iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

9.1

2015/10/22 03:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

来ました

書込番号:19248645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/10/22 06:12(1年以上前)

>イーヴォさん
ありがとうございます。

さっそくアップデートします!

書込番号:19248712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/10/22 11:57(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=51748/

書込番号:19249496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/10/23 01:05(1年以上前)

キーボードのプチフリや虫めがねのカーソル移動が改善された気がします。

この投稿は入力テスト兼ねてます。
今のところ、快調( ̄▽ ̄)

書込番号:19251619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/22 16:26(1年以上前)

OS9.1にアップデートすると、指紋認証ホームボタンの感度が悪くなるって、噂になっているけれど、本当の所どうかしら?(゚Д゚)

書込番号:19341279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MNP 64GB

2015/10/12 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

K'sデンキで64GB iPhone5下取りで商品券1万円のキャッシュバック、一括0円でした。
これってお得でしょうか!?

書込番号:19221693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/10/12 21:55(1年以上前)

1台だけでなら得かも。でも6はもう在庫処分なのでもうちょっとキャッシュバック期待できたかも。

書込番号:19221979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/14 23:29(1年以上前)

本日、ヤマダ電機で、nmpでiPhone6 64gb
一括\0、商品券\25000、iPhone5下取りでプラス\22000となってました。

なおかつ、二台同時なら商品券\90000に跳ね上がるみたいです。
私は、嫁の分と二台で下取りも二台あるので
商品券\90000+\22000+\22000=\134000です。
明日変更予定です。

遅い情報ですいません。

書込番号:19318223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:65件

こんにちは。トラブル天使と申します。

「iPhone 6 64GB au」現在使用中。

単刀直入にお聞きしたいのですが、「apple ID」を一度削除して新しく作成することは可能でしょうか?

それから「icloud」のメールアドレス?を作り直したいのですが、それも可能でしょうか?

自分なりに調べたのですが、@icloud〜始まるアドレスは1度作成したら変更不可など目にしました。

他のアドレスで登録することは出来るみたいなんですけど・・・(汗)

安易な発想なのですが、今所持しているスマホ(iPhone)を解約して改めて新規契約しても「apple ID」や「@icloud」のメールアドレスは削除・消去されずにそのまま継続されるのでしょうか?

なぜ変更や削除したいかというと、登録当初半ば適当に考えてしまったんです(泣)
あとで変更出来るものと・・・うっかりしていました。自業自得といえばそれまでなのですが・・・。

お時間がある時、いつでも構いません。ご返答お待ちしております。よろしくお願いします。

書込番号:18101714

ナイスクチコミ!9


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/28 10:25(1年以上前)

パソコンで新しいApple Idを作成する。
iPhoneでApple idをサインアウトして、その作った新しいApple idでログインすればいいだけです。
本当は、アプリの使用権が目薬茶になるので、一度、初期化したほうが不具合がなく使えますけどね。

書込番号:18101788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/28 10:36(1年以上前)

iCloudメールですが、設定の「メール・連絡先・カレンダー」→アカウント「iCloud」をタップ→一番上のご自身ほ名前、もしくはアドレス表示等でしたらそれをタップ→AppleIDを認証→連絡先情報をタップ→「@icloud.com」「@me.com」確認済みと表記されたアドレスをそれぞれタップすると「メールアドレスを削除」と出てくるので、そこからiCloudメールアドレスを削除出来るかも知れません。
私はやったことがないので、出来るかどうか探っていたら、削除出来そうな項目があったので、取り急ぎご報告まで。

書込番号:18101814 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/28 10:38(1年以上前)

Apple IDの変更

http://support.apple.com/kb/HT5621?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

新しいAppleIDを作成して上記リンクの通り
登録すれば、過去の購入したアプリや音楽な
ども引継ぎつつ変更できますよ。

書込番号:18101821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/28 10:47(1年以上前)

あっと!それとAppleIDを削除することはで
きなかっと思います。サポートセンターでそ
のような事を、過去に言われました。
変更方法は先程記載した通りです。

書込番号:18101852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/28 12:18(1年以上前)

3連投m(_ _)m
誤→AppleIDを削除

正→AppleIDをAppleのサーバから削除


書込番号:18102073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/28 12:46(1年以上前)

iCloudのメールもサーバから削除されません、との事でした。

スレ主さん、何度もすいませんm(_ _)m


あゝ今日はうっかり八兵衛だわT_T

書込番号:18102166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/28 12:55(1年以上前)

iCloudのメールアドレスも削除

でした。


調子悪い時はダメですな…T_T

書込番号:18102195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2014/10/29 00:49(1年以上前)


こんばんは。トラブル天使と申します。

皆様お疲れ様でございます。たくさんのご返信誠に嬉しく思います。

夜分遅くに失礼することをお許しください。

iPhone厨さん、あふぉ爺.comさん、@ねこ大好きさん、ありがとうございます。

特に@ねこ大好きさん、連投いただきまして大変恐縮ですヽ(=´▽`=)ノ

皆様からいただきました諸々を参考に自分なりに考えてみたのですが、まず「Apple ID」の削除・消去はできない。

形だけ削除や消去してもサーバ上には残り続けるので全てを消すことは不可能・・・という考えでよろしかったでしょうか?

また完全に消すことは不可能でも新しい「Apple ID」を作成してそちらを使い始めれば問題ない。

iPhone厨さん、が仰るようにiPhoneからではなくパソコン側からならそれが可能。

アドバイスのとおり念のため 一度、初期化したほうが不都合なく使える。

ここで少し疑問なのですが、パソコン側で新規に「Apple ID」を作る際に個人情報を入力すると思うのですが、以前作った際の個人情報でもエラーになったりはしないのでしょうか? 例:その名前、生年月日、住所は既に使われています!! など

それからiCloudのメールアドレス? いまいち自分でも理解ていないのですが、「@iCloud」のアドレスを再度作り直す方法ってありますでしょうか? yahoomail、gmail、などを主要のアドレスにするのではなく、○○○○@iCloud.com、という。

余談ですが、あふぉ爺.comさん、から教えていただいた

>>>設定の「メール・連絡先・カレンダー」→アカウント「iCloud」をタップ→一番上のご自身ほ名前、もしくはアドレス表示等でしたらそれをタップ→AppleIDを認証→連絡先情報をタップ→「@icloud.com」「@me.com」確認済みと表記されたアドレスをそれぞれタップすると「メールアドレスを削除」と出てくるので、そこからiCloudメールアドレスを削除出来るかも知れません。

という方法を試してみたのですが、「メールアドレスを削除」という項目がありませんでした。

@ねこ大好きさん、サポートセンターで「AppleID」を削除することはできない!!と言われた。
貴重な情報をありがとうございます。削除することはできなくても新しく作成してそれを使うことはできるということです?

@iCloud のメールアドレスは1度作ったら変更不可なうえ、作り直すこともできないのでしょうか?


すみません。自分なりに整理しながら書かせていただきましたが、変な部分が多々ありますね(泣9)

またこのクチコミを見ていただけた方は是非是非ご助力いただけますと幸いです。

いつでもご返答お待ちしております。よろしくお願いします(*´∇`*)

書込番号:18104603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/10/29 08:56(1年以上前)

>@icloud〜始まるアドレスは1度作成したら変更不可など目にしました。

@ねこ大好きさんがご呈示のリンク先はお読みになりましたでしょうか?
そちらに書かれている通り「末尾が @icloud.com、@me.com、または @mac.com の Apple ID」は変更できません。


>パソコン側で新規に「Apple ID」を作る際に個人情報を入力すると思うのですが、以前作った際の個人情報でもエラーになったりはしないのでしょうか?

おそらくエラーにはならないと思います。
新規に作成した場合は、古いApple IDの購入履歴などを引き継ぐことはできませんし、新旧Apple IDをまとめることもできませんので、必要ならばアプリや音楽などのコンテンツは再度購入し新Apple IDに関連づける必要があります。


>@iCloud のメールアドレスは1度作ったら変更不可なうえ、作り直すこともできないのでしょうか?

Apple IDを新規作成する場合;
 iCloudメールアドレスも新規で作成することになります。

Apple IDを現在のまま使う場合;
 エイリアスアドレスを3つまで作成できますので、お好きな文字列のメールアドレスを使うことができます。


Apple ID に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT5622?viewlocale=ja_JP

書込番号:18105221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/29 10:11(1年以上前)

機種不明

前レスの方法の一番最終画面

皆さんのレスを読む限りではiCloudメールアドレスは削除出来ない、ということでしょうか?
個人的に削除する理由がないので実際にアドレスを削除することは出来ませんが、写真のように「メールアドレスを削除」というのがあるのですが…(^^;;

書込番号:18105391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/29 10:31(1年以上前)

トラブル天使 さん

おはようございます^ ^

一点訂正ですが、Appleサポートへ確認した
ところ、古いAppleIDやiCloud.comメールア
ドレスも本人確認(秘密の質問)ができれば
Appleから削除できるようになったようです。

ご質問の
削除できないが、新規にiCloud.comメールア
ドレスをつくれるか?
は作ることはできます。

しかし、ふじくろ さんが書かれている通り
「末尾が @icloud.com、@me.com、または
@mac.com の Apple ID」は変更できないの
で、iCloud.comを現在AppleIDにされている
のであれば、新しいiCloud.comメールアドレ
スをAppleIDにした場合、購入したアプリや
音楽などは引き継がれません。再購入になり
ます。説明不足でした。すいません。

Gmail.comやOutlook.com、Yahooなどの
フリーメールや他にメールアドレスをお持ち
なら、そちらをAppleIDにされた方が、また
AppleIDを変更したい時にいいかもしれませ
んね。

iCloud.comでなくとも、5Gの無料ストレー
ジはもらえます。

書込番号:18105448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/29 10:35(1年以上前)

あふぉ爺.com さん

こんにちわ^ ^

説明が足りなかったですね。すいません。

デバイス上からiCloud.comのアカウントは
削除できますが、Appleのサーバから削除は
できない。

ということです…がAppleサポートに確認し
たところ、本人確認(秘密の質問)ができれ
ば、削除はできるようです。

書込番号:18105455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/29 12:11(1年以上前)

>@ねこ大好き さん

こんにちは。

>デバイス上からiCloud.comのアカウントは
削除できますが、Appleのサーバから削除は
できない。

そういうことでしたか。
納得です。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18105691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/10/29 14:10(1年以上前)

@ねこ大好きさん

>一点訂正ですが、Appleサポートへ確認した
ところ、古いAppleIDやiCloud.comメールア
ドレスも本人確認(秘密の質問)ができれば
Appleから削除できるようになったようです。

記憶によれば数年前までサポートに依頼してApple IDを削除していただけたのが、
最近は依頼しても削除できないという認識でした。(ネット上にも報告多数)

Appleコミュニティでの回答者さんたちも皆さん同じ認識で現在は「削除できない」としていたはずなのですが、それがまた削除可能になった(と日本のAppleサポートが言った)ということなのですね?

今後回答する時は「削除できる可能性がある」としなくてはいけませんね。
大変参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:18106077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/29 14:26(1年以上前)

ふじくろ さん

今朝電話して聞いてみました。
先述の通りなんですがAppleID及びiCloudメールアドレスについて、本人確認ができれば、削除依頼をする(この依頼ってのが気になりますが)ことができると回答をもらいました。

私の場合、4〜5年前くらいに電話したところ、削除できないとの回答でしたが、その後色々紆余曲折しているんでしょうか。

今は死者のアカウントをどうするかとか、問題にもなっているので、その辺りも関係しているのでしょうか…その辺りの理由は分かりませんが。

書込番号:18106116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/10/29 22:19(1年以上前)

@ねこ大好きさん

ご確認と情報提供、ありがとうございました。
Appleの気がいつまた変わるかもしれませんので、やはり@ねこ大好きさんの仰るようにスレ主様が新規でApple IDを作成する時は(いつでも変更できる)他社で提供しているメールアドレス(キャリアを除く)にしておいたほうが無難かもしれませんね。

書込番号:18107747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/10/30 10:29(1年以上前)


こんにちは。トラブル天使と申します。

たくさんのご返答誠にありがとうございました。

皆様のお力のおかげで子羊(私)は助かりましたヽ(=´▽`=)ノ

「@icloud.com」での登録に拘らずにその他のメールアドレスで登録したほうが後々助かるかもしれませんね。

>>>iCloud.comでなくても5Gの無料ストレージはもらえます。とのことでしたので。

それにしても変更や削除が簡単に行えないのはある意味不便ですね。個人的な意見ですが(汗)

安易な気持ちで適当にIDを作成してしまった人間(私)には手痛い仕打ちです。

新しいApple IDを作成してみます。それから「@icloud.com」ではなく他のメールアドレスで登録することに致します。

ここまでお付き合いくださいまして本当にありがとうございました。

皆様にベストアンサーをお贈りしたいところですが、3つまでがルールですので(汗)

iPhone厨さん、あふぉ爺.comさん、@ねこ大好きさん、ふじくろさん、感謝申し上げますm(-_-)m

特に、@ねこ大好きさん、にはなにからなにまで尽力してくださいまして誠にありがとうございました♪

また困ったときはお力を貸していただけますと幸いでございます。恐縮ながら(笑)

それでは・・・。(* ̄▽ ̄*)ノ"

書込番号:18109158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/14 20:54(1年以上前)

突然ですみません。僕もiCloudのアドレス変更について、調べていたところでして、先ほどアップルケアサポートにて確認しましたところ、アドレス変更や削除はできません、との返答でした。さらに突っ込んだ回答を聞きたい場合は、アップルのスペシャリストにお繋ぎします、とか言われましたけど、おことわりしました。アップルIDの変更はできるのに、iCloudのアドレス変更や削除はできないなんて、どうも納得できませんが、それがアップルの考え方みたいです。

書込番号:19317573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

10月が、2年目の解約月なので、26日月曜日に、MNPに行きました。解約月は、スマートバリューが適応されないと言われて、ちょっと驚きましたが、勿論、契約時にちゃんと説明されていたでしょうから、ユーザーは、しっかり覚えておかねばいけません。

翌日にmineoのサイトから、Aプランを契約しました。木曜日に、審査が通って、契約が成立したと言うメールが来ましたが、混雑しており、SIMの発送が遅れているとあったので、
AU shopに、SIM差し替えが、31日までに出来なければ、どうなるかと聞いたら、
解約月ではなくなるので、解約金が発生すると言われました。別に、毎日使って無いので、電話もネット接続も出来なくていいから、
AUを、即時解約したいというと、出来ませんと言われました。

キャリアは、MNPしたら、必ず、一刻も待てずに、SIMを差し替えすると思っているみたいです。どの時点で解約になるのか、知ら無い不勉強に、恥じ入りました。

電話番号と言うインフラを、複数のキャリアで共有しているのですから、しかも、ネット販売を始めたら、受け渡しが、不確実になるのは当然で、それに、解約月と言うAU内部のルールを当てはめるのには、無理は無いか?とお尋ねしたら、
ユーザーが、注意する義務が有ると、教えていただきました。
なるほど、目からウロコです。AUに行くと勉強になります。MNPなんかしちゃいけません。

書込番号:19272869

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 16GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/30 19:39(1年以上前)

で、auに残留ですか。

書込番号:19272908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/30 21:32(1年以上前)

『 解約月 』とは、実際に解約した月のこと。(契約から2年半で解約したら、その月が解約月)
2年縛りの違約金が免除されるのは『 更新月 』。
いい加減な用語を使ってると カスサポとハナシをしても通じないよん。

mineo の SIM到着が月をまたぐ危険があるなら、更新月である当月中に
2年縛りナシの契約に変更(誰でも割り を解約)すればいいじゃん。
次月適用できなきゃ当月分の基本料が倍になるんだろうけど。。。

書込番号:19273263

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/30 21:36(1年以上前)

ユーザーが注意する義務が有る



まさにその通りでは?
企業にも利益を確保する権利はあるだから、MNPの条件を満たさないユーザーの面倒までみられないでしょ。
何もかも自分の都合や思い通りにはいきませんよ。

てか、「、」が多すぎ。

書込番号:19273276

ナイスクチコミ!7


2休さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/30 21:47(1年以上前)

>兎裸さん
誰でも割の罠。
更新月に誰でも割の解約をしたら、誰でも割の適用は前月まで。

スレ主は、26日まで家族間通話をしていたら、無料ではなく、通常料金がかかります。

くれぐれも用心を。

書込番号:19273324

ナイスクチコミ!4


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/30 22:00(1年以上前)

10月31日が期限だったら、27日に申し込みをしたのが遅すぎます。
mineoで契約が成立したのなら、auへ催促するのは筋違いです。
31日必着にしてもらうか、発送する前に「開通」してもらうしかないでしょうね。

MNP予約中は契約内容の変更ができなかったような…。
契約内容の変更をするにはMNP予約をキャンセルする必要がありますが、mineoで契約が成立したので、それもできないと思います。

書込番号:19273365

ナイスクチコミ!2


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/30 22:09(1年以上前)

>更新月に誰でも割の解約をしたら、誰でも割の適用は前月まで。
>スレ主は、26日まで家族間通話をしていたら、無料ではなく、通常料金がかかります。

それは MNP転出しても同じ。(更新月も無関係)


auは更新月の1日に転出・解約すべきなのは言わずもがな。。。
他キャリアでのCBとの兼ね合いやけどな!、元旦MNP転出で お年玉CB狙いやな♪

書込番号:19273396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/10/30 22:15(1年以上前)

>兎裸さん
いつでも解約したら割引の適用は前月までと思ってましたが、そうではないんですね。
勉強になりました。

※更新月以外で、解約・一時休止・「誰でも割」の廃止をされた場合には、「誰でも割」ご加入年数に関わらず、契約解除料9,500円がかかり、割引は当月利用分までとなります。

書込番号:19273424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/10/31 01:29(1年以上前)

auのせいなんだろうか。

書込番号:19273934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/31 01:54(1年以上前)

26日に「切断型」でMNPをしていれば、その日に解約となったので、何の問題もありませんでした。
auは悪くないと思います。だから「良」なのかな?

書込番号:19273970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/31 05:17(1年以上前)

嫌味の「良」なのかな?と感じたけど、どうなんでしょ。
mineoってすぐ開通できる店舗ってなかったんですかね。その辺も含めてスレ主さんのチョイスミスだと思うけど。

書込番号:19274072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2784件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2015/10/31 08:31(1年以上前)

auは更新月の「一日」に解約(mnp)すると
前月までの割引は適用されつつ

解約月は料金が発生しないそうです。

なので、更新月の前の月の月末(一週間程度)に、mineoと契約

月末にauのSIMを抜いて(通信が発生する可能性があるので)

更新月の一日にmineoのマイページからmnp切り替え

がベストのようです。(実体験より^^;)

書込番号:19274300

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/11/01 20:35(1年以上前)

結局どうなったのでしょうか?間に合ったのでしょうか?
「実は、10月は契約満了月で、更新月は11月でした。」なんてオチだったらよいのですが…。
1日の違いで契約解除料9,500円は痛いですからね。

書込番号:19279208

ナイスクチコミ!0


スレ主 漢方医さん
クチコミ投稿数:105件

2015/11/04 20:58(1年以上前)

皆様、お返事有難うございました。結局、SIMは、 31日に到着し、無事、切替えが出来ました。
様々な、お話が出て、良いケーススタディになったかなと思います。すべてのコメントを読んで、確かに、買い物をする限り、商習慣に関する知識は必要ですが、あまりに煩雑だと感じています。

勿論、<良い>は、嫌味です。煩雑な制度で、ユーザーに努力を求めるのは、当然とは思いませんし、
メーカーが利潤を求めるのは当然ですが、儲けすぎで、政府から改善を求められているのも事実です。

今までは、リアル店舗で、SIMの刺さった状態でMNPしていたので、気づかなかったことが、
通販で、買ってみて、2社間の受け渡しが、必ずしも整備されていないと感じました。勿論、お前が不注意だと言われる方がいらっしゃるのも、否定はしません。しかし、その煩雑さに、付き合い切れず、縛りの少ないMVNOにMNPしました。
なお、mineoサイドで、切替えて貰う依頼もしてみましたが、SIMが届かないと出来ないらしいです。

3大キャリアの2年縛りも、長くは無いかも知れません。その日まで、MVNOで過ごします。

書込番号:19288187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

VOLTEの通話

2015/11/01 10:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:331件

やっと待ちに待った6Sに機種変しました
性能は素晴らしく問題ないのですが、通話の電波について質問させてください

自宅での通話なのですが6Sにしてから通話中によく切れてしまいます、その後画面を見ると表示が圏外になっていて、機内モードのオンオフしないと自然には回復しません
環境上5Sとの違いはVOLTEだけなのですが
やはり電波が悪いからですかね?
ちなみに通信(ネット)などは問題なく測ってみると平均15Mくらいです
通信と通話のLTEは違うのですかね?
諦めて通話だけ3Gにするしかないのでしょうか、
auショップに話しをした所SIM交換にて様子見になりました

すいません説明が下手くそで
どなたか教えて下さい

書込番号:19277419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/01 11:10(1年以上前)

auのVoLTEは800Mhz帯をベースに使ってるようなので、エリア的には拡いと思います。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/volte/i/

自分のはデフォルトで4Gをオンにするの項目がデータ通信のみとなっていてVoLTEオフ状態でしたが
通話品質はVoLTE同士とか相手に依存するので、現在はまだ有用ではないと思います。

VoLTEのオン(音声通話およびデータ)、オフ(データ通信のみ)を切り替えたら
電源の再起動をした方が良いようです。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k154931834

書込番号:19277523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2015/11/01 12:31(1年以上前)

Re=UL/νさんありがとうごさいます
知らなかったのですがVoLTE同士じゃないとダメなんですね
やはり一旦オフにして様子を見てみようと思います

書込番号:19277772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/11/01 14:00(1年以上前)

VoLTE同士でもキャリアが違うとダメとかいう記事もどこかで見たような

書込番号:19278012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2015/11/01 19:15(1年以上前)

>イーヴォさん
いつもありがとうごさいます
違うキャリアでもダメなんですね
なおさらオフでもいいかなと思っています

書込番号:19278901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/01 19:53(1年以上前)

LETは3Gよりエリアが狭いですよ
3Gの仕様はエリア優先です、受信補正で受信限界でも通話が可能です(文献の所在は忘れました(笑))
LTEは通信速度優先なので受信限界では不安定になると思います(文献は確認してないです予想です)

書込番号:19279037

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件

2015/11/01 20:14(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
LTE問題ない地域のはずなんですがやはり電波が不安定なんですかね

書込番号:19279124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/11/01 21:17(1年以上前)

エリアについては行動範囲がどうかで判断したらいいと思いますよ
一応三大キャリアの中ではLTEはauが一番広いのでまあ大丈夫かと…auのiPhone5の件がありますから、各キャリアが発表しているカバー率が信用できるものであればという前提ですけども。

書込番号:19279353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2015/11/01 22:15(1年以上前)

そうなんですが一番通話するのが自宅なんで

書込番号:19279561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/11/02 02:56(1年以上前)

1.近所のauユーザーに聞いてみる
2.http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/
こういうので確認してもらう
3.エリアに問題ないことに賭けてみて不具合の相談して交換か修理を依頼する
くらいしかないような?

LTEはどうかわかりませんがWi-Fiはメモリ不足になると切れやすくなる気がします(あくまで体感)
それと同じことがLTE回線でも起こっているのかも知れませんね(これはあくまで想像で話してます)LTE回線での通信に問題がないのなら可能性は薄いかも
まあ音質に問題がなくて3Gだと安定するということであればVoLTEをオフでいい気もします

書込番号:19280225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2015/11/02 12:27(1年以上前)

auのサポートに確認した所、電波がおそらく弱いらしく、これから改善して行くそうです

なのでしばらく自宅の通話は3Gでします

書込番号:19280966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/02 12:40(1年以上前)

基地局が遠い場所なのかも知れませんね。

iPhone5の頃には、家から少し行くとLTEがやっと入る時に、同じく問い合わせたら
基地局の場所を教えてくれて、近所の基地局はこれからになると言われた事がありますが
実人口カバー率99%とは言え、未対応エリアは結構ありそうですね。

au VoLTEはau VoLTE同士でないと高音質にはなりませんが、auだけが出来なかった通信と通話が同時に出来るメリットが生まれるだけに
早く普及して欲しいですね。(あまり必要無いかもですがw

書込番号:19281005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2015/11/03 12:01(1年以上前)

人口30万都市の市街地(電波状況がいいところ)に住んでいますが、au VoLTE同士での通話の品質は確かに良いですが、やっぱりよく切れて使い物にならないので今はoffにしてます。(データのみon)
現状ではどちらか一方の通話が3GになってからVoLTEに自動復帰というのがうまく行かないようです。
知り合いのドコモユーザーの人も同様の状態だと言ってます。
将来の楽しみということですね。

書込番号:19283912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2015/11/03 20:12(1年以上前)

Power Mac G5さんのような都会でも切れる事があるという事は、自分の住んでるような埼玉じゃあなおさらですね
これからのauに期待します

書込番号:19285215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/11/04 06:07(1年以上前)

通信方式の仕様もありますね
3G通話はエラー訂正符号てんこ盛りの放送局方式(再送しない)
VOLTEはデータ通信通話なのでエラー再送で通話が落ちるのかも

書込番号:19286469

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 速度制限後に3G

2015/10/29 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

auは、速度制限がかかって低速になっても、3Gに切り替えればそこそこ使えると聞いたのですが、実際のところどうなんでしょうか?

ちなみに、ソフトバンクは、低速になると全く使い物になりません。

書込番号:19269620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/10/29 13:51(1年以上前)

通信量超過の通信速度制御って、4Gだけじゃなく全部だろうから
そんな事は無いと思うけど、くらったこと無いからどうなんだろ。

auは通常時の3Gが遅くて使い物にならないエリアは多いけどね〜

書込番号:19269656

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/29 14:24(1年以上前)

モバイルデータ(LTE/3G)通信量に対する速度制限なので、LTE or 3G云々は関係ないですね。寧ろ3Gだと更に遅くなってしまいます。

書込番号:19269699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/10/29 16:45(1年以上前)

息子が一度、速度制限にかかり、いろいろ試してみました。

3Gにしたらましかどうかはわかりませんが、4Gのままでの体感速度を参考の為にお伝えします。

ゲームや動画などは全く使い物にならないようです。
lineは、送受信に1分半くらいかかります。lineの通話は試してませんが、メッセージ送信に時間がかかるので、おそらく使い物にならないでしょう。
Web検索は昔の携帯(ezweb)で検索する速度って感じ。
メールやiMessageはタイムリーに送受信できました。

昔の携帯でやることはあんまりストレスなくできるようですが、スマホでしか出来ないことはストレスがたまりそうです(^^;

ちなみに、7Gのプランで契約していますが、実際に速度制限されたのは8G超えてからでしたね。


書込番号:19269971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)