iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone6のホームボタンについて。

2015/08/14 10:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:110件

一昨日、5からMNPで6に変えました。(お盆キャンペーンで)
ソフバンからauです。

色々設定しているときですが、ホームボタンが1回で効かず2度から3度と押すと切り替わる時があります。
あれ?と思い、意識してしっかり押すと、1回で切り替わります。
でも、使用するたび効かなくなるわけでもないので、悩みます。

押し方にコツがあるわけではないと思うし、5の時には、まったくこういったことはなかったので
心配です。

一応、お店に相談すべきでしょうか?


書込番号:19050609

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/14 13:09(1年以上前)

相談すべきです。
そのうえで決めればいいじゃない。

書込番号:19051011

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/08/14 18:14(1年以上前)

たまにはハズレも有りますよ。

書込番号:19051658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 16GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/14 19:14(1年以上前)

押した時の硬い柔らかいの感触の差はあるけど
2回3回押さなければいけない
というのはまだ経験ないですね。

書込番号:19051786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2015/08/15 07:32(1年以上前)

MountainFuji様

ご回答有難うございます。
気になるので、お店で相談しようかと思います。
今日、行ってきます。

書込番号:19053076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2015/08/15 07:36(1年以上前)

よこchin様

そうですねぇ・・・
外れか・・・
とりあえず、お店(ヨドバシ)に行きます。

書込番号:19053083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件

2015/08/15 07:41(1年以上前)

スマフォー貧乏様。

自分で、おかしいと思うのは直感的にやはり、おかしいと思います。
なので、納得できるようにお店に行って相談します。
有難うございました。

書込番号:19053096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/15 08:08(1年以上前)

Apple商品の窓口は販売店では対応してもらえません。
Appleサポートセンターに電話して見てください。
ヨドバシに行かれると、二度手間になりますよ。
サポセンで最寄りの修理代理を教えてもらえますよ!
かなり待ちますけど…

書込番号:19053129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2015/08/15 17:12(1年以上前)

ぶりぶりざえもん3様

駅前に出たついでに、購入しましたヨドバシauに行ったところぶりぶりざえもん3様の
仰るとおり、修理等はテクニカルサービスへ連絡してほしいとのこと。

電話をしたら、設定のリセットで改善される場合もあるとのことでしたが
購入したばかりですし、交換を希望していますとお話したところ、アップルケアに入ってるようなのでと
交換に応じて頂きました。
送られてくるまで、3日前後掛かるらしいです。
今の6は、箱にも入れずにクロネコがお伺いしたら、裸のまま渡してくださいとの事。
少し、驚きました。

承認枠の仮確保の意味で、クレジットカードからの引き落とし連絡がきましたが、今の6が無事届くまでの
担保のようなものなんですかね?
せっかくのお盆休みが、iPhone6のことで、終わるようです。

書込番号:19054354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/08/15 17:33(1年以上前)

承認枠の仮確保は、万一端末をAppleに送り返さなかった場合や初期不良とならなかった(故意による破損など)時の為の様です。

端末をヤマトの人に渡して、数日でAppleから受け取りのメールが来て交換終了になります。

ヤマトに渡すまでに、保護シートを貼っている場合は再利用するのにサランラップにでも貼り付けておけば再利用できます。

データなどはPCにバックアップを取って、端末をリセットしてヤマトの方に渡して下さい。

書込番号:19054388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/08/15 21:10(1年以上前)

あさぴ〜 au様。
有難うございます。

SIMカードも外して、新たに送られてくる端末に使って下さいとの事です。
充電器も同様です。
端末のリセットと、保護フィルム等も外すんですよね。

裸で渡すのには少し心配ですが、クロネコで梱包材でしっかり梱包してくれるんですね(多分)

承認枠の仮確保の意味、なるほどと理解しました。

書込番号:19054912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2015/08/15 21:44(1年以上前)

>バセットモモさん

ヤマト運輸が端末を持って来た箱を開けて交換端末を出し、故障端末をその箱に入れて持って行って貰うといった感じです、ケースは専用のケース(ダンボール)だったと思います、受け取りの際はホームボタンが異常ないかどうかを確認もされた方がいいかと思います。

私も最近、1台目は充電不良、2台目はブルースクリーンと2回Express交換をしているので。

SIMは外して、端末はリセットです。

余談ですが、充電ケーブルが劣化した場合はApple Care +加入の場合は2年間無償で交換して貰えます(クレカ与信枠必要)、ただ自然故障及び劣化の場合のみになります。

書込番号:19055014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/08/15 22:55(1年以上前)

このエクスプレス交換サービスを使うと、個人的には残念な交換専用品シリアル番号に成るんですけどね。

書込番号:19055284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/08/16 06:56(1年以上前)

>あさぴ〜 au様。

勘違いしていました。
玄関先での、交換になるのですね。なので、裸OKなんですね^-^;


書込番号:19055862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2015/08/16 07:06(1年以上前)

>よこchin様。

え!?
残念な交換品シリアルナンバーになるとは・・・?

今、調べてみたら整備品なるものが送られてくるのでしょうか?
一度、修理されたものですか?

購入したその日に不具合発見で、3日後に連絡入れたのに。

また、不具合出そうな不安な気持ちになりました。
送られてくるのが、楽しみだったのに・・・(悲)

書込番号:19055867

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/08/16 11:03(1年以上前)

リセットで解消できる可能性が とアドバイスがあったのに、その実施を拒否して交換を半ば強要したうえに、整備品じゃ嫌だとか、困ったもんだ。
加えて、交換ありき だから不良でなかった場合は、キッチリと所定の金額が落とされる可能性も無いとは言えない。

もう生産ラインは次機種に重点を置いてるから、整備品という名の新品の可能性は低いかも。何処の誰かもわからん奴が使ったモノが来るかもしれない。

でも、それを申し出たのはスレ主だから。
因みに数ヶ月前に5sが整備品に交換になったけど、快調そのもので何の不満もないよ。気にし過ぎ。

書込番号:19056314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/16 12:05(1年以上前)

>不良でなかった場合は、キッチリと所定の金額が落とされる可能性も無いとは言えない。

はいそこ、アンチクレーマー異次元理論を展開しない。

http://www.apple.com/legal/sales-support/terms/docs/iphone_ars_jp.pdf
に書かれている通り、クレジットカードに対し機器交換価格が課金されるのは下記に準じる場合だよ。

・アップルが不具合品を返却期間終了時までに受け取れなかった場合
・許可されていない改造により使用不可能かまたは機器が複数に分解される等、壊滅的な損害により故障した不具合品であった場合

書込番号:19056482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/16 13:25(1年以上前)

Appleが不具合の確認ができなかった場合は、

> アップルが不具合品を返却期間終了時までに受け取れなかった場合

に該当しないのでしょうか?

外装がキズついたときにキレイなものに交換したくてウソの不具合を申告する人がいるかもしれません。

書込番号:19056698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/16 13:36(1年以上前)

> 使用するたび効かなくなるわけでもない

Appleが現象を確認するときにたまたま症状が現れない可能性もありますよね。その場合はどうなるので
しょうね。

書込番号:19056732

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/16 14:22(1年以上前)

>Appleが不具合の確認ができなかった場合は、
>> アップルが不具合品を返却期間終了時までに受け取れなかった場合
>に該当しないのでしょうか?

一休さんですか?(笑)

まあ、常識で考えたら有り得ない話ですね。

厳密には規約に書かれた「不具合品」の定義によるでしょう。
上に貼った規約文書では「iPhoneの不具合製品(以下「不具合品」)とされていますが、
http://www.apple.com/legal/sales-support/terms/ersiw-jv/
こちらを見ると「元の製品」と書かれています。これなら誤解(曲解?)も余地もないはずです。

>外装がキズついたときにキレイなものに交換したくてウソの不具合を申告する人がいるかもしれません。

こちらは保証対象外サービスが適用されるので別問題です。下記の規約を読んで下さい。
http://www.apple.com/legal/sales-support/terms/docs/iphone_ars_oow_jp.pdf

書込番号:19056845

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/08/16 14:29(1年以上前)

後の祭りですけど、auでしたらアップル製品に限り、購入後1週間以内の自然故障だとauショップが判断出来た場合、交換に応じてもらえる可能性があります。

書込番号:19056859

ナイスクチコミ!1


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

4Gをオンにする

2015/08/13 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件 iPhone 6 16GB auの満足度5

普段は東京近郊ですが那須へ旅行に行ったらiPhone6が2台圏外になりました。
随分auは電波悪いな〜と最初思っていたのですが、あまりに広域でその状態なので、そこそこ有名な観光地でこんな事あるのと思い娘のマモリーノを確認すると圏内表示。ひょっとしてと思い、「4Gをオンにする」の項目を「音声通話およびデータ」から「データ通信」に変更すると圏内に変わりました。
これはVOLTEに関する設定と記憶してますがどう言う理屈なのでしょうか?
最初の設定だと3Gの地域では圏外になってしまうのでしょうか?
謎なのは設定変えて圏内になった後はさっきまで圏外安定だった場所でも4G表示で圏内になってたり。。。
地方へ行く際には「4Gをオンにする」の設定を確認変更するのが常識なのでしょうか?

書込番号:19048453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/13 15:20(1年以上前)

現状で常識かそうじゃないかなんて知らないんだけど、そうしないとそうならない以上は、「常識」として把握する以上にあなたに何ができるの?

書込番号:19048491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/13 15:28(1年以上前)

>hicchomeさん
こんにちは。
私は千葉の田舎に住んでいるのですが、
ドコモも同様の状態だったので、auに
しました。
しかし、volteに関してはauでも田舎ではダメな場所が
異様に多く、常にデータ通信のみの設定です。
田舎では常識かもしれませんね。
契約時にauショップの店員が言うくらいですから。

書込番号:19048516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/13 16:56(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150409_696475.html
au版iPhone 6において、VoLTEをオンにした状態では、3Gの音声通話および
データ通信機能が無効になり、音声通話、データ通信ともにau 4G LTEのみを
利用する形になる。

書込番号:19048736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/13 17:04(1年以上前)

>関東のおやじさん
ありがとうございます

>私は千葉の田舎に住んでいるのですが、
>volteに関してはauでも田舎ではダメな
>場所が異様に多く、常にデータ通信のみの設定
>です。
>田舎では常識かもしれませんね。
なるほど。実際そうされてるのですね。
どんな設定でも下位の規格もカバーされるイメージでいたのですが、そうではないのですね。
私達夫婦のiPhone6だけイカれてるのではないのが判って安心しました。
地方出張の多い人などは大変ですね。
VOLTEは音質向上する相手が結構限定されるのに、こう言った仕様では、私の場合は有効にしない方が良さそうです。そもそも嫁さんとの通話品質の違いも判らないし。

書込番号:19048757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/08/13 17:12(1年以上前)

検索してみました。
今年の5月からいくつかコラムが書かれています。

【結論】

iOSのiPhoneは4Gから3Gへの自動フォールバックに対応していない。

【どうなる?】

電話が3Gでサービスされているエリアで音声サービスを4GつまりVoLTE指定すると、3Gサービスを認識せず、圏外になる。

【どうすればいよい?】

郊外、閑散地ではVoLTEはoff。
人工密集地はon。

【iPhone以外は?】

2014年に発売されてたauスマホには、【高速フォールバック機能】が搭載されていた為、4G.LTEでデータ通信してて電話が掛かってくると、4Gから3Gへ切り替えるように制御がかかり、3Gで通話する仕組み【でした】。

【今は?】

フォールバックが上手くいかなかったのか、2015年春の新機種から無くなり、VoLTEかつ3G無しのスマホが販売されてます。

【DOCOMOは?】

3GがW-CDMAかCDMA2000かの違いだけで、自動切り替え機能が無い事は同じです。

フォールバック機能は、世界各国でオリジナル、ばらばらだから対応を見送ったと推定されます。

元々フォールバックは処理に10秒以上かかり、使い物になりませんでした。(着信前に発信者が電話を切ってしまう)

auでは時間のかかる処理を高速化してサービス開始した(独自仕様)のですが、積極的に推す事を止めました。

書込番号:19048775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/13 17:13(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
引用先拝見しました。
なるほど3Gの通信は無効化されると明確に書いてありますね。スッキリしました。
ありがとうございます。
あんまり判ってない設定をいじるのは危ないですね。
にしても今も那須なのですがauはどこいっても電波悪いです。ある意味安定感抜群です。

書込番号:19048776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/13 17:14(1年以上前)

>hicchomeさん
こんにちは。

ドコモの時はドコモ同士でvolte対応機種
同士だと音声がかなりクリアに感じましたが、
私のような田舎者の場合は、通話可能エリアの方が
大事なので、あまり気にしなくなりました。

田舎は悲しいです。

書込番号:19048779

ナイスクチコミ!3


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/13 17:18(1年以上前)

>〃〃〃さん
完璧にまとめて下さって有難うございます。
凄い判りやすいです。
私の希望する動作は「自動フォールバック」だったのですが、とても難しい技術なのですね。。。
そこで頑張るより全部4G化を急ぐ方が早いのですね多分。

書込番号:19048791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/13 18:13(1年以上前)

http://news.mynavi.jp/articles/2015/01/09/volte/003.html
ドコモやソフトバンクは、3Gへの対応を残してあり、LTEが圏外になった場合は
3Gの回線交換で通話を行う。VoLTE通話中に3Gになった場合も、
「SRVCC」によってハンドオーバーするので、通話は途切れない

書込番号:19048905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/13 20:20(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
これはdocomoとSoftBankの方が良さそうですねぇ
auも頑張って欲しいものです。

書込番号:19049209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/14 02:27(1年以上前)

技術的なこともあるかも知れませんがauのLTEはエリアが広いから不要という話だったような

書込番号:19050051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/08/14 09:51(1年以上前)

この現象は、au VoLTEに関係なく
OTAアップデートでiOS8.4にアップデートした端末に見られる
「圏外になると、圏内に自動復帰しない」というiOS8.4のバグです

緊急時の対策は、
 「機内モードのオフ、オン」

改善策は、
 ローミングをオフにして、ネットワークのリセットを行う
 再起動後にローミングをオフにする

ドコモのVoLTEは、LTEエリアが狭いので、LTE圏外になった時、
一瞬会話が途切れて(無音状態)、3G回線に切り替わり(ハンドオーバ)、通話を再開します
au VoLTEは、LTEエリア=3Gエリアなので、ハンドオーバは行いません
ソフトバンクのVoLTEは、ネットワークの品質が悪いので、ブツブツ切れます

ちなみにau VoLTEの音質は、接続先の品質に合わせるので
 固定電話と接続した時は、固定回線の品質
 他キャリアと接続した時は、(VoLTE相互接続の仕様が決まっていないので)3G回線の品質

書込番号:19050565

Goodアンサーナイスクチコミ!3


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/08/14 10:12(1年以上前)

訂正
×「機内モードのオフ、オン」
○「機内モードのオン、オフ」

書込番号:19050617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/08/14 13:50(1年以上前)

そういや関係ないかも知れないけど再起動したら圏外っていうことがたまにありますね…
あれはいったいなんなんだろう

書込番号:19051093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/14 15:41(1年以上前)

話の本筋とは違うような気がするけれど、iOS8.4のバグの話が出てますが、8.4.1がリリースされたので一応ご報告。

書込番号:19051334

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ94

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:3909件

iPhone6使ったことないので アレですが、日本では圧倒的にAndoroid機より 売れてますが、何が違うのでしょうか?

昨年度は、Z1f-->SHL25-->GRATINA2を 使ってますが、長い話ですが、この冬 機種変で変えるつもりです。

月々の支払高くしたくないため一括で購入予定で 予算は90000です。そこでiPhone6?も候補に入れたいと思い質問させていただいた次第です。

優れている点をお教えください。 よろしくお願いします。

書込番号:18969087

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 20:07(1年以上前)

店頭には まだ行ってませんが、近々行くつもりですが予備知識等 知ることができたらなと思ってます。

書込番号:18969118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 20:35(1年以上前)

ちなみに 「androidよりiPhoneが優れている点」で検索してだいたいは読みましたが、違いが今一解らずにいます。

OSの違いなのでしょうか?

書込番号:18969213

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/15 20:53(1年以上前)

iPhoneの方が機能は少ないですが、そのシンプルでわかりやすく、簡単に使えます。appleの世界観に身も心もゆだねれば幸せになれます。
androidは自由で多機能で、何でも好きなことができます。その分、混沌としていて道に迷いやすく、危険な場所もあります。自分で生き抜く知恵があれば、いろいろと楽しめます。
まあ、普通にLINEとか使うだけなら、どちらでも同じです。androidで不満がなければ、あえてiPhoneに乗り換えるほどのこともないです。

ちなみに、iPhoneが売れたのはただ単に安かったからです。
一時は、タダどころか、数万円の現金をつけてばらまいていましたからね。最近はさすがにそういうことはなくなりましたが、それでもiPhoneの方がたいてい安いです。
冬に他社にMNPするなら、旧モデルになっているであろうiPhone6を狙ってもいいでしょう。

書込番号:18969286

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/15 20:53(1年以上前)

リンゴマークが信者の虚栄心を満たしてくれるか否かが一番の違いでしょうか。

値段がなかなか落ちないので、資産価値としてもiPhoneの方が上です。
その上、キャリアから購入すれば高額の割引を受けられるので、安価に購入出来ればコストメリットは大きいです。

中身に関しては、今やiPhoneはAndroidの劣化コピーに成り下がってますが、基本的には大差ありません。

個人的には、音楽プレイヤーとしての使い勝手だけはiPhoneの方が圧倒的に上だと思います。

書込番号:18969288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:07(1年以上前)

P577Ph2m さん のぢのぢくん さん

お返事ありがとうございます。 あまり差がなくなってきたということでしょうか? 

バッテリーの持ちは、iPhone6は、いかがなものでしょうか?

書込番号:18969363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:12(1年以上前)

値段が下がらないのは、優位点の一つかもしれませんね。

書込番号:18969389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:38(1年以上前)

バッテリーは、あまり期待できそうにありませんね。 これはマイナス点かも。

書込番号:18969505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/15 21:40(1年以上前)

MNPは、考えてなかったです、考えても良いかもしれませんね。

書込番号:18969519

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/16 08:55(1年以上前)

差がある、ないというより、設計思想の違いですから、単に並べて優劣を比較しても、意味はないです。
スペック表で○×をつければ、iPhoneはandroidの劣化コピーに見えるでしょうけど、そういう比較はナンセンスです。

ややこしいことは一切せず、何も考えずさくさく安定して使いたいなら、iPhoneの方がやはり優れています。バッテリもandroidより長持ちすることが多いです。
デザインの思想も一貫しています。多くのandroid端末は、表面的にそれを真似た劣化コピーでしかないです。
キャリアのMNPであれば、タダ同然で手に入ります。

逆に、いろんなアプリを入れてカスタマイズし、ぎりぎりにチューニングして使いたいなら、androidの方が自由でずっとおもしろいでしょう。うまく使いこなせれば、バッテリの持ちもぐっとよくなります。
端末の選択肢もたくさんあり、格安SIMと組み合わせるなど、予算や目的や使い方に応じて自由に選ぶこともできます。

端末の表面的なスペックだけで判断するのではなく、サービスや毎月の料金を含めて、自分の使い方にとってどちらがあっているか、で判断してください。

書込番号:18970631

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 11:32(1年以上前)

P577Ph2m さん 度々の回答ありがとうございます。

自分の使い方にとってどちらがあっているか、で判断します。

ご指導ありがとうございました。

書込番号:18970894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2015/07/16 14:37(1年以上前)

日本では多くの人がiPhoneを使っているので、何かにつけ色々と相談できる点が良いのでは…

書込番号:18971287

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 18:26(1年以上前)

SONY・BLUE さん お返事ありがとうございます。

私の周りは、なぜかAndroidが多いです。 iPhoneは少数派になってます。 理由はわかりません。

とりあえず ヤマダに電話問い合わせしたところ価格は、機種変(au)で16GB約74000円でした。 これなら9月まで待った方がイイと思いました。

MNP(Docomo)だと2台買う?とか細部でイロイロあるので店頭に来たときに説明させてください。とのことでした。すかさずドコモショップへ電話を入れ16GBだと約84000円と言われました。 

これならやはり9月?まで待った方がイイかも と思いました。 もともと次購入するの冬モデルと思ってましたからちょうど良いタイミングだと思いました。 予算は90000円です。 既存のが在庫過多でキャンペーンで決めても良いし。。。新製品のiPhoneでも良いかなと。。。
それともAndroidでも良いかなと。。。選択肢は増えました。 ヘビーユーザーではないので 月々の支払いが少なくて済む契約にしたいとは思ってます。

書込番号:18971791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/07/16 19:53(1年以上前)

★ジェシー☆さん

既にMac使いですので端末はiPhoneだと勝手に思っておりましたがAndroidだったのですね。

自分の場合はiPhoneからMacも欲しくなり、逆な立場ですけど連携性はとても良いと感じます。

iPhone歴も2年程度ですのでAndroidと比較になりますと操作が簡単な事でしょうか。
また買い換えた際のリセールバリューも驚くほどの高値で買い取ってくれるのは流石iPhoneって思えます。

もしiPhoneでお考えなら次の機種を待たれた方がベストでしょうし、その時点でAndroidと比較されても良いかと思います。

書込番号:18972079

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/07/16 20:37(1年以上前)

私はAndroidはXperiaZ3tabletCompactをiPhone6と併用してますが、個人的にはAndroidを選ぶ意味がわかりません。
自分用にXperiaを選んだのもただ単に安かったからです
そういう意味では値段とバリエーションだけがAndroidの強みと言えます。

書込番号:18972224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 20:39(1年以上前)

基本はソニーが好き さん お返事ありがとうございます。

はい、次の待ってからにしたいと思ってます。

書込番号:18972232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/07/16 20:43(1年以上前)

>そういう意味では値段とバリエーションだけがAndroidの強みと言えます。

使い方次第だと思うけどな
Androidで出来てiOSに出来ないことって結構あると思うんだけど
まあ最近じゃ大分iOSがAndroidに近寄った気がしますが

書込番号:18972252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 20:51(1年以上前)

hicchome さん お返事ありがとうございます。

正直iPhone使ったこと有りません(笑)周りがAndroidが多いもので私もと。 量販店でiPhone触るくらいです。

デザイン的に シャープ製のAQUOSの様にベゼルレスなら文句なくiPhone選んでいたと思います。

それだけiPhone 6には、期待していたのですが。。。

書込番号:18972283

ナイスクチコミ!3


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2015/07/16 20:55(1年以上前)

もう一つだけAndroidの利点がありました。
すいません。自分が必ずAndroidを一台だけ持ってる理由を書いてませんでした。
Androidの方がアプリ開発のハードルが低いです。
素人でも気軽に野良アプリ開発を楽しめます。
iPhoneアプリは実機で動作させるには年間1万以上の登録が必要ですがAndroidは無料ですし、言語も簡単で超メジャーなので書けます。

書込番号:18972303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3909件

2015/07/16 21:25(1年以上前)

傾 奇 者 さん お返事ありがとうございます。
hicchome さん 度々お返事ありがとうございます。

iPhone 6s(仮称)は、おそらくデザインは変わらないでしょうから そこは仕方ないとしまして 
一度使ってからの方が、アレコレ言えると思いますので 前向きに使ってみようかと思っているところです。

 

書込番号:18972431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/07/16 22:38(1年以上前)

Androidはウイルス対策アプリ入れないと、心配かな。

書込番号:18972751

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 iphone6 64GBを

2015/08/09 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

現在使っているgalaxy note 3からiphone6への変更を検討中で
ドコモでは維持費が8,000円を越えるのでMNPを考えています。
容量は写真や動画音楽などで今の32GBがいっぱいいっぱいなので
64GBを選択しています。
電池持ち、iphoneにするとここが便利など教えていただけると嬉しいです。
二年縛りの翌月に変更しないと発生する違約金(?)9,500円は払うつもりですので時期はあまり気にしていません。

書込番号:19037678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2015/08/09 13:00(1年以上前)

来月か再来月には新型が出るので
待った方が良いと思います。

ちなみにauでも同じくらいの金額に
なると思います。

書込番号:19037717

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/08/09 14:48(1年以上前)

>琳@docomoユーザー五年目☆さん
今なら新型発売前の処分で一括ゼロもあるので、auなら多少維持費安くなると思います。
おそらく3千円台になるはずです。
あとは複数契約ならキャッシュバックも期待できます。

書込番号:19037927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/09 16:14(1年以上前)

アプリはAndroidと大差ないです。
iPhoneのメリットは使い易さとアクセサリー類が豊富なことです。
デメリットは、Apple認証の充電器やケーブルが高価なことかな。
iPhoneが故障したときのAppleの対応は素晴らしいので、安心して使えると思います。
ユーザーが多いので、困ったときはここで質問すれば解決する可能性も高いです。

他の方が書かれているように、今はiPhone6の処分セール中です。
64GBを一括0円で購入するのは難しいかもしれませんが、乗り換えなら毎月の利用料金は安くなるので、Note3に残債がないなら、今月中に乗り換えたほうがよいと思います。
Note3を下取りに出してもよいし、状態が良ければ、中古ショップで高く買い取ってもらえると思います。

書込番号:19038097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/09 16:21(1年以上前)

電池持ちは使い方にもよりますが、Androidより劣るということはないと思います。
iOSどうしだとキャリアに関係なくiMessageやFaceTimeが使えるメリットがあります。
よく言われるデメリットは、おサイフケータイが使えない、防水ではないということかな。

書込番号:19038110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/08/09 17:52(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
先ほどauショップにいってきて色々きいてきました。
そこで疑問に思ったのですがLTEプラン+LTEフラットの契約にした場合他社の携帯に電話をすると通話料金が結構かかると思うのですがその際の対策としてはWILLCOMまたはlineの通話でなんとかなるものでしょうか…?
(主に電話するのは母で母はdocomoから変えるつもりはないらしくカケホは検討してないです)

書込番号:19038283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/09 18:52(1年以上前)

お母さんもauに乗り換えてもらい「家族割」を組むのが一番です。
それができない場合の話ですが、お母さんがスマホなのかガラケーなのかで違います。

スマホを使っているなら、LINE電話でも「050Plus」でもよいと思います。
「050Plus」は月額324円で通話無料になるサービスです。
http://050plus.com/pc/index.html

ガラケーの場合は、お母さんにドコモの「カケホーダイプラン(ケータイ)」に変更してもらう。
もしくは、スレ主さんが自分名義でauの「マモリーノ」を契約し、お母さんに渡す。
ドコモで「キッズケータイ」を契約し、お母さんとファミ割を組んでスレ主さんが持つという手もあります。

ワイモバイル(旧ウィルコム)を別途契約するよりは安いと思います。

書込番号:19038422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2015/08/09 19:00(1年以上前)

母が使ってるのはスマホです。
元々私がWILLCOMを1台持っているので家族などに電話するなら確か10分以内なら月に500回は無料だったと記憶しているのでそちらからしたらいいのかなという質問だったのですが…(言葉が足りずすみません)
あぁ、でもスマホならline通話(トーク画面からできるやつ)の方がめんどくさくなさそうですよね…悩む(-_-;)

後、64GBと128GBのどちらにすべきかも悩んでおります←

書込番号:19038439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/08/09 19:15(1年以上前)

お母さんもdocomoでiPhoneに変えられるならFaceTimeオーディオでVoLTE並みの高音質で無料通話ができます。
又はiPhoneでなくてもWiFiなどで通信ができる環境があればiOS端末でも可能です。
iPod touchとかiPadなど。

書込番号:19038479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/08/09 19:44(1年以上前)

LINEの通話で良いと思います。

わざわざWILLCOMを買う必要はないでしょう。

書込番号:19038549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/08/09 20:24(1年以上前)

私も6S待った方がいいとおもうがauショップ行くなら竜宮城ぷるぷるは貰わないとね(σ・∀・)σ

書込番号:19038651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/08/10 12:00(1年以上前)

6sもでるんですよね…うーん…九月なら違約金発生しないからそっちにした方がいいのか…?iphoneを持ったことがない(iPod touchはもってます)ので一応スペックは調べたのですがよくわからず…(><)

書込番号:19040028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:43件

2015/08/10 20:47(1年以上前)

主レスさんがAndroid機種ではなくiPhoneにしたい理由が見えてこないですね。通話も通信もしたいならワイモバイルのAQUOS Crystal 2がオススメですけどね。維持費安いよ!一括0円の店があればプランMで6GBのデータ通信ができて、通話も10分300回無料で月々3000円です。見当違いなこと言ってたらすいません。

書込番号:19041110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件 iPhone 6 128GB auの満足度5

au、「2年縛り」見直しへ 大手3社で初めて
http://www.asahi.com/articles/ASH875PY2H87ULFA026.html?iref=comtop_pickup_01


2年縛りについて何か動きがある様ですね。
私達ユーザーへの利益となるでしょうかね。

書込番号:19033627

ナイスクチコミ!1


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:64件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2015/08/07 22:58(1年以上前)

総務省に表向きだけ変革ポーズをとるだけで、結局2年縛りの方がトータルコストが低いというオチのよーな。

書込番号:19033657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/07 23:18(1年以上前)

仮に、二年縛り、一年縛り、縛りなし、という各プランがあったとして、二年縛りが一番お得になって当たり前の話ではないですか?

縛りのゆるい方、縛りのない方が安かったとしたら、二年縛られてる人の立場は? 不公平極まりないでしょう?

どうにもこうにも、「自由」に対してコストを支払うのは当たり前、という認識のない人が多すぎるような気がして、そうした無知の蔓延が、キャリアのいいようにコントロールされてしまう状況を作り出しているような気がします。

書込番号:19033719

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/07 23:31(1年以上前)

リンク先
>最初の2年だけ料金を割り引くプランを検討中だという。

ハァ?
2年以降は割り引かない。イコール、違約金縛りはない。なのかな?
はっきり出てこないと判断つきませんが、騒いでバッシングの結果、
態度(料金)を硬化させただけか。

書込番号:19033758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/07 23:49(1年以上前)

3年縛り、5年縛り、も選択可にします!(笑)

CB・違約金の額によっては そんなのでも おk よぉ〜♪


MNP手数料を、1万円にします!って合わせ技だけは ヤメてねぇ。。。


書込番号:19033810

ナイスクチコミ!4


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/08 01:13(1年以上前)

詳細が分からないけど、2年経過したら契約満了で割引もなくなるなら、意味がないような気がします。
現状でも更新月に2年契約(誰でも割)を解除することは可能です。

書込番号:19033945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 128GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/08 02:15(1年以上前)

大手3社で一番乗りで発表でも
こんなわけわからんプランでは
英雄にはなれない。
どうせ他社の出方次第で変更しそうだし。

書込番号:19033998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/08/08 06:07(1年以上前)

今のプランも2年で割り引きが消えるから今までと同じ
3年縛りに移行すると思いますよ

書込番号:19034108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/08 07:09(1年以上前)

誰でも割は辞めます。
2年間は割り引きます。= 毎月割(+MNPの基本料割引)。
1年(2年)以内の解約は5〜6万の(購入サポ)違約金とります。
が、妥当なとこじゃない?
大手3社で初めてと言いつつ、後追いね。

書込番号:19034167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2015/08/08 07:51(1年以上前)

2年縛りについて初めて言及したのであって、毎月割は関係ない話。
まあキャリアも営利企業なので、縛れない顧客にまで割引をする必要はないよね。
どんな制度になるかわからないがおとなしく違約金1万程度払うだけでそれ以上儲かるのに、一部の輩が騒ぎ立てるお蔭で制度変更とは迷惑な話だ。

書込番号:19034239

ナイスクチコミ!6


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2015/08/08 08:02(1年以上前)

縛りを無くしたら、当然の如く割引も無くなるだろうから。
あまり我々ユーザーにメリットになる様な変革にはなりそうにもないですね。

現状、端末を長く使い続ける事のメリットを享受できない仕組みが、問題と言っちゃ問題なのかもしれないですが。
だからと言って、MNPのメリットも無くなるのも惜しいかも。

書込番号:19034262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/08/08 09:02(1年以上前)

>現状、端末を長く使い続ける事のメリットを享受できない仕組みが、問題と言っちゃ問題なのかもしれないですが。

同意ですが

>MNPのメリットも無くなるのも惜しいかも。

元々、MNPのメリットは番号を変えずにキャリア変更をできるということが大義であったはず。
目的と手段が入れ替わっている今の状態は腑に落ちない。
なので、MNP優遇がなくなったとしても私は許容できます。

書込番号:19034381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2015/08/08 09:41(1年以上前)

とは言っても、現状MNPする事が一番維持費を節約する方法になっていますから。
優遇がなくなれば、ユーザーの負担が増えますね。

どうも、ユーザーの経済的負担が減る方向に変わりそうにもなさそう。

書込番号:19034444

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/08/08 09:42(1年以上前)

2年縛りよりも、MNPの制度に問題があると思います。
新規契約した翌日にMNP予約番号を発行できてしまう現行のルールは、端末転売目的の契約に繋がっています。
新規契約後の一定期間(例えば180日)はMNP予約番号が発行できないルールに変更すれば、MNP優遇で現金をバラまいているキャリアの負担も少しは減るでしょう。
プロ野球だって、FA資格の取得には7シーズン、再取得には4シーズン必要なのだから。

書込番号:19034445

ナイスクチコミ!4


hbergbhwさん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/08 09:55(1年以上前)

見直しっつっても、キャリアは絶対損しないような制度改正しかしないんだから(笑)

書込番号:19034466

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/08 12:33(1年以上前)

>2年縛りについて初めて言及したのであって、毎月割は関係ない話。

いや、だから、単にやめるにとどまらず、関係ない新プランか、
関係ない他のものに絡めてくるんでしょ。

書込番号:19034785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2015/08/08 15:19(1年以上前)

>いや、だから、単にやめるにとどまらず、関係ない新プランか、
>関係ない他のものに絡めてくるんでしょ。

ドコモの端末購入サポートにしても2年縛りとは関係ないってるんですけどねぇ。
タイトルが”au、「2年縛り」見直しへ 大手3社で初めて”って言ってるんだから、2年縛りについて言及しているのはauが初めてでしょう。

書込番号:19035121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/08/08 15:58(1年以上前)

単に2年縛りやめる(仮の話)ことだけ言ってるだけなんですね。

仮にやめるのなら、単に終わらず、代替えや、毎月割及びその派生で、
短期解約させないようするだろうと、一意見言ったまでですが。

単に一事象を言ってる人には、それ以外のことは関係ないでしょう。
どーせ、それで終わらないから、こうなんじゃ。といってる者には
関係ないこと事柄も、次の契約縛りの代わりなので関係アリなんですが。
2年縛りも端末購入サポートも、目的は簡単にやめさせないためのもんでしょう。

まあ、詳細もはっきりしない、こんな所で言葉尻つかまえて、どーのこーの言ってもしょうがないが。

書込番号:19035203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/08 17:53(1年以上前)

ねえ、知ってる?

ナポレオンってさ、睡眠時間が極端に短いことで有名じゃんか?
それでもって、もう一つ有名な逸話に大のお風呂好きって話があって、一日に何時間も湯船に浸かってたらしいじゃん。

で、嫌が上にも考えちゃう訳。
いや、それ、絶対にお風呂タイム=睡眠タイムだよね!ってさ。
得てして世の中の事象って、単独でしか捉えられないうちは視界が狭まっちゃうんだよね。



見るともなく見る。
それが、見る、といふこと。

書込番号:19035475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

auのezwebメール

2015/08/03 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

iPhoneでauのezwebメールがいつの間にかできなくなっている。
ezwebメールの障害があった
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/03/464/
のが原因か?

でもまだ復旧できない。
くっそー、ezwebメールなんか捨てたいのだが、公共機関サービスがいまどき携帯電話キャリアメールしか使えないから
なあ。めんどくせえわ。
あーやめたいezweb やめたいよ。

書込番号:19023722

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1483件

2015/08/03 23:49(1年以上前)

それにしてもezwebのメール設定めんどう。
ほんと馬鹿じゃないのか。

書込番号:19023728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2015/08/03 23:55(1年以上前)

おいで〜。
docomo.ne.jpやi.softbank.jp
が待ってるよ〜。
他のキャリアもいつ不具合起きるか
わからないけどね。

書込番号:19023744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件

2015/08/03 23:58(1年以上前)

行くならsimフリーにしとくわ
もう携帯メール必要な公共サービスごと辞めたるわ。もうそんなサービス使わない方が良いわ。
Gmailだけで過ごしたいわ

書込番号:19023753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/08/04 03:05(1年以上前)

iPhone5sですが、普通にezwebメール来ますよ。迷惑メールも一緒に・・・。

書込番号:19023978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/08/04 06:27(1年以上前)

>もう携帯メール必要な公共サービスごと辞めたるわ。もうそんなサービス使わない方が良いわ。
Gmailだけで過ごしたいわ

それが可能なら今現在からでもキャリアメールに頼らなければ良いだけでは?

書込番号:19024071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


雨飾山さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/04 08:08(1年以上前)

別にメールにこだわる必要なし、電話があるじゃないですか。

書込番号:19024237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


雨飾山さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/04 08:12(1年以上前)

どのキャリアも不具合は付き物、でも今回は火災が原因だからauに非はないと思います。

書込番号:19024247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15843件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2015/08/04 09:05(1年以上前)

S,Tさん
>>iPhone5sですが、普通にezwebメール来ますよ。迷惑メールも一緒に・・・。

かなりの精度でフィルタリングしてくれますよ500件とか(^^;)

書込番号:19024337

ナイスクチコミ!1


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/08/04 10:52(1年以上前)

>よこchinさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
以前はやってたんですが、いったん設定をリセットしてからは面倒になりそのまま放置にorz

ちょっと横道にそれますが、昔は出会い系の迷惑メールが大半でしたが最近は「B-CASカードが〜〜」ってメールが多いですね。

書込番号:19024543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件

2015/08/05 09:32(1年以上前)

キャリアメールは設定一度リセットするともう元に戻すのが一苦労何ですけど
なんとかして欲しいわ

書込番号:19026965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件

2015/08/07 09:53(1年以上前)

Cメールは問題ないからezwebメールはやめておこうかなあ

書込番号:19032001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件

2015/08/07 13:27(1年以上前)

結局、au側のサーバー側の問題だったのが発覚。今日改めてメール設定の手続きをしたらあっけなくプロファイルのダウンロードでけた。iPhoneの場合プロファイルをインストール必要なのが面倒だ。

ついでにezwebメールの自動転送先をGmailにしてみた。これでezwebメールを読む事が簡単になりましたね。
ezwebメールは放置プレイ決定です。

書込番号:19032453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)