iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

入荷の連絡

2014/09/15 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 Thi111さん
クチコミ投稿数:5件

12日の16時にビックカメラのオンライン予約をしたのですが、まだ入荷の連絡が来ていません。入荷連絡が来た方がいらっしゃいますか?

書込番号:17938353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 大阪オートメッセ2009 

2014/09/15 13:22(1年以上前)

私はau online shopでファストクーポンを利用して申し込みしましたが、先ほどauから発売日にauショップで受け取り可能とのメールが来ました。

まずは一安心です。

ビックカメラなら入荷数も多いので、発売日に入手可能ではないでしょうか。

書込番号:17938881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/09/16 12:31(1年以上前)

私は、発売当日にほしいわけでもなかったので、13日になってから、au online shopでファストクーポンを利用して申し込みましたが、昨日auから発売日にauショップで受け取り可能とのメールが来ました。ファストクーポンを使ったので、優遇された?のかは、分かりませんが・・・。

書込番号:17943034

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/16 12:49(1年以上前)

オカシイですね。
au online shop購入で店舗受取りですが、発送予定日の連絡しか来てませんけどね。

★★iPhone 6 / 6 Plusをお申込みのお客様は、商品のお受け取りは、発売日の9月19日(金)以降となります。
  下記の発送予定日とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

とは書いてあるけど受取日はまだ書いてないですね。
これは発売日以降ですよと注意書きに受け取れます。

商品発送完了後メールが来るみたいだから、たぶん受取日はそこに書かれると思うけど
もう来たのですか?

書込番号:17943094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/09/16 13:06(1年以上前)

確かに確定ではないようだ。発送連絡であり、到着予定は翌日以降となっている。

書込番号:17943157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/16 19:52(1年以上前)

昨夜9/15、iPhone6 16Gゴールドのファストクーポンの本申込を行い、本日発送に関する案内メールが届きました。私の場合は、自宅受取でなく、auショップ受取を選択しました。au online shopのHPの注意書きから自宅の場合、最速で発売日発送の翌日9/20到着となります。auショップなら、9/18前の発送で、うまくいけば9/19当日の受取が可能ではないかと思いました。作戦成功かな!?
おまけに、auショップ受取ならwallet ポイント1500pもらえます!下取り26000pもゲット予定なので、本日、walletカードの申込をwebから行いました。10日ほどかかるそうです。au携帯通話通信料にあてがうためにはwalletカードがいるみたいです。


〉下記のご注文について、弊社物流センターからご指定のauショップへ商品が発送される予定日をご案内いたします。
商品到着は、翌日以降となりますので、何卒ご了承ください。
あらためて商品発送完了後に、配送伝票番号含めEメールにてご案内いたします。

★★iPhone 6 / 6 Plusをお申込みのお客様は、商品のお受け取りは、発売日の9月19日(金)以降となります。
  下記の発送予定日とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

■発送予定日のご案内
発送予定日 :2014/09/17
※発送予定日は変更となる場合がありますので、ご了承ください。

商品到着は、発送予定日の翌日以降となります。ただし地域により、3〜4日かかる場合がございますのでご了承ください。

書込番号:17944469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 大阪オートメッセ2009 

2014/09/16 22:59(1年以上前)

今日、auのお客様センターに受取に関して聞きました。

オンラインショップでファストクーポンを利用して申し込みし、店舗受取指定の人は発売日の朝一番から受取可能で、自宅への配送の人は、到着日が発売日指定の宅急便で発送しているとのことでした。

なので、9月19日に受け取ることが出来るのは、間違いないようです。

書込番号:17945535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/09/17 06:41(1年以上前)

うーん、ファストクーポンの優遇は、本当だったのかあ。

書込番号:17946373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/18 00:53(1年以上前)

スレ主さんは、その後連絡があったでしょうか。。
自分は12日16時頃にビックカメラの店舗にて予約をしましたが、未だ連絡がありません。

不安になって、閉店前に直接店舗に聞きに行ったところ『今夜に入荷する台数が決定するのでその後に申込み順に割り当てる』と言っていました。

信用出来る情報なのかわかりませんが、この通りになるのであれば、割り当てされる方は18日中に連絡がくると思います。

書込番号:17950214

ナイスクチコミ!1


スレ主 Thi111さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/18 10:25(1年以上前)

すとーむさん
まだ連絡が来ていないです。恐らく発売日に無理でしょね。

書込番号:17951136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/18 10:57(1年以上前)

au online shop、auショップ受取りで発送完了メールが来ました。

発送日から10日後が受取り期日となっており19日に受け取れるとかの
案内はありません。
荷物追跡で予測するしかありませんね。

書込番号:17951231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/18 12:39(1年以上前)

職場の近くのことも有り、先ほどビックカメラに確認に行ってきました
まだ連絡が始まっていないようで、今日の閉店迄にお知らせをするそうです。
まだ、期待が出来ると思います。

書込番号:17951534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Thi111さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/18 14:43(1年以上前)

先程ビックカメラから入荷のメールが来ました。明日契約に行きます。

書込番号:17951869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuni02さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/18 14:43(1年以上前)

12日16時20分頃にWeb予約でiPhone6 64GB シルバーを予約しました。
先ほど受取り店舗から明日受け渡せますと連絡ありました。
明日は夜まで用事があるので土曜の夕方に取りに行く事になりました。

書込番号:17951871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/09/18 15:50(1年以上前)

メールにて入荷のおしらせが先ほど有りました。
ビックカメラ 連絡が遅過ぎです…。

書込番号:17952024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


puri0505さん
クチコミ投稿数:28件

2014/09/18 20:01(1年以上前)

 12日16時30分ごろWeb予約で6plusシルバー64GBを、エディオン店頭受け取りにしました。
 本日、16時ぐらいに連絡が入り、明日10時受け取りとなりました。クーポンなしのMNPなので、遅れるだろうなあとあきらめていたところに朗報でした。
 アルミバンパーやガラスフィルムを予約してあるのですが、予想外のことで、間に合わないという、なんだか、うれしいやら不安やらといったところです。

書込番号:17952777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 サポセンでのMNP引き止めについて

2014/09/15 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:3件

サポートセンターでのMNP引き止め時、ポイント付与があった方いらっしゃいますか??

前回iphone5sの時はあったとの書き込みを見ましたので、確認です。

書込番号:17938344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/15 10:56(1年以上前)

今年はクーポン配布で目いっぱいで、その様なサービスは行えないとの回答はありました。
担当者、ユーザーによって変わるかも知れませんが。

書込番号:17938400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/15 11:13(1年以上前)

コジ割は不平等、だから皆平等にクーポンで対応ではないのでしょうか?

書込番号:17938471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/15 11:26(1年以上前)

すれ主さんは現iPhone5sユーザーですか?
私はiPhone5sを発売日直後に購入した者です。
機種変クーポンがチラホラ出ているというのを見聞きしたので自分にも出ていないか?157に電話しましたが、クーポン対象外と言われました。

MNP引き留めポイントの話でなくてすいません。

書込番号:17938508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2014/09/15 11:31(1年以上前)

私の5sの回線と息子の5の回線で、それぞれ別の日に申し出てみましたけど、ダメでした。
昨年はあっさりもらえたんですけどね。

5のほうにはクーポンを送ってある旨でした。

書込番号:17938527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/09/15 11:32(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
わたしはiphone5からの変更となります。

ファストクーポンは送られてきましたが、他社MNPの方が割安なので、サポセンでのポイントがあれば、、、と思っています。

書込番号:17938533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/15 11:33(1年以上前)

5の人がクーポン対象でしょうね。

書込番号:17938537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/15 12:04(1年以上前)

スレ主さんの使用年数で条件が変わると思います。
知り合いがiPhone6予約前にサポートセンターに掛け合い、5000ポイントゲットしたらしいです。
iPhoneの下取り増額もあり、機種変更にしたと言ってました。

書込番号:17938655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/15 13:08(1年以上前)

iphone6は全然考えてなかったのです後、先月15000いただくことができました。

iphone5で一年ぐらいの回線です。

最初の会話では期待してなかったのですが、突然提案して頂きました。

書込番号:17938842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/15 15:12(1年以上前)

昨年auからdocomoの5sにMNPした身ですが、
auから『最大20,000円割引』のスペシャルクーポンが届いています。

書込番号:17939246

ナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/15 16:50(1年以上前)

私はiphone5発売と同時にauに加入して、5s発売の時にポイント25000分もらって、下取りもしてもらって機種変更しました。

先日電話したところ15000ポイント発行できるので、auにのこりませんか?といわれてのこることにしました。
昨年の12月に契約した、家族のiphone5sに関してはポイントなしといわれたのでいまいち、基準がわかりません、、、。

ただ変わったことは昨年はポイント付与だったので請求をまとめている場合合算してつかえました。(iphone5があまりにひどかったので3台乗り換えしよう電話しようとしたところ1台につき、25000ポイントだったので75000ポイント全部でいただけました。どれか一つの回線で75000ポイント全て使うことも可能でした。)
今年はクーポンコードというのをいわれただけでポイントとして、実際加算されているわけではなく対象回線にしか、つかえないようです。

書込番号:17939564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/09/15 23:21(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
私自身もさっそくトライしてみました。

結果、ファストクーポンに5000円増額となり、15000円分割引あり、となりました。
契約状況ですが、
スマートバリュー、契約10年超 となってます。

皆様、ご教授いただき、ありがとうございました。

書込番号:17941474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/09/16 19:09(1年以上前)

このトピをみて157にチャレンジしてみました。今年で14年超ユーザーです。
現在htc利用のためかhtcの機種限定のスペシャルクーポン10000円引きは届いていて、アイフォンに機種変したかったので伝えましたところ、15000円相当のポイントをつけてくれる訳ではなくアイフォン6対応の10000円引きクーポンメールでを送るとのこと。なかなか繋がりにくい上に、別の部署の担当に変わりますだの20分程かかり、でこの対応は長期ユーザー馬鹿にしてます。
先ほど別のトピでau6年のユーザーが25000円分のスペシャルクーポンが届いてたと見かけたのでがっくりきました。
アイフォンユーザーだけのサービスなのか?と思いました。もう乗り換えよかと。

書込番号:17944293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

料金プラン

2014/09/15 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:605件

料金プランに詳しい方、教えて下さい。

現在iPhone5を使用していますがiPhone6に機種変更しようと考えています。
なお、家族が同じくiPhone5を持っていますので、
2台同時に機種変更を考えています。

現在の料金は、旧料金プラン
(LTEプラン+誰でも割+LTEフラットスタート割+LTEネット)です。

これを、iPhone6に機種変更した場合、

新料金プラン
(電話カケ放題プラン+データ定額+誰でも割+LTEネット)に
強制的に変更になるのでしょうか?

旧料金プランを維持することは出来ないのでしょうか?
それとも、当方の場合、新料金プランの方がお得でしょうか?

現在の使用状況としては、(2台とも)
ネットは月、1GB使うか使わない位、通話は月、使っても200円程度です。

書込番号:17937463

ナイスクチコミ!0


返信する
Tiny Starさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/15 01:33(1年以上前)

某巨大掲示板で、旧料金プランの維持が可能だとauお客さまサービスセンターの人から聞いたと書き込みがあったのを見ました。
確かなことは言えませんが、ご自身で電話なりして確認してみるのが一番確実かと。

新料金プラン(カケホとデジラ)の方も、どのデータ容量を選択するのか(一番少ない2Gで大丈夫な気もしますが)、その他オプションはどうするのかで若干違ってきますので、auの料金シミュレーターを使ってみてはどうでしょうか。

書込番号:17937486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/15 01:39(1年以上前)

現在の料金プランで可能ですよ!
予約後のURLで料金選択出来ます。

書込番号:17937490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/15 02:12(1年以上前)

新料金プランは強制ではありません。(今の所)

auは今のところ

1.LTEプラン+LTE NET+LTEフラット

2.かけ放題先行Cp+LTE NET+LTEフラット

3.かけ放題+LTE NET+データ定額

以上3通りから選べます。

ただ一つ注意点はかけ放題先行Cpは終了時期未定です。


後、LTEフラットスタート割ですが4S〜5Sまであったので(\500割引き)今回もあるんじゃないかと個人的な予想です。

4SはLTEじゃないですけど細かいことはおいといて(笑)

最後の質問ですが上のプランを参考に


1.934円+300円+5200円(5700円)=6434円(6934円)()スタート割がなかった場合

2.2700円+300円+5200円(5700円)=8200円(8700円)

3.2700円+300円+データ2G3500円=6500円

ざっくりで申し訳ないですけど参考にしてください。

ちなみに知ってると思いますがLTEプランの場合通話料金は30秒20円です。


書込番号:17937522

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2014/09/15 08:57(1年以上前)

私はiPhone6購入にあたりドコモからauにMNPするつもりです。
ドコモの料金プランは強制的にカケホーダイに加入させられますが、
auはユーザーのことを考え選択肢が残されています。
私は電話を使うことが少ないので、カケホーダイにすると実質値上げになります。
またパケット使用量も月に1GB程度です。
この状況でドコモのカケホーダイプランは値上げ以外の何物でもありません。
その営業戦略が嫌でauにMNPします。

そこでauにMNPした場合の料金プランですが、
スマートバリュー適用ということも視野に入れると、
私の場合カケホとデジラ2GBにするのが最も安くなると考えています。
通話は多くはないですが、今まで楽天でんわや050電話を使っていたので、
それをやめて堂々と遠慮なくau電話を使えばいいだけのことですから・・。
人それぞれ使い方が違うので何とも言えませんが、
あえてカケホにするという選択肢もあるように思います。

書込番号:17938016

ナイスクチコミ!6


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/15 10:19(1年以上前)

> auはユーザーのことを考え・・・

ちがうやろ、企業利益を考えてやで!

書込番号:17938255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2014/09/15 10:21(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

当方の場合、月に数回は通話もしますので、
かけ放題+LTE NET+データ定額

もう1台の方は、通話はほとんどしないので、
旧プラン引継ぎにしようと思います。

スマートバリューが使えれば、さらに割引されてよいのですが、
家が集合住宅で、フレッツ光しか使えないのでそこだけが残念です。

書込番号:17938263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信36

お気に入りに追加

標準

au iPhone5の下取り価格がアップ

2014/09/14 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

いつの間にかiPhone5の下取り価格がアップしています。
5sもアップして欲しいなあ。

http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/iphone/

書込番号:17936709

ナイスクチコミ!12


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/14 21:57(1年以上前)

iPhone5 64GBがiPhone5sの下取り価格より1,000円上回ってる。

確かにiPhone5からの機種変更でDocomoの下取り価格を157に教えてあげたが・・・
まさか・・・ね。

書込番号:17936782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2014/09/14 22:27(1年以上前)

>5sもアップして欲しいなあ。

いや、ダメですよ。だってポチってしまいそうで…(笑)

書込番号:17936913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2014/09/14 22:32(1年以上前)

私の5s(64GB)を下取りに出して6に機種変更する予定でしたが、それをキャンセル。
息子の5(16GB)を下取りに6に機種変更し、その6を私が使用し、5sを息子に譲ろうと考えてます。
下取り額が1,000円しか違わなくなりましたので、思いつきました。

書込番号:17936929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/14 23:05(1年以上前)

まるぼうずさん

昨日はありがとうございました。

ほんとですね、下取り額アップしてますね。

まだ購入は検討中なのですが、欲しいモード全開になってきました。

1万円のスペシャルクーポンも併用できますよね?

となると、かなり安く手に入れられるかな?

5Sより5の方が下取り額がいいとは驚きです。

ナイスな情報ありがとうございました。

書込番号:17937075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/15 05:18(1年以上前)

5sから機種変更する予定でしたが、下取り額を見て熱が冷め早速キャンセルしまた。
(ケースまで予約していたのに)
この際に他社へ乗り換えるかな。
現状ではauで機種変更はありません。

書込番号:17937650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/15 06:00(1年以上前)

詐欺表記で騙した5ユーザーへの贖罪、と考えるとそれなりに妥当な線なのかもしれませんね。

書込番号:17937681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/15 08:13(1年以上前)

au Online Shopで機種変更の場合は下取り価格の更なるアップが反映されてません。ということは、ファーストクーポン15000円を使用する場合、au Online Shopが条件なので、下取り価格のアップはないのでしょうか?

※au Online Shopにて機種変更される場合の下取りについては、こちらをご覧ください。
au Online Shop下取りプログラム

書込番号:17937904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2014/09/15 09:52(1年以上前)

> ファーストクーポン15000円を使用する場合、au Online Shopが条件

au取扱全店に拡大された
「優先的にお届け」特典は、ないけどね

書込番号:17938179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/09/15 10:42(1年以上前)

私もオンラインショップとauショップの下取り価格が違うのが気になってました。
ただ、ファストクーポン(15000円)はオンラインショップ以外でも使えるようになったので
私は特典の一つ「優先的にお届け」を諦め、下取りプログラム(iphone5 32G 26000円)&ファストクーポン併用で近くのauショップで予約(機種変更)することにしました。
だって7000円も違うのですもの(^_^)/

書込番号:17938349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/15 11:52(1年以上前)

au iPhone5を1年と2ヶ月くらい使用しています。
皆さんの書き込みでよく登場する、スペシャルクーポンやファーストクーポンとは
何でしょうか?
どうやったら入手できるのでしょう?
出来ればお得に6に機種変更できればと考えています。

書込番号:17938609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/15 12:22(1年以上前)

ファストクーポンは2年間利用し続けて更新月が近い者宛てじゃないかと思います。
今月更新月で届きました。(予想です)

昨年、iPhone5s発売前はファストクーポンは届きませんでした。
スペシャルクーポンはSMSで157より届きました。

長期契約者でも
届く人、届かない人が居るようです。
届かなかったらゴメンナサイだそうです。
選定基準はまったく不明で教えてもらえません。

書込番号:17938710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/15 12:39(1年以上前)

>エンジニアンさん

157に電話をすればクーポン対象か?教えてくれますよ。
対象者には昨日までにCメールが送られているとは言ってましたが...
iPhone5なら可能性あるかも?

因みに私はiPhone5sユーザーですが、クーポン対象か確認したところ対象外でした。
当たり前か(^_^;)

まぁ、対象外だったとしても157に相談するのは無料ですから幸せになれることもあるかも?( ̄▽ ̄)

書込番号:17938763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/15 12:43(1年以上前)

クーポンの存在は今回知りませんでした。
何処かで入手出来たのでしょうか?
auとほぼ同じ条件で「ドコモへ乗り換え」を試算したところ、毎月料金が2000円位減少します。

auの下取り価格26000円が不満では無いのです。(予約時点で下取りが低いことは諦めていました)
しかし、今日ここでiphone5s64Gが、5より低い事を知って愕然としました。非常に不愉快です。
しかも、短時間の間にコソッと改定したようで、7年間以上のauユーザーを粗末に扱っている印象です。

書込番号:17938773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/15 18:58(1年以上前)

エンジニアンさん

私の言うスペシャルクーポンは確か7月か8月くらいに郵送で送られてきました。

11月まで使用できるので、それまでにはiPhone6が発売されると思っていたので、お財布の中に大切にとっておいたのです。

画像添付しますね。

書込番号:17940068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/15 19:02(1年以上前)

>そら&りくさん

番号写ってるョ・・・w

書込番号:17940092

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/15 19:08(1年以上前)

>★にゃんこ先生★さん

au Online Shop下取りプログラムも修正されてiPhone 5 32GBが26,000円相当
(26,000ポイント)になりましたよ。

書込番号:17940112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件 Flickr「marubouz」 

2014/09/15 19:40(1年以上前)

息子(5使用)宛にそういうクーポンが郵送されてきたような記憶はあるのですが、
既に処分してしまいました・・・。
SMSでのクーポンも届いてないようです。
契約は昨年の3月なので1年半です。

このままでは下取り分しか値引きなしなのかなあ・・・と(T_T)

書込番号:17940256

ナイスクチコミ!0


コタムさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/15 19:42(1年以上前)

先ほど毎月支払額が2000円位ドコモが安くなると書きましたが、訂正しお詫びします。
(スイマセン)
auの新体制料金(モジラ2Gとカケホ)で再計算したら、数百円の差額でした。
スマートバリューの適応もあり、auも捨てがたくなってきました。

早朝、この書き込みを読み頭に来た状態で冷静では無くなっていました。
auサポートセンターが最近繋がりにくく、不満が溜まっていたのも一因です。

結論、もう少し様子を見てクーポンを入手出来たら、または5s下取り価格の改定が有れば再検討します。
(6はスルーし次のウルトラセブンまで待っても良いかと思い始めました)

書込番号:17940266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/15 19:45(1年以上前)

au online shopでの下取り価格がアップしたので、ファーストクーポンの本申込みをしました。しかし、下取り価格はiPhone5 32Gで9/18以前の14000円になるようです。auショップで確認した時は26000円と言われたが、157で直接確認したら、本申込み日が9/18までなら下取り価格アップはなしとのこと。一度、au online shop分をキャンセルして、改めて店頭予約する、後日au online shopで申込みし直すか思案中です。しかし、HPの表記ではそこまで読みとれなかった…。

書込番号:17940288

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/15 19:59(1年以上前)

au online shopの本申込みでも、下取り希望に入れるだけで、下取り金額まで
申し込み内容明細にも下取り金額は減算されていません。

2014年9月1日〜11月30日の下取り対象機種・下取り価格(ポイント)です。
との明記もあるし、下取りは商品発送日から10日後までに、auショップに来店した時点の金額と
認識しています。

157担当者が正しい回答かも、過去の経験から鵜呑みには出来ないので
下取りショップとの交渉と判断に委ねます。もし、元の価格なら下取りをやめれば良いので。

今現在のWebページの魚拓をとっておきましょう。
何処にも予約期間の条件は書いてありませんので。

書込番号:17940354

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更する時のポイントについて

2014/09/14 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 k_kiya0さん
クチコミ投稿数:79件

auでiPhone6の64gbを2年縛りの機種変更で買うつもりですが、ポイントを使う場合 機種代金の実質負担金額以上のポイントを支払う意味あるでしょうか? 使った場合もっと毎月の支払う金額が下がる?教えてください。

書込番号:17935773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/14 17:32(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013561/SortID=17930223/
実質についてはリンク先を参照下さい。

「実質○○円」という名の割引きサービスだと思って下さい。
ということでして使用するポイント分の支払いはちゃんと免除されますので、使用されたほうが良いですよ。

書込番号:17935823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


4649&39さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/14 20:12(1年以上前)

私も購入時に再度auショップで確認するつもりですが。私の経験ではauの4sの経験からポイントに限らず使えるものはすべて使う方が特でした。つまり、機種代金が減った分は月々の支払いで還元されました。簡単に言えば全額現金で買っても毎月割は2年間継続されスマートバリューも使い実質月3500円程度で済みました。2年間使った5を下取り18000円、送られてきたクーポン10000円、とためたポイントを合わせて買うつもりです。
auのホームページの料金シュミレーションでも確かめることができると思います。

書込番号:17936374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/14 20:53(1年以上前)

前機種のiPhone/iPadを下取りプログラムで出した場合、au Walletポイント(旧au ポイント)でどうなるか?で宜しいですか?

iPhone 5をiPhone 5s購入の為下取りしてもらい、今回もiPhone 6購入の為iPhone 5s下取りしてもらうことになってますので、
経験上の話をします。
iPhone 5s 64GBであれば下取りポイントは\26,000(au Walletポイントが付与されます)
これを、iPhone 6 64GB購入の為に、全ポイントを使うとすると....
毎月割の他で下取りポイント充当として、毎月の機種代が毎月支払う分減額されます。
\26,000分が全てが無くなるまで毎月充当されます。
その分、端末代金が減額される訳です。

書込番号:17936509

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ154

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDはなぜ付かない?

2014/09/14 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:199件

iphone に外部記憶メモリが付きませんが何故ですか?わざわざ64GBや128GBを選ばないといけない。SDカードはあんなに安いのに。
高く売るため?


あと、欧州で規格が決定した充電規格microUSBですが、これもiphone は無視!
独自の規格に固執してますがこれも改善されないようですが、なぜでしょう。

アンドロイドとこの辺りだけでも統一してくれたら使いやすいのですがー。

今後も無いのでしょうか?

書込番号:17934750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/09/14 11:48(1年以上前)

>iphone に外部記憶メモリが付きませんが何故ですか?わざわざ64GBや128GBを選ばないといけない。SDカードはあんなに安いのに。
>高く売るため?

Apple単独のモデル、すなわちiOSのモデルとしか回答のしようがない。

書込番号:17934772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/14 12:04(1年以上前)

回答のしようがないって??
そもそも回答になっていないです。

いいですか。ビジネス的観点から考えたら、高く売るため、すなわち利益追求のためと推測できますし、SDカードスロットをつけることによるコストを避けるため、とか、デザインのため、とか、いろいろ考えられます。
あなたがたが、経営陣だったら複合的な理由があって製品の機能の決断をしますよね。そのなかに当然重要度の高低あります。
普通に推測すると、まず高く売るためという理由が一番重要でそのほかはおまけのような理由でしょう。
これが合理的論理的な推測です。

書込番号:17934839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/09/14 12:21(1年以上前)

クラウドあるからいらね

書込番号:17934881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/14 12:21(1年以上前)

決済に関与して、そこから手数料もとるそうです。はっきりいってひどい搾取です。アジアの労働者を酷使して製造し、アジアの商店や消費者から決済で搾取する。
私は自分のGalaxyのおサイフを利用してマクドナルドとかでクレジットカードを利用しての食事できます。ここではエディのポイントとクレジットカードのポイントが二重にもらえます。ポイントがもらえるのです。日本という国は遅れた国ですが、この私はこのおサイフケータイは評価してあげます。
すでにGalaxyではいわゆる財布なしでも都会の日常生活できます。

iPhoneなんかで浮かれているとアジアを乗っ取られます。せっかくSamsungが頂点に上り詰めたのです。ここでiPhoneなんかにまとわされないでSamsungの優れたアジアの企業を応援するのが日本人の責務だと思います。

書込番号:17934883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/14 13:03(1年以上前)

…まあ、バボさんの入れ込みようは置いとくとして。

USBは欧州がUSBで規格統一を採択しましたので、もしかしたら転換するかもしれません。
http://iphone-mania.jp/news-23918/
ただ、制約を受けない米本国などの域外との整合性はどうするのか不透明ですが。作り分けはしないとは思いますが。

外部記憶装置も、Androidほうがデータ書き込み権限を厳格化するなどデータ機密や動作そのものへの信頼性を確保するためか、寧ろSDに距離を置きつつあるようにも見えます。
iPhoneを追いかけるように内部ストレージの容量を増やしていってますし、
今後全面廃止はしないまでもより補助的な記憶媒体としての位置付けが強まるかもしれません。

少なくとも機種代に跳ね返るコストへの影響はそれ程差は無いと思いますよ。



書込番号:17934996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/14 14:08(1年以上前)

スティーブ・ジョブズI,IIを読めば、その答えが書いてある。

書込番号:17935198

ナイスクチコミ!2


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/09/14 14:39(1年以上前)

>>Samsungの優れたアジアの企業を応援するのが日本人の責務だと思います。

Samsungなんかにもまとわされないで、日本の企業を応援するのが日本人の責務だと思いますので、そうします♪

書込番号:17935299

ナイスクチコミ!31


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/14 15:13(1年以上前)

規格の統一化にはユーザーの混乱軽減と利便性の向上が表向きに挙げられるが
裏では企業連合とか欧州委員会とかそれに関わる政治家などが
市場や経済を先導できる優位に立つ事を目的としてるのは
過去の規格競争の勝ち負けでも容易に解る事。

パソコンや電化製品の歴史があるアメリカや日本なら繰り返されて来た事なので
解ると思うけどな。

個人的にはmicroUSB端子は遊びが大きくて、すぐにグラつきだすから
カッチリしてるLightningコネクタの方が安心出来る。
それにmicroUSBの表裏は挿す時に毎回イライラするし(笑)

書込番号:17935390

ナイスクチコミ!6


月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/09/14 16:41(1年以上前)

サムソンを応援ねぇ(´・_・`)

ドコモでも気持ち悪いギャラクシー推しがやっとなくなって良かったんですけどね。

書込番号:17935653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:199件

2014/09/14 16:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

基本的には高く売るためという事が判明しました。

更に疑問が浮かんで来ました。

使いやすい物、安全な物を人は求めるはずなのですがそうでもない。
iphoneが使いやすいと言えばそうかもしれませんが、icloudは情報流出の可能性が否定できない、SDカードは実はあったほうが(どちらかと言えば)便利。(コネクタの欧州統一規格外)しかし、iphoneの場合は売れます。と言ってもシェアはアンドロイドが上ですけど、日本に限ったら約56%がiphoneとか。(調べる会社によってかなりな差がありますが)

購入されている方は利便性や安全性ではない?のでしょうね。
車のような感覚なのかなと。
最終ブランド力。

個人的にはSDカードが欲しい(電話帳や写真等の移動が簡単安全)(現在のように一回一回クラウドにつないでDLしてという煩わしい作業をしなくて良い)そしてコネクタもmicroUSBにして欲しいという希望がありますがこれらは実現しないのだろうという事が分かりました。

書込番号:17935684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/14 17:01(1年以上前)

>それにmicroUSBの表裏は挿す時に毎回イライラするし(笑)

そんな方や欧州向けライトニングの受け皿を狙ってか、
USBも裏表無しの新規格を作りましたね。
http://gigazine.net/news/20140813-usb-type-c-production/

まあ、大きさは如何ともし難いですが。
でも、ライトニングも小さくなった時に結構不満言われてたなぁ。

書込番号:17935720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2014/09/14 17:19(1年以上前)

>基本的には高く売るためという事が判明しました。
>そしてコネクタもmicroUSBにして欲しいという希望がありますがこれらは実現しないのだろうという事が分かりました。

はあ…そうですか。ところで、何を見てそう思われたので?

書込番号:17935776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/14 18:41(1年以上前)

まあ、外部からウイルス混入させさいとかもあるでしょ。

書込番号:17936055

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/09/14 20:11(1年以上前)

まず肯定的に言えば
1.内部ROMとSDではスピードと安定性が違う。
内部ROMの方が2倍くらい高価である。
AndroidでもSDが原因のトラブルは非常に多い。
高価な国産SDなら殆ど安定しているが
中華製などの安い物はトラブルがつきもの。

2.iPhoneは思いっきり初心者用に振っているので
スペックの詳細もあまり公表されない。
その為出来るだけトラブルを防ぐために
専用化させる。

否定的に言うと
1.モデル数が少ないため価格差を付け
より利益を得るため
今時16GBでは使い物にならない。
16GBを安く見せて64GB以上を買わせる戦略。

2.高価な割には思いっきりスペックが低い。
iPhone6では1万円の中華製に負けるほどの低スペック。
安いスペックで高価に売るにはイメージ(ブランド)を
あげるしかないがこの場合余分なオプションは付けない方が良い。
だからスペックでの宣伝はせずイメージ宣伝に徹する。
だからSDカードやUSBなど必要が無いというか付けてはいけない。

iPhone5はデュアルコア1.3GHzでiPhone6でも未だデュアルコア。
Androidでは2.7GHz×4までクロックが上がっているが
iPhone6は2GHz×2程度だろう。
半分以下の性能しかないためリードミスの多いSDカードは
電池持ちのためにも良くないので付けない。
高いSDカード使えば問題ないけどそうするとぼろもうけの
128GBモデルが売れなくなる。

今まではAndroidとの区分けがはっきりしていたiPhoneだが
今回の6ではAndroidと混雑している雰囲気。
互換性のない独自路線はシェアを失うとあっという間に衰退する。
NECのPC-98とかソニーのβ規格のように・・・・・

iPhoneが売れるのは日本と一部のアップルファン。
世界シェアが10%位まで落ち込んだiPhoneだが
新技術なしでAndroidに対抗したのはダメだと思うよ。
シャープのクリスタルのような全面液晶で来ると思ったが
(5sと同じ大きさで4.5〜4.7インチ)
あまりにも平凡すぎ・・・・


書込番号:17936366

Goodアンサーナイスクチコミ!8


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/14 20:28(1年以上前)

無知なようだから教えておくが、iPhone6の原価は単純な部品だけで100ドル近いハズ。

中華製の1万のとは全く違うよ。
誰にでもCPUのコア数は分かり易いけど、それで性能が決まるわけではないのよ。

XPERIAの最新機種でさえ、究極的にはiPhoneの滑らかさには負ける。
使い心地、安定性、ユーザーエクスペリエンス・・・全てのバランスでiPhoneが他の追従を許さない のが事実。
言い方を変えれば、他のメーカーはいつまで経ってもハードスペックの数字を追いかけながらも、ユーザビリティではiPhoneに負けているわけ。

ここ数年の状況を見ると、総合的な商品力と言う点でAndroid機は絶対にiPhoneの後ろ姿さえ見ることが出来ない。

形だけなら韓国でさえ真似できたのかも知れないが。

書込番号:17936426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/09/14 21:21(1年以上前)

無知ってバカじゃないか?
誰が1万円の中華製と同じだと言ってる?
1万円で売っている中華製の原価は良いとこ30ドルだろう。
iPhone5で80ドルらしい。
国産も1万円程度だろう。

iphoneが滑らかではなく視覚効果で特許の関係上
Androidは同じ方法が使えなかっただけだ。
性能の低いCPUでも各部のスペックも落として
滑らかにしているだけだ。
iOSのカーネルは優れているんだろう。
その点はAndroidは勝てない。
今の最新機種ではAndroidの方が遙かに上。

別にけなしに来たんではなく
娘が欲しいと言うから見たら
何このスペックとデザインは?と驚いただけだ。

書込番号:17936637

Goodアンサーナイスクチコミ!9


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2014/09/14 21:24(1年以上前)

異なるCPUの性能をクロックやコア数で比較しても意味ないですね。ベンチマークテストの結果で5sがAndroidを圧倒しています。(NOTE3、Z1、G2等)

http://www.phonearena.com/news/Nexus-5-performance-review_id49059

書込番号:17936660

ナイスクチコミ!7


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2014/09/14 22:23(1年以上前)

いいものは買ってもいいですが 韓国、中国 企業の応援は遠慮したいですね。
まだ米国企業の方が

本気で応援するなら純国産の部品などを使っているメーカーを探して買い占める位じゃないと効果はないかな。正直言って

書込番号:17936894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/15 12:58(1年以上前)

Androidもiosも良いosです。

対した差がないなら日本製品を買います!

書込番号:17938813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件

2014/09/15 17:33(1年以上前)

皆様どうもありがとうございました。
アンドロイドとiPhoneでの差が無いのは感じております。
両方使ってみての感想です。
使い勝手は全く同じと言っても過言ではないのです。
何年か前はiPhoneが使いやすいと感じていましたが、もう今は差が無くなってますね。

一番大きな差は画面を指で触っても動きが鈍いというアンドロイドでした。

しかし、今は昔ですね〜〜。
色々と感じるままに使える機種を選ぼうと思います。
今後SDカードが外付けでiPhoneに付くことを願いながら・・・・・。
(無理だろうな〜〜、それなら内蔵16や32GBで十分だから安くなる)

書込番号:17939734

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)