなってきたということでしょうか? 

バッテリーの持ちは、iPhone6は、いかがなものでしょうか?

書込番号:18969363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:12(1年以上前)

値段が下がらないのは、優位点の一つかもしれませんね。

書込番号:18969389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:38(1年以上前)

バッテリーは、あまり期待できそうにありませんね。 これはマイナス点かも。

書込番号:18969505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:40(1年以上前)

MNPは、考えてなかったです、考えても良いかもしれませんね。

書込番号:18969519

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/16 08:55(1年以上前)

差がある、ないというより、設計思想の違いですから、単に並べて優劣を比較しても、意味はないです。
スペック表で○×をつければ、iPhoneはandroidの劣化コピーに見えるでしょうけど、そういう比較はナンセンスです。

ややこしいことは一切せず、何も考えずさくさく安定して使いたいなら、iPhoneの方がやはり優れています。バッテリもandroidより長持ちすることが多いです。
デザインの思想も一貫しています。多くのandroid端末は、表面的にそれを真似た劣化コピーでしかないです。
キャリアのMNPであれば、タダ同然で手に入ります。

逆に、いろんなアプリを入れてカスタマイズし、ぎりぎりにチューニングして使いたいなら、androidの方が自由でずっとおもしろいでしょう。うまく使いこなせれば、バッテリの持ちもぐっとよくなります。
端末の選択肢もたくさんあり、格安SIMと組み合わせるなど、予算や目的や使い方に応じて自由に選ぶこともできます。

端末の表面的なスペックだけで判断するのではなく、サービスや毎月の料金を含めて、自分の使い方にとってどちらがあっているか、で判断してください。

書込番号:18970631

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 11:32(1年以上前)

P577Ph2m さん 度々の回答ありがとうございます。

自分の使い方にとってどちらがあっているか、で判断します。

ご指導ありがとうございました。

書込番号:18970894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2015/07/16 14:37(1年以上前)

日本では多くの人がiPhoneを使っているので、何かにつけ色々と相談できる点が良いのでは…

書込番号:18971287

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 18:26(1年以上前)

SONY・BLUE さん お返事ありがとうございます。

私の周りは、なぜかAndroidが多いです。 iPhoneは少数派になってます。 理由はわかりません。

とりあえず ヤマダに電話問い合わせしたところ価格は、機種変(au)で16GB約74000円でした。 これなら9月まで待った方がイイと思いました。

MNP(Docomo)だと2台買う?とか細部でイロイロあるので店頭に来たときに説明させてください。とのことでした。すかさずドコモショップへ電話を入れ16GBだと約84000円と言われました。 

これならやはり9月?まで待った方がイイかも と思いました。 もともと次購入するの冬モデルと思ってましたからちょうど良いタイミングだと思いました。 予算は90000円です。 既存のが在庫過多でキャンペーンで決めても良いし。。。新製品のiPhoneでも良いかなと。。。
それともAndroidでも良いかなと。。。選択肢は増えました。 ヘビーユーザーではないので 月々の支払いが少なくて済む契約にしたいとは思ってます。

書込番号:18971791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/07/16 19:53(1年以上前)

★ジェシー☆さん

既にMac使いですので端末はiPhoneだと勝手に思っておりましたがAndroidだったのですね。

自分の場合はiPhoneからMacも欲しくなり、逆な立場ですけど連携性はとても良いと感じます。

iPhone歴も2年程度ですのでAndroidと比較になりますと操作が簡単な事でしょうか。
また買い換えた際のリセールバリューも驚くほどの高値で買い取ってくれるのは流石iPhoneって思えます。

もしiPhoneでお考えなら次の機種を待たれた方がベストでしょうし、その時点でAndroidと比較されても良いかと思います。

書込番号:18972079

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/07/16 20:37(1年以上前)

私はAndroidはXperiaZ3tabletCompactをiPhone6と併用してますが、個人的にはAndroidを選ぶ意味がわかりません。
自分用にXperiaを選んだのもただ単に安かったからです
そういう意味では値段とバリエーションだけがAndroidの強みと言えます。

書込番号:18972224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 20:39(1年以上前)

基本はソニーが好き さん お返事ありがとうございます。

はい、次の待ってからにしたいと思ってます。

書込番号:18972232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/07/16 20:43(1年以上前)

>そういう意味では値段とバリエーションだけがAndroidの強みと言えます。

使い方次第だと思うけどな
Androidで出来てiOSに出来ないことって結構あると思うんだけど
まあ最近じゃ大分iOSがAndroidに近寄った気がしますが

書込番号:18972252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 20:51(1年以上前)

hicchome さん お返事ありがとうございます。

正直iPhone使ったこと有りません(笑)周りがAndroidが多いもので私もと。 量販店でiPhone触るくらいです。

デザイン的に シャープ製のAQUOSの様にベゼルレスなら文句なくiPhone選んでいたと思います。

それだけiPhone 6には、期待していたのですが。。。

書込番号:18972283

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/07/16 20:55(1年以上前)

もう一つだけAndroidの利点がありました。
すいません。自分が必ずAndroidを一台だけ持ってる理由を書いてませんでした。
Androidの方がアプリ開発のハードルが低いです。
素人でも気軽に野良アプリ開発を楽しめます。
iPhoneアプリは実機で動作させるには年間1万以上の登録が必要ですがAndroidは無料ですし、言語も簡単で超メジャーなので書けます。

書込番号:18972303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 21:25(1年以上前)

傾 奇 者 さん お返事ありがとうございます。
hicchome さん 度々お返事ありがとうございます。

iPhone 6s(仮称)は、おそらくデザインは変わらないでしょうから そこは仕方ないとしまして 
一度使ってからの方が、アレコレ言えると思いますので 前向きに使ってみようかと思っているところです。

 

書込番号:18972431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/07/16 22:38(1年以上前)

Androidはウイルス対策アプリ入れないと、心配かな。

書込番号:18972751

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 iphone6 64GBを

2015/08/09 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

現在使っているgalaxy note 3からiphone6への変更を検討中で
ドコモでは維持費が8,000円を越えるのでMNPを考えています。
容量は写真や動画音楽などで今の32GBがいっぱいいっぱいなので
64GBを選択しています。
電池持ち、iphoneにするとここが便利など教えていただけると嬉しいです。
二年縛りの翌月に変更しないと発生する違約金(?)9,500円は払うつもりですので時期はあまり気にしていません。

書込番号:19037678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/08/09 13:00(1年以上前)

来月か再来月には新型が出るので
待った方が良いと思います。

ちなみにauでも同じくらいの金額に
なると思います。

書込番号:19037717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/08/09 14:48(1年以上前)

>琳@docomoユーザー五年目☆さん
今なら新型発売前の処分で一括ゼロもあるので、auなら多少維持費安くなると思います。
おそらく3千円台になるはずです。
あとは複数契約ならキャッシュバックも期待できます。

書込番号:19037927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/09 16:14(1年以上前)

アプリはAndroidと大差ないです。
iPhoneのメリットは使い易さとアクセサリー類が豊富なことです。
デメリットは、Apple認証の充電器やケーブルが高価なことかな。
iPhoneが故障したときのAppleの対応は素晴らしいので、安心して使えると思います。
ユーザーが多いので、困ったときはここで質問すれば解決する可能性も高いです。

他の方が書かれているように、今はiPhone6の処分セール中です。
64GBを一括0円で購入するのは難しいかもしれませんが、乗り換えなら毎月の利用料金は安くなるので、Note3に残債がないなら、今月中に乗り換えたほうがよいと思います。
Note3を下取りに出してもよいし、状態が良ければ、中古ショップで高く買い取ってもらえると思います。

書込番号:19038097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/09 16:21(1年以上前)

電池持ちは使い方にもよりますが、Androidより劣るということはないと思います。
iOSどうしだとキャリアに関係なくiMessageやFaceTimeが使えるメリットがあります。
よく言われるデメリットは、おサイフケータイが使えない、防水ではないということかな。

書込番号:19038110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/08/09 17:52(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
先ほどauショップにいってきて色々きいてきました。
そこで疑問に思ったのですがLTEプラン+LTEフラットの契約にした場合他社の携帯に電話をすると通話料金が結構かかると思うのですがその際の対策としてはWILLCOMまたはlineの通話でなんとかなるものでしょうか…?
(主に電話するのは母で母はdocomoから変えるつもりはないらしくカケホは検討してないです)

書込番号:19038283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/09 18:52(1年以上前)

お母さんもauに乗り換えてもらい「家族割」を組むのが一番です。
それができない場合の話ですが、お母さんがスマホなのかガラケーなのかで違います。

スマホを使っているなら、LINE電話でも「050Plus」でもよいと思います。
「050Plus」は月額324円で通話無料になるサービスです。
http://050plus.com/pc/index.html

ガラケーの場合は、お母さんにドコモの「カケホーダイプラン(ケータイ)」に変更してもらう。
もしくは、スレ主さんが自分名義でauの「マモリーノ」を契約し、お母さんに渡す。
ドコモで「キッズケータイ」を契約し、お母さんとファミ割を組んでスレ主さんが持つという手もあります。

ワイモバイル(旧ウィルコム)を別途契約するよりは安いと思います。

書込番号:19038422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/08/09 19:00(1年以上前)

母が使ってるのはスマホです。
元々私がWILLCOMを1台持っているので家族などに電話するなら確か10分以内なら月に500回は無料だったと記憶しているのでそちらからしたらいいのかなという質問だったのですが…(言葉が足りずすみません)
あぁ、でもスマホならline通話(トーク画面からできるやつ)の方がめんどくさくなさそうですよね…悩む(-_-;)

後、64GBと128GBのどちらにすべきかも悩んでおります←

書込番号:19038439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/08/09 19:15(1年以上前)

お母さんもdocomoでiPhoneに変えられるならFaceTimeオーディオでVoLTE並みの高音質で無料通話ができます。
又はiPhoneでなくてもWiFiなどで通信ができる環境があればiOS端末でも可能です。
iPod touchとかiPadなど。

書込番号:19038479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/08/09 19:44(1年以上前)

LINEの通話で良いと思います。

わざわざWILLCOMを買う必要はないでしょう。

書込番号:19038549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/09 20:24(1年以上前)

私も6S待った方がいいとおもうがauショップ行くなら竜宮城ぷるぷるは貰わないとね(σ・∀・)σ

書込番号:19038651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/08/10 12:00(1年以上前)

6sもでるんですよね…うーん…九月なら違約金発生しないからそっちにした方がいいのか…?iphoneを持ったことがない(iPod touchはもってます)ので一応スペックは調べたのですがよくわからず…(><)

書込番号:19040028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件

2015/08/10 20:47(1年以上前)

主レスさんがAndroid機種ではなくiPhoneにしたい理由が見えてこないですね。通話も通信もしたいならワイモバイルのAQUOS Crystal 2がオススメですけどね。維持費安いよ!一括0円の店があればプランMで6GBのデータ通信ができて、通話も10分300回無料で月々3000円です。見当違いなこと言ってたらすいません。

書込番号:19041110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

auスマートパスについて質問です

2015/08/02 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:1148件 iPhone 6 64GB auの満足度5

こんにちは。

現在auのiPhone6を使用しています。

一番上の娘はiPhoneを持たせているのですが、
小学2年生と、年長の子供がいます。
一番上は「iPhoneを探す」で問題ないのですが
ほかの2人についてはマモリーノで対応しようと考えています。

小学2年生の子供にはマモリーノ2という機種を持たせているのですが
通話のみです。
というか、昔、iPhone4Sを購入した際に抱き合わせで
無料で契約したもので、一番安く運用しようと思い、
GPSなど付けていなかったと思います。
そこで、一番下の子供が小学生になる前にマモリーノ3を
持たせようと思っているのですが、
その際に2人とも私のiPhoneで居場所がわかるようにしたいと思い、
色々調べたところ「安心ナビ」というのを契約しなくてはいけないようです。

さらに色々調べていると「auスマートパス」というサービスに加入すると
「安心ナビ」が無料で使えるそうなのですが、このスマートパスは
ほかにも使い道があるでしょうか?
「安心ナビ」だけですとスマートパスに加入してもあまり意味が無いように
思えるので、どなたか現在加入しているよ。とか
こういう点が良い。悪い。など感想をお聞かせいただければと思います。

先日、自宅の回線も「auひかり」を契約しましたので
今後3年間はauから動くことはないと思っています。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:19019646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/08/02 14:33(1年以上前)

auのiPhoneユーザーのスマートパスの特典は修理代金サポートサービスに加入可能なのと
au Cloudが使える事くらいだと思います。

書込番号:19019740

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/08/02 17:25(1年以上前)

私も娘にマモリーノ3をもたせた際に店員さんにスマートパスの説明を聞いて意味無いなと思いました。
店員さんに『意味無いですね』と言うと『まぁそうですね〜』と言う返事でしたよ。

書込番号:19020110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/08/02 17:29(1年以上前)

ご存知とは思いますが、能動的な位置通知メールはオプション無しでも出来ます。
電源切断時やバッテリー切れ時や高速移動検知時に自動位置通知を行えるSoftBank見守りケータイ3の方が親切な仕様ですね。

書込番号:19020125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/08/02 17:30(1年以上前)

落としてガラス割れた時に無料になるかな。

書込番号:19020130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/08/02 23:50(1年以上前)

スマパスのサイトで無料アブリのダウンロードとか、サイトログインでauポイント増やすことができます(条件よければ月額以上)。アップルケアーに入っていれば、二回迄アップルの修理代金補償が受けられます。これが一番大きいと思いますね。

書込番号:19021177 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/08/03 07:34(1年以上前)

こんにちは。

みなさん、いろいろと情報ありがとうございます。

まとめると、スマートパスのメリットは
私のiphoneの修理代が補填されるというのと、
安心ナビが無料で使えるという点でしょうか。

安心ナビ単体とスマートパスの差額が
約70円ですので、スマートパスに入った方が
得といえば得なようですね。

本日auショップへ行き、詳しく聞いてみようと
思います。

ご意見をくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:19021574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/08/03 13:45(1年以上前)

解決済みですが・・

先程auに行き、マモリーノは在庫切れで買えませんでしたが、
「安心ナビ」に加入しました。

スマートパスとの差額は100円でしたので、加入せず
安心ナビだけにしました。

補足ですが、私がiphoneを購入した際にスマートパスに
加入していれば、修理代金などが補填されたそうです。
(購入後ではダメなそうです)

同じような考えの方はご購入時にスマートパスに入った方が
よさそうですね。

書込番号:19022226

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メールのバッジの数が減らないのは?

2015/07/12 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:163件

以前docomo5sを使用していました。auの6になってからバッヂの数が900とかになってしまいます。未読は無いのにその数字が減りません。家族の6では見られない現象です。一度全選択して全て未読にして開封して、瞬間的には付かなくなりますが、すぐに同じようになってしまいます。皆さん、同じようなことありませんか?どの設定を変更したら良いでしょうか。Gメールアカウントを3つ、iCloudのアカウント一つ、ezwebを一つ使用しています。特に一つメインに使用しているGメールの数が影響しているようで、アカウントを削除し再度追加しても改善されません。

書込番号:18960567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/07/13 06:30(1年以上前)

Gmailに大量に迷惑メールが来ている・・なんてことはないでしょうか?
もしそうなら、iPhoneではなくパソコン版のGmailでフィルターを設定してやることにより
既読に出来ますから、バッジにでなくなると思います。

そうでなく、本当に未読がないのにバッジが900にもなるのであれば、iPhoneの不具合と言えるかもです。
まずは復元をしてみましょう。
Appleサポートにに電話しても、まずは復元をしてくださいと必ず言われますので、先に復元は済ませておきましょう。

書込番号:18961444

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/13 07:04(1年以上前)

設定の「メール・連絡先・カレンダー」で、アカウントをON-OFFして、OFFにするとバッジの数が減るアカウントにメールが溜まってる、という事では?
余りに初歩的な答えだが、それ位しか思いつかない。

余談だが、gmailは専用アプリのgmail とINBOXを併用するとシアワセになれる。

書込番号:18961503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件

2015/07/13 12:21(1年以上前)

迷惑メールは来ていないようです。復元はまだしていないのでやってみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:18962048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件

2015/07/13 12:25(1年以上前)

Gメールのアプリも使用していてそちらも表示が同じようになっています。数字は違いますが…。ネットで検索しても一時的に消す方法はありますが、なぜなのか根本的解決が見つからなくて。

書込番号:18962063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/07/13 12:34(1年以上前)

Gmailの迷惑メールフォルダーにも入っていませんか?

書込番号:18962091

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/13 13:02(1年以上前)

同じ症状かどうか分かりませんが、こちらも参考にしてみてください。
http://iphone-apple.hatenablog.com/entry/2014/04/22/065051

Gmailアプリから自分で自分にメールを送り、メッセージアプリで受信したメールを削除する。

書込番号:18962175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/07/13 13:47(1年以上前)

同じ症状になった事があります5から5sに買えた時です。
Appleに相談するも解決せず、Appleの回答は「アップデートで対応するので、しばらく様子を見ていて下さい。」
でした。

たしかにその後のマイナーバージョンアップで直ったように思います
まずはAppleに相談してみて下さい。
0120-277-535

書込番号:18962287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/07/13 14:47(1年以上前)

iPhoneのメールアプリで、上に 全受信 と表示されている画面の左上の <戻る をタップすると、上に
メールボックス と表示されている画面になります。その画面で、どのアカウントに何通未読メールが
あるか分かるので、

> メインに使用しているGメールの数が影響している

で間違いないか、確認してください。

間違いなければ、パソコンのブラウザで、原因となっているGmailのアカウントにWebメールでアクセスして、
未読メール数を確認してください。

 https://support.google.com/mail/answer/8494?hl=ja

iPhoneのメールアプリで表示されている未読メール数と合っているでしょうか?

合っているなら、本当に未読メールがたくさんあるので、それらを既読に変える必要があります。

 http://news.livedoor.com/article/detail/9736836/

未読メールを既読に変えたら、念のためにiPhoneの電源を入れ直してからメールアプリを起動して、
未読メール数を確認してください。

書込番号:18962395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/07/31 06:54(1年以上前)

解決済みとのことなので、とりあえずは良かったですね。
出来ましたら、どのように解決したのか、こちらに書いていただけると参考になります。

書込番号:19013194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信22

お気に入りに追加

標準

お得に機種を変更したいのですが

2015/07/20 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 snowindさん
クチコミ投稿数:8件

現在au iphone5を使用中で9月に更新月となります。
月々の維持費を考えますと(本体購入費用含む)auが一番お得 と思いauのiphone6に変えたいんです。

しかし、機種変とMNPでは圧倒的に差がありますよねぇ

で、一度格安SIMにMNPしてからすぐにauにMNPしたら一番お得ではないか?と考えました。

この方法は何か問題とかってあるのでしょうか?
すぐに同じ番号が帰ってきたらauさんにとっては感じ悪いでしょうか?
お詳しい方よろしくおねがいします。

書込番号:18982577

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/20 09:32(1年以上前)

>すぐに同じ番号が帰ってきたらauさんにとっては感じ悪いでしょうか?

そんなことありませんよ。私は、昨年度だけでau->Docomo->au->auときてますから。

書込番号:18982601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2015/07/20 09:49(1年以上前)

たぶん格安SIMからのMNP転入は、優遇対象外だと思います。
一度確認されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18982639

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/20 09:54(1年以上前)

出戻りはむしろ歓迎されますし、特に問題は無いと思いますよ。

MNPの予約番号はドコモのモノが発行されますから、よほどの事が無い限りMVNOからと言う事は解りませんし。

ただ、MVNOから即転出すると違約金が高額だったり、何かしらの不都合が生じる可能性は否定出来ません。

書込番号:18982651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2015/07/20 10:26(1年以上前)

スレ主さんの考え通りで間違いありませんが、通常MNP可能なMVNOの音声SIMは最低利用期間があるので、違約金を考慮してお得かどうか考える必要がありそうです。またmineoやUQにMNPしない限りMVNOのMNP予約番号はドコモの番号が発行されるので、黙っていれば相手が知る余地もありません。

書込番号:18982737

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2015/07/20 10:35(1年以上前)

やはりここの口コミは参考になりますね。(^^)

私は調べずに「できないのでは?」と書いてしまいましたが、できるようですね。
こちらのサイトでわかりやすく書かれていました。
http://sodicom.jp/blog/2015/04/06/smartphone/678/

ここでは新規MVNO→MNPキャリア転入ですので、キャリア→MVNO→キャリアだと、MNP転出手数料が2回必要で約2万円弱の手数料がかかりそうです。
となると、手間もかかりますし、実際のところ得かどうかは微妙な感じですね。

実際にスレ主さんが一度やってみられて、結果をこちらで報告していただければ素晴らしく有益なスレッドになるのですが、お願いできませんか?(^^ゞ

書込番号:18982770

ナイスクチコミ!6


スレ主 snowindさん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/20 11:41(1年以上前)

皆様 早速の返信ありがとうございます。

皆様のご意見から判断しまして、大した問題は無い様に思い安心しました。

諸経費¥20000程度かかりそうですが、現在もスマートバリュー契約がありますので2年間使用した場合
やはりこのやり方のほうがコストはかからないかと・・

ひょっとして、まだ他にもお得な方法があったりするのでしょうか?

書込番号:18982972

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/07/20 12:19(1年以上前)

MNP(解約)するとスマートバリューも終了します。(戻っても再び加入出来るのかも要確認です)

また、MNPで今年は2台以上まとめて、やっと一括ゼロ円やキャッシュバックなどがあったけど
1台だけではお得なのは無かったかと。
機種変更よりもキャンペーンが若干あるかなくらい。
既に収束してる感は否めません。

9月にMVNOへMNPして、それからauに戻るなら次期iPhoneが発売された後になるので
iPhone6本体価格は安くはなってるかも知れませんが、毎月割も減額になってくると思うので
新機種の方がお得感があるかも知れませんね。

ただし、MVNO業者に適合した別端末が無いと、1か月単位で携帯が無くなりますね。

iPhone5から機種変更で決まりだったなら、iPhone6発売直後の下取り+クーポンが
最もお得に機種変更出来たと思われます。

書込番号:18983082

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/20 13:00(1年以上前)

9月が更新月だったら、auの「iPhone6S」のキャンペーンに乗ったほうがよいかもしれません。
iPhone6発売のときも、auユーザーへの機種変更特典やiPhone5の下取り価格増額のキャンペーンがあったので。
対象者には郵送でクーポンが届くはずなので、ギリギリまで待ちましょう。

書込番号:18983202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2015/07/20 13:09(1年以上前)

機種不明

スレ主さんがどこにお住まいかわかりませんが、都内ならこの3連休でもauは1台で一括0円やってますね。

またスマートバリューについて以前auに確認した時はMNPで戻ってきた場合、前回の加入年月から通算すると言われました。

書込番号:18983226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/20 14:21(1年以上前)

スマートバリューはauの光にはいったのですか?
光の違約金とかありませんか?

それとスマバリは、2年経つと-1500円から-1000になりますよね?
直ぐに戻ってきても-1000円になりそうな気もしますが。

そんなに美味しい話って、今は抜け道が少ないから無いと思いますが。

2年毎にキャリア変えた方がトータルで安いですよ。

書込番号:18983392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snowindさん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/20 15:00(1年以上前)

関西圏在住でして、自宅でeo光を契約中ですので違約金とかは大丈夫です。

エメマルさん
エリズム^^さん
スマートバリューが契約期間引き継がれるとは思いもしませんでした。

ただ、それでもやはりauが他社より安い気がするんですが・・
電話番号変えずにiphone6にするには何処が一番安くつくんでしょう?(2年間の総支払額で)

書込番号:18983502

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/20 15:35(1年以上前)

iPhoneも家のネット回線もソフトバンクへ乗り換えれば安いです。
ソフトバンク光にもスマートバリューと同様の「スマート値引き」があります。
そして、2年後の更新月にiPhoneもネット回線もKDDIへ戻れば、また安く使えますよ。
ネット回線も2年契約もしくは3年契約ですから更新月があるはずです。

書込番号:18983594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/20 19:26(1年以上前)

キャッシュバック付の案件の場合、docomoもしくはauからのMNPが条件であることが多いので注意が必要です。ネットも含めた同時移動は、3年縛りにより2年後にMNPし辛くなるという罠があります。
なお、ドコモの場合、一括0円の案件があれば月額4700円台で使えます。
http://yukan-news.ameba.jp/20150720-17/

書込番号:18984218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/20 23:13(1年以上前)

MVNOは大半がdocomo回線ですが、au端末では使用できません。
直ぐにauに戻るならば数日間使用できないだけですが、不便なのでは?

書込番号:18985034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/21 05:50(1年以上前)

PHSからのMNPも一括0やキャッシュバック対象外なんてお店もたまにあるね。

書込番号:18985460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/07/21 15:30(1年以上前)

>電話番号変えずにiphone6にするには何処が一番安くつくんでしょう?(2年間の総支払額で)

特に細かい条件がないのでベストケースとしてdocomoの2回線のMNPがお安いかと。
一台なら、3000円台で、2台なら
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013558/#18962364
を参考に。
(端末代は一括0円として。)

今、AUの場合一括0円の場合(スマートバリュー込みで)、docomoの一台と同じぐらいでしょうか?
docomo/iPhone6がサポート(AUの毎月割り)を上乗せしているので。。。

でも、タイトルが機種変更なので、メールアドレスは変更したくないのでしょうか?
(AUで、短期で戻ると前のezwebのメールアドレスが利用できますからね。)

書込番号:18986440

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/07/21 19:24(1年以上前)

解約金+転入出手数料×2回分の金額がPAY出来るMNPプランがあれば
MNP転入の方が何かと割引が大きいですが3万円ほどかかる解約金+手数料をチャラに出来るかがカギかなと。

もしくは素直にauで機種変更しちゃうか。
8月3日までなら、まだ高額下取りやってるみたいです。

iPhone5の全容量が24,840円相当のようです。
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/iphone/

更新月にMNPして3ヶ月以上先とかに次期iPhoneのお得なプランを待った方がお得だとは思いますが。

書込番号:18986863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/21 20:47(1年以上前)

やはり、9月の更新月にiPhone6sに機種変するのがいいかもね。
MNPするぞとMNP番号もらう時に相談するとかね。
MNPして戻るとかって苦労の割にはほとんど得にならないかもね。

書込番号:18987110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2015/07/21 21:22(1年以上前)

au>so-net>auだと、更新月以外でも違約金・手数料で2万3500円程です。
so-netからのMNPで一括0円になるかは確認しておく必要がありますが。

書込番号:18987231

ナイスクチコミ!1


スレ主 snowindさん
クチコミ投稿数:8件

2015/07/21 22:15(1年以上前)

皆様 いろいろなご意見ありがとうございます。

docomoのプランはカケホーダイ必須のため維持費が高くなるとものだと思っていましたが
いろんなやり方があるんですね。

メアド変えたくないわけでもないんです。単純にauが一番お得だと思っていただけなんです。

今現在 ちょっぴりdocomoに心が惹かれております。でも、この場合は2台MNPしないとダメなんですよねぇ
なら、やっぱりiphone6sを待って機種変が良いのか?
悩みます・・

書込番号:18987482

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 kizuさん
クチコミ投稿数:49件

ビックカメラやヨドバシなどで、今の時期、MNPで乗り換えの場合
2.3万円のキャッシュバックや商品券といった、サービスがありますが、
これらは、次世代のものが出たらなくなる、あるいは縮小してしまうものでしょうか?
もしそうなら、今のうち6に変えちゃってその恩恵に預かりたいなあと思うのですが。。。
不確定情報でもちろん構いません、
例年の傾向をご存知の方いませんか?

書込番号:18975847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/18 00:11(1年以上前)

更新月っていつよ?

書込番号:18975853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/07/18 07:29(1年以上前)

9月の発売から来年1月位まではMNP特典は
縮小しますよ。

書込番号:18976346

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/18 12:13(1年以上前)

6の方ですか、6Sの方ですか?。
いずれにしても、キャリア自身を含め、どうなるかは誰にもわかりません。
6であれば、売れ残っていたら、6S発売前にキャッシュを積んで処分するでしょう。逆にうまく売れていたなら、そもそも市場からなくなります。
5Sは結構、投げ売りされたようですが、この辺の方針もキャリアにもよります。auは比較的、簡単にばらまきますが、今回はどうなりますかね。

6Sの方も、各キャリアが相手の出方を見ながら決めますから、現時点ではわかりません。
6の場合は、最初から出血覚悟で常軌を逸した派手なたたき売りが行われましたが、今回はSIMロック解除の関係があるので、どうなるかは誰にも見通せません。
おそらく、高くなる可能性の方が大きいでしょうけど。

書込番号:18976743

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/07/18 12:36(1年以上前)

6Sの販売が始まったら、販売店は6Sを全力で売りたいので、6のキャンペーンは一旦縮小するでしょうね。
来年の2月、3月には6Sもセールをするでしょうから、そこまで待てるなら待ったほうがよいし、それよりも早く欲しいなら、6を6Sの予約開始日前までに購入したほうがよいと思います。

書込番号:18976814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/18 15:33(1年以上前)

9月に6s販売すると仮定して 6sは、年内はキャッシュバックや商品券は積極的にはおそらくならないでしょう。11月中旬くらいからもしかしたらクリスマス商戦始まるので6sの売れ具合により 何かしらあるかもしれませんね。

6に関しては、在庫がどのくらい残っているかによると思います。

要は、6s発売後売れるか売れないかに かかっていると思います。

書込番号:18977246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/07/18 15:38(1年以上前)

古い機種だと、本体は安くなるけど、毎月割は減るからね。
なんとも言えないね。

書込番号:18977266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/07/18 16:19(1年以上前)

まあ、新機種が出ればほっといても売れるので、旧モデルのほうが店舗側はキャンペーンを用意するでしょうね。
ただ、6→6Sの変更点が少ないとその傾向も違ってくるかも。5->5SはAUでは電波改善があったから影響もありましたが。

AUはこの時期、既存ユーザーの食い止めしないといけないので、機種変更のクーポンを出すため、予算はそちらに行ってしまいます。また、iPhoneは勝手に売れるので、Androidへの施策も力を入れる傾向が強うと感じます。

書込番号:18977380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/18 17:45(1年以上前)

Appleの場合、新製品の次のモデルは 大抵デザインも含めマイナーチェンジが多いから 欲しい時が買い時です。

後悔しない買い物してください。

書込番号:18977605

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)