iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(4356件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全368スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiについて・・・

2014/09/23 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 dellpc45さん
クチコミ投稿数:11件

突然Wi-Fiの繋がりが悪くなった。iPhone6再起動やらWi-Fi設定オンオフしてみた。
Wi-Fi本体のオンオフしたら直った…かな?
みなさんは、どうでしょうか????

書込番号:17972261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/23 16:38(1年以上前)

他でも出ているようですね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010204/SortID=17971531/

書込番号:17972354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/09/23 19:54(1年以上前)

一般→リセット→ネットワーク設定のリセットをしてみたらいかがでしょうか?

書込番号:17973102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/09/23 19:59(1年以上前)

http://www.appps.jp/126404/
これなんかどうでしょうか

書込番号:17973123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2014/09/23 22:49(1年以上前)

どうも、しげち2です。
当方の環境では問題なく繋がりますし、速度も出ています。いろいろなコメントが出てますが、この差はなんなのでしょうね?

価格コムにて
iOS8から画像がアップできないということなので書きますと、

RBB TODAY計測
埼玉県自宅マンション
LTE
上り 48Mbps
下り 8Mbps

wifi
ギャオ光FTTH マンションVDSL
上り 42Mbps
下り 22Mbps

さすがにwifiは登りが早い!
繋がりも即繋がりますし、問題ないです。。




書込番号:17974009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/09/24 12:19(1年以上前)

同様の現象が今朝発生しました。
iPhone6です。
朝起きて使おうとしたら家のWi-Fiではなく4G回線となっていました。
Wi-Fiを切ったりしてみましたが、一向につながらず。
やむなく、一旦電源オフにして、再度立ち上げたらつながりました。
また、購入後もしばしば、5GHZに設定していたのにいつの間にか2.4GHZに変更になるという現象が発生しています。
それは、ios8にアップデートしたiPad Airも同様の現象が起こっています。
やはり、ios8の問題みたいですね・・・。

書込番号:17975680

ナイスクチコミ!2


スレ主 dellpc45さん
クチコミ投稿数:11件

2014/09/27 17:08(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/homespot/product/

これでWi-Fiを繋げてみましたよ・・・
安定しています、無料で貸し出し可能ですがau契約のみです。

書込番号:17987851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2014/09/28 21:29(1年以上前)

昨日、iPhone6に機種変しました。

本日(9月28日)の午前中に、iOS8.0.2にアプデしました。

出掛けて自宅に帰ってきましたが…自宅Wi-Fiに繋がっておらず 4G 状態のままでした。

再起動でWi-Fi接続となり…「く・ろ・ふ・ねさん」と同じ状況です。

OSの原因だと思います。
新しいOSですから、順次不具合が解決する事でしょう♪

書込番号:17992899

ナイスクチコミ!1


masa-bonさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/03 21:30(1年以上前)

こんばんは^^つい一昨日、ヤマダ電機で「残りわずか」の広告に踊ってしまい(?)当機の購入に至りました。

ご参考になるかどうかわかりませんが標題の「Wi-Fiについて・・・」ですが、購入当日は前機種(5C)よりwifiのスピードが醜く、5C購入時より倍以上バックアップに時間を費やしてしまいました・・・。当方、auのHOMECUBEを使用しておりまして、同じ物をお使いの方はおわかりかと思いますが、SSID1〜3まであり本日「SSID3」で接続したところ、前機種と同等(それ以上?)のスピードで運用できています。

書込番号:18010331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

SIMロック

2014/10/01 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件

今auのiPhone6使用してるのですが、別にsoftbankのiPhone5sも使用しており、ショップにてSIMロック解除してもらったら、auのiPhone6にsoftbankのSIMカード(iPhone5s)入れて使用することって可能なのでしょうか?

書込番号:18002361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/01 18:07(1年以上前)

iPhoneはSIMロック解除の対象外なので、出来ません。

書込番号:18002382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/01 18:09(1年以上前)

3キャリアとも、iPhoneについてはSIMロッ
ク解除は受け付けていませんよ。

複数キャリアを使いたければ、アップルStoreで、
SIMフリーを買うしか無いですね。

書込番号:18002388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/01 18:38(1年以上前)

アップルストアで「SIMフリー」のiPhone6/6Plusを購入すれば、auのSIMもソフトバンクのSIMも使えますよ。

iPhone 6、ドコモ / au / ソフトバンク どの通信会社でも使える「SIMフリー版」とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2014/09/10/iphone6-sim-free_n_5795596.html

書込番号:18002503

ナイスクチコミ!1


スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件

2014/10/01 19:07(1年以上前)

そぉだったんですね。全く知りませんでした。
皆様ありがとうございました。
シムフリー検討してみます。

書込番号:18002609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/01 19:19(1年以上前)

SIMフリーってキャリアはやりたくない、つまり死んだフリ<SIMフリー>
来年義務化されるというが、期待されていたクーリングオフの導入は、販売店の強い抗議により、なしくずし。

これがとおれば、販売店の強い抗議により、SIMフリー義務化も先送りの可能性高し。
また、SIMロックによる恩恵を得ている一部消費者は、端末代の価格高騰に難儀する。

通信後進国だよ日本は、韓国が10年先を行く

書込番号:18002648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/10/02 12:41(1年以上前)

〉通信後進国だよ日本は、韓国が10年先を行く

こりゃ助かるわ。
早いとこ韓国に行ってな。(^ω^)

書込番号:18005195

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

イヤホンが差し込めません…

2014/09/30 01:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:4件

auオンラインショップで購入したアルミ製バンパーですが、下のイヤホンジャック辺りの隙間が狭いのでイヤホンプラグが入りません(イヤホンはBose ie2です)
エレコムの延長アダプタ(MPA-EHPS)を取り付ければ何とか入りそうですが、記載の対応機種が4Sまで(商品記載が前のものだからと思います)で取り付け出来るかどうか分かりません。
エレコムのもの以外にオススメのものはありますか?あと他にアドバイス等がありましたらご教授下さい。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:17997057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/30 02:00(1年以上前)

4Sまでと記載されているのはおそらくその製品が発売された時点でのものだからです。
iPhone6も通常のイヤホンジャックなので使用は可能です。
バンパーを付けた状態で、というのはバンパーがどんな感じのものかわからないのでなんとも言えませんが、付けられるかどうか確認したいとお願いすれば大抵のお店は現物で試させてくれると思いますよ。
(個人的には大きめの家電量販店はわりと柔軟に対応してくれる印象です。)

書込番号:17997114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2014/09/30 11:46(1年以上前)

エレコムの製品使えます、JVCも先端が細いのですがそれでも入らないケース使っているのでエレコムの
ケーブルの雄側の被服をはがして熱収縮チューブ5φで補強して使っています。

書込番号:17997885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/09/30 22:50(1年以上前)

余計なことかもしれませんがσ(^_^;)

Amazonのアドレスは、以下の様にへんしゅうしましょう。


http://www.amazon.co.jp/dp/B000K2QN3G/

書込番号:17999890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/09/30 23:22(1年以上前)

ありがとうございます。
多分iPhone6 でも可能だとは思います。
今週末にでもヨドバシカメラに行って合うケーブルを探したいと思います。

書込番号:18000058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/09/30 23:33(1年以上前)

secret zone さん、ありがとうございます。
教えていただいた商品は大変評価が高く、絶対これだと思いましたが、メーカーに問い合わせたところ幅は6.2cmとのことでした…
(iPhone バンパーの幅は5.5cmなんです)
本当に残念でした…。

書込番号:18000107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/09/30 23:39(1年以上前)

よこchinさん、ありがとうございます。
今週末もし他に合うものがなければ、アドバイス通りにしようかなと思います。
しかしケーブルの被服を剥がして音質は問題ないのでしょうか?

書込番号:18000133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/01 00:30(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん

指摘はごもっともです。
Amazonのリンクが長いのはわかっていましたが、
短縮する方法がわかりません(T T)(T T)

>はんさむ69さん

役に立てなくて申し訳無いです。
実はそのケーブルを買った時は
SWORDのバンパーを装着していて、
装着した状態でヨドバシカメラに出向いて、
イヤホンジャック部分が細いものを吟味して、
リンク先のケーブルが一番細かったと思います。

SWORDのイヤホン差込口の繰り抜きも小さめです。

だとすると加工するしか無いと思います。

書込番号:18000311

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/01 00:34(1年以上前)

延長ケーブルの「iPhone用」と書かれてる奴は、4極プラグの奴ですね。
お使いのヘッドホン/イヤホンが3極タイプ(音量調節や再生/停止機能無し)ならば、安価な3極タイプでもOKですよ。

また、4極タイプを求めてる場合でも「iPhone4用」で一向に問題ありません。
iPhoneのリモコン付きヘッドホンはずーっと4極タイプで仕様が変わっていませんから、4s世代のイヤホンでも6でちゃんとボリューム&再生停止が聴きますし、その逆も然りです。



今回、無印のIE2ならリモコン機能は付いてないので3極タイプでも良い筈です。
もちろん、将来的にリモコンタイプも視野に入れているなら4極タイプでも構いません。


以上、ご参考まで。

書込番号:18000324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/01 00:42(1年以上前)

http://www.takewari.com/amazon_url_shortener.html

AmazonのURLを短縮してくれるサイトが有りました。
便利なものですね。

書込番号:18000352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15860件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2014/10/01 13:42(1年以上前)

雄側の端子の被覆は二重構造に成っていますのでプラグの指で持つところの後端の角をヤスリなどで
削っていくと内側の被覆部分が出てきます、そこで一番外側の1mmくらいの被覆を剥いでしまうと
ケーブルとプラグの接続部分が弱くなってしまうので熱収縮チューブで補強します。

私は念のため隙間に瞬間接着剤を流し入れています。

書込番号:18001722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

クチコミ投稿数:11件

iPhone6が魅力的なスマホだということはわかりました。
では、ドコモ・au・SOFTBANKだったら、どれを選べばそこそこ満足出来ますか?
現在、ドコモのガラケーを使用しています。
MNPでau・SOFTBANKのいづれか、もしくはドコモで機種変か。

プラン内容ではauの良い評価がクチコミで窺えますね。

書込番号:17993884

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/29 05:23(1年以上前)

iPhone6が魅力的だと思い込んでる時点で、信者として取り込まれてるぞ。

F-05F買いなよ、日本人目線で生み出された傑作だよ。

書込番号:17993909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/29 05:51(1年以上前)

docomo
・全国あまねく電波が入る。
・MMSに未対応。
・ビジュアルボイスメールに未対応。
・スピードが出にくい。
・旧プランが選べない。
・通話と通信が同時に使える。

au
・ほぼ全国あまねく電波が入る。
・MMSに対応。
・ビジュアルボイスメールに対応。
・プラチナバンドLTE、キャリアアグリケーションなどによりスピードが安定している。
・旧プランが選べる。
・通話と通信が同時に使えない。

SoftBank
・田舎に弱い。
・MMSに対応。
・ビジュアルボイスメールに対応。
・都会では比較的スピードが出やすい。
・旧プランが選べる(11月までの予定)。
・通話と通信が同時に使える。

上記がキャリアごとの主な違いですが、
機能や電波の入り具合で取捨選択して
選ばれてみればどうでしょう。
特に電波は地域により差があるので、
友人とかに聞いてみてはいかが?

書込番号:17993932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/09/29 07:35(1年以上前)

auだろね。

ソフバンは4G言いながら、radikoがブッチブッチ切れる。千葉房総のキャンプ場(ロマンの森だったか?)では圏外。まだまだ途上な印象。

書込番号:17994055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/29 07:47(1年以上前)

softbankが速いですか?
ストリーミングかノロくて使い物にならないのはsoftbankです。
屋内で圏外になるのもsoftbankです。

書込番号:17994081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2014/09/29 08:22(1年以上前)

10月に2年縛りが解けるので、docomoからauにmnp予定でした。しかし、auの「通話と通信が同時に使えない」というのにひっかかっています。

最初は、電話しながら地図等を使うことは私の場合ありえないので、問題なしと思っていました。しかし、skypeやlineの無料通話・050plusなどのip電話等のアプリで通話中に090番号の3Gに電話がかかってくると有無をいわさず前者が切れて通話になってしまうと聞き、現在悩んでいます。

docomo・softbankなら前者で通話中の相手に「申し訳ない、電話がかかってきたのでかけ直す」と言ってから、かかってきた電話の方に出られるのですが、auはネットを使用していたアプリがその瞬間に使えなくなるとのこと。通話中だった相手には何が起こったかわからないまま、いきなり切れてしまうらしいです。

softbankは11月まで旧プランに申し込めるので、softbankかなぁ。しかし、私の場合090番号にかけてくる相手が多いわけでもないしauで問題なしか?等、あと2日悩むことにします。無料通話アプリやip電話を使う者にとっては「通話と通信が同時に使えない」というのも意外に重要かもしれないです。

書込番号:17994152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/29 08:39(1年以上前)

機種不明

とりあえず今いる場所(室内)で計測した数値です。
結局みんな全キャリア均等に使っている人など居らず、ほぼ単一キャリアでしか使っていないのだから、聞いてみて得られるのは単なるその人の印象でしかありません。

私の田舎では、SoftbankのiPhoneのLTEは結構掴んで高速通信できたけど、docomoの(iPhoneではない)LTEはロクに掴まず、掴んでも通信速度は遅いという状態でした。但し、1年前の話。

昔の印象で語る人も多いので、気をつけた方がいいのと、やはり自分が住んでるところ、自宅はWiFiで関係なかったとしても、職場や通勤圏などの状況を重視したほうがいいですね。

つまり、ネットで聞くよりご近所さんに聞く。

書込番号:17994184

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/09/29 09:16(1年以上前)

>昔の印象で語る人も多いので、気をつけた方がいいのと、やはり自分が住んでるところ、自宅はWiFiで関係なかったとしても、職場や通勤圏などの状況を重視したほうがいいですね。

同意ですね。
Softbankを無駄に毛嫌いする者が居ますから当てになりません。
因みにiPhone4で2年間Softbankを利用していましたが
自分の環境下ではそれほど圏外になることはありませんでした。
ビル奥のBARや居酒屋内でも普通に使えてた。

釣りで沖に出るとダメでしたがw
プラチナバンド開通は其の後なので、それより落ちてる事は無いかと思います。
勿論、全国的な話ではありません。
首都圏に限った話です。

現在auでiPhone5s iOS7.1.2の時は99%はLTEのままで安定して通信が出来ました。
iPhone6 plusに変えたところですが、心なしか通信状態が不安定となる事がある感じです。
サービスインした周波数帯が増えた事で逆に不安定となってるのかなと思って
キャリアアップデートを待ってるところ。

書込番号:17994249

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/09/29 09:27(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。やはり実際のところを知っている方の言葉は重みがありますね。

書込番号:17994274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/09/29 09:33(1年以上前)

>・通話と通信が同時に使えない。

auがVoLTEを開始できないのは、この仕様(CDMA2000規格)が足かせになっていて対策を練っている最中だったりして

通話中にLTE圏外になった→
VoLTE⇔CDMA2000=パケット通信回線⇔通話回線の切り替えになる 
W-CDMAと比較すれば、スムーズな切り替えに難点 

書込番号:17994294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/29 09:53(1年以上前)

>・田舎に弱い。

ちょっと表現が漠然としていましたね。
確かに、いまは大分改善はされてますが、
首都圏山間国道で圏外なることもあります。

ちなみに私は都内在住でSoftBankです。
私の生活圏では困ったことはありません。

MMS、ビジュアルボイスメール、通話と通信
が同時に使えることが条件なので、必然と
SoftBankになりました。

書込番号:17994342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/29 11:47(1年以上前)

SoftBank
3日で1GBの規制はシビアと言うか鬼ですわ。10kbpsで何をしろと言うのか
Web閲覧は速いが動画は通信締めてくる
後は販売とかクレームが多い気がする
決してネガティヴキャンペーンではないですよ実際今SoftBank利用してますし
もう生きてる間はSoftBank買いません

書込番号:17994567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/29 14:45(1年以上前)

私は現在SBのiPhone5とドコモのXPERIA Aの2台持ちですが、中央線の新宿-立川では明らかにドコモの方が電波の入りが悪いですね。ただキャンプ場(奥多摩、秩父)などはドコモの方が良いかな。
と、ここはau板でしたね、auは使った事無いので分からないですσ^_^;

書込番号:17995009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/09/29 15:40(1年以上前)

こんにちは。
通話をあまりしないのでしたら、auがいいと思います。

書込番号:17995126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/09/29 16:07(1年以上前)

docomoとsoftbankの二台持ちをしているものです。
docomoは仕事用、sostbankは私用で使っていますが
クルマを運転(ハンズフリー)しながら長時間話をする事が多いのですが、
明らかにsoftbankの方が切れやすいです。
神奈川から福島や名古屋へ行く間、docomoはトンネル内以外で通話中に切れる事はマズありません
softbankは何度も切れます。都心部でも切れます。

普通の人は移動しながら長時間話をする事など無いと思いますが、ご参考までに

書込番号:17995186

ナイスクチコミ!3


KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2014/09/30 00:07(1年以上前)

割込通話サービスって使えるよ!

書込番号:17996891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

予約の連絡、ヤマダ電機LABIなんば

2014/09/18 05:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

スレ主 masao52さん
クチコミ投稿数:5件

12日の16時半ぐらいに64のゴールドを予約しました。今現在、連絡が来ていません。
ヤマダ電機や大型家電量販店で予約されたかたで連絡きた方いますか?

書込番号:17950520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/18 09:26(1年以上前)

いないんじゃない?
実店舗は、直前にならないと入荷がわからないのは、過去のiPhoneでいつものこと。
怒っても意味ないよ。

書込番号:17950967

ナイスクチコミ!6


Thi111さん
クチコミ投稿数:5件

2014/09/18 10:41(1年以上前)

私もビックカメラで16直後に予約したのですが、連絡が来ていません。auのiphone 6 plus 64GB
ゴールドです。

書込番号:17951180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xsxsさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/19 01:37(1年以上前)

ラビワンでドコモ64ゴールドを店頭予約12日16:00すぎにしましたが18日20:00ごろに電話があり明日okとのことでした。
電話対応の悪さにびっくりしましたが(--;)
そしてラビワン店員によるとオンラインも店頭も同じだそうですが、auプラス64スペースグレーはオンラインで、ドコモの予約と同時刻に予約しましたがいまだにメールはありません。
オンライン予約で入荷連絡きた方いらっしゃいますか?

書込番号:17954174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jiro2458さん
クチコミ投稿数:9件

2014/09/19 06:21(1年以上前)

ヤマダ電機のweb予約は、初日販売の次の入荷販売分から割り当てるみたいですよ!

書込番号:17954417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xsxsさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/19 13:32(1年以上前)

オンライン予約でしたが今日朝8:00ごろに連絡があり、12:00から手続き可能ということでしてきましたので次の入荷分からではないようです(^^)当日分も結構在庫あるみたいですよ*

書込番号:17955596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2014/09/29 22:45(1年以上前)

ちなみに、LABIでは現金一括購入でポイントつきましたか?
ヤマダ電機で予約してるのですが、なかなか連絡がこなく、ポイントつかないなら他の店舗回ってみようかなと。

書込番号:17996508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/09/29 23:11(1年以上前)

こんにちは
ヨドバシ梅田早いですよ。
私は家族みんなですべてauですが、
16ギガのゴールドとグレー
64ギガのゴールドを9月19日ごろに
10月中頃に欲しいと思って
予約しました。ただ、
64ギガのゴールドのみ2日で届き、
その他も1週間で届きました。
10月になってからじゃないと
今のiPhone5の月々割が消えるのが
いやだったので一旦キャンセルしました。
ゴールドの64ギガは22日に、
その他は27日に再予約したんですが
今日また全部来ました。
10月中頃が希望でしたが
10月に入るので機種変更します。
http://www.yodobashi.com/ec/news/1000081638/index.html?pagetype_smartphone=pc&kind=0001
ここで状況みれますので
参考にしてください。
ヨドバシは一括だと5%つくのでは?
iPhone5の時はつきましたよ。
私はカードなので3%だと思います。

書込番号:17996639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源について。

2014/09/29 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

iPhone6を数日使って気付いたのですが、夜電源を切ってから充電をして朝起きてからアダプタをコンセントから抜くと勝手に電源が入ります。
 
5や5sの時は、充電完了してアダプターをコンセントから抜いても電源ボタンを押さないと電源オンになりませんでした。 

これは6の仕様なんですかね? 

これで正常ならいいんですが、周りでまだ使ってる人がいないので、どなたか教えてください。

書込番号:17994920

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2014/09/29 14:29(1年以上前)

買ってから基本的に電源を切る事が無いので
解りませんw

iPhoneは普段電源切る必要が無いので。

書込番号:17994975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/09/29 14:39(1年以上前)

docomoのiPhone 6ですけれど似たような書き込みがありますね。こちらはLitning cableの抜き差し時のようですが、まあ勝手に電源ONはやっぱり変ですよね。チャックカーシーさんのケースにそのまま当てはまるかどうか分かりませんが、iOS 8.0.2だと現象が出るんだそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#17993333

書込番号:17994998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kenge8さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2014/09/29 14:46(1年以上前)

iphone5ですが、ios8.02にしてます。電源を切って充電してライトニングケーブルを抜いても電源は入りませんが、もう一度さすと電源が入ります。普段電源は切らないので前からなっていたかはわかりません。

書込番号:17995010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/29 16:21(1年以上前)

iphone5の時に、電源ボタンがいかれた時は、この機能(Litning cableを接続すると電源on)が
唯一の起動手段でしたので、必須機能(私にとって)でした。

余談ですが、「夜電源を切ってから充電をして朝起きてからアダプタをコンセントから抜く」
この際の充電時間がどれくらいか不明ですが、「フル充電状態」や「完全エンプティ状態」は
リチウムイオン電池の劣化をすすめるとの報告もネットにはありますので、この様な充電方法は
避けた方が良いかもしれません。

書込番号:17995221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2014/09/29 16:31(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
 
sumi hobbyさんの言うよううに、ios8.0.2になってからこうなってるみたいでした。

先ほどようやくアップルのサポートエンジニアの方から連絡があり、4sと5も8.0.2に

アップデートしてあるもので検証したらなったそうなので、次回のアップデートで

何とかなる事をきたいします。

ありがとうございました。

書込番号:17995244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)